X

林修のニッポンドリル★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/16(水) 18:05:14.62ID:w8IYlGNP0
▼グラタン・シュウマイ…テレビ初公開の工場続々!殿堂入り冷凍ギョーザの秘密をマミィが調査!冷凍食品のアレンジレシピも
▼大戸屋・人気1位は15年不動!?
2022/02/16(水) 19:00:49.49ID:4kkOvTlu0
餃子
シウマイ
2022/02/16(水) 19:01:22.59ID:ACkPvbhB0
味の素より
王将の方が美味い
2022/02/16(水) 19:01:27.02ID:O8TjUahf0
>>1
川島がいるので夜ラヴィット
5名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:01:34.40ID:+Sba6R440
餃子確かに旨いけど、餃子はやっぱり手作りしたほうが圧倒的に旨いんだよな
2022/02/16(水) 19:01:56.19ID:V/UY+0R70
>>1
ザ・シューマイとか豚臭くて食えない
しかも、タケノコケチった時期あったよな
2022/02/16(水) 19:02:11.29ID:m3N5U+Sqd
チャーハンだろ
2022/02/16(水) 19:02:18.40ID:wydfHrpb0
ラヴィットと同じような企画だな
2022/02/16(水) 19:02:19.41ID:y362nEzrM
ギョーザだろ
2022/02/16(水) 19:02:27.82ID:OGtpB2+l0
エビ寄せフライだろ
2022/02/16(水) 19:02:32.83ID:YBPYXMWF0
陳健一のシュウマイ
2022/02/16(水) 19:02:36.63ID:hGaAH2B60
から揚げ
2022/02/16(水) 19:02:37.62ID:nuHBTAKz0
セブンの冷凍焼売はどこのやつだろ
2022/02/16(水) 19:02:45.70ID:A4T4rbI10
林先生いるんだから食品の宣伝でなく歴史とか学べそうな番組してくれよw
2022/02/16(水) 19:02:57.31ID:y362nEzrM
湯煎でやるやついるのか
16名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:03:00.88ID:iCNUgDTh0
焼売は冷えると不味い
2022/02/16(水) 19:03:05.72ID:kKj/Eafz0
ザシュウマイは圧倒的に美味いと思うけど売上だと微妙かもしれない。ちょっと高い
18名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:03:15.46ID:+aygxO6k0
また企業案件か
19名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:03:41.33ID:HzJzYxuL0
>>14
林先生がいる意味無い宣伝番組になってるよな
2022/02/16(水) 19:03:42.82ID:zf99tY2A0
味の素のザ・チャーハンは味が濃すぎる
白米混ぜて炒めたらちょうどいいくらい
21名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:03:43.78ID:O0cRcqy30
庄司の嫁うぜーな
声がキンキンでいらねーよ
2022/02/16(水) 19:03:45.16ID:DWxcKs9tM
どこかの番組のパクリみたいな企画はいらん
2022/02/16(水) 19:03:47.85ID:V/UY+0R70
>>14
林をプラットホームにしてなんでもありだからな
パリコレオーディションやってる番組もあるし
2022/02/16(水) 19:03:59.91ID:A4T4rbI10
冷凍食品の定番ってパスタじゃないのか?
25名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:04.22ID:MwYkc56U0
味の素の餃子が油まみれでベッタベタに改悪されてた
2022/02/16(水) 19:04:11.24ID:y362nEzrM
ワロタ
27名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:17.60ID:vx4Pcp3j0
ぶっさ
2022/02/16(水) 19:04:49.09ID:V/UY+0R70
味の素てエビシューマイもまずい
29名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:59.83ID:avRDDnbN0
北斗晶に似てきたな
2022/02/16(水) 19:05:15.80ID:zf99tY2A0
味の素のギョーザリニューアルされてから食べてないけど評判悪いのか
31名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:05:24.28ID:G6Oi92cqM
味の素は餃子が一番
チャーハンはニチレイが一番
焦がしニンニク焼売も美味いけどコスパ悪い
32名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:05:36.22ID:aNC1hSQ20
ワイプのアイドル林修ににてない?
2022/02/16(水) 19:05:50.93ID:wGr3y7BW0
25分?
2022/02/16(水) 19:06:02.85ID:pw/4TWMk0
25分てwww
チンするのに25分もかかるの?!?w
35名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:06:30.97ID:HzJzYxuL0
>>32
よく言われるな おでんくんとか
2022/02/16(水) 19:06:36.50ID:ACkPvbhB0
解凍して、ビチャビチャ必至
2022/02/16(水) 19:06:47.48ID:wGr3y7BW0
保険
2022/02/16(水) 19:06:50.59ID:V/UY+0R70
イソジン?
39名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:06:50.70ID:PzpqKbDG0
またスポンサー企業の商品宣伝番組かよ
こんなんばっかだな今の日本のテレビ番組
完全にオワコンだわ
2022/02/16(水) 19:06:56.98ID:IcHTVac80
精子(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:07:03.97ID:QXzHJKbvd
BS12 19:00〜21:30

映画「蘇える金狼」

松田優作主演、1979年劇場大ヒットの傑作ハードボイルドアクション。
2022/02/16(水) 19:07:33.33ID:ACkPvbhB0
味の素タイアップか
でゴリ押しCM
番組制作予算がなくて
2022/02/16(水) 19:07:41.87ID:iCNUgDTh0
こんな工程よく見せるなぁ
2022/02/16(水) 19:07:50.40ID:rWaf0u7a0
まあ重曹だろ
2022/02/16(水) 19:07:54.09ID:7beltgAe0
?「えーヤバいもんでもかけてるんじゃないですかぁ?」
2022/02/16(水) 19:08:23.30ID:Qu/nEyDS0
なんで、企業秘密を公にするんやろ

テレビ局なんか信用ならんぞ
2022/02/16(水) 19:08:57.31ID:YBPYXMWF0
殺菌するとなると相当酸っぱくなるけどな
2022/02/16(水) 19:09:01.22ID:kY3H805/p
最近味の素の冷凍ピラフを見かけないんだけど
品薄なん?
ニチレイしか売ってない
2022/02/16(水) 19:09:46.27ID:iCNUgDTh0
ニチレイやマルハニチロ、
ニッスイが見てるはず
50名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:09:58.21ID:WbLExYsw0
額に傷があるという理由でるいを振った弁護士がいる
51名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:09:58.53ID:HzJzYxuL0
これうまい
2022/02/16(水) 19:10:12.08ID:ACkPvbhB0
ただの味の素の宣伝番組
味の素からフジテレビにカネが流れる
2022/02/16(水) 19:10:22.50ID:rWaf0u7a0
>>46
やらないと二度とテレビで宣伝してくれなくなる
2022/02/16(水) 19:10:36.78ID:nuHBTAKz0
これ好き
2022/02/16(水) 19:10:46.61ID:B3r8mN+Ya
最近の冷食はお好み焼きをよく買う
2022/02/16(水) 19:10:50.75ID:A4T4rbI10
冷凍食品はどれもクォリティー高いけどたこ焼きだけは美味くならんな
2022/02/16(水) 19:11:06.15ID:BM35fhLN0
一々ニオイ嗅ぐなよ下品な女
2022/02/16(水) 19:11:12.37ID:nuHBTAKz0
>>56
セブンの冷凍たこ焼きうまいよ
2022/02/16(水) 19:11:18.90ID:V/UY+0R70
モミモミしてる
2022/02/16(水) 19:11:54.88ID:ACkPvbhB0
酢を入れる
2022/02/16(水) 19:12:08.02ID:V/UY+0R70
>>56
そりゃたこ焼き屋のやつはほぼ揚げ物だから
2022/02/16(水) 19:12:33.76ID:A4T4rbI10
>>58  
ありがと 今度買ってみるか  
冷凍食品のたこ焼きで美味いこと食ったことないんだよね
2022/02/16(水) 19:12:38.56ID:V/UY+0R70
これ全然味しないよな
64名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:12:39.24ID:WxxWT8Py0
やわらかくなる薬品を使う
65名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:13:21.89ID:eozK9Pkjd
ぜいたく言うな自作しろ
2022/02/16(水) 19:13:33.83ID:gpkO1mhP0
我がで作れや!
2022/02/16(水) 19:13:51.29ID:x7qCcuyPa
すまん、正解なんだった?
2022/02/16(水) 19:13:53.26ID:qlDe1fJ70
TV効果で明日買い占めが起きるぞ。
おまいら急げ!
2022/02/16(水) 19:13:53.46ID:A4T4rbI10
唐揚げも美味いな
2022/02/16(水) 19:13:57.10ID:ZDApg7Z50
冷凍食品だけに回答は?
2022/02/16(水) 19:14:31.34ID:V/UY+0R70
エビ寄せフライて
6個入りだったのが5個になってあきれたわ
72名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:14:43.81ID:eozK9Pkjd
人間なら立派なおっさんおばさんだ
2022/02/16(水) 19:14:50.14ID:ACkPvbhB0
この番組も
緑黄色社会の歌かよ
この歌は不快なんだけど
2022/02/16(水) 19:15:02.46ID:YBPYXMWF0
ラーメンにかけたら塩分相当摂ることになるんじゃないですか
75名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:15:13.46ID:hqyCys1o0
昨日味の素の冷凍餃子で水餃子鍋作った(´・∀・`)
76名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:15:50.86ID:WxxWT8Py0
ローション
2022/02/16(水) 19:15:58.58ID:Aztic07lM
増粘剤
2022/02/16(水) 19:16:08.84ID:FI9+tK5d0
アミラーゼ
2022/02/16(水) 19:16:09.51ID:x7qCcuyPa
なんでこの人こんな頭にしてるんだろう
80名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:16:21.23ID:RBwIC/++0
化学的な魔法の粉だろ、人体に悪影響な
2022/02/16(水) 19:16:25.81ID:Aztic07lM
加工デンプン
2022/02/16(水) 19:16:32.74ID:A4T4rbI10
光線過敏症か
2022/02/16(水) 19:16:53.62ID:n5Sf51FN0
本並まじかwww
2022/02/16(水) 19:17:13.99ID:w0HCB39Dr
アレルギーじゃ無いだろ
本当のアレルギーなら日光に当たることが出来ないから、こういう事言うと誤解する人が出てくるから辞めて欲しい
2022/02/16(水) 19:17:19.91ID:ACkPvbhB0
中国野菜だらけの冷凍食品?
2022/02/16(水) 19:17:19.96ID:Iw6Ht/Nza
映画「蘇える金狼」 1979年東映
2/16 (水) 19:00 〜 21:30 (150分)BS12 トゥエルビ(Ch.222)
【監督】村川透  【原作】大藪春彦  【製作総指揮】角川春樹
【出演】松田優作 / 風吹ジュン / 成田三樹夫 / 小池朝雄 / 岸田森
佐藤慶 / 真行寺君枝 / 結城しのぶ / 岩城滉一 / 千葉真一 ほか
◆大ヒットした傑作ハードボイルドアクション。「動く標的、撃ち落とせ!」
昼は平凡なサラリーマン、しかし夜は組織へ反逆の牙を剥く一匹の狼へと
変貌する朝倉哲也。彼は鍛え上げられた肉体と天才的頭脳を武器に、自らの
野望を果たすべく、悪の限りを尽して大企業や暴力団へ次々と挑んでいく。

BS12 TwellV 1917  蘇える金狼(ヽ´ω`)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1644853426/
87名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:17:28.97ID:eozK9Pkjd
機械様はキャベツの芯すら取れねえのか
2022/02/16(水) 19:17:30.89ID:yZPe90ILK
これ味付けが甘いし美味しくないし枝豆邪魔
2022/02/16(水) 19:17:50.46ID:byOF+VwMa
めちゃくちゃ大変
2022/02/16(水) 19:18:00.51ID:x7qCcuyPa
気が狂いそう
2022/02/16(水) 19:18:04.16ID:J+IlMpOF0
1日背わたを取るだけの生活
2022/02/16(水) 19:18:05.97ID:YBPYXMWF0
エビの背ワタを一つずつ取る仕事の人
2022/02/16(水) 19:18:11.41ID:UerWJCIz0
ベテランのおばちゃんとかは歯で取ってそう
2022/02/16(水) 19:18:23.69ID:zf99tY2A0
最初から背わた取ってるエビ使えばいいのに
2022/02/16(水) 19:18:24.33ID:1I3hhKax0
冷凍食品って食べた事ないけど割と丁寧に作ってるんだね
96名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:18:29.23ID:Ee8s4Yst0
気が狂いそうな仕事やな
2022/02/16(水) 19:18:30.30ID:vs2iYVDCd
この仕事はやりたくない
2022/02/16(水) 19:18:35.65ID:YBPYXMWF0
似たようなもんじゃん
2022/02/16(水) 19:18:35.83ID:yZPe90ILK
カップヌードルの海老も背綿取ってくれ
100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:18:35.93ID:eozK9Pkjd
外国人労働者の巣だな
2022/02/16(水) 19:18:37.12ID:wGr3y7BW0
片栗粉もデンプンじゃないの?
2022/02/16(水) 19:18:49.14ID:kme0J7T7a
背ワタのないエビの開発が急がれる
2022/02/16(水) 19:18:49.17ID:Aztic07lM
加工デンプンかな
2022/02/16(水) 19:18:51.13ID:9ubX7Syvr
片栗粉もデンプンだろ
2022/02/16(水) 19:18:55.64ID:D/k6NKtm0
何十年も毎日背わただけ取り続ける仕事
2022/02/16(水) 19:19:18.14ID:n5Sf51FN0
ザ・シュウマイは段違いでうまい
107名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:19:21.40ID:0hrMcSAT0
どうして背わた取るんですか?って聞くってことは普段料理しないってことか
2022/02/16(水) 19:19:26.39ID:wGr3y7BW0
エビの背わたとり週一の半日だけならやってもいいな俺
2022/02/16(水) 19:19:43.53ID:jzeBLKf+0
多分自分だとつまみ食いするから食品工場じゃ働けない つまみ食い=業務上横領
2022/02/16(水) 19:20:15.91ID:n5Sf51FN0
背ワタとるの好きだから天職かもしれん
111名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:20:36.30ID:EyJmgBbm0
納豆ではなく大豆を使っている
みたいなもんか
同じ様で違う
2022/02/16(水) 19:20:41.56ID:D/k6NKtm0
安全最優先??????
2022/02/16(水) 19:20:44.18ID:efwSlnghd
さすがに番組改編しろよ
林修先生、ニッポンドリル何も関係ない内容ばっか
2022/02/16(水) 19:21:00.35ID:345ZCOBs0
ラヴィット!ランキングでトップバリュ冷凍餃子に負けた味の素冷凍餃子(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:21:01.06ID:Aztic07lM
>>109
ペットフード工場へどうぞ
2022/02/16(水) 19:21:21.38ID:J+IlMpOF0
ここまで生活レベル落とせばまだまだ仕事はあるってことだな
2022/02/16(水) 19:21:31.71ID:n5Sf51FN0
このBGMうるさいな
2022/02/16(水) 19:21:39.40ID:A4T4rbI10
味の素だけなのねw
2022/02/16(水) 19:22:24.46ID:efwSlnghd
>>117
緑黄色社会好きだけど、この番組のヘビロテウザいわ
120名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:23:35.19ID:eozK9Pkjd
出た
121名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:23:38.21ID:z4dlkurJ0
そーなの?のCM東急リバブルのパクリじゃん
2022/02/16(水) 19:24:01.59ID:A4T4rbI10
弁当の容器か
2022/02/16(水) 19:24:02.15ID:byOF+VwMa
弁当箱に入れやすいようにか
2022/02/16(水) 19:24:02.78ID:jzeBLKf+0
>>115
日本のペットフード(犬猫)は人が食べても無害だし猫缶は結構美味い だから無理
2022/02/16(水) 19:24:22.23ID:byOF+VwMa
そうそうw
2022/02/16(水) 19:24:40.88ID:A4T4rbI10
でしょうね
127名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:25:22.75ID:eozK9Pkjd
味の素の人まだ生まれてない時に発売されたのに偉そうに語るな
2022/02/16(水) 19:25:37.08
昔は6個入りだったのにいつの間にか個数が減ってた
2022/02/16(水) 19:25:50.34ID:Aztic07lM
>>124
オエッ
2022/02/16(水) 19:26:08.36ID:BqcTEPUF0
おまえはえーかげんにオフサイド覚えろ
いつまでも解説の仕事できねーぞ
2022/02/16(水) 19:26:09.59ID:byOF+VwMa
人参か
2022/02/16(水) 19:26:11.07ID:wGr3y7BW0
にんじん
2022/02/16(水) 19:26:11.59ID:A4T4rbI10
人参か
2022/02/16(水) 19:26:13.79ID:mo9IKTZT0
ニンジン
135名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:26:18.26ID:u7O07DEU0
柴犬
2022/02/16(水) 19:26:18.45
>>113
行列のできる法律相談所
2022/02/16(水) 19:26:25.10ID:ZDApg7Z50
一本でも↓
2022/02/16(水) 19:26:34.77ID:A4T4rbI10
あら違った
2022/02/16(水) 19:26:35.37
ぶっこみ
140名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:26:35.94ID:eozK9Pkjd
韓国産か
141名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:27:06.06ID:YD5Xc4vl0
パプリカ…韓国産…ぶっこみだああああああああああ

