X



EIGHT-JAM 【角野隼斗らクラシック界の若き世界的スターが夢の共演!!】★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 22:20:29.98ID:ybkYoRLd0
若きクラシックスターたちの超絶演奏とリアルな裏側が明らかに!!
「クラシックのバーチャル化」「クラシックがサブスクに」など進化するクラシック界の最新トピックも!

SUPER EIGHT
支配人:古田新太 アーティスト
ゲスト:角野隼斗、児玉隼人、辻彩奈、上野通明 トークゲスト:最上峰行、高橋茂雄(サバンナ)、堀田茜
2名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:11:29.59ID:rz9ubuyr0
クラシックか
2025/02/23(日) 23:12:42.38ID:9QeTcYqF0
クラシックのサブスクって配信会社が丸儲けになるのか?
2025/02/23(日) 23:15:43.26ID:xWCI/lZK0
なんか題名のない音楽会みたいだと思ったらそういうことか
2025/02/23(日) 23:16:57.94ID:BaIpZPr70
★ トンスルで祝杯!★
>>1001

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCxvty2XIAQkoPM.png >>1
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
2025/02/23(日) 23:17:06.08ID:xWCI/lZK0
辻あやのっていたな
7名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:17:48.87ID:Jk2Mv7sbr
辻ってアルゲリッチとも共演してたな
2025/02/23(日) 23:18:09.13ID:LEv5kPpS0
今週クラシックTVで観たばかりの人がおる
2025/02/23(日) 23:18:50.20ID:2O9j75mcM
パズー
10名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:19:04.88ID:Jk2Mv7sbr
角野だけクラシックから外れてるな
2025/02/23(日) 23:19:04.92ID:xWCI/lZK0
ワイプうるさい
こういうのはやっぱり題名のない音楽会で見たい
2025/02/23(日) 23:19:15.06ID:qOHJ1ScK0
ラインホルトフリードリヒ
2025/02/23(日) 23:19:15.65ID:7FS8WyQ2a
パズーのラッパだ
2025/02/23(日) 23:19:40.29ID:xWCI/lZK0
偽葉加瀬太郎
2025/02/23(日) 23:19:43.00ID:LEv5kPpS0
>>11
演奏流してる時にワイプで喋るの邪魔だよね
2025/02/23(日) 23:20:09.05ID:LEv5kPpS0
こういうところは15歳w
17名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:20:24.06ID:qW17tWNf0
2009年生まれって
2025/02/23(日) 23:20:29.73ID:dJBgoh4R0
学年閉鎖
2025/02/23(日) 23:21:29.94ID:wQ7P49ZU0
それでも、私は荒井里桜が好きです
2025/02/23(日) 23:22:12.82ID:xWCI/lZK0
>>15
せめてMステみたいにワイプの音声切って欲しいわ
あのワイプもうざいけど
21名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:23:26.72ID:KC5DNeL20
きらきら星ヴァリエーション
2025/02/23(日) 23:23:29.51ID:hU87EhShd
セミファイナルかよ
2025/02/23(日) 23:23:46.07ID:w1LOZDs+0
かてぃんさんすげぇよな
24名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:23:59.83ID:/MvLBJ3l0
変なの
2025/02/23(日) 23:24:04.85ID:LEv5kPpS0
今の若い人にありがちな余計なことばっかりし過ぎるってやつ
2025/02/23(日) 23:24:25.76ID:hU87EhShd
ハラミちゃんレベル?
2025/02/23(日) 23:24:39.93ID:IXWbG+dF0
堀田茜この番組でよく見るけど確実に老けてきたな
2025/02/23(日) 23:24:44.79ID:Stpemd1H0
どのくらい凄いのか全然分からんが凄いのはわかる
29名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:24:52.30ID:3igocc490
なんか汚かった
2025/02/23(日) 23:24:58.35ID:xWCI/lZK0
これは色んな曲でできそうだな
2025/02/23(日) 23:25:38.41ID:dJBgoh4R0
駅ピアノとかの人ではないか
2025/02/23(日) 23:26:01.74ID:xSpn5WBh0
そんなに長い指ではないんだな
2025/02/23(日) 23:26:40.49ID:kctpXRRv0
ギラギラ星だったな
34名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:26:54.54ID:wYHhNdu30
俺3歳からピアノ習ってて全国大会にも何回も出てたけど手マンがめちゃくちゃ上手いって毎回言われるよ
指の独立と分離やコントロールは本当に大事だと思う
35名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:26:58.95ID:m2eY8xgC0
クラッシック界はもう
テクニックを競うことと破調(って言うのか知らんが)することしかすること無いんだな

再演は別としたら
2025/02/23(日) 23:27:38.66ID:xWCI/lZK0
女装家みたいなトランペツターより更に若手か
37名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:27:50.92ID:m2eY8xgC0
>>35
また、
歌謡曲、J-POPも同じ地点に来たように思える
2025/02/23(日) 23:27:58.69ID:bFIt9ef8d
ホーミー的な
39名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:28:05.08ID:G4gNVYYD0
指の怪我とか極力注意してるんだろうな
40名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:28:59.62ID:RA/GsgT60
>>34
俺はピアノリサイタル嵐だよ
41名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:29:00.37ID:/MvLBJ3l0
?一人で吹いてる感じだった
42名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:29:04.78ID:m2eY8xgC0
あ、博士おるやんw
2025/02/23(日) 23:29:05.20ID:mZPu5lcy0
超絶テクニックだな
44名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:29:08.95ID:jfUBHyQj0
微妙
2025/02/23(日) 23:29:10.86ID:y3cw8gFz0
うんわからん(´・ω・`)
2025/02/23(日) 23:29:30.86ID:xWCI/lZK0
これから肺活量増えてもっとすごくなるんかな
47名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:29:44.16ID:OpXeyYS10
>>34
ピアノ上手いやつは確かに手マン上手そうなイメージはある
2025/02/23(日) 23:29:54.81ID:xSpn5WBh0
葉加瀬太郎じゃなかった
49名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:30:02.40ID:vskWj6540
バイオリンの人じゃないの
50名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:30:13.01ID:gy41yRCQ0
にせ葉加瀬さんだった
2025/02/23(日) 23:30:14.22ID:Stpemd1H0
MISIAも鬼ロングトーンをライブでやるけど、本人は肺活量とかあんま必要ないって言ってたな
2025/02/23(日) 23:30:14.44ID:wXGBlba30
このもじゃもじゃは葉加瀬太郎じゃないのか・・・(´・ω・`)
53名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:30:20.05ID:lFKMvCWM0
>>34
ねっとりしたHしてそう
2025/02/23(日) 23:30:33.15ID:qOHJ1ScK0
バウンディ氏?
55名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:30:44.08ID:RA/GsgT60
>>47
だから俺だって
てか手マンとかきたねーからしないわ
2025/02/23(日) 23:30:54.36ID:LEv5kPpS0
そういうの要らないから普通に聴かせてくれないかなぁ…
2025/02/23(日) 23:30:54.65ID:U0Pwnx0CM
キン肉マンはじまた
2025/02/23(日) 23:31:02.85ID:dJBgoh4R0
モルフォニカじゃなかった
59名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:31:56.00ID:kTdqSRtA0
主な実況民が苦手なジャンル
クラシック
ミュージカル
ダンス
って考えるとのだめって凄かったんだな
マンガドラマだけどプチ社会現象になった
2025/02/23(日) 23:32:13.21ID:zEqTdzud0
ずっと聴いていたい( ˘ω˘)
61名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:32:26.16ID:Jk2Mv7sbr
弦楽器だけはクラシックぽくなるな
2025/02/23(日) 23:32:28.29ID:/SnaNHFa0
大勢で演奏してるように聴こえる
63名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:32:40.55ID:lFKMvCWM0
ヴァイオリンならパガニーニのやつやれば一般人にもわかりやすいのに
まあむずすぎて若手じゃ弾けないか
64名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:32:41.43ID:gy41yRCQ0
目の前で聴かないとよく分からん
2025/02/23(日) 23:32:57.53ID:zEgSW8hC0
変なの
2025/02/23(日) 23:33:08.22ID:wXGBlba30
結構激しい曲だな
2025/02/23(日) 23:33:10.91ID:Ne0Wm9jq0
かっこいいなぁ
2025/02/23(日) 23:33:12.55ID:LEv5kPpS0
>>59
アニメよりドラマの方がウケたからね
多分竹中直人のせい(´・ω・`)
69名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:33:18.77ID:xa6ugb820
BPMとか言っててワロタwwwww
2025/02/23(日) 23:33:19.72ID:qOHJ1ScK0
弦楽器を至近距離で聴くと頭おかしくなりそう
2025/02/23(日) 23:33:23.20ID:m84WBwGo0
短調でも絶対長調で終わるしきたりやった時代
2025/02/23(日) 23:33:53.37ID:uDbA0kF00
かてぃんのコンサート楽しかったわ
2025/02/23(日) 23:34:00.34ID:xSpn5WBh0
>>59
実況民だけどクラシックもミュージカル(映画)もダンスならフィギュアとか好きだよ(´・ω・`)
のだめはそれこそ好きな音楽使われてるから見たし
74名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:02.15ID:3efZmoAl0
>>34
急に手マン自慢してなんだよ
75名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:03.00ID:uQtmwhk9H
横山さんって人の質問を「愚問」とかナチュラルに馬鹿にするのに
自分は「ドラクエ!」って。。
なんか性格あんまり良くない気がする
2025/02/23(日) 23:34:17.33ID:S6hVxwNE0
>>69
クラシックだとなんて言うの?普通にテンポ?
77名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:19.13ID:gy41yRCQ0
ネットでお手軽に凄い演奏聞ける時代だね
78名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:26.02ID:91T8/a+U0
僕が死ぬまでにDQ12は出るんだろうか
2025/02/23(日) 23:34:34.21ID:xWCI/lZK0
北海道なら野外で吹きまくっても苦情来ないか
2025/02/23(日) 23:34:40.28ID:wXGBlba30
金持ちの家の子だな
2025/02/23(日) 23:34:42.70ID:bFIt9ef8d
ゆずの後ろでお姉さんが楽しそうに弾いてたけどこの人かな
82名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:43.70ID:m2eY8xgC0
>>56
単なるレコードプレーヤーじゃない!
ってのが、無意識裡にあるんだろな
2025/02/23(日) 23:34:43.82ID:LEv5kPpS0
そりゃそうだよねw
84名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:45.89ID:kTdqSRtA0
若い頃のいしわたりにそっくりだな
2025/02/23(日) 23:34:51.43ID:oSThS5fA0
お金もちだなぁ
86名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:52.82ID:G4gNVYYD0
ロック、ポップスとかジャズって今まで時代によって革新的な奏法や音楽性の変化があったけど
クラシックってずっとクラシックなのか
87名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:34:58.86ID:zvhJ+HJY0
ど田舎だからペット吹いても近所迷惑にならんのか
2025/02/23(日) 23:35:03.17ID:m84WBwGo0
釧路て都会やろ!道民的には
2025/02/23(日) 23:35:19.60ID:qOHJ1ScK0
響けユーフォニアムでお馴染みの
2025/02/23(日) 23:35:33.83ID:S6hVxwNE0
>>88
15万人とかいるもんな
2025/02/23(日) 23:35:39.79ID:OQOw0X510
横山ってメイクしないの?
いつも顔がテカってる
92名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:35:44.79ID:RA/GsgT60
>>89
あれは糞アニメ
93名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:35:51.76ID:m2eY8xgC0
>>78
Ⅲで完結でいいんじゃね?
2025/02/23(日) 23:35:56.53ID:bFIt9ef8d
an・an
2025/02/23(日) 23:35:57.11ID:oSThS5fA0
小さい時からクラシック聴くことが当たり前にあるって裕福な御家庭よね
96名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:36:13.58ID:yYpij0Em0
俺オッサンだけど可愛いなこの子w
97名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:36:16.13ID:KC5DNeL20
可愛い〜
98名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:36:19.81ID:gy41yRCQ0
約束を取り付けました
2025/02/23(日) 23:36:21.77ID:xWCI/lZK0
この映像見覚えがある
題名のない音楽会か林修の初耳学かな
100名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:36:27.64ID:zvhJ+HJY0
漫画になりそうな話
2025/02/23(日) 23:36:27.76ID:zEgSW8hC0
変な曲
2025/02/23(日) 23:36:36.92ID:LEv5kPpS0
しっかりした子過ぎる
2025/02/23(日) 23:36:46.67ID:m84WBwGo0
言うな言うな
2025/02/23(日) 23:37:04.07ID:oSThS5fA0
好きなことでお金がもらえるって確かに良いことだよね
105名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:37:11.63ID:m2eY8xgC0
>>42
違った(´・ω・`)
2025/02/23(日) 23:37:17.59ID:DehwrFsV0
クラシックTVに出てた子か
2025/02/23(日) 23:37:25.32ID:uhvp62Bma
肩幅狭すぎへん?
2025/02/23(日) 23:37:31.13ID:m84WBwGo0
トランペット図鑑やー
2025/02/23(日) 23:37:36.37ID:LEv5kPpS0
>>104
一方で好きなことを仕事にすると続けることの辛さも
110名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:37:38.86ID:uQtmwhk9H
外国の「スタア」は、ちゃんと夢を与えるんだね