ぶっこ!ぶっこ!ぶっこまれました!ぶっこみされましたああああああああああ
2022/02/16(水) 19:27:11.33
カツ丼
2022/02/16(水) 19:27:11.70ID:NTOi/m7/d
実はってパプリカなんて色素で有名じゃんか
2022/02/16(水) 19:27:17.08ID:gpkO1mhP0
余計な事すんなって
全部計算されたうえで作ってるんだから(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:27:22.34ID:mo9IKTZT0
パプリカ色素か
2022/02/16(水) 19:27:26.58ID:rWaf0u7a0
それチョイ足しって言うのか
147名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:27:31.67ID:eozK9Pkjd
わびしいようなもったいないような
148名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:27:42.23ID:u7O07DEU0
絶対美味しいやつだーって言うやつは信用できない
2022/02/16(水) 19:27:55.63ID:A4T4rbI10
2回に分けるのかな
2022/02/16(水) 19:28:00.54ID:dwBc7SXc0
まあ1位唐揚げ2位餃子だろうな
2022/02/16(水) 19:28:00.61ID:UerWJCIz0
惣菜で天ぷら買ってこいよ w
2022/02/16(水) 19:28:00.91ID:mo9IKTZT0
エビ寄せフライでなくても美味いやろ
2022/02/16(水) 19:28:06.13ID:wGr3y7BW0
定番過ぎてアレンジ感ない
2022/02/16(水) 19:28:08.29ID:gTW42hzF0
ここまですんならこれ使わなくていいだろ
2022/02/16(水) 19:28:12.31ID:NTOi/m7/d
エビ寄せフライのカツ丼寄せ
2022/02/16(水) 19:28:25.27ID:Aztic07lM
豚カツで作るよ
2022/02/16(水) 19:28:28.66ID:wGr3y7BW0
てか冷食は普通にくおう
2022/02/16(水) 19:28:31.54ID:rWaf0u7a0
女性が好きだからなに?
159名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:28:35.65ID:eozK9Pkjd
植木鉢サイズで作って食えばいいのに
2022/02/16(水) 19:29:32.76ID:5YArQOWo0
ギャルでもないし曽根でもない
2022/02/16(水) 19:29:35.01ID:aaEpZu9J0
ザハンバーグは入ってないのか
2022/02/16(水) 19:29:43.95ID:wGr3y7BW0
調理時間
2022/02/16(水) 19:29:45.05ID:cIjOXMYc0
えええ
たまごでとじる丼物あんまり好きじゃない…苦手
2022/02/16(水) 19:29:45.31ID:TeyT4xTc0
コロッケかよ
相当かさ増ししてるな
2022/02/16(水) 19:29:47.76ID:yZPe90ILK
これ美味いけど湯煎18分もかかる
2022/02/16(水) 19:29:55.96ID:gpkO1mhP0
2位は唐揚げだろ?唐揚げはニチレイの特から買うけど
味の素は餃子と白身魚のタルタルかなぁ
2022/02/16(水) 19:29:57.38ID:Aztic07lM
テレ朝の方が面白いから移動
2022/02/16(水) 19:30:22.76ID:A4T4rbI10
セブンのも美味いな
2022/02/16(水) 19:30:49.16ID:yRk7yCgb0
湯煎時間長いしそれでも中まで熱通らない
170名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:31:08.43ID:eozK9Pkjd
肉汁が逃げ出してる
171名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:31:12.38ID:1NwUPQP00
長いのって5分程度湯煎してしばらく置いておいて
食べるときにまた5分程度湯煎してる
18分は流石に長い
2022/02/16(水) 19:31:13.96ID:byOF+VwMa
金のハンバーグとどっちが美味しいのかランキングしてほしい
2022/02/16(水) 19:31:15.04ID:gpkO1mhP0
氷を入れている
174名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:31:17.35ID:u7O07DEU0
○○汁
175名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:31:24.75ID:3DWuKvC70
ただの油だろ
2022/02/16(水) 19:31:26.82ID:EgvVLDcka
レストランだと1280円くらいだよね
2022/02/16(水) 19:31:27.51ID:XPyZ5ZE60
冷凍のハンバーグ、マジでうまいからな
ハインツのやつもあなどれない
2022/02/16(水) 19:31:32.21ID:5No/RFEia
これ美味しいよ
2022/02/16(水) 19:31:55.93ID:IQfA4BJgK
冷凍モノのハンバーグ思いの外うまいよな
こないだ初めて食ってビックリした
180名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:32:07.05ID:EyJmgBbm0
アークザラッド懐かしいな
2022/02/16(水) 19:32:18.03ID:byOF+VwMa
スライムまん
2022/02/16(水) 19:32:18.59ID:3BKNfRLm0
アークザラッド
2022/02/16(水) 19:32:19.47ID:yZPe90ILK
>>177
ハインツよりこれのが美味い
2022/02/16(水) 19:32:20.16ID:A4T4rbI10
豚と牛の合挽きのが美味いな
185名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:32:20.23ID:u7O07DEU0
ホラー映画なら人肉が入ってる
2022/02/16(水) 19:32:20.28ID:cIjOXMYc0
この味の素の冷凍ハンバーグとセブンの金のハンバーグどっちが美味しいんだろう
どっちも食べたことないけど
2022/02/16(水) 19:32:23.69ID:iNlA9WhD0
このハンバーグ、もともとはフレックの商品だった
味の素がフレックを吸収合併したんだよな
188名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:32:24.63ID:q6OGoBPv0
ほぼ脂身だな
2022/02/16(水) 19:32:38.26ID:h/IUz61e0
包餡器
2022/02/16(水) 19:32:44.81ID:K5kHrMCq0
にくじゅう って言い方 まずそう
2022/02/16(水) 19:32:46.70ID:fvBo4g+L0
脂多いだけやんね
2022/02/16(水) 19:33:14.14ID:byOF+VwMa
みんなそうやってるんじゃないのか
193名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:33:15.04ID:WxxWT8Py0
ふつー
194名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:33:18.23ID:TeyT4xTc0
開けたとしても広げる時に熱いだろっていう
2022/02/16(水) 19:33:19.61ID:yZPe90ILK
>>172
これのが美味いかも
値段は金のハンバーグの半分
2022/02/16(水) 19:33:23.47ID:NTOi/m7/d
え、耳掴んでないと思ってるのか?
197名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:33:42.56ID:3DWuKvC70
肉汁イコール脂身って解釈な時点でw
2022/02/16(水) 19:33:47.80ID:aaEpZu9J0
それでも下に向けて皿に移すときに熱いんですけどね
199名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:33:52.80ID:eozK9Pkjd
ハンバーグを壁に投げつけるんだろ
2022/02/16(水) 19:34:06.69ID:VhYlWZKBd
その程度の説明しないといけなくなるとか、日本人劣化してるわ
2022/02/16(水) 19:34:12.07ID:SC1UVcpS0
バカの相手は大変だ
2022/02/16(水) 19:34:18.14ID:dwBc7SXc0
うわギャル糞根いんのかよ死ねクソブス移動するわ
2022/02/16(水) 19:34:18.36ID:3YNrjeVu0
もったいない
2022/02/16(水) 19:34:23.47ID:CES8dqQP0
ジャージャー麺の元を使ったほうがいいだろ
2022/02/16(水) 19:34:23.77ID:fvBo4g+L0
ミートソースってうどんかいw
206名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:34:27.43ID:+Sba6R440
なんかイヤだな
2022/02/16(水) 19:34:27.74ID:qaiVFyo+0
ミスタ味っ子か
2022/02/16(水) 19:34:28.08ID:IQfA4BJgK
ただマルシンハンバーグも無性に食べたくなる時ある
あれ細かく刻んでチャーハンに入れると絶品
209名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:34:28.23ID:eozK9Pkjd
熱いっつってんだろが
2022/02/16(水) 19:34:31.09ID:1BJvQeX1M
耳掴んでも熱い人は手を濡らせ
(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:34:33.26ID:gTW42hzF0
ジャージャー麺の素買えよ
2022/02/16(水) 19:34:37.43ID:p7ynkYBq0
ミスター味っ子か
2022/02/16(水) 19:34:37.71ID:mo9IKTZT0
残飯や内科
2022/02/16(水) 19:34:39.32ID:yZPe90ILK
>>190
確かに
あと出てきても有り難みないし
2022/02/16(水) 19:34:39.37ID:BxnUyMoKd
これうまいわ
216名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:34:46.40ID:WxxWT8Py0
ハンバーグとご飯がいい
2022/02/16(水) 19:34:52.50ID:A4T4rbI10
ミスター味っ子で似たようなメニューがあったわ
2022/02/16(水) 19:34:52.69ID:EgvVLDcka
ごはんかけたい
219名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:34:56.13ID:TeyT4xTc0
そもそもハンバーグとか冷めても美味しい前提なんだから
15分で3分冷ませよ
2022/02/16(水) 19:34:56.59ID:g6A03ZZM0
米で食えや米で
2022/02/16(水) 19:34:58.98ID:cIjOXMYc0
>>195
金のハンバーグってあれ400円くらいだっけ
それの半分てお安いな
今度買ってみようかな…
2022/02/16(水) 19:35:10.40ID:qlDe1fJ70
明日スーパーでハンバーグ買い占められるぞ!
2022/02/16(水) 19:35:16.01ID:p7ynkYBq0
最近は台湾まぜそばを結構食ってるわ
2022/02/16(水) 19:35:18.95ID:1BJvQeX1M
>>199
哀川翔乙
2022/02/16(水) 19:35:22.07ID:5No/RFEia
>>195
自分もそう思う
金のほうはちょっと柔らかくて好みではなかったな
2022/02/16(水) 19:35:23.48ID:mo9IKTZT0
米で食ったほうが断然うまい
227名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:35:28.84ID:jypkFOS40
これはうまいわ!
2022/02/16(水) 19:35:29.46ID:QOmdokZp0
俺はこういうのを先祖返り調理法と呼んでいる
2022/02/16(水) 19:35:56.60ID:gpkH7tpJ0
>>160
旧姓を名乗るのは仕事上で一般人でもやってるのとなので置いといて
すっかりギャルではなくなってしまったのは気になるな(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:36:01.62ID:x0/JS5Mu0
エビピラフがなぜ入ってないんだ?
2022/02/16(水) 19:36:03.77ID:yZPe90ILK
↓背綿係りが
2022/02/16(水) 19:36:04.80ID:IQfA4BJgK
>>202
辛辣すぎ草
まぁ過疎ってる理由の一つがそこでしょうな
2022/02/16(水) 19:36:08.57ID:FrG897ZIK
丸山って
遠目にみるとカズレーザーと変わらんな
234名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:09.24ID:eozK9Pkjd
5位は妥当
2022/02/16(水) 19:36:10.78ID:kx5ayVjda
エビシューマイは揚げ焼きするとおいしいよ
236名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:10.93ID:u7O07DEU0
同い年か
2022/02/16(水) 19:36:13.68ID:Tp1t99Tw0
井森も長いこと生き残ってんなあ
2022/02/16(水) 19:36:15.90ID:byOF+VwMa
これあんまり好きじゃない
239名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:18.49ID:3DWuKvC70
出来合いのハンバーグ食べるのに三十分もかけたくねーわ
2022/02/16(水) 19:36:34.66ID:RQ7rafW9a
冷凍の今川焼が1番うまい
出店で買ってきたよと言って出しても大丈夫なレベル
2022/02/16(水) 19:36:47.86ID:fvBo4g+L0
これ小さいねん
2022/02/16(水) 19:36:54.84
味の素の小栗がCMやってるシューマイはマジで旨い