芸人さんは、誰にも夢を与えない
2025/02/23(日) 23:37:47.22ID:xSpn5WBh0
>>105
顔が似てるから声も似てるんよねw
2025/02/23(日) 23:37:47.63ID:LEv5kPpS0
>>106
そう
2025/02/23(日) 23:38:03.50ID:bFIt9ef8d
僕でもできたよ大英で~
2025/02/23(日) 23:38:06.52ID:widz86Co0
>>104
いいサラリーが貰えるなら良いんだけどな…
世の中にはやりがい搾取な労働も多い
2025/02/23(日) 23:38:06.76ID:m84WBwGo0
柔らかな弱音出すの難いねんて
116名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:38:14.77ID:OrWQy9Ke0
一緒やんけ!
2025/02/23(日) 23:38:18.26ID:Stpemd1H0
愛の挨拶すき、美しきロスマリンとかもいいわー
2025/02/23(日) 23:38:23.30ID:e4wFAK6H0
秀太朗呼んでほしい
119名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:38:33.03ID:Zbvo+UDQ0
トランペットはいまいち上手いのかわかんない
120名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:38:33.27ID:OrWQy9Ke0
ダイエイ教育システム
2025/02/23(日) 23:38:38.72ID:LEv5kPpS0
金曜ロードショーは昔のオープニングに戻すべき
2025/02/23(日) 23:39:03.02ID:e4wFAK6H0
優雅~
2025/02/23(日) 23:39:09.39ID:m84WBwGo0
ハイトーンや
124名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:39:16.94ID:jQMjHJRD0
>>110
何故芸人と比較?
125名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:39:28.85ID:OhMVf7/u0
こまちさんに「可愛いおちんちんね」って言われたい_20250216
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739659617/

このスレなんなの?
大昔からテレ朝板にずーっとある気がするんだけど
126名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:39:34.55ID:m2eY8xgC0
>>111
葉加瀬の
ガチの現代音楽批評及びポピュラー音楽史が聞きてーなぁw
2025/02/23(日) 23:39:37.16ID:xWCI/lZK0
どこまで小型化できるんだろ
文庫本サイズくらいなのあればちょっと欲しい
128名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:39:38.87ID:mZPu5lcy0
ピッコロトランペットは展覧会の絵で使われてるな
2025/02/23(日) 23:39:40.88ID:bFIt9ef8d
どこでもドア
130名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:39:43.82ID:/MvLBJ3l0
高い音出すときは思いっきり吹かないといけないんだよな
2025/02/23(日) 23:39:47.86ID:oSThS5fA0
>>114
うん(´・ω・`)
わい服飾好きアパレル勤務したけど完全にやりがい詐欺だと思ってメンタルぶっ壊れて辞めた
2025/02/23(日) 23:39:51.84ID:Stpemd1H0
トランペットは管楽器の花形とか聞いたな
2025/02/23(日) 23:39:52.30ID:85LoFDsW0
どこでもドア
2025/02/23(日) 23:40:13.98ID:m84WBwGo0
平均律やん
135名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:40:20.24ID:G4gNVYYD0
なんか、その辺の学校の吹奏楽部の子と変わらん音だな・・
136名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:40:23.21ID:uQtmwhk9H
「そう!」ってタメ口がうちの部下に似てて気になる。。w
137名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:40:28.41ID:zvhJ+HJY0
>>109
楽しんでそうな大谷も怪我しまくってるからな、仕事にするとはそういうことなんだろうな
138名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:40:41.10ID:XBFMfJhw0
トランペットはドがシ♭やな
2025/02/23(日) 23:40:52.11ID:uhvp62Bma
バイオリンだってレ始めだけど
140名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:40:57.98ID:KC5DNeL20
絶対音感ないからワシはトランペット吹けてたんか
2025/02/23(日) 23:40:59.06ID:wXGBlba30
へー、なるほど
2025/02/23(日) 23:41:12.65ID:oSThS5fA0
クラもドがシbだから混乱する
143名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:41:24.31ID:uQtmwhk9H
>>124
日本人の芸能スタアは芸人さんが9割くらいだから。。
2025/02/23(日) 23:41:55.39ID:xSpn5WBh0
>>131
あーアパレルはまさに夜霧のハウスマヌカンみたいな大変さなんだろうなあ…
145名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:41:57.92ID:OrWQy9Ke0
YouTuberってなると格落ちだな
2025/02/23(日) 23:42:01.05ID:wQ7P49ZU0
確かにフレットがない弦楽器
は音感おかしい人は厳しいよな
2025/02/23(日) 23:42:11.90ID:m84WBwGo0
管楽器の記譜わけわからん
2025/02/23(日) 23:42:26.05ID:UejlEs/od
ユビートかな
2025/02/23(日) 23:42:27.91ID:LEv5kPpS0
当時はまだUstまだ残ってた頃か?
150名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:42:28.47ID:gy41yRCQ0
アコーディオンもうまかった
2025/02/23(日) 23:42:29.81ID:Stpemd1H0
そういうのも得意なんか
2025/02/23(日) 23:42:33.89ID:uDbA0kF00
かてぃんはこの動画が好き
https://youtu.be/XSBVCM4MAn0?si=j1FDHFhEKxUIbQA_
153名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:42:41.60ID:uQtmwhk9H
ニコニコラーぢゃないんだ
2025/02/23(日) 23:42:42.72ID:Yf//VUBy0
ビオラ始めたときハ音記号の楽譜めっちゃ苦労した
2025/02/23(日) 23:42:42.85ID:LEv5kPpS0
あったなこんなゲーム
2025/02/23(日) 23:42:48.36ID:3qRhddlK0
jubeatなつかしっ
2025/02/23(日) 23:42:48.66ID:eEgq4SRZ0
ユビートなつけ
2025/02/23(日) 23:42:53.23ID:bFIt9ef8d
モグラ叩き
2025/02/23(日) 23:42:57.69ID:UejlEs/od
すげぇwwww
2025/02/23(日) 23:43:01.22ID:xWCI/lZK0
これはどーでもいい
初めての音楽動画が気になる
161名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:03.33ID:OrWQy9Ke0
チー牛がやってるゲーム
2025/02/23(日) 23:43:22.59ID:oSThS5fA0
理系行くって頭いいんだな
2025/02/23(日) 23:43:25.61ID:m84WBwGo0
ここがト音ですよ!ヘ音ですよ!ハ音ですよ!
164名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:26.55ID:XBFMfJhw0
東大だよなこの子
2025/02/23(日) 23:43:29.32ID:Stpemd1H0
わーお
2025/02/23(日) 23:43:34.45ID:UejlEs/od
かしこやん
167名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:35.55ID:jQMjHJRD0
>>137
二刀流は3年が限界、3年やって怪我して1年投手休んでの繰り返す
今年から二刀流再開だが多分3年しか持たない、年齢的に今回が二刀流の限界かも
2025/02/23(日) 23:43:37.44ID:zEqTdzud0
万能過ぎるやろ
2025/02/23(日) 23:43:38.28ID:l9RpxwLv0
絶対jubeatだと思った
170名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:41.78ID:gy41yRCQ0
工学部なんだ
2025/02/23(日) 23:43:45.60ID:p8cQALzb0
賢い
172名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:46.17ID:KC5DNeL20
東大てことは黙っといたほうが
2025/02/23(日) 23:43:46.90ID:m84WBwGo0
スケルツォ第1番や
174名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:48.00ID:OrWQy9Ke0
角野隼斗

開成中学校
開成高等学校
東京大学工学部
東京大学大学院情報理工学系研究科修士課程修了
2025/02/23(日) 23:43:52.15ID:xhQ3nO3MM
ユーチューブは2006年ころからだろ
まあ2011年でもニコ動レベルだったけど
2025/02/23(日) 23:43:53.12ID:S6hVxwNE0
理科1って何
177名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:43:56.19ID:uQtmwhk9H
マヂで天才少年なんだ
すごいなぁ
日本が誇る宝だ
2025/02/23(日) 23:44:04.99ID:eEgq4SRZ0
ただの天才かよ
2025/02/23(日) 23:44:17.77ID:LEv5kPpS0
思春期にありがちな
2025/02/23(日) 23:44:19.00ID:xWCI/lZK0
キングヌー常田の兄も東大だったな
2025/02/23(日) 23:44:29.21ID:xSpn5WBh0
五嶋龍も理系ですごいよね確か
182名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:44:29.60ID:mz+9U2MX0
全部持ってるなこの人
2025/02/23(日) 23:44:34.03ID:p8cQALzb0
ヒャダインみたいなもんか
2025/02/23(日) 23:44:36.39ID:Stpemd1H0
術式持ってたら主人公クラスだな
2025/02/23(日) 23:44:41.07ID:/SnaNHFa0
恵まれてるねえ
2025/02/23(日) 23:44:49.35ID:m84WBwGo0
スピーチ力めっちゃ大事やねんて
187名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:45:40.13ID:OrWQy9Ke0
なんか可哀想