食ってないやつは1度食うべし
243名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:37:14.89ID:WxxWT8Py0
プリプリになる薬品を使う
2022/02/16(水) 19:37:19.92ID:kzbVqitm0
売り上げがあるからといって特別に美味いとは限らないよね
購買行動には値段とかコスパとか色んな側面があるわけで
2022/02/16(水) 19:37:21.52ID:Wufup/QC0
食ったあとのゲップがくさいのに(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:37:30.75ID:eIhYDnmkM
ジョブチューンで審査されて欲しい
247名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:37:38.59ID:WxxWT8Py0
白身魚
2022/02/16(水) 19:37:40.27ID:NTOi/m7/d
中身が餃子の種
2022/02/16(水) 19:37:55.78ID:3YNrjeVu0
2022/02/16(水) 19:37:58.14ID:yZPe90ILK
>>221
湯煎18分だけがウイークポイント
>>225
レンジより湯煎のが美味いんだろうな
2022/02/16(水) 19:37:58.59ID:byOF+VwMa
かまぼこ
2022/02/16(水) 19:38:02.53ID:qaiVFyo+0
マジで最近の冷食は美味いよなあ
2022/02/16(水) 19:38:09.04ID:aaEpZu9J0
魚肉やろ
2022/02/16(水) 19:38:13.08ID:RdwILnQ30
魚のすり身じゃね?
2022/02/16(水) 19:38:21.58ID:A4T4rbI10
スケトウダラか?
2022/02/16(水) 19:38:31.43ID:K5kHrMCq0
>>214
にくじる も汚らしいよね
2022/02/16(水) 19:38:54.66ID:5No/RFEia
子供の頃弁当に入ってて嬉しかったのは
ツナクリームコロッケだったんだけど今見かけないな
2022/02/16(水) 19:38:54.74
蒲鉾と同じ原理やね
2022/02/16(水) 19:38:55.16ID:JgeZw6k70
人間じゃなかった
2022/02/16(水) 19:38:59.10ID:cIjOXMYc0
>>250
18分はびっくりしたけどやってみる価値はありそう
2022/02/16(水) 19:39:04.89ID:Wufup/QC0
かにシューマイのほうがいいのに(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:39:06.23ID:A4T4rbI10
肉のがいいけどなw
2022/02/16(水) 19:39:06.62ID:aaEpZu9J0
ようはかまぼこやな
2022/02/16(水) 19:39:14.03ID:QOmdokZp0
加工したら産地書かなくていいルール
2022/02/16(水) 19:39:15.48ID:JvqUbCCZd
あれを肉だと思えるのすげえな
266名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:39:15.83ID:WxxWT8Py0
何となく分かってたよ!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2022/02/16(水) 19:39:37.54ID:kzbVqitm0
シウマイが食べられるのは崎陽軒だけ
2022/02/16(水) 19:39:39.64ID:yZPe90ILK
↓プリプリのベースが
2022/02/16(水) 19:39:43.84ID:JgeZw6k70
エビシューマイの中身エビじゃなかったのか
騙された気分だな
2022/02/16(水) 19:39:47.01ID:gpkO1mhP0
魚のすり身のシューマイなんていらないわ(´・ω・`)
やっぱり肉がいい、肉が
2022/02/16(水) 19:39:58.42ID:gTW42hzF0
ちょい足しとかじゃなくてガチな調理やん
2022/02/16(水) 19:40:00.33ID:Tp1t99Tw0
醤油ラー油アイラブユー
2022/02/16(水) 19:40:04.95ID:NTOi/m7/d
おえー
274名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:40:08.07ID:eozK9Pkjd
恥ずかしい食べ物
2022/02/16(水) 19:40:12.25ID:x7qCcuyPa
シュウマア揚げたらいいのに
面倒か
2022/02/16(水) 19:40:23.58ID:wGr3y7BW0
これはなき
2022/02/16(水) 19:40:23.68ID:5No/RFEia
やだよこんなの
2022/02/16(水) 19:40:38.94ID:A4T4rbI10
この人は何食っても美味いしか言わないからなw
2022/02/16(水) 19:40:50.15ID:gpkO1mhP0
旦那が帰って来なくなるぞ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:40:52.82ID:aaEpZu9J0
普通にエビ使うほうが楽やろ
2022/02/16(水) 19:40:56.52ID:yZPe90ILK
>>260
間違いなく美味い
店レベル
2022/02/16(水) 19:41:00.97ID:AMmzuIsN0
どこの局も飲食関係の宣伝番組が異常に増えたな
283名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:41:03.32ID:jgD5XLPZ0
イタリア人ブチギレ
284名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:41:06.10ID:eozK9Pkjd
こんなんなら冷凍エビ使うわ
2022/02/16(水) 19:41:09.08ID:NTOi/m7/d
エビチリはできてないが
2022/02/16(水) 19:41:21.39ID:wGr3y7BW0
エビチリの冷凍品買えよ
287名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:41:40.26ID:FaN7oG8Q0
皆んなブルジョワだなぁ
冷凍品なんて買えんわ
豆腐とモヤシと卵が限界
2022/02/16(水) 19:41:52.16ID:5y3Kvn2Rd
オリヒロ
289名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:41:54.91ID:u7O07DEU0
めるる最近見ないな
2022/02/16(水) 19:42:08.77ID:cIjOXMYc0
>>274
美味しんぼの
醤油バターライスとソースライス?を思い出した
美男美女なんだけど土建屋のご令息と弁当屋のご令嬢だった話
291名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:42:19.60ID:eozK9Pkjd
オリヒロの工場にも行ってやれ
2022/02/16(水) 19:42:28.37ID:6FkA3b01a
濃厚エッチって言わなかった今?
293名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:42:31.29ID:FaN7oG8Q0
>>282
外出系はもう壊滅的で広告ださんだろ
2022/02/16(水) 19:42:33.74ID:1gAhyIsJ0
>>287
ブワッ(;´Д⊂)
2022/02/16(水) 19:43:01.29ID:wGr3y7BW0
蒟蒻畑を水洗いして食ってるわ
2022/02/16(水) 19:43:20.56
お前ら何でこの番組見てるの?
2022/02/16(水) 19:43:32.25ID:yZPe90ILK
冷凍唐揚げてブヨブヨで糞不味いよな
2022/02/16(水) 19:44:11.84ID:5zIc2vGr0
>>296
テレビで見てるよ
2022/02/16(水) 19:44:18.38ID:8b6Yge+d0
>>281
さすがに店レベルは大袈裟だろww
2022/02/16(水) 19:44:26.63ID:5No/RFEia
洋食低の和風玉ねぎ味が好きなんだけど
デミ味しか近所のスーパーにないんだよな
2022/02/16(水) 19:44:36.83ID:aaEpZu9J0
餃子1位
唐揚げ2位は鉄板だろ
2022/02/16(水) 19:44:47.90ID:yZPe90ILK
>>287
半額弁当も買わんのか
303名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:44:56.22ID:1NwUPQP00
最近、はたして?→CM→はたして?(数秒)→CMパターン多くね?
304名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:44:57.86ID:FaN7oG8Q0
>>296
食事の際に少しでも旨そうな映像見てるから
豆腐とモヤシばかりだから飽きやすいw
2022/02/16(水) 19:45:41.34ID:lYWToroY0
冷凍で食べられるのは
パスタと餃子とチャーハンだけだな
2022/02/16(水) 19:45:47.38ID:yZPe90ILK
>>299
ソースが深い味でマジ店レベル
2022/02/16(水) 19:45:52.52ID:byOF+VwMa
チャーハンくる
2022/02/16(水) 19:46:04.01ID:A4T4rbI10
ラップなしでチン出来るし楽でいいわな
2022/02/16(水) 19:46:10.21ID:eIhYDnmkM
黒いパッケージのから揚げもあるよね
2022/02/16(水) 19:46:11.86ID:nj6I4Ln+K
唐揚げが一番旨いわ
2022/02/16(水) 19:46:18.35ID:aaEpZu9J0
と思ったら外したw
312名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:46:26.11ID:FaN7oG8Q0
>>302
半額弁当なんてあんなのブルジョワだよw
300g30円代の豆腐、一袋17円のもやしが値引き
されてから買う
2022/02/16(水) 19:46:33.04ID:4kkOvTlu0
弁当にええやん
2022/02/16(水) 19:46:35.50ID:x7qCcuyPa
唐揚げ2位だとばかり
315名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:46:40.28ID:o0IzZc/X0
味の素の冷凍食品と業務スーパーで売ってる安いやつってやっぱ違うん?
味の素のが高い
316名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:46:51.84ID:8PzKEyqD0
ファンタジーゾーンIIのBGM!?
317名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:46:53.24ID:eozK9Pkjd
唐揚げくらいスーパー謹製の食ったらどうだ
2022/02/16(水) 19:46:57.77ID:5zIc2vGr0
箸で挟んだ所に
油が染みだしてて嫌だな
319名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:47:01.93ID:G6Oi92cqM
黒いパッケージの焼売が2位だろな
チャーハンはニチレイに勝てない
2022/02/16(水) 19:47:02.35ID:iCpQGbBr0
かきくけこ
2022/02/16(水) 19:47:05.65ID:eIhYDnmkM
きな粉
322名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:47:07.13ID:u7O07DEU0
○○こ
2022/02/16(水) 19:47:07.52ID:jjxmyRFV0
片栗粉だろ
2022/02/16(水) 19:47:07.97ID:A4T4rbI10
米粉か
2022/02/16(水) 19:47:13.28ID:4kkOvTlu0
パン粉
2022/02/16(水) 19:47:17.00ID:NTOi/m7/d
やばい粉
2022/02/16(水) 19:47:23.49ID:6sLD9VEa0
ここもテレ朝と同じく宣伝番組か
2022/02/16(水) 19:47:26.96ID:NTOi/m7/d
あたま文字?
2022/02/16(水) 19:47:31.35ID:A4T4rbI10
でしょうね
2022/02/16(水) 19:47:35.79ID:1gAhyIsJ0
>>315
だいぶ違った
2022/02/16(水) 19:47:36.28ID:iCpQGbBr0
おまいらベスト3ぐらいから絶賛すんのやめれお。根刈りするお
332名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:47:45.68ID:LmmTznv/0
おまんこ、かと思った
2022/02/16(水) 19:47:48.30ID:iCpQGbBr0
>>331
値上がりするお、だった
2022/02/16(水) 19:47:49.24ID:6FkA3b01a
これたいしてうまくもない
冷凍からあげの中ではマシかもしれんが
335名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:47:50.72ID:u7O07DEU0
○めこ
336名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:47:52.65ID:eozK9Pkjd
いまおめこって言った!絶対言った!
2022/02/16(水) 19:48:03.53ID:JvqUbCCZd
おなのか
こじゃねえのか
2022/02/16(水) 19:48:16.70ID:4kkOvTlu0
2度揚げ
2022/02/16(水) 19:48:20.21ID:yZPe90ILK
>>312
キャベツが今安いな
肉食えないじゃん
2022/02/16(水) 19:48:59.75ID:iCpQGbBr0
厳しいw
2022/02/16(水) 19:49:02.10ID:nj6I4Ln+K
ドラゴンストップ
342名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:49:07.04ID:bQH5Hoq10
アメ、コーヒー、ライター
ヤンタン試聴者なら分かるな?
2022/02/16(水) 19:49:08.32ID:5zIc2vGr0
ノンフライヤーで加熱したら
表面カリッと仕上がるかなあ
2022/02/16(水) 19:49:10.52ID:cIjOXMYc0
>>312
そんなんばっかり食べて健康診断ひっかからない?
かえって健康だったり?
2022/02/16(水) 19:49:16.54ID:aaEpZu9J0
チャーハンはマルハニチロのチャーハンの極みが一番好き
2022/02/16(水) 19:49:42.70ID:v/TVD0/Ia
これさあ、繋ぎのデンプンばかりで肉が少ないし、不味いわ。
2022/02/16(水) 19:50:01.11ID:yZPe90ILK
これを食いたい
348名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:50:07.34ID:FaN7oG8Q0
>>342
ヤンタンが何か知らんが
ヤッターマン、コーヒー、ライター
なら知ってる
2022/02/16(水) 19:50:12.22ID:fjc6gEGIa
こ と言えよ
お だとエッチなもの想像しちゃう
2022/02/16(水) 19:50:13.04ID:A4T4rbI10
パスタ系が1つもないのが気になるな 味の素限定だから仕方ないか
2022/02/16(水) 19:50:21.01ID:jjxmyRFV0
こういうの見ると食欲失せるな
2022/02/16(水) 19:50:21.50ID:NV0EhaLW0
ぶっ
2022/02/16(水) 19:50:28.30ID:4kkOvTlu0
ぶっこ
2022/02/16(水) 19:50:34.37ID:x7qCcuyPa
ここできたか
2022/02/16(水) 19:50:34.60ID:RcE6+3fMd
ぶっこみ
2022/02/16(水) 19:50:39.47ID:9ubX7Syvr
ぶっこみ
357名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:50:43.80ID:Nog7Gajk0
ふざけるなチョンテレビ
2022/02/16(水) 19:50:43.73ID:gpkO1mhP0
朝鮮アレンジいらねー
2022/02/16(水) 19:50:46.75ID:WvtGmZzk0
オモニの料理ニダ
360名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:50:50.16ID:PzpqKbDG0
韓国ぶっこんでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
361名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:50:51.47ID:Nog7Gajk0
氏ねチョン
2022/02/16(水) 19:50:53.50ID:NFW9xkMpM
ブッコミが雑
2022/02/16(水) 19:51:02.89ID:yZPe90ILK
ぶっこみ
2022/02/16(水) 19:51:03.54ID:byOF+VwMa
唐揚げもみもみ
2022/02/16(水) 19:51:12.00ID:x7qCcuyPa
一回溶けてるだろ今の
366名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:12.54ID:eozK9Pkjd
やだやだ
367名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:12.87ID:Nog7Gajk0
せっかくの唐揚げを朝鮮ゴミにするな!
2022/02/16(水) 19:51:18.27ID:QOmdokZp0
これって特からとどっちが旨いかな?
369名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:18.45ID:345ZCOBs0
タイ産なだけまだマシ

マルハニチロとか業スーとか支那産の唐揚げはノーサンクスコ(´・ω・`)
370名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:21.84ID:u7O07DEU0
出ちゃうよう
2022/02/16(水) 19:51:23.55ID:ayv3phQZ0
いらんことすな
372名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:24.74ID:IcHTVac80
ぶっこみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/02/16(水) 19:51:26.81ID:RcE6+3fMd
そのまま食った方が絶対に美味い
374名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:30.18ID:Nog7Gajk0
朝鮮名物ゴミ料理
2022/02/16(水) 19:51:43.65ID:wHG55G350
マスゴミ大好きヤンニョムチキンwww
2022/02/16(水) 19:51:44.04ID:NFW9xkMpM
まじぇまじぇ
2022/02/16(水) 19:51:45.67ID:584k4St4r
からそう
2022/02/16(水) 19:51:48.34ID:WvtGmZzk0
韓国のインスタントラーメンの作り方と一緒やんけ
2022/02/16(水) 19:51:52.84ID:NV0EhaLW0
ケチャップは野菜
2022/02/16(水) 19:52:01.08ID:1S4DWbnG0
ヤンニャムとか全く味も何も分からんわ
みんながみんな理解出来ると思うなよなテレビは
2022/02/16(水) 19:52:02.94ID:BQVLbQoLM
美味しそうではある
2022/02/16(水) 19:52:04.67ID:6FkA3b01a
ちょっとの工夫で子供も喜びそうだ
383名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:52:05.30ID:Nog7Gajk0
朝鮮式ゴミアレンジ
2022/02/16(水) 19:52:08.17ID:dl+ztCq40
そんな料理v知らん
385名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:52:10.85ID:eozK9Pkjd
ご丁寧に金属箸
2022/02/16(水) 19:52:13.71ID:A4T4rbI10
絶賛しかしないからなw  たまには正直な意見も欲しいね
2022/02/16(水) 19:52:16.34ID:P88yvLaP0
>>379
おまおれ
388名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:52:17.33ID:FaN7oG8Q0
>>339
キャベツは一玉100円越えで
高いわ だから、今はもはやしと豆腐と卵
卵は10個90円の特売
最近は豆腐の値引きまで手を出す人増えて困る
2022/02/16(水) 19:52:20.08ID:4ZmR3jFH0
バカしょっぱいだろこんなん
食べたことあるけど余計な味しない唐揚げのが旨いわ
2022/02/16(水) 19:52:21.90ID:QOmdokZp0
どっかの唐揚げは国産鶏だが成型肉だったな
2022/02/16(水) 19:52:23.62ID:FmLbBXClr
食品工場の映像を見るとこの間の三幸の工場の火災を思い起こして悲しい気持ちになる
さすがに味の素の工場は三幸さんの工場と違って安全管理はしっかりしてるんだろけど
2022/02/16(水) 19:52:24.47ID:+axQe8Qf0
こいつのメイク嫌
393名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:52:26.21ID:u7O07DEU0
ギャルに手コキされたい
2022/02/16(水) 19:52:33.77ID:5zIc2vGr0
ハニーマスタードの方がいいな
2022/02/16(水) 19:52:52.00ID:cIjOXMYc0
2位チャーハン
3位シューマイかな
2022/02/16(水) 19:52:53.57ID:BQVLbQoLM
ギョーザはうますぎ
2022/02/16(水) 19:52:57.47ID:dl+ztCq40
誰がそんな食い方するか
2022/02/16(水) 19:53:05.00ID:iCpQGbBr0
なんでチャーハンを出さなかったんだ
2022/02/16(水) 19:53:07.35ID:T2JogXhLa
海老のすり身と枝豆が入った勾玉みたいな形の揚げ物の冷食ってあれ味の素だったと思うけど今でもある?
2022/02/16(水) 19:53:09.21ID:NTOi/m7/d
中国も対抗して餃子出してるのかね
2022/02/16(水) 19:53:15.20ID:NV0EhaLW0
ランチパックピーナツバターか
2022/02/16(水) 19:53:21.01ID:QOmdokZp0
ギョウザはレベルが違い過ぎるんだよな
2022/02/16(水) 19:53:22.52ID:1gAhyIsJ0
>>388
日本貧困化やべえな
2022/02/16(水) 19:53:24.56ID:HCMBtZgN0
大河ドラマって、小栗旬が主役なのか 大泉洋が主役だと思ってた
2022/02/16(水) 19:53:27.05ID:yZPe90ILK
ザシュウマイ不味い
餃子は大阪王将のが美味いし
2022/02/16(水) 19:53:35.58ID:A4T4rbI10
餃子は美味いね これは認める
407名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:53:38.81ID:eozK9Pkjd
ギョーザはスイギョだ
2022/02/16(水) 19:53:39.57ID:nuHBTAKz0
昔の方が美味しかった
2022/02/16(水) 19:53:40.40ID:NTOi/m7/d
>>399
さっきランクインしてたぞ
2022/02/16(水) 19:53:42.27ID:jjxmyRFV0
羽つき餃子とかどこがいいのか?
2022/02/16(水) 19:53:43.13ID:iCpQGbBr0
崎陽軒のシウマイ弁当って冷食にできないのかな
2022/02/16(水) 19:53:47.94ID:gpkO1mhP0
実は羽根いらない派だからこれ無くして欲しい
2022/02/16(水) 19:53:48.14ID:v/TVD0/Ia
>>390
ほとんどそうだよ。
味の素のヤツも糞不味いわ。
2022/02/16(水) 19:53:48.14ID:byOF+VwMa
絶対失敗しないからな
2022/02/16(水) 19:53:48.33ID:6CGLfJ5pa
大阪王将のがタレついてええやろ
2022/02/16(水) 19:53:48.48ID:Wufup/QC0
大阪王将のほうがいいのに(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:53:49.34ID:4ZmR3jFH0
味の素の餃子おいしくなくなったよな?
大阪王将の冷凍の方がおいしいよ
2022/02/16(水) 19:53:55.12ID:kzbVqitm0
無人販売の餃子よりも美味しいのか
2022/02/16(水) 19:53:58.71ID:NV0EhaLW0
あんなきれいに焼けない
420名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:54:07.59ID:v+//WVqW0
水と油入れなくてよくなる前の方が美味かった
421名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:54:07.80ID:u7O07DEU0
その羽は要らないんだよなぁ
2022/02/16(水) 19:54:08.38ID:gpkH7tpJ0
この赤エプロンの姉さん誰?
味の素の広報さんかなにか?(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:54:11.42ID:BQVLbQoLM
>>415
ちょっと高いやろ
424名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:54:20.35ID:O0cRcqy30
なんだこのブサおばさんなのにブリッコきめーな
2022/02/16(水) 19:54:28.58ID:VNSNJTqza
残念だが大阪王将の冷凍餃子の勝ちだな
あっちは蓋もいらないし
2022/02/16(水) 19:54:28.93ID:5zIc2vGr0
羽なしの方が
冷凍ギョーザは旨くできるのに
お前ら羽要る??
2022/02/16(水) 19:54:31.95ID:iCpQGbBr0
羽があると焦げ風味になるからまったく不要
428名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:54:33.91ID:eozK9Pkjd
誰だよ
2022/02/16(水) 19:54:38.30ID:NTOi/m7/d
こわい
430名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:54:38.80ID:FaN7oG8Q0
>>344
全然、ひっかからんわ
PFCバランスも考えてるし
ただ飽きるからなぁ
金がないだけで食の興味はある
完全に単なる餌と割り切れる人が
羨ましい
2022/02/16(水) 19:54:41.42ID:6CGLfJ5pa
>>423
逆や安い
2022/02/16(水) 19:54:47.54ID:BQVLbQoLM
きたないw
2022/02/16(水) 19:54:55.79ID:byOF+VwMa
だからTシャツ1枚なのか
2022/02/16(水) 19:54:56.59ID:837aDoVz0
次週渡部と会う刑を受ける予定のマミィさん
2022/02/16(水) 19:55:01.63ID:qUkzkPUcM
大阪王将の方がくっ付かなかったな
タレ付いてるし
2022/02/16(水) 19:55:02.66ID:byOF+VwMa
ザ!
437名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:55:04.23ID:Wynx7pFgd
ビールに塩を入れている
2022/02/16(水) 19:55:06.50ID:T2JogXhLa
>>409
途中からみたものでどうもです
2022/02/16(水) 19:55:06.88ID:ryTSsUtdd
レンジで作れない冷食なんか食わん
2022/02/16(水) 19:55:13.40ID:v+//WVqW0
>>426
焼いた後羽根落として食ってる
2022/02/16(水) 19:55:35.10ID:n6vMlYJiM
ザ・ハンバーグ売れなかったね・・・
2022/02/16(水) 19:55:43.21ID:1S4DWbnG0
>>417
大阪王将の蓋いらないとか嘘だよね
2022/02/16(水) 19:55:44.32ID:1gAhyIsJ0
>>423
原材料が安い
2022/02/16(水) 19:55:49.86ID:cIjOXMYc0
>>430
そっか
いろいろ引っかかってるから参考にさせてもらうわ
一人暮らしだったらやれるんだけどなあ
2022/02/16(水) 19:55:55.02ID:BQVLbQoLM
コロナ禍によくいれてくれたな
2022/02/16(水) 19:55:58.71ID:KRmJorz2d
芸人不足か
2022/02/16(水) 19:56:04.69ID:yZPe90ILK
>>417
味の素のは昔のより美味くなってるけど大阪王将のが美味い
2022/02/16(水) 19:56:08.89ID:4ZmR3jFH0
>>442
俺は今んとこ大丈夫だわ
フライパンとかコンロの差かね?
2022/02/16(水) 19:56:16.62ID:wHG55G350
五輪の時にの冷凍食品が絶賛される日本って恥ずかしいって騒いでた基地外がいっぱい居たよな
450名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:17.22ID:345ZCOBs0
筑波大中退でザ・マミィ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 19:56:25.83ID:NTOi/m7/d
>>438
ちなみち
あの形は少しでもエビに似させた上で
弁当に入れやすいようにとのこと
2022/02/16(水) 19:56:25.98ID:v+//WVqW0
>>442
大阪王将を蓋して焼くのが一番いいな
453名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:29.06ID:Wynx7pFgd
うちの庭にもニラ生えてきたから
明日は餃子にするか!
2022/02/16(水) 19:56:34.00ID:iCpQGbBr0
通路に雪の宿が落ちてたわ…戻しておいたけど
2022/02/16(水) 19:56:36.75ID:VNSNJTqza
鼻のワイヤーきっちり締めろよ
2022/02/16(水) 19:56:42.01ID:4ZmR3jFH0
>>447
マジか。俺は昔のがおいしくてよく食べてた
好みなのかもな
2022/02/16(水) 19:56:49.40ID:5No/RFEia
味の素の普通の唐揚げと
ザ・唐揚げはどう違うの?
2022/02/16(水) 19:56:49.97ID:BQVLbQoLM
原始的やな
2022/02/16(水) 19:56:54.64ID:5zIc2vGr0
>>425
大阪は油が多くて
油まみれに仕上がるのがなあ
面倒はないがな
460名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:57:00.56ID:Nog7Gajk0
フードロスするな!
2022/02/16(水) 19:57:03.31ID:nuHBTAKz0
この仕事する人の気持ち↓
2022/02/16(水) 19:57:06.35ID:837aDoVz0
気ぃ狂いそうな作業やな
2022/02/16(水) 19:57:06.70ID:1S4DWbnG0
>>448
強火だと焦げるし中火だよ冷たいんだよ
失敗ばっか
2022/02/16(水) 19:57:08.87ID:NTOi/m7/d
>>453
スイセンと間違えてたりして
465名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:57:14.83ID:eozK9Pkjd
弾かれたのはゴミ?
2022/02/16(水) 19:57:16.91ID:VNSNJTqza
>>442
蓋なしで問題なく焼けるぞ
2022/02/16(水) 19:57:17.72ID:wGr3y7BW0
こいつらアホかよ
468名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:57:18.38ID:HzJzYxuL0
工場ロケはまず防火扉をチェックしろよ
2022/02/16(水) 19:57:23.85ID:cgC0UXfH0
ニラ選別の人の給料いくらだろ
2022/02/16(水) 19:57:53.80ID:NTOi/m7/d
18〜20時指定の荷物こなーい
2022/02/16(水) 19:58:04.67ID:1S4DWbnG0
>>466
マジか頑張ってみます
472名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:58:14.76ID:eozK9Pkjd
芯は
2022/02/16(水) 19:58:16.23ID:BQVLbQoLM
真ん中の芯くりぬいてるんやろな
2022/02/16(水) 19:58:19.35ID:iCpQGbBr0
食品工場だとヒゲ面禁止?
2022/02/16(水) 19:58:22.21ID:yRk7yCgb0
>>453
きれいな花が咲くやつか