音楽の練習以外許されないんだろうな
2025/02/23(日) 23:45:51.52ID:m84WBwGo0
小澤征爾「ラグビーはやめときな」
2025/02/23(日) 23:46:03.01ID:UejlEs/od
しかしうまいな
2025/02/23(日) 23:46:10.10ID:Yf//VUBy0
釧路なら家でどんなに音出しても平気そうでうらやましち
2025/02/23(日) 23:46:16.58ID:85LoFDsW0
葉加瀬太郎かとおもったら違うんだなw
2025/02/23(日) 23:46:22.28ID:LEv5kPpS0
そこは芦田愛菜だろ(´・ω・`)
193名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:24.44ID:K4ePw4EE0
>>174
頭良いイケメンでピアノも上手いとか天は二物以上与えるやん
194名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:28.89ID:G4gNVYYD0
銭形警部のBGM?
2025/02/23(日) 23:46:29.05ID:UejlEs/od
リベルタンゴ
2025/02/23(日) 23:46:32.40ID:bFIt9ef8d
ヨーヨーマッ
2025/02/23(日) 23:46:35.36ID:qOHJ1ScK0
ヨーヨー魔
198名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:36.13ID:OrWQy9Ke0
ヨーヨーマン?
199名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:46:40.21ID:jQMjHJRD0
確かに子供の演奏動画コメント多いな
2025/02/23(日) 23:46:51.18ID:m84WBwGo0
リベル・タンゴ!
2025/02/23(日) 23:46:53.20ID:3qRhddlK0
やっぱクラシックは家庭だなー
2025/02/23(日) 23:47:03.84ID:xWCI/lZK0
家に来たのかと思ったw
203名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:47:08.65ID:KC5DNeL20
ワシもヨーヨー・マ好きでチェロやりたかった
204名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:47:22.34ID:OrWQy9Ke0
これ道路交通法違反では?
2025/02/23(日) 23:47:24.20ID:LEv5kPpS0
家庭が裕福じゃないとそんなのやってる余裕ないしな
2025/02/23(日) 23:47:26.27ID:Yf//VUBy0
みんなビオラやろうず
2025/02/23(日) 23:47:43.79ID:oSThS5fA0
ヴァイオリンをおもちゃにして遊べてる環境羨ましい
2025/02/23(日) 23:47:46.39ID:UejlEs/od
グルダのチェロコンツェルトとか弾けたらかっこいいもんなぁ
2025/02/23(日) 23:47:47.26ID:Stpemd1H0
チェロの音色もいいよな、寝る時聞いちゃう
2025/02/23(日) 23:47:48.96ID:WkMCUWD90
マよりもマイスキー派です
2025/02/23(日) 23:47:57.82ID:S6hVxwNE0
チェロの音は色気あるもんなあ
2025/02/23(日) 23:48:13.78ID:Yf//VUBy0
100万かと
2025/02/23(日) 23:48:23.33ID:xWCI/lZK0
思ったより安かった
パソコンくらいするのかと
214名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:35.86ID:OrWQy9Ke0
振動で勃起してそう
2025/02/23(日) 23:48:36.33ID:oSThS5fA0
姉ちゃん縦笛吹いてるのかわいいw
216名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:45.21ID:vskWj6540
10万円なら当たったことある人多いでしょ
217名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:47.59ID:KC5DNeL20
ヨーヨー・マの音は深く響くところが好き
チェロそのものもいい物だからだろうけど
218名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:48:49.89ID:gy41yRCQ0
リコーダーなら参加できる
2025/02/23(日) 23:48:55.00ID:m84WBwGo0
チェロも絶対音感持ちには違和感ありありやねんてモーツァルトが言うてはった
2025/02/23(日) 23:48:55.26ID:xhQ3nO3MM
クラシック界って何百年前の曲ばかりやってるけど
新曲生まれてないの?
2025/02/23(日) 23:49:05.02ID:p8cQALzb0
>>205
クラシックとラップじゃ家庭環境全然違うだろうね
2025/02/23(日) 23:49:13.29ID:oSThS5fA0
チェロとかファゴットとか低音良いよなぁ
223名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:49:13.91ID:OrWQy9Ke0
やっぱり音楽家同士でセックスしたりするもんなのかな
2025/02/23(日) 23:49:17.22ID:e4wFAK6H0
いい音
2025/02/23(日) 23:49:18.16ID:xWCI/lZK0
落ち着いた音色ずっと聴いてられる
2025/02/23(日) 23:49:31.88ID:xSpn5WBh0
いや子供には10万と言って100万ちゃうかー?あと元から音楽一家やないかー
2025/02/23(日) 23:49:42.78ID:zEqTdzud0
みんな性格も良さそう
2025/02/23(日) 23:50:00.18ID:QSCT53dp0
ヨーヨー・マてまあまあキチガイなんでしょ
最近の音楽家ってそういうの少ないよね
2025/02/23(日) 23:50:01.78ID:p8cQALzb0
みんな気が強そう
230名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:03.96ID:OrWQy9Ke0
金持ち自慢だなあ
2025/02/23(日) 23:50:05.81ID:S6hVxwNE0
>>220
いや普通にクラシックの現代作曲家いるやん
2025/02/23(日) 23:50:10.42ID:m84WBwGo0
なんやそれ
2025/02/23(日) 23:50:14.47ID:UejlEs/od
オタマトーンとカリンバしかないわ
2025/02/23(日) 23:50:20.15ID:zEqTdzud0
なぜだ
235名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:23.17ID:OrWQy9Ke0
自己顕示欲やばそう
2025/02/23(日) 23:50:23.36ID:xWCI/lZK0
小さい頃可愛い
見るからにいいとこの子
237名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:35.85ID:/MvLBJ3l0
小さいころからやってたら上手いのは当たり前だから
大きくなってから楽器始めたすごい人を特集してほしい
2025/02/23(日) 23:50:48.36ID:m84WBwGo0
雨の歌きた
2025/02/23(日) 23:50:49.71ID:bFIt9ef8d
俺も人見知りだけど
カラオケで店員入ってきても平気で歌える
240名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:53.77ID:OrWQy9Ke0
>>227
親に愛されて育ってるから屈折していないな
2025/02/23(日) 23:50:57.54ID:UejlEs/od
>>220
映画音楽も100年後にはクラシックや
242名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:57.86ID:XBpk0W3y0
どいつもこいつも幼少期の写真の背景がクッソ金持ちの家で腹立つな
2025/02/23(日) 23:51:00.20ID:oSThS5fA0
>>235
そういうのがなきゃ世界でやってけない世界ではある
244名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:51:16.31ID:uLsVMlwf0
ブチギレてるようにしか見えない写真
2025/02/23(日) 23:51:22.81ID:Yf//VUBy0
>>227
でも絶対全員異常なほどの負けず嫌いだと思う
2025/02/23(日) 23:51:23.69ID:eyHSFS9N0
買って習わせて防音する経済力が必要だな
クラシックで成功した人で貧乏人っているんだろうか
外国だといるかもしれんが
247名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:51:44.87ID:qW17tWNf0
ピアニストやバイオリニストですら見た目がモノを言いそう