476名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:58:31.84ID:Wynx7pFgd
この人たちは大人になって何で1日360キロもニラを選別する仕事をしようと思ったんだろう
2022/02/16(水) 19:58:40.76ID:G7+wnIX8a
いざすすめやミンチ
2022/02/16(水) 19:58:47.37ID:iCpQGbBr0
>>470
もうちょい待ってて
2022/02/16(水) 19:58:47.57ID:kzbVqitm0
芸人なら生産ラインをぶっ壊すぐらいのやらかしをやれよ
2022/02/16(水) 19:58:49.14ID:1gAhyIsJ0
>>474
ハゲは歓迎される
2022/02/16(水) 19:58:49.72ID:NV0EhaLW0
テレビ用のいい肉
2022/02/16(水) 19:59:07.01ID:byOF+VwMa
脂身
483名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:07.87ID:eozK9Pkjd
すり身だよ
2022/02/16(水) 19:59:08.43ID:BQVLbQoLM
油?
2022/02/16(水) 19:59:11.43ID:5zIc2vGr0
>>447
羽ついて
確実に味落ちたぞ味の素
2022/02/16(水) 19:59:15.64ID:QOmdokZp0
豚脂肪
2022/02/16(水) 19:59:15.92ID:nuHBTAKz0
毛布w
488名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:16.72ID:345ZCOBs0
背脂の海に溺れたい(´・ω・`)
489名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:18.64ID:HzJzYxuL0
藤本美貴ってソロで紅白に出てるんだな どんな時代だったんだよ 何の力だよ
2022/02/16(水) 19:59:18.74ID:m/wuzI6pd
豚の脂身
2022/02/16(水) 19:59:20.46ID:jjxmyRFV0
ラードだろ
2022/02/16(水) 19:59:21.81ID:rpZLa8m40
ジューシーって結局脂だもんな
体に悪い
2022/02/16(水) 19:59:27.34ID:iCpQGbBr0
>>480
マジか!(腰を浮かしながら
2022/02/16(水) 19:59:36.27ID:FaF7cl3G0
脂の塊やん
2022/02/16(水) 19:59:36.79ID:6FkA3b01a
ラード?
496名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:41.65ID:FaN7oG8Q0
>>448
もしかして蓋しないとだめな人は
IHコンロかもな。IHだと熱が設する
面からしか発生しないから熱ムラできる
IHは色んな料理で蓋は必須になってくる
2022/02/16(水) 19:59:44.88ID:VNSNJTqza
>>463
参考までに底が平らで大きなフライパンに円形に並べて焼いてるけど
一度小さいので半分焼いた時もちゃんと焼けた
コンロの火力は強い方かもしれない
2022/02/16(水) 20:00:05.19ID:HKjYytKYr
カバヤジューC (´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:00:08.49ID:BQVLbQoLM
知らなかった
2022/02/16(水) 20:00:08.70ID:NTOi/m7/d
ちょっときもい
2022/02/16(水) 20:00:19.51ID:NV0EhaLW0
どこの豚だよ
2022/02/16(水) 20:00:25.22ID:NTOi/m7/d
>>478
来なかった!!
503名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:00:38.88ID:FaN7oG8Q0
>>403
ホンマに
まだ半額弁当とか惣菜に群がってるけど
これが食材系まで来始めたら終わりだと思うわ
504名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:00:41.31ID:o0IzZc/X0
一番うまい冷凍パスタ教えてくれ
2022/02/16(水) 20:00:43.81ID:FaF7cl3G0
丸山さんって人は女芸人の人?
2022/02/16(水) 20:00:50.18ID:BQVLbQoLM
野菜不足だから食べたい
2022/02/16(水) 20:00:53.46ID:iCpQGbBr0
テレビカメラが入ることを考えると機械の見た目の安全性ってとても大事だね
2022/02/16(水) 20:01:00.34ID:VNSNJTqza
>>489
今の坂道軍団以上にハロプロが売れてた
2022/02/16(水) 20:01:01.84ID:fjc6gEGIa
>>441
299円で売ってたから今食ってる
牛肉100%は伊達じゃない
2022/02/16(水) 20:01:16.13ID:QOmdokZp0
一応国産なんだよな一応
511名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:01:18.26ID:eozK9Pkjd
肉食いたくてギョーザ買ってんだよウサギかよ
2022/02/16(水) 20:01:22.63ID:gpkH7tpJ0
>>444
糖質と塩分に注意すればよし
ようするにご飯、麺モノ、粉モンを減らし
ジュース、味の濃い食べ物、お菓子はあんまり食べないくらいにすれば健康になる
まぁあとは運動やで
2022/02/16(水) 20:01:29.36ID:HKjYytKYr
デヴのお腹はジューシー(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:01:37.38ID:nuHBTAKz0
いつ発売?
2022/02/16(水) 20:01:46.78ID:VNSNJTqza
>>505
元スポーツ選手
2022/02/16(水) 20:01:48.60ID:/FOQAUcz0
>>505
元サッカー選手
2022/02/16(水) 20:01:51.41ID:yZPe90ILK
大阪王将のジャンボ餃子は不味かった
518名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:02:06.97ID:Wynx7pFgd
ニンニクとかワサビって一部のおこちゃま味覚の声を間に受けて省かれた悲しい薬味
2022/02/16(水) 20:02:08.27ID:jjxmyRFV0
味の素はCMがうざすぎるんだよな〜
2022/02/16(水) 20:02:10.14ID:BQVLbQoLM
チャーハンつよいな
2022/02/16(水) 20:02:10.73ID:eIhYDnmkM
ダブルで食べるのが至高
2022/02/16(水) 20:02:12.25ID:byOF+VwMa
みーぱんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
2022/02/16(水) 20:02:13.04ID:1gAhyIsJ0
>>510
大人気中
国産
てことはないよね?
2022/02/16(水) 20:02:14.34ID:1S4DWbnG0
>>497
小さいフライパンで少量焼くのがいいのね
やってみます
2022/02/16(水) 20:02:36.25ID:m/wuzI6pd
結局ジューシー=脂なんだよなあ
2022/02/16(水) 20:02:38.46ID:eIhYDnmkM
から揚げとハンバーグはどうなんだ
2022/02/16(水) 20:02:38.60ID:NTOi/m7/d
風呂入ってもいいよな……
2022/02/16(水) 20:02:44.43ID:wGr3y7BW0
成人男性
2022/02/16(水) 20:02:50.73ID:bw0k4mN20
小栗旬のおかげ
2022/02/16(水) 20:02:57.06ID:dWO2Qzjy0
いちいち(R)まで入れるのかよ
2022/02/16(水) 20:02:57.89ID:NTOi/m7/d
ゴルゴ
2022/02/16(水) 20:02:58.30ID:NV0EhaLW0
ザシュウマイは認める
2022/02/16(水) 20:02:59.57ID:yZPe90ILK
ザシュウマイ不味いわ
2022/02/16(水) 20:03:00.10ID:OAOkGCzx0
一瞬ラヴィットかと思ったわ
535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:03:04.63ID:fGw2Rmgvd
丸山国民栄誉賞返せよ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:03:06.30ID:cEBI0VbL0
ザ☆ピース
2022/02/16(水) 20:03:12.02ID:ye3AWQem0
1個が大きめだしな
2022/02/16(水) 20:03:14.06ID:BQVLbQoLM
だから小栗旬なのか
2022/02/16(水) 20:03:14.78ID:nuHBTAKz0
へー男性ターゲットなのか
540名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:03:18.00ID:Wynx7pFgd
男が小栗旬見て買いたくなるか?
2022/02/16(水) 20:03:19.85ID:gpkO1mhP0
こうやって見ると意外に味の素って買ってないなぁ、餃子くらいだ
あとはニチレイとかニッスイとか日本ハムとかだった
2022/02/16(水) 20:03:25.96ID:iCpQGbBr0
>>502
Pudoに入れとくわ
2022/02/16(水) 20:03:26.21ID:eIhYDnmkM
小栗すげー
2022/02/16(水) 20:03:30.06ID:m/wuzI6pd
肉汁=脂身のあぶら
2022/02/16(水) 20:03:30.98ID:byOF+VwMa
これぐらいデカいシューマイじゃないと満足できない体になってしまう
546名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:03:33.20ID:gv193hjc0
食えますって
2022/02/16(水) 20:03:37.50ID:wGr3y7BW0
多分2割5分くらい小栗のおかげ
2022/02/16(水) 20:03:38.13ID:5zIc2vGr0
ザシュウマイは意外に低糖質なので助かる
2022/02/16(水) 20:03:39.97ID:cgC0UXfH0
シューマイでメシは食えない
550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:03:50.64ID:lrI4TlQpd
日向のブスは父親と共演OKなのかwww
2022/02/16(水) 20:03:52.18ID:HKjYytKYr
バウンドさせんな!(´・ω・`)
552名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:03:54.31ID:G6Oi92cqM
セブンの海老しゅうまいのが好き
2022/02/16(水) 20:03:55.55ID:qaiVFyo+0
このシリーズ味濃すぎて苦手
2022/02/16(水) 20:04:01.35ID:wGr3y7BW0
粉の割合
2022/02/16(水) 20:04:02.72ID:iCpQGbBr0
おまりら、絶賛すんなお、値上がりするお
2022/02/16(水) 20:04:03.20ID:rpZLa8m40
結局脂なんよ
体に悪い
2022/02/16(水) 20:04:03.63ID:1S4DWbnG0
このシュウマイ味濃いから醤油要らない
2022/02/16(水) 20:04:03.94ID:NTOi/m7/d
>>542
家の近くにあったかわからん!!
2022/02/16(水) 20:04:05.80ID:Wufup/QC0
バウンドさせなくていいのに(´・ω・`)
560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:07.29ID:eozK9Pkjd
店も冷凍シューマイ使ってんだけどな
2022/02/16(水) 20:04:08.08ID:gpkO1mhP0
グリンピースをやめた
2022/02/16(水) 20:04:09.42ID:nuHBTAKz0
セブンの冷凍焼売うまいよ
2022/02/16(水) 20:04:11.02ID:OAOkGCzx0
からあげ系はニッスイの竜田揚げが一番好き
2022/02/16(水) 20:04:11.30ID:kMny5Yd30
こいつが食うとうまそうに見えなくなるな、
565名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:12.63ID:wH4yuAIZ0
ケンコバは半分ギャグで言ってるのに
ほんとにやるなよ
2022/02/16(水) 20:04:13.51ID:KVc5VyiNd
このチャーハンはCMが良すぎて
食べたらガッカリだったわ
2022/02/16(水) 20:04:16.86ID:4ZmR3jFH0
餃子よりシュウマイ好きだわ
1つで1膳飯食えるくらいしょっぱいけど
568名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:17.47ID:HzJzYxuL0
>>540
誰なら買う?阿部寛とか?
2022/02/16(水) 20:04:21.02ID:EvWutgx50
澤はドリブルがうまい
2022/02/16(水) 20:04:25.12ID:aK8Z6bJod
ドリブルがうまい
2022/02/16(水) 20:04:29.21ID:I6UxOH9E0
>>557
酢とブラックペッパーで食べてる
2022/02/16(水) 20:04:32.12ID:n5Sf51FN0
澤さんわしも大好き
573名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:41.67ID:gv193hjc0
>>549
チャーハンは
2022/02/16(水) 20:04:42.05ID:eIhYDnmkM
澤あるある早く言いたい
2022/02/16(水) 20:04:43.23ID:byOF+VwMa
誰かもあの目が嫌だとか言ってた
2022/02/16(水) 20:04:47.96ID:yZPe90ILK
>>534
全くメンバー同じw
2022/02/16(水) 20:04:58.34ID:1gAhyIsJ0
>>555
日清化か
2022/02/16(水) 20:05:01.66ID:VNSNJTqza
チャーハンのCMと言えば伊藤健太郎のレンチンチャーハンの池沼食い
579名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:05:04.33ID:eozK9Pkjd
クビ覚悟で全部見せろ
2022/02/16(水) 20:05:11.01ID:m/wuzI6pd
焼売といったら崎陽軒のシウマイだよね
2022/02/16(水) 20:05:11.08ID:NV0EhaLW0
たけのことしいたけが美味い
2022/02/16(水) 20:05:11.21ID:n6vMlYJiM
ザ・ハンバーグは黒歴史に
2022/02/16(水) 20:05:32.04ID:lgfnos4tK
鳩が苦手?青色が苦手?、澤が?
2022/02/16(水) 20:05:36.39ID:QOmdokZp0
>>523
そんな米国産みたいなw
2022/02/16(水) 20:05:37.28ID:n5Sf51FN0
>>581
大きくて食感もええよね
2022/02/16(水) 20:05:39.21ID:KVc5VyiNd
餃子も水を入れなきゃいけなかった時のほうが旨かったなぁ