コンサート興行が収入源だから腕より人気なんだろうし
248名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:51:55.23ID:uQtmwhk9H
>>246
博士太郎さんは団地生まれ団地育ちらしいぞ
2025/02/23(日) 23:51:56.37ID:wErsDEdl0
地元の公民館みたいなのにきて人集めたり
知らない世界で活躍してる人っているよな
2025/02/23(日) 23:51:57.18ID:m84WBwGo0
なにげに若手女性ヴァイオリン奏者豊作祭りの昨今やで!おじいちゃん
251名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:03.15ID:9dnKY6rK0
最後に4人でセッションとかしないのかな
聞きたい
2025/02/23(日) 23:52:03.29ID:WXwCjORu0
本当の天才は嫉妬心も無いからな
253名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:10.48ID:KC5DNeL20
>>193
選ばれし者なんだろうね
凡人には理解し難い世界線
2025/02/23(日) 23:52:19.19ID:LEv5kPpS0
>>246
昔はだからパトロンが
2025/02/23(日) 23:52:23.32ID:xWCI/lZK0
旅費だけでも相当なもんだろな
256名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:31.00ID:uLsVMlwf0
>>246
近所が複数人バイオリンやっててクソうるさかったわ
防音なんてしてないぞあいつら
2025/02/23(日) 23:52:38.12ID:m84WBwGo0
シベコン同志
2025/02/23(日) 23:52:44.01ID:wErsDEdl0
多くは葉加瀬太郎になれないからn1はろくな例にならない
2025/02/23(日) 23:52:47.60ID:xhQ3nO3MM
>>246
というか元から金持ちの家が
クラシックやってるんじゃないの?
260名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:52:54.02ID:OrWQy9Ke0
この女の裏で何人のバイオリニストが蹴落とされてきたのだろうか
2025/02/23(日) 23:52:57.29ID:Yf//VUBy0
東大にピアノ同好会みたいのあるんだよな
2025/02/23(日) 23:53:09.88ID:Atfqbo7B0
かてぃんはバンドもやってるけどそれもイイ
2025/02/23(日) 23:53:14.93ID:wErsDEdl0
お公家様のような王子様感
2025/02/23(日) 23:53:17.33ID:LEv5kPpS0
>>256
うるさいと思っても苦情を出さない優しさ
今時は普通に苦情出されるしな
2025/02/23(日) 23:53:21.02ID:UejlEs/od
この子はコンサート聴きに行ったけどすごかったなぁ

パワフルだけど繊細だった
266名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:53:27.43ID:uQtmwhk9H
人間性能の差に絶望しそう
2025/02/23(日) 23:53:32.26ID:p8cQALzb0
天は二物を与える
2025/02/23(日) 23:53:36.88ID:zEqTdzud0
イケメンで何でも持ちすぎやろ
2025/02/23(日) 23:53:45.04ID:m84WBwGo0
若い頃のショパンにほんまソックリ(見たんか!)
2025/02/23(日) 23:53:45.71ID:xSpn5WBh0
>>246
葉加瀬太郎は団地育ちだったけど当時は緩くて弾いてても怒られなかったそうだ。内心うるせえと思ってる人も居たかもしれんがw
2025/02/23(日) 23:53:47.46ID:oSThS5fA0
>>259
何かしら家族が音楽やってるご家庭の方が理解力はあると思う
272名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:53:50.19ID:OrWQy9Ke0
音大のやつ、東大に負けて何だったら勝てんだろってなるよな
273名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:53:57.27ID:XBpk0W3y0
この子はめっちゃハゲるな
274名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:54:02.68ID:zvhJ+HJY0
>>252
手塚治虫は天才じゃなかったのか
275名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:54:16.48ID:uLsVMlwf0
>>264
全員親医者弁護士だったしな(ボソッ
2025/02/23(日) 23:54:17.68ID:wErsDEdl0
人生は不条理だよなほんと
2025/02/23(日) 23:54:23.57ID:+27NJgBe0
東京藝術大学行けたのにあえて東大行った人
2025/02/23(日) 23:54:26.77ID:wQ7P49ZU0
研究って、ディープラーニングによる自動作曲とかそんな感じかな?
279名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:54:35.54ID:KC5DNeL20
>>247
腕悪けりゃ客に飽きられるよ…
2025/02/23(日) 23:54:36.17ID:Yf//VUBy0
よみぃには至れない精神
2025/02/23(日) 23:54:44.74ID:m84WBwGo0
夜想曲第7番きた
282名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:54:48.08ID:gy41yRCQ0
ちょっと滝藤賢一に見えた
283名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:54:53.04ID:IaWnpelK0
芸能よりの興行師にコーディネートされたピアノ屋さんってさぁ
2025/02/23(日) 23:54:53.23ID:wErsDEdl0
足組んでるんじゃないよ!
2025/02/23(日) 23:54:58.01ID:UejlEs/od
シノーポリみたいになりそうだ
2025/02/23(日) 23:55:31.58ID:S6hVxwNE0
セミファイナリストでも
2025/02/23(日) 23:55:35.40ID:oSThS5fA0
つい最近反田恭平とジャパンオーケストラのコンリハ見に行ってきたけどすげぇ楽しかったなぁ
また楽器やりたくなった
288名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:55:36.66ID:uLsVMlwf0
>>280
興行に全振りしてる人がいない所に目をつけたのが良かったのかね
2025/02/23(日) 23:55:54.87ID:e4wFAK6H0
空港ピアノ特別編で弾いてた記憶
290(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/02/23(日) 23:55:58.15ID:mpEZ3bSa0
>>167
宮本武蔵は凄かったんだな
2025/02/23(日) 23:56:09.44ID:+27NJgBe0
>>280
最初よみぃとかからストリートピアノやってるYouTuber見始めたけどかてぃんはレベチだな
2025/02/23(日) 23:56:11.59ID:LEv5kPpS0
お前はルメールか(´・ω・`)
2025/02/23(日) 23:56:14.99ID:m84WBwGo0
オーボエ界の葉加瀬太郎や!
294名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:56:41.61ID:OrWQy9Ke0
15歳より上のやつ全員存在する意味ないな
295名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:56:50.23ID:uLsVMlwf0
練習しまくってたんやろな
296名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:56:57.84ID:OrWQy9Ke0
留年かよ 勉強サボってたんやな
297名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:56:58.29ID:91T8/a+U0
>>293
え?太郎じゃなかったのか(´・ω・`)
2025/02/23(日) 23:57:02.05ID:m84WBwGo0
ドイツかー
2025/02/23(日) 23:57:03.86ID:oSThS5fA0
中3とは思えないくらい飄々としてるな
2025/02/23(日) 23:57:17.64ID:Yf//VUBy0
フルートの友達もドイツ留学してたな
2025/02/23(日) 23:57:20.78ID:wErsDEdl0
まじでコミックの世界観で生きてる
2025/02/23(日) 23:57:20.76ID:xWCI/lZK0
女装してる魔太郎みたいな名前のトランペッターより実績すごいんか
303名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:57:28.87ID:gy41yRCQ0
学生時代は恋愛でしくじった
304名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:57:48.89ID:3iRIHodq0
(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
ID:mpEZ3bSa0