と思うよ
587名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:05:40.02ID:v+//WVqW0
味の素のエビシュウマイは弁当に入れると皮がバリバリになるから嫌い
ニッスイのカニシュウマイ買ってるわ
2022/02/16(水) 20:05:50.18ID:1gAhyIsJ0
>>567
ダメじゃんw
2022/02/16(水) 20:05:50.92ID:fjc6gEGIa
>>567
日清の餃子もしょっぱすぎて買わなくなった
2022/02/16(水) 20:05:57.88ID:iCpQGbBr0
>>558
そんじゃ、ベース店に戻しておきますね、ごめんね
591名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:06:12.39ID:FaN7oG8Q0
>>444
野菜多めにして、糖質、塩分、油分減らせばええ
PFCバランスまでは難しくともとにかく野菜から食う事

血糖値の急上昇を抑えてくれるこれで血管ダメージも防げるし
糖質摂取量も抑えられる、それと食ったら最低15分は散歩

後、どうしても腹減ったらお湯や
水をゆっくり飲む、金あれば炭酸水でも
これで大抵は数値良くなるよ
2022/02/16(水) 20:06:19.41ID:yZPe90ILK
>>568
タージン
2022/02/16(水) 20:06:26.43ID:fjc6gEGIa
あまり知られていないが
マミィ=ミイラ
594名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:06:54.34ID:Wynx7pFgd
民生委員って一体何をされているお方なの?
2022/02/16(水) 20:06:58.52ID:NV0EhaLW0
>>582
あったの?食ってないわ
2022/02/16(水) 20:06:58.91ID:8b6Yge+d0
ウワサのお客様って最近ネタ切れでヤラセしまくりだよな
2022/02/16(水) 20:07:04.17ID:4vUEGyqu0
シューマイ無茶苦茶美味いけどハンバーグはマズかった
598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:07:32.11ID:HzJzYxuL0
>>592
関西のやつしか買わないだろww
599名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:07:32.81ID:G6Oi92cqM
餃子は味の素
チャーハンはニチレイ
焼売はセブン
ラーメンはどこ?
2022/02/16(水) 20:07:38.30ID:kx5ayVjda
羽根いらない餃子だったらワンマンドゥの餃子がふっくらしてすごくジューシーだった
食べ応えあるし
601名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:07:41.98ID:1pIZ6DXC0
ザハンバーグはびっくりするほどハンバーグだった
602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:07:51.66ID:eozK9Pkjd
人間エアバッグや
2022/02/16(水) 20:08:10.69ID:NV0EhaLW0
>>593
あまり知られてないが
映画ハムナプトラの原題がザ・マミィ
2022/02/16(水) 20:08:14.64ID:wGr3y7BW0
セブンぶっこみすぎて草
2022/02/16(水) 20:08:19.16ID:v+//WVqW0
奥田恵梨香かわええのう
606名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:08:21.05ID:Wynx7pFgd
ヤンニョムはアジアンか?
2022/02/16(水) 20:08:23.12ID:4ZmR3jFH0
>>588
まぁ味はおいしいからww
>>589
わかる
2022/02/16(水) 20:08:23.32ID:jjxmyRFV0
フジテレビマジだヤバそうだな 書き込みが少ねえ
2022/02/16(水) 20:08:26.53ID:CzIBkZWW0
2位は味の素唐揚だと思うんだけどな
2022/02/16(水) 20:08:40.13ID:HKjYytKYr
謎肉や!(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:08:59.08ID:5zIc2vGr0
マミィは乳酸菌飲料
612名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:07.87ID:HzJzYxuL0
>>596
(ヤラセと)ウワサのお番組様になっちゃったか
2022/02/16(水) 20:09:13.77ID:1gAhyIsJ0
>>608
「嫌なら見るな」から始まった
614名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:14.34ID:Wynx7pFgd
オセロ松嶋「このひき肉ミンチにしてください」
2022/02/16(水) 20:09:15.92ID:8b6Yge+d0
それプラス繋ぎがたっぷり入ってるんだろ?
616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:17.67ID:O0cRcqy30
腹減った
2022/02/16(水) 20:09:22.27ID:yZPe90ILK
ニクニクし過ぎて不味い
2022/02/16(水) 20:09:25.84ID:HKjYytKYr
ちょい足しオヤジ(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:09:26.63ID:9ubX7Syvr
えー
2022/02/16(水) 20:09:28.00ID:wGr3y7BW0
ぱおずでは
2022/02/16(水) 20:09:29.37ID:eIhYDnmkM
普通に食えよ
2022/02/16(水) 20:09:37.97ID:byOF+VwMa
おかまにポン
2022/02/16(水) 20:09:43.95ID:fjc6gEGIa
素材を無駄にしすぎ
624名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:44.68ID:wH4yuAIZ0
アレンジのためのアレンジ
2022/02/16(水) 20:09:48.39ID:F3WN+l0D0
最近なんでも炊き込むよな
626名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:50.92ID:Wynx7pFgd
かまわん!かまわん!
2022/02/16(水) 20:09:57.77ID:jjxmyRFV0
>>613
なるほどw
2022/02/16(水) 20:10:09.37ID:yZPe90ILK
>>616
俺もw終わったら飯炊く
2022/02/16(水) 20:10:23.21ID:byOF+VwMa
なんかジャンクだな
2022/02/16(水) 20:10:23.67ID:m/wuzI6pd
これはないわ
2022/02/16(水) 20:10:23.97ID:hbtlbttz0
最近ギャル曽根太って来たよな?
632名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:24.91ID:t8CtcAG00
釜-1グランプリ始まった
2022/02/16(水) 20:10:25.04ID:NV0EhaLW0
肉団子を皮じゃなくてもち米まぶして蒸したの好き何て言うか知らんが
2022/02/16(水) 20:10:25.23ID:aKUwvzJe0
テフロン加工に酢は良くないで
2022/02/16(水) 20:10:26.21ID:cIjOXMYc0
>>470
18-20時指定したのに1時間前の17時に来るのは優秀だったんだな
たまたま家にいたからいいけど…
悪びれないのにモニョる
2022/02/16(水) 20:10:36.21ID:MGNT6cqid
逆に肉肉しいシュウマイ苦手
2022/02/16(水) 20:10:38.39ID:n5Sf51FN0
シュウマイがもったいない
638名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:39.82ID:wH4yuAIZ0
>>608
テレビ欄的に右に行ったのがでかい
2022/02/16(水) 20:10:44.57ID:fvBo4g+L0
釜-1にきちゃうw
2022/02/16(水) 20:11:17.34ID:fjc6gEGIa
>>636
久しぶりに崎陽軒食ったらシーチキンみたいでなんだかなあと思った
641名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:24.32ID:o0IzZc/X0
これはちょっと気になるうまいのかな
2022/02/16(水) 20:11:30.73ID:6CGLfJ5pa
何食っても めっちゃ美味しい
2022/02/16(水) 20:11:32.97ID:n5Sf51FN0
551のエビシュウマイ食べたい
2022/02/16(水) 20:11:33.82ID:aKUwvzJe0
このチャーハンはしょっぱいだけだった
2022/02/16(水) 20:11:34.11ID:xVCD7Iq70
ギャル曽根アイメイクどないなってんねん
646名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:35.99ID:wH4yuAIZ0
>>635
コンビニ受け取りにしろよ
アカウント名を本名じゃない状態で登録してて
受け取りもその名前で困ったよ
647名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:36.99ID:ZXHwdZxh0
ラヴィットファミリー出てるからTBSかと思ったらフジだった
2022/02/16(水) 20:11:38.25ID:6uiAKIKE0
そこまで美味くない
2022/02/16(水) 20:11:43.99ID:1gAhyIsJ0
>>627
そんで日テレに流れて
日テレが調子に乗って韓国韓国状態
2022/02/16(水) 20:11:44.71ID:qaiVFyo+0
言うほど美味くなかった
2022/02/16(水) 20:11:44.92ID:HKjYytKYr
また小栗旬(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:11:48.86ID:AybgDbEwM
ゆりあちゃんや
2022/02/16(水) 20:11:52.38ID:m/wuzI6pd
ギャル曽根ってなに食っても美味しいしか言わないから
なんの参考にもならないよな
2022/02/16(水) 20:11:53.34ID:eIhYDnmkM
妹だれ?
2022/02/16(水) 20:12:00.58ID:n6vMlYJiM
>>599
キンレイ
2022/02/16(水) 20:12:01.00ID:n5Sf51FN0
>>642
何を食べてもおいしいと言う人は乳首感じるらしい
657名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:03.81ID:1xWiVmcf0
ギャル曽根っていつまでこんな化粧なん
658名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:04.42ID:Wynx7pFgd
火力が足りないのがオール電化の弊害
659名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:05.37ID:LZBJc6520
>>641
私も食べてみたい
2022/02/16(水) 20:12:06.64ID:F3WN+l0D0
まえにラーメン屋でチャーハン注文したらこれ出してきた
2022/02/16(水) 20:12:11.08ID:fjc6gEGIa
ザ・チャーハンはそうでもない
2022/02/16(水) 20:12:14.88ID:5zIc2vGr0
>>633
もち米シュウマイでいいよw
ヤムチャのなかじゃ好き
2022/02/16(水) 20:12:17.31ID:bw0k4mN20
小栗旬じゃなかったらここまで売れなかったのかな?
2022/02/16(水) 20:12:19.10ID:XidtsaU8r
もっとかわいい子に食べさせればいいのに
2022/02/16(水) 20:12:20.25ID:DC+/v/Km0
気にはなってたけど微妙に割高だからまだ食ってないな
2022/02/16(水) 20:12:23.19ID:OWG2pvt30
なんかギャル曽根がおっさんみたいに見えた、メイクがいまいち
2022/02/16(水) 20:12:24.82ID:cIjOXMYc0
>>591
kwskありがとう
白湯は朝一で飲んでたことあるけど結局お茶になった
豆腐は何もかけずにそのままでも美味しいタイプなのになあ
2022/02/16(水) 20:12:28.11ID:eIhYDnmkM
パラパラじゃなくてパラパラ感なの?
2022/02/16(水) 20:12:30.84ID:yZPe90ILK
冷凍チャーハン美味いか?
自分で作るより不味いわ
しかもこれはチャーシューも不味い
2022/02/16(水) 20:12:31.54ID:4vUEGyqu0
チャーハンはしょっぱ過ぎ
2022/02/16(水) 20:12:35.93ID:J4mXefAj0
味の素の商品って基本あんまり美味くないんだよな何故か
最大手なのにな

ピュアマヨネーズだけは使ってるんだけど
672名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:38.59ID:wH4yuAIZ0
冷凍チャーハンって
あんま食わないな
米はすでにあるから
2022/02/16(水) 20:12:38.89ID:fuuiku0Y0
焼売一袋300円するわけで
2022/02/16(水) 20:12:45.51ID:byOF+VwMa
油を入れる
2022/02/16(水) 20:12:46.89ID:qUkzkPUcM
油?
2022/02/16(水) 20:12:49.61ID:BQVLbQoLM
回転させてる
2022/02/16(水) 20:12:53.85ID:fjc6gEGIa
>>666
稲田に見える時がある
2022/02/16(水) 20:12:56.65ID:FdHzEoA20
小栗旬じゃなく粗品だったら売れなかったかも
2022/02/16(水) 20:12:57.46ID:3K8P32160
炒飯はニチレイのやつの方が好きだな
680名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:03.74ID:wH4yuAIZ0
>>671
テーブルマーク派か
2022/02/16(水) 20:13:10.38ID:3C1dNyxVa
味が濃い
2022/02/16(水) 20:13:35.84ID:iCpQGbBr0
大戸屋だから関西方面からのレスは少ないんだろう
2022/02/16(水) 20:13:51.13ID:n6vMlYJiM
ザ・チャーハンって舌がピリピリする
自分には本格炒め炒飯の方が合ってる
2022/02/16(水) 20:13:56.93ID:Wufup/QC0
解凍するだけで食えるようにすればいいのに(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:14:00.62ID:aKUwvzJe0
塩分40%オフのやつがあるけど、あれでちょうどいいくらいの塩分
2022/02/16(水) 20:14:01.12ID:3C1dNyxVa
AJINOMOTOは全部、油っこい
2022/02/16(水) 20:14:05.22ID:jjxmyRFV0
>>638
確かに 振り向けばテレ東だったのに 今は振り返ればMXだもんな
2022/02/16(水) 20:14:07.21ID:byOF+VwMa
ZIPコンビだったりラヴィットファミリーだったり
2022/02/16(水) 20:14:08.77ID:I6UxOH9E0
家でやったら炊飯器壊す?
2022/02/16(水) 20:14:09.76ID:hMnzzQXP0
これよりセブンの冷凍炒飯のほうが好きなんだが
2022/02/16(水) 20:14:15.53ID:eIhYDnmkM
無駄な事するな
2022/02/16(水) 20:14:16.62ID:NV0EhaLW0
>>662
おいしいよね調べたらそのままだったw
糯米蒸肉圓(肉団子のもち米蒸し)
2022/02/16(水) 20:14:28.22ID:ixoAKtzA0
油まみれチャーハンかよ
もう買うのやめよ
2022/02/16(水) 20:14:32.68ID:iCpQGbBr0
まだ大戸屋じゃなかったけど、味の素も東日本の会社何でしょう?
2022/02/16(水) 20:14:38.34ID:J4mXefAj0
>>680
テーブルマークいいよな たいてい70点以上取ってくる
2022/02/16(水) 20:14:40.03ID:fjc6gEGIa
もはや冒涜
2022/02/16(水) 20:14:42.48ID:1gAhyIsJ0
>>670
ご飯と食べればいい
2022/02/16(水) 20:14:47.01ID:KVc5VyiNd
>>646
あるあるw
2022/02/16(水) 20:14:48.91ID:n5Sf51FN0
冷凍チャーハンおかずに白飯食うくらいがちょうどいいしょっぱさ
2022/02/16(水) 20:15:03.85ID:XidtsaU8r
昔ながらの中華料理屋のチャーハンに紅ショウガのってるの好き
2022/02/16(水) 20:15:06.07ID:fvBo4g+L0
そのまま食えよ…
2022/02/16(水) 20:15:07.74ID:wGr3y7BW0
こんなもんなんでもありだろ
2022/02/16(水) 20:15:09.43ID:DC+/v/Km0
カロリーえぐそうだなw
2022/02/16(水) 20:15:16.31ID:I6UxOH9E0
ここまで手をかけるならお好み焼きミックス使った方がいい
2022/02/16(水) 20:15:23.43ID:fjc6gEGIa
>>693
油まみれじゃなきゃ焼き飯に過ぎない
2022/02/16(水) 20:15:24.84ID:CEx/Fap3K
味の素の冷凍ってなんで売れてるか分からない
美味しくないし変な胃もたれする
2022/02/16(水) 20:15:29.44ID:iCpQGbBr0
嫌じゃ、もったいなくてこんなのできねぇw
708名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:33.13ID:Wynx7pFgd
キャベツやないのにおこのみて!
って思ったけどお好みやからなんでもアリやんな
2022/02/16(水) 20:15:33.50ID:BQVLbQoLM
それならお好み焼き買えばいいのに
2022/02/16(水) 20:15:43.91ID:KRmJorz2d
冷凍のお好み焼き食べるわ
2022/02/16(水) 20:15:49.50ID:m/wuzI6pd
こんな面倒なアレンジとか
気軽に食べられる冷凍食品の意味がないじゃん
2022/02/16(水) 20:15:50.91ID:uJDiK4V7r
ザ・シュウマイは凄く美味しかったけどザ・チャーハンはそんなに美味しくなかった
家族にも自分が作ったやつの方が美味しいって言われたもん。ニチレイのチャーハンとかマルハニチロの赤坂離宮監修チャーハンとかの方が美味しい
2022/02/16(水) 20:16:00.95ID:9ubX7Syvr
お家騒動
2022/02/16(水) 20:16:02.81ID:n5Sf51FN0
>>708
冷静やな
2022/02/16(水) 20:16:04.44ID:NV0EhaLW0
ザ・チャーハンをレンチンしてるとカップヌードルの匂いまんまで萎えた思い出
716名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:05.64ID:I3YmsWWP0
お好み焼きではないわ〜
2022/02/16(水) 20:16:12.24ID:XidtsaU8r
ついこの前も大戸屋特集見たな
2022/02/16(水) 20:16:17.79ID:KVc5VyiNd
>>695
テーブルマークはうどんがウマイんじゃなかったっけ?

他に何がうまい?
2022/02/16(水) 20:16:18.75ID:8b6Yge+d0
大戸屋ってどれも高くね?
2022/02/16(水) 20:16:23.70ID:yZPe90ILK
大戸屋の持ち帰り異常に高いな
721名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:27.89ID:Wynx7pFgd
It's大戸matic
2022/02/16(水) 20:16:27.97ID:iCpQGbBr0
さっき、15個入りの冷凍たこ焼きを買おうかどうかすごい迷った
2022/02/16(水) 20:16:31.37ID:BQVLbQoLM
和食多いからな
2022/02/16(水) 20:16:37.81ID:n5Sf51FN0
大戸屋といえばガイアの夜明け
2022/02/16(水) 20:16:45.31ID:dl+ztCq40
ギャル曽根の食レポは嘘臭い
2022/02/16(水) 20:16:46.22ID:Wufup/QC0
大戸屋の事件(´・ω・`)
727名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:47.60ID:1pIZ6DXC0
味の素の次はテレ朝のほうが興味あるな・・・
2022/02/16(水) 20:16:51.14ID:J4mXefAj0
大戸屋
セントラル化で揉めてたじゃん
あれは結局良かったのか
729名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:51.40ID:cb5Jg0jgM
高い、遅い、そんなに美味くない
2022/02/16(水) 20:16:53.54ID:ye3AWQem0
敵対的買収されたやん
2022/02/16(水) 20:16:57.21ID:jjxmyRFV0
>>669
餃子やシュウマイも自分で作ったほうが美味いよね
2022/02/16(水) 20:17:04.70ID:byOF+VwMa
この前の土曜日に見たばかりだ
2022/02/16(水) 20:17:07.58ID:nj6I4Ln+K
これは黒酢
2022/02/16(水) 20:17:19.25ID:fvBo4g+L0
>>718
お好み焼き
2022/02/16(水) 20:17:25.51ID:KVc5VyiNd
>>712
それな
チャーハンはいまいち
2022/02/16(水) 20:17:25.73ID:BQVLbQoLM
まなついるのか
2022/02/16(水) 20:17:28.38ID:8b6Yge+d0
こんな宣伝番組に出るってことは
大戸屋の売上げ悪い意味でヤバイんだろうな
2022/02/16(水) 20:17:31.74ID:yZPe90ILK
一位は母さん煮
2022/02/16(水) 20:17:36.46ID:iCpQGbBr0
2択に絞ってしまったw
2022/02/16(水) 20:17:39.80ID:JYYyhtIha
まあ黒酢だな
ネバネバ小鉢が一位だけだな
2022/02/16(水) 20:17:40.81ID:6CGLfJ5pa
鳥と野菜の黒酢やろ
2022/02/16(水) 20:17:50.11ID:gJQajXKl0
無理矢理キムチ1位だな
2022/02/16(水) 20:17:56.50ID:zYC/NLeN0
大戸屋ついてるこ3つあるけど??
2022/02/16(水) 20:17:56.63ID:3tHctGyr0
チキンかあさん煮最高
2022/02/16(水) 20:18:05.15ID:eIhYDnmkM
大戸屋は空いた食器をすぐ下げに来るから行かなくなった
2022/02/16(水) 20:18:06.52ID:n5Sf51FN0
井森美幸はみんな好き
2022/02/16(水) 20:18:07.63ID:bw0k4mN20
かあさん煮が看板商品だと思ってた
2022/02/16(水) 20:18:11.71ID:NTOi/m7/d
黒酢だろー
2022/02/16(水) 20:18:14.63ID:UvHZeKTZ0
大戸屋とかどこにあるんだよ 一部地域だけのチェーン店だろ
2022/02/16(水) 20:18:19.15ID:J4mXefAj0
>>718
冷食もたいていうまいよ

うどんうまいのは元カトキチだからまあ当然だしな
2022/02/16(水) 20:18:21.58ID:DC+/v/Km0
なくてもいいけどあったら嬉しいのはちくわの天ぷら
2022/02/16(水) 20:18:21.97ID:GfzfcISo0
>>739
問題を作ってる人達に対してダメ出しだなw
2022/02/16(水) 20:18:31.35ID:ZB5tiIJP0
大戸屋は、元々は池袋の裏通りの、労働者や学生向けの安い大衆食堂だったのに、何か勘違いをしてしまった残念な店
2022/02/16(水) 20:18:35.56ID:cIjOXMYc0
>>646
セブン目の前に出来たから大きい物以外はそっちでもいいかもな
店に直接いって買った方が速いからネット通販は今やらなくなった
2022/02/16(水) 20:18:37.79ID:zYC/NLeN0
メニュー開くとまず黒酢あんが出てくるイメージある
756名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:40.55ID:wH4yuAIZ0
大戸屋っていつのまに年寄りの店になったの?
15年ぐらい前は若い女の店だったのに
2022/02/16(水) 20:18:47.76ID:iCpQGbBr0
今さ、コンビニやドラッグストアへ行ってもカラフルで見て楽しいのは冷食コーナーだよね
2022/02/16(水) 20:19:05.08ID:NV0EhaLW0
サバやアジは安いままでいておくれよ
2022/02/16(水) 20:19:07.39ID:m/wuzI6pd
井森ってなんで干されないんだろう
2022/02/16(水) 20:19:12.50ID:n7v/dm9q0
大戸屋は無いな、やよい軒が多いわ
2022/02/16(水) 20:19:13.66ID:iCpQGbBr0
荷物待ちの人、届いたのかな
2022/02/16(水) 20:19:19.80ID:uJDiK4V7r
>>735
CMだと本当に美味しそうに見えるからガッカリしちゃうよね
ただシュウマイはとても美味しかった
2022/02/16(水) 20:19:20.22ID:fvBo4g+L0
大戸屋は入らないから分からんなぁ。
定番の生姜焼きでw
2022/02/16(水) 20:19:21.33ID:lgfnos4tK
秋元解熱
2022/02/16(水) 20:19:22.16ID:XidtsaU8r
鯖よりほっけだっつーの
2022/02/16(水) 20:19:25.59ID:HKjYytKYr
>>759
美人だから(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:19:26.32ID:Wufup/QC0
やよい軒でいいのに(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:19:36.69ID:jjxmyRFV0
高いな
2022/02/16(水) 20:19:38.21ID:/FOQAUcz0
>>759
スキャンダルないし盛り上げてくれるからじゃね
2022/02/16(水) 20:19:39.03ID:BQVLbQoLM
鯖の味噌煮のがうまかった
2022/02/16(水) 20:19:45.97ID:3tHctGyr0
サバうまし
2022/02/16(水) 20:19:56.08ID:Gs8h9QvEd
分かるわ井森さん
大戸屋は魚食べに行くところ
他のメニューは違う店でいい
2022/02/16(水) 20:19:58.04ID:1gAhyIsJ0
>>759
まだ誰のものでもないから
2022/02/16(水) 20:19:58.60ID:OQZd8lqZM
>>745
空いたらすぐ持って行ってくれた方がよくね
2022/02/16(水) 20:20:00.79ID:FdHzEoA20
>>756
なので最近店内は話し声がうるさいの
2022/02/16(水) 20:20:02.05ID:h51fApj/0
>>728
まあ客からすれば提供早くなって味大丈夫なら全然いいよね
2022/02/16(水) 20:20:02.48ID:ZB5tiIJP0
>>756
その前は、元々は労働者と貧乏学生の店だったw
2022/02/16(水) 20:20:04.33ID:lAPteNgB0
鯖は味噌煮のほうがいい
2022/02/16(水) 20:20:07.51ID:iCpQGbBr0
冷凍のうなぎの蒲焼もあるのかな?
2022/02/16(水) 20:20:12.12ID:NTOi/m7/d
チャンネル帰るかぁ
2022/02/16(水) 20:20:13.66ID:JYYyhtIha
関東って味噌汁を右手前に置くからすごい嫌だわ
2022/02/16(水) 20:20:16.97ID:9ubX7Syvr
まじかw
2022/02/16(水) 20:20:21.95ID:cIjOXMYc0
>>690
セブンにおいてあるすみれのチャーハン美味しいってよく聞くよね
2022/02/16(水) 20:20:23.42ID:qaiVFyo+0
まさかのカリスマ2人
2022/02/16(水) 20:20:24.06ID:5zIc2vGr0
>>756
そりゃ高いからwww
2022/02/16(水) 20:20:34.78ID:NV0EhaLW0
ビューティビューティー♪
2022/02/16(水) 20:20:47.59ID:fvBo4g+L0
まさかのコンビだなぁ
2022/02/16(水) 20:20:52.53ID:fjc6gEGIa
飛鳥とは共演NG
2022/02/16(水) 20:20:53.91ID:TQ2hROG80
そんなに年齢差ないんだな
2022/02/16(水) 20:20:54.71ID:lgfnos4tK
111歳
2022/02/16(水) 20:21:02.96ID:XidtsaU8r
嗅ぐなよ
2022/02/16(水) 20:21:05.78ID:qaiVFyo+0
殺人犯の旦那はテレビ出なくなったな
2022/02/16(水) 20:21:09.42ID:jjxmyRFV0
嘔吐屋
2022/02/16(水) 20:21:10.80ID:3tHctGyr0
うまそう
2022/02/16(水) 20:21:11.00ID:/FOQAUcz0
>>786
ビューティーペアちゃうわ
2022/02/16(水) 20:21:11.19ID:NV0EhaLW0
ゴマサバだな
797名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:12.40ID:I3YmsWWP0
身が薄いなー
2022/02/16(水) 20:21:31.46ID:Mx2xIkiz0
長与千種ってかわいい系で売ってなかった?
2022/02/16(水) 20:21:38.82ID:yZPe90ILK
まいどおおきに食堂行きたいわ
2022/02/16(水) 20:21:41.73ID:lgfnos4tK
北斗は普段、手で食ってそうw
2022/02/16(水) 20:21:52.95ID:fvBo4g+L0
小さくね?
2022/02/16(水) 20:21:55.13ID:jjxmyRFV0
サバは味噌だろ
2022/02/16(水) 20:21:59.35ID:cIjOXMYc0
長与千種!?
久々に見たわ
もう57なの…
2022/02/16(水) 20:22:00.35ID:CZwREXGIM
>>798
いまだにカワイイな
2022/02/16(水) 20:22:01.18ID:GICd+BCs0
魚焼きグリルでもパリパリなるがな
2022/02/16(水) 20:22:04.63ID:qaiVFyo+0
長与の初体験は前田日明
2022/02/16(水) 20:22:04.83ID:zYC/NLeN0
>>774
早く帰れ感があるからやろ
2022/02/16(水) 20:22:06.75ID:KVc5VyiNd
>>750
ナイスー
2022/02/16(水) 20:22:08.29ID:J4mXefAj0
>>776
まあな
ランチタイムの回転率大事だし
2022/02/16(水) 20:22:14.48ID:ZB5tiIJP0
パサパサで不味いて正直に言えよw
2022/02/16(水) 20:22:19.13ID:XidtsaU8r
けっこう狭いな
2022/02/16(水) 20:22:27.54ID:KVc5VyiNd
>>762
そだねー
2022/02/16(水) 20:22:34.32ID:iCpQGbBr0
池袋にしかなかったときの大戸屋は壺に入った梅干しが好きなだけ食えた
2022/02/16(水) 20:22:38.55ID:Mx2xIkiz0
>>804
お……おう……
2022/02/16(水) 20:22:41.66ID:NV0EhaLW0
飲食店務めの男性より2回り体格いいな
816名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:42.95ID:lrI4TlQpd
長与って今、身体タトゥーだらけなんだよな
2022/02/16(水) 20:22:53.18ID:/FOQAUcz0
やよい軒一択だわ
2022/02/16(水) 20:23:02.17ID:aaEpZu9J0
>>799
腹減ってるときに行くとやたらおかず取ってめっちゃ高く付くんだよな
2022/02/16(水) 20:23:03.41ID:9ubX7Syvr
これ備長炭か?
2022/02/16(水) 20:23:11.54ID:J4mXefAj0
あれ、ここはセントラルしなかったのかw
2022/02/16(水) 20:23:14.70ID:QOmdokZp0
下は炭団か
2022/02/16(水) 20:23:17.75ID:qaiVFyo+0
でも大戸屋潰れまくりて聞いたんやが
823名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:23.23ID:I3YmsWWP0
これを備長炭で焼くのかよコスト高だろ
2022/02/16(水) 20:23:24.11ID:yZPe90ILK
これは食ってみたい
825名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:28.20ID:n4aw6uned
俺の近所の店はレンチンだけど
2022/02/16(水) 20:23:28.27ID:ZB5tiIJP0
>>813
あの時に戻って欲しい
2022/02/16(水) 20:23:41.02ID:GICd+BCs0
鯖塩焼きなんか3匹500円なんだからボッタだわ
2022/02/16(水) 20:23:42.17ID:lgfnos4tK
店内で作りか
829名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:46.30ID:EPQtLfcS0
焼き目入れるだけだろ
2022/02/16(水) 20:23:49.19ID:5zIc2vGr0
炭真っ黒だったが
ホントに使ってる??
炭火入ってねえし
セラミックボールだけじゃね?
2022/02/16(水) 20:23:50.26ID:NV0EhaLW0
店内調理やめろとか株主に言われてたような
2022/02/16(水) 20:23:51.78ID:JYYyhtIha
大戸屋は昔に比べて提供が早くなったのが良いわ
昔は飯出てくるの待つだけで昼休み無くなりそうで急いで食ってたわ
2022/02/16(水) 20:24:15.15ID:NV0EhaLW0
(;´Д`)彡ノθ サッ
2022/02/16(水) 20:24:16.59ID:5lYyD2vv0
大根おろし
2022/02/16(水) 20:24:17.99ID:9ubX7Syvr
大根おろしか
2022/02/16(水) 20:24:20.96ID:/FOQAUcz0
炭って匂い付けだけか
2022/02/16(水) 20:24:22.71ID:iCpQGbBr0
>>826
居心地よかったねぇ
2022/02/16(水) 20:24:27.17ID:0byi42Bt0
乗っ取りを企んでいた創業者の弟って今何してるんだろうな
2022/02/16(水) 20:24:33.48ID:KVc5VyiNd
定食屋としてはやよい軒がブッチギリで一位
大戸屋は大きく離されてるよな
2022/02/16(水) 20:24:36.32ID:iNlA9WhD0
おろし
2022/02/16(水) 20:24:38.19ID:nuHBTAKz0
大根おろし
2022/02/16(水) 20:24:41.78ID:NV0EhaLW0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィン
2022/02/16(水) 20:24:43.27ID:aaEpZu9J0
大戸屋は行ったことないけどやよい軒みたいに米まずくない?
2022/02/16(水) 20:24:43.88ID:yZPe90ILK
>>818
飯大、味噌汁、アジフライ、大根おろしで460円w
2022/02/16(水) 20:25:01.53ID:u/Gko35b0
やよい軒ってしょっぱいよね(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:25:12.02ID:J4mXefAj0
結局は炭焼の香りをさっとつけりゃいいって話なんだな出す前に
2022/02/16(水) 20:25:16.16ID:iNlA9WhD0
>>843
大戸屋の方が米おいしい
2022/02/16(水) 20:25:18.55ID:iCpQGbBr0
うまそうっすなぁ
2022/02/16(水) 20:25:18.80ID:3tHctGyr0
しらすおろし好き
2022/02/16(水) 20:25:19.55ID:qaiVFyo+0
普通にあるやろ、電動おろし器なんて
2022/02/16(水) 20:25:20.91ID:/FOQAUcz0
>>839
ご飯おかわりとあの漬物が強いんだと思う
2022/02/16(水) 20:25:21.62ID:O5HyGMK20
店内調理なかったら大戸屋じゃないって
2022/02/16(水) 20:25:24.67ID:XidtsaU8r
時間経つと栄養なくなるからな
2022/02/16(水) 20:25:27.51ID:NV0EhaLW0
蕎麦屋も導入してくれ
2022/02/16(水) 20:25:33.30ID:HKjYytKYr
おろしたての男です(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:25:53.28ID:jjxmyRFV0
>>839
松屋は?
2022/02/16(水) 20:26:09.02ID:RdwILnQ30
>>830
一部直火で焼いてますって書いてあったから、ほとんど直火焼きじゃねーの?
2022/02/16(水) 20:26:09.19ID:GICd+BCs0
大戸屋はひじきご飯だけは美味かった
2022/02/16(水) 20:26:14.75ID:5zIc2vGr0
やよい軒はチープなのよね
大戸屋は高いがw
2022/02/16(水) 20:26:22.51ID:1gAhyIsJ0
水が0円!
2022/02/16(水) 20:26:37.05ID:PpQ+yhwl0
ガス火の上に申し訳程度の炭載せて炭火って名乗って問題ないの?
ばらまき直しただけの熊本県産のアサリみたいなものじゃん
862名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:47.13ID:I3YmsWWP0
焼くだけなら赤外線シュバンクガスバーナーで十分
2022/02/16(水) 20:26:56.84ID:iCpQGbBr0
大戸屋もやよい軒もおっさんには行きづらい
2022/02/16(水) 20:27:02.69ID:yyhbxCp9M
やよい軒って今もご飯おかわりやってんの?
何回か行ったことあるけど潔癖症の俺には無理だったは
865名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:26.04ID:I3YmsWWP0
天然水はタダ同然で汲んでるだろ
2022/02/16(水) 20:27:28.32ID:5zIc2vGr0
>>857
だろうね
2022/02/16(水) 20:28:09.92ID:ZB5tiIJP0
>>864
やってるよ、今夜も三杯食べてきた。
いま150円引きのクーポンやってるし。
2022/02/16(水) 20:28:13.66ID:JYYyhtIha
>>864
今は機械化されたけど前より周り汚い感じする
2022/02/16(水) 20:28:23.67ID:5zIc2vGr0
>>862
バーナーはガス臭くならね?
ちょっと苦手
2022/02/16(水) 20:28:26.74ID:qaiVFyo+0
貧乏な知り合いウォーターサーバー契約して水道水飲んでた
2022/02/16(水) 20:28:32.27ID:iNlA9WhD0
>>857
録画してるの見直したけど
「一部直火焼きの店舗もございます」
となってたよ
2022/02/16(水) 20:29:07.78ID:fvBo4g+L0
これ照り焼きにした方が美味そう
2022/02/16(水) 20:29:10.31ID:5zIc2vGr0
>>870
あれ電気食うぞーw
2022/02/16(水) 20:29:17.27ID:JYYyhtIha
てか1つづつ全部こんな時間とんのかね
さっさと順位見せてくれよ
2022/02/16(水) 20:29:19.75ID:I8JbG8qm0
大戸屋ってレンチンじゃなかったんかよ
2022/02/16(水) 20:29:38.41ID:JqBoHEDe0
大戸屋は出てくるの遅くて困るわ
暇なマダムか外回りで時間に余裕ある営業マン向け
2022/02/16(水) 20:29:38.42ID:O5HyGMK20
まぁー黒酢が1位だろうな
あればっか頼むよ
2022/02/16(水) 20:29:52.13ID:ZB5tiIJP0
直火焼きと言えば、バーガーキングだな
ワッバー食うともうマックに行けない
2022/02/16(水) 20:30:12.20ID:iCpQGbBr0
>>753
大戸屋があるから、池袋は田舎の上京民にも優しい街のイメージだった
2022/02/16(水) 20:30:31.27ID:nuHBTAKz0
わざわざ店で仕込んでるのか
2022/02/16(水) 20:30:35.01ID:IW+RdUNbd
ゴキが沢山いそう(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:30:45.21ID:usMvQpfN0
経営変わってセントラルキッチンになったんじゃないのか
2022/02/16(水) 20:30:47.82ID:NV0EhaLW0
店長ガリガリや
884名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:50.49ID:Gje4/OQza
かあさん煮って名前大丈夫なんかね
ファミマのお母さん食堂が難癖つけられて名前変えてたよや
2022/02/16(水) 20:30:51.09ID:KVc5VyiNd
>>851
それもあるだろうな
すげーBMI高めのレディがモリモリ食ってるの良く見るし