キモこてウザがらみしてくる奴
305名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:57:53.62ID:OrWQy9Ke0
日本からどんどん人材流出してんなあ

結局、東京藝術大学も海外に行けないやつが行くところ
2025/02/23(日) 23:57:56.52ID:p8cQALzb0
この子性格良さそう
2025/02/23(日) 23:58:00.67ID:m84WBwGo0
フルートはフランス留学のほうがステータス高そうや
2025/02/23(日) 23:58:02.91ID:zEqTdzud0
俺、中学の時とか女の子のことしか考えたなかったのに…(´・ω・`)
309(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/02/23(日) 23:58:16.11ID:mpEZ3bSa0
>>304
キモコテ警戒しよ
310名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:58:20.48ID:uQtmwhk9H
未来に希望しかない顔してる

リアルのだめだな。。この人たちは
311名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:58:52.79ID:OrWQy9Ke0
>>310
なにがダメなの?
2025/02/23(日) 23:59:05.08ID:QSCT53dp0
弦楽器はモチーフが女体
サイズ感が一番近いチェロ奏者が一番モテるらしい
2025/02/23(日) 23:59:06.76ID:wErsDEdl0
のだめ
のだめぐみ
314名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:59:13.00ID:OrWQy9Ke0
いらねえ
2025/02/23(日) 23:59:13.94ID:m84WBwGo0
ニコ響で宣伝してはったやつや
2025/02/23(日) 23:59:16.04ID:e4wFAK6H0
>>311
のだめカンタービレののだめでは
2025/02/23(日) 23:59:21.40ID:S6hVxwNE0
Vチューバーみたいなもん?
318名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:59:25.31ID:/MvLBJ3l0
そういやこの前買った電子ピアノとギター開封してないや
2025/02/23(日) 23:59:28.58ID:3qRhddlK0
令和のV系だな
2025/02/23(日) 23:59:29.51ID:bFIt9ef8d
KREVA
2025/02/23(日) 23:59:30.43ID:xWCI/lZK0
バーチャル化はしょーもなさそう
2025/02/23(日) 23:59:41.11ID:bFIt9ef8d
ボートレース
2025/02/23(日) 23:59:41.61ID:WXwCjORu0
>>274
だからこそ作れる作品群という感じはする
2025/02/23(日) 23:59:42.57ID:wErsDEdl0
まあはえーすごい以上に言葉がない
2025/02/23(日) 23:59:45.46ID:npdwQtWJd
金持ちって肌つやがいいよね
326名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:59:54.05ID:eIqZ9z9k0
今テレビつけたら佐村河内が出てんのかと思ったわwww
327名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:59:54.84ID:Zbvo+UDQ0
クラッシックは売れないから
328名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 23:59:55.18ID:OrWQy9Ke0
家入レオって絶対斜めからしか映さないよな
2025/02/23(日) 23:59:58.40ID:U4Dyis080
あゆやん
2025/02/24(月) 00:00:04.95ID:teCVZmiw0
>>291
菊池さんは結構好き
2025/02/24(月) 00:00:07.88ID:qob83KgD0
格差社会すなぁ
332名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:00:26.72ID:nTnqePM50
>>326
久々に聞いたわw
すっかり忘れてたが何となく似てるな
2025/02/24(月) 00:00:30.07ID:CQKAFrHB0
V好きはクラシック興味なさそうだけどな
2025/02/24(月) 00:00:33.96ID:qob83KgD0
>>327
日本じゃ仕事ないわな
有名になってからじゃないと
335名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:00:46.88ID:AwxejWqw0
海外に行ったきりの人なんて少ないでしょ