個人的にはもち麦派でおかわり不要だけど味付けや量、ラインナップが好き
886名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:56.83ID:1NwUPQP00
味は悪くないけど、出てくるのが遅くて昼休みの食事には使えない
887名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:05.91ID:RhE1nWJk0
アン!ドゥー!ドロワーッッ!!
2022/02/16(水) 20:31:15.18ID:iXPxBQOMa
背の高い人には不便だな
2022/02/16(水) 20:31:26.62ID:Vonq4OUj0
買収?されてセントラルキッチンになったんじゃなかったっけ
890名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:28.26ID:wH4yuAIZ0
パックドロップか
ジャーマンスープレックスの
どっちかが半身なんだよな
2022/02/16(水) 20:31:29.89ID:/AUI78Y60
ゴキが↓
892名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:34.25ID:qvNl8m2Cd
https://www.himekuri.net/d76/okapi29321/201811/21_img1.jpeg
893名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:41.08ID:qF0t5jmg0
大戸屋って数年前と比べて明らかに味落ちたよな?
2022/02/16(水) 20:31:44.84ID:g9roYBWF0
大戸屋コロワイドに買収されてからお店賑わってるな。 セントラルキッチンになって提供スピードが速くなってるし誰が作っても一緒の味だし効率化がなされてる。 手作りに拘らないという進化。
2022/02/16(水) 20:31:53.05ID:jjxmyRFV0
>>878
そんなに美味しいのか?バーキン
896名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:54.96ID:O7SyPMW90
タルタルをみちゃちゃちゃちゃ
2022/02/16(水) 20:31:56.49ID:usMvQpfN0
1位黒酢
2位かあさん煮

違ったらおっぱい晒す
2022/02/16(水) 20:32:06.60ID:pZ9sY+3L0
でちゃった…
2022/02/16(水) 20:32:08.92ID:iXPxBQOMa
鉄板にキャベツとカツ?がのってるやつ好きだった
900名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:32:14.17ID:O7SyPMW90
>>895
美味いけど別にマック行けなくなるなんてことはない
2022/02/16(水) 20:32:18.53ID:5zIc2vGr0
>>894
早くなったねえ
2022/02/16(水) 20:32:24.61ID:KVc5VyiNd
>>856
松屋も良いね
確かに定食あるけど個人的には牛丼枠に入れてた
2022/02/16(水) 20:32:25.03ID:To1bw1GK0
大戸屋いきてー!
2022/02/16(水) 20:32:26.01ID:g9roYBWF0
>>893
買収されたからか?
905名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:32:31.74ID:SxyluJC10
>>898
もう…早いよ…(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:32:34.41ID:KeknA2dY0
うまそうだけどお高いんでしょう?値段出てる?
2022/02/16(水) 20:32:39.28ID:ZB5tiIJP0
>>895
マックよりはw
モスとは人によるかな
2022/02/16(水) 20:32:42.54ID:yZPe90ILK
>>884
かあさん煮のかあさんは光ゲンジのかあ君のこと
909名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:32:52.73ID:1NwUPQP00
>>878
うまいよな
アキバの昭和通りで初めて食べた時衝撃ウケた
910名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:32:56.20ID:RhE1nWJk0
あごだし
2022/02/16(水) 20:33:06.88ID:jjxmyRFV0
>>900
今度食べてくるわ 
912名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:33:10.00ID:bGrewQYr0
ババァ共が食ってるとこ見せられても行く気にならんわ
2022/02/16(水) 20:33:16.81ID:OHF7Dnzy0
大戸屋は地下にしかないってあれマジなの?
2022/02/16(水) 20:33:33.84ID:fjc6gEGIa
おまえら長与と北斗晶に告られたらどっちを選ぶ?
2022/02/16(水) 20:33:52.88ID:vV0RBHxw0
>>895
同じ値段ならマックよりしっかり野菜入ってるからコスパ上に感じる
2022/02/16(水) 20:33:54.93ID:HFRwSd8ea
味の素はチャーハンだった?餃子だった?
2022/02/16(水) 20:33:54.94ID:To1bw1GK0
>>878
最近出たチーズのバンズうまかったなー
2022/02/16(水) 20:34:07.19ID:HKjYytKYr
新巻鮭の一気飲み(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:34:09.19ID:XidtsaU8r
普通じゃないの
2022/02/16(水) 20:34:13.23ID:jjxmyRFV0
>>907
モスも結構閉店してるよな
921名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:34:13.71ID:I3YmsWWP0
低温高温使い分けてる店はあるよ
2022/02/16(水) 20:34:21.80ID:5zIc2vGr0
>>895
肉がうめえ
2022/02/16(水) 20:34:22.42ID:KVc5VyiNd
>>913
一階にもあるよ
2022/02/16(水) 20:34:29.34ID:4YqNvESz0
>>916
ぎょうざ
2022/02/16(水) 20:34:36.82ID:KVc5VyiNd
うぉー 
2022/02/16(水) 20:34:39.21ID:fjc6gEGIa
生姜焼き定食か
2022/02/16(水) 20:34:43.14ID:HKjYytKYr
>>905
ごめんちゃい(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:34:59.86ID:iNlA9WhD0
>>906
画面には値段出ていないから公式でどうぞ

https://www.ootoya.com/sp/menu/
2022/02/16(水) 20:35:10.15ID:JYYyhtIha
>>913
通行人に見られないよう地下か2階を多くしてるらしい
2022/02/16(水) 20:35:14.68ID:VNSNJTqza
>>895
ポテトにチリビーンズみたいの乗ってるの頼むと
シナシナポテトにレンチンしたようなソースがかかってきてガッカリする
2022/02/16(水) 20:35:32.30ID:KVc5VyiNd
>>900
サブウェイと比べてどう?
ハンバーガーじゃないけどなw
2022/02/16(水) 20:35:40.95ID:GICd+BCs0
俺は満洲のダブル餃子定食でいいや
933名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:35:53.22ID:eozK9Pkjd
見して
2022/02/16(水) 20:35:54.20ID:VNSNJTqza
>>914
長与
935名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:36:02.82ID:bGrewQYr0
カレーの箱でかいな
2022/02/16(水) 20:36:41.79ID:yyhbxCp9M
>>867
結構食うなw
糖尿病に気をつけろよww

>>868
へーそうなんだ
前から汚かった気もするけどなw
937名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:36:50.88ID:RhE1nWJk0
CM明けからのCMに草
2022/02/16(水) 20:37:23.73ID:To1bw1GK0
>>931
サブウェイ好きなのに閉店ラッシュすぎて地元に一つも無くなったわ、、
2022/02/16(水) 20:38:14.49ID:KeknA2dY0
>>928
思ったよりは高くなかった
最近は松屋も高いしな
ありがとん
2022/02/16(水) 20:38:23.11ID:yZPe90ILK
>>900
マジでバーキン食ったらマクドは行けない
2022/02/16(水) 20:39:00.92ID:iCpQGbBr0
みんな、あっちもこっちも食ってんのに…
2022/02/16(水) 20:39:18.60ID:To1bw1GK0
かあさん煮は人気あるよな
2022/02/16(水) 20:39:24.47ID:HKjYytKYr
煮ちゃった…(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:39:41.44ID:iCpQGbBr0
自分もよく聞く
945名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:39:46.37ID:RhE1nWJk0
ファミマ「おかあさん警察が来るぞー」
2022/02/16(水) 20:39:50.25ID:fjc6gEGIa
たかすぎ
2022/02/16(水) 20:39:55.00ID:AEqSgboA0
フェミがキレて名前変えられそう
2022/02/16(水) 20:40:04.42ID:HKjYytKYr
歯茎で食える(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:40:04.84ID:ZB5tiIJP0
1位は大戸屋ランチだろ
前は500円だったのに…
2022/02/16(水) 20:40:05.89ID:Wufup/QC0
人肉入ってそう(´・ω・`)
951名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:40:14.70ID:xvxOz46L0
フェミ「かあさん?アウトーッ!」
2022/02/16(水) 20:40:19.49ID:To1bw1GK0
大戸屋の名前ついたやつ1,2フィニッシュやろ
2022/02/16(水) 20:40:19.81ID:F01mcvG9r
大戸屋、最近露出多いな
客戻ってきてないのか?
2022/02/16(水) 20:40:28.69ID:K7IQzpwlM
>>839
宮本武蔵ってどうなん?
2022/02/16(水) 20:40:40.33ID:cIjOXMYc0
まさのりさんもニッコリだな
2022/02/16(水) 20:40:41.58ID:yZPe90ILK
ビッグボス新庄が全部の歯抜いてインプラント
2022/02/16(水) 20:40:42.41ID:m8h9np4b0
お母さん食堂に騒いだフェミはこれには何もいわないの?
2022/02/16(水) 20:41:17.11ID:CqpaIwaMd
かあさん定食と違ってかあさんが作ってるわけじゃなく
かあさんが煮込まれてるだけだからセーフ!
2022/02/16(水) 20:41:43.20ID:HKjYytKYr
生パンツ(´・ω・`)
960名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:41:48.12ID:RhE1nWJk0
生なにコだって?
2022/02/16(水) 20:41:50.79ID:fjc6gEGIa
生パン
2022/02/16(水) 20:41:51.77ID:m8h9np4b0
>>958
((((;゚Д゚)))))
2022/02/16(水) 20:42:01.97ID:GfzfcISo0
生○んこ
2022/02/16(水) 20:42:16.22ID:Wufup/QC0
マン粉も使えばいいのに(´・ω・`)
2022/02/16(水) 20:42:24.09ID:VNSNJTqza
あーこれなんだっけ仮面ライダーの音楽
2022/02/16(水) 20:42:27.55ID:yZPe90ILK
>>958
煮込みオカンw
2022/02/16(水) 20:42:49.74ID:cEBI0VbL0
大橋JCT
2022/02/16(水) 20:42:50.01ID:To1bw1GK0
>>957
あれ騒いでたクソフェミって高校生じゃなかったっけ?
2022/02/16(水) 20:43:18.58ID:jjxmyRFV0
大戸屋近所にないんだよなー
2022/02/16(水) 20:43:19.56ID:m8h9np4b0
こういうパン食べてみてみたくなるけど食パンとしては美味しくないんだろうな
2022/02/16(水) 20:43:29.45ID:BqQkUOdb0
>>965
ゼロワン
2022/02/16(水) 20:43:55.59ID:yZPe90ILK
加齢臭のする父さん煮はないんかい
2022/02/16(水) 20:43:58.85ID:CqpaIwaMd
黒酢が1位だろー
2022/02/16(水) 20:44:01.72ID:m8h9np4b0
>>968
マジ?
今からそれじゃ将来が怖いね
2022/02/16(水) 20:44:06.45ID:F01mcvG9r
一位は黒酢やろ
2022/02/16(水) 20:44:22.42ID:HKjYytKYr
>>972
酸化した油のニオイ(´・ω・`)
977名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:44:33.23ID:zAldI1vr0
チャコちゃんじゃん
2022/02/16(水) 20:44:39.05ID:6CGLfJ5pa
金玉
2022/02/16(水) 20:44:39.70ID:To1bw1GK0
かぼちゃくいてー
2022/02/16(水) 20:44:46.10ID:qlDe1fJ70
大戸屋ランチから目玉焼きが無くなってる…
2022/02/16(水) 20:45:03.00ID:CqpaIwaMd
雑穀ごはんにごま塩かけるの好き
2022/02/16(水) 20:45:12.04ID:HKjYytKYr
やずややずや(´・ω・`)
983名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:45:24.61ID:UGCOh5Z70
この前どこかの番組で大戸屋クイズやってたよな
984名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:45:28.25ID:RhE1nWJk0
メンズ三大不人気食材

かぼちゃ
2022/02/16(水) 20:45:30.04ID:CqpaIwaMd
へー
2022/02/16(水) 20:45:30.52ID:RdwILnQ30
定食の価格の中に入ってるから無料じゃないでしょ
2022/02/16(水) 20:45:39.93ID:6CGLfJ5pa
へーやろ
2022/02/16(水) 20:45:50.70ID:GfzfcISo0
金玉みたい
2022/02/16(水) 20:45:56.12ID:fjc6gEGIa
黄身だけに
2022/02/16(水) 20:45:56.92ID:HKjYytKYr
黄身だけ煮〜(´・ω・`)
991名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:45:58.34ID:wH4yuAIZ0
卵白どうするんだろう
2022/02/16(水) 20:46:00.26ID:CqpaIwaMd
>>984
は!?うまいやろ
2022/02/16(水) 20:46:00.90ID:JvqUbCCZd
生卵でいいや
2022/02/16(水) 20:46:03.87ID:To1bw1GK0
君卵
2022/02/16(水) 20:46:07.70ID:RpzAmOog0
卵凍らせたら旨味が凝縮するからな
2022/02/16(水) 20:46:13.24ID:QRAZjPoa0
え?見てなかった
冷凍するの?
2022/02/16(水) 20:46:20.33ID:qlDe1fJ70
黒酢あん
998名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:46:26.25ID:wH4yuAIZ0
>>984
トマト
きゅうり
ナス
やな
2022/02/16(水) 20:46:30.88ID:iNlA9WhD0
黒酢あんだろ
1000名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/16(水) 20:46:38.25ID:xvxOz46L0
料理屋の仕込みって大変だな俺はリーマンでいいや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 41分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況