音楽市場規模が世界1位の日本じゃないと稼げないし
2025/02/24(月) 00:00:51.43ID:9dxS0xGOd
ひとつウエノ男
2025/02/24(月) 00:01:05.54ID:YXXH8dCu0
クラシックはやっぱ全然分からんな
楽器の腕の上手い下手とか別にどうでもいいと思うんだが
338名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:01:10.12ID:PsB/dcZ/0
幼少期から楽器弾けるような家がある&親がそのレベルの金持ちってだけで勝ち組
2025/02/24(月) 00:01:12.04ID:MY8git9G0
クラシックで食っていけるんなら幸せじゃんよ
340(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/02/24(月) 00:01:27.23ID:0MHxKZXo0
クラシックの良さが全然表現できてないな
家入レオの勝ち🏆
341名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:01:36.04ID:AwxejWqw0
音楽市場1位でも
クラシックは日本じゃ仕事ないか
342名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:01:37.37ID:UnfCQ/780
>>332
しかもテーマがクラシックやんけwww
2025/02/24(月) 00:01:43.52ID:xSZsqrkl0
>>334
日本の平常運転だな
2025/02/24(月) 00:01:50.34ID:3FrOCTwo0
テレビでおバカタレントのクイズやお笑いを見て喜んで育っちゃ駄目だな…
2025/02/24(月) 00:01:57.61ID:JEsiuzTe0
学校の部活が外部委託する流れになってるけど吹奏楽部とか自前の楽器持ってないとお断りみたいな風潮にならなきゃいいな…って思う
2025/02/24(月) 00:02:05.61ID:8wXDDmBEa
>>328
にゃんこスター武田玲奈からモーフィングしてみてほしい
2025/02/24(月) 00:02:08.49ID:RnVL1O0U0
3時間とか長すぎるわ
6時半からじゃ頭から見られないし
2025/02/24(月) 00:02:14.94ID:qob83KgD0
ゴールデンはいつも通りハズレ企画だな
349名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:02:19.67ID:nTnqePM50
>>342
そこまで思い出せる方がすごいw
もう色々ワスレテラー
2025/02/24(月) 00:02:22.30ID:otjuWUSod
>>338
それ
2025/02/24(月) 00:02:25.63ID:1ocDbBZm0
ええ…
2025/02/24(月) 00:02:31.30ID:nCXI7O5Bd
ラプソディインブルー好きだわ
2025/02/24(月) 00:02:43.44ID:RnVL1O0U0
こんなの関わったら黒歴史になりそう
2025/02/24(月) 00:02:45.02ID:2DlBM1j+0
バーチャルにする意味がどこにあるねん
2025/02/24(月) 00:02:49.02ID:FkKaOfB10
ノクティス皇子?
2025/02/24(月) 00:02:53.07ID:5zNPb6gL0
中の人
357名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:02:54.25ID:qVsamNyL0
くじら って あの釣名人シリーズの?
358(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/02/24(月) 00:02:56.52ID:0MHxKZXo0
>>342
もうしばらくしたら復活してほしいな
2025/02/24(月) 00:03:02.04ID:5rKHJxdQ0
バーチャルの利点なくね?
2025/02/24(月) 00:03:04.06ID:yVhsPPcjM
テレ朝とTBSはなんでそんなしょうもないランキング付けが好きなんだろ
361名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:03:05.34ID:AwxejWqw0
また歌唱力がどうこうの特番か
芸能人のカラオケ大会とか、昔の歌番組VTR垂れ流しとかも多すぎだな
2025/02/24(月) 00:03:05.53ID:1ocDbBZm0
中の人がいるならまぁ
2025/02/24(月) 00:03:08.25ID:JEsiuzTe0
弾いてる人がなんか可哀想
364名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:03:11.54ID:sa5J86zv0
>>337
パンクロックでさえ最後は上手い奴が残ったというのに
2025/02/24(月) 00:03:12.16ID:MY8git9G0
>>345
うちは普通に楽器買えないから諦めたよ兄弟が~
2025/02/24(月) 00:03:23.88ID:1zK8xsA20
どっちも中途半端みたいになりそうだな
和楽器バンドみたいな感じ
367(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/02/24(月) 00:03:27.25ID:0MHxKZXo0
>>348
通常回より遥かにいいぞ
2025/02/24(月) 00:03:34.91ID:RnVL1O0U0
何か足すんなら映像とか映すくらいでいいわ
2025/02/24(月) 00:03:35.80ID:m+/ei0Gv0
葉加瀬太郎痩せてすっきりしたな
370名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:03:42.29ID:9THoorUW0
>>357
恋愛マスターのキャラはまだ続けてるんだろうか
2025/02/24(月) 00:04:01.62ID:nCXI7O5Bd
タイトルが途中で切れるんよね〜
372名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:04:07.79ID:zu+9t24b0
>>326
やったことは良くないが現代にロマン派の交響曲を復活させるというコンセプトは支持したい
373名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:04:27.95ID:UnfCQ/780
>>358
落武者の人はなんか活躍してたよね
ゲスの極みとかと
2025/02/24(月) 00:04:31.85ID:E7mJrWrdH
第17回ショパン国際ピアノ・コンクール 優勝

チョ・ソンジン
Piano Concerto in E minor, Op. 11
https://www.youtube.com/watch?v=614oSsDS734

1位 €30,000 チョ・ソンジン 韓国
2位 €25,000 シャルル・リシャール=アムラン カナダ
3位 €20,000 ケイト・リウ アメリカ
4位 €15,000 エリック・ルー アメリカ
5位 €10,000 トニー・イーケ・ヤン カナダ
6位 €7,000 ドミトリー・シンキン ロシア
2025/02/24(月) 00:04:36.04ID:teCVZmiw0
4人で合奏せんの?
2025/02/24(月) 00:04:49.20ID:JEsiuzTe0
>>365
学校で楽器が借りられたりできるからやってみたい!やってみようかなって子たちの入口になるのになぁ
2025/02/24(月) 00:04:55.52ID:otjuWUSod
顔も良くて勝ち組でうらやまー(´・ω・`)
2025/02/24(月) 00:04:57.41ID:FkKaOfB10
サブスクでバッハフォローしたら新着が色んなバッハだらけになってやめたわ
2025/02/24(月) 00:05:02.42ID:RnVL1O0U0
来週は見なくて良いな
最近この女ゴリラごり推ししてるのか
2025/02/24(月) 00:05:06.50ID:YXXH8dCu0
>>364
けどパンクの名盤って上手い奴じゃないよね
クラッシュやラモーンズやダムドやピストルズって
381名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:05:07.93ID:xSZsqrkl0
>>345
顧問が私費を注ぎ込んで楽器を充実させるという手法も取れなくなるよな
382名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:05:16.60ID:en8TnxNB0
>>374
ケイトリウすき
2025/02/24(月) 00:05:47.84ID:teCVZmiw0
>>378
宗教色つよそう
384(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/02/24(月) 00:05:59.05ID:0MHxKZXo0
>>373
しれっと消えてる感あるなw
385名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:06:14.88ID:AwxejWqw0
AIだと100レスも行かないかもな…
2025/02/24(月) 00:06:15.56ID:yVhsPPcjM
>>366
そういえば詩吟の師範である和楽器バンドボーカルが毎回スルーされてる時点で
歌唱力ランキングはやっぱりしょうもない
387名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:06:24.23ID:sa5J86zv0
>>372
あれはガッキーのセンスじゃないの?
2025/02/24(月) 00:06:24.38ID:Oait7r/00
クラシックのCDだとアダージョカラヤンがめちゃ売れてたよね
389名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:06:47.59ID:KTcyl5Ei0
ZARDのプレミアムディスクコレクション全部集めると12~13万ぐらいするよな、でも買おうかな
390(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/02/24(月) 00:07:18.32ID:0MHxKZXo0
批判しながらも観る視聴者がいる番組ナンバーワン☝かなこれ
2025/02/24(月) 00:07:26.21ID:5zNPb6gL0
えーもう終わりなん
2025/02/24(月) 00:07:29.68ID:teCVZmiw0
せっかく4人いるのにセッションしないとは…
393名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:07:42.19ID:zu+9t24b0
もはやエーアイとしか読めないな
394名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:07:43.70ID:sa5J86zv0
>>380
だからこそ一枚くらいで飽きられちゃうのよ
2025/02/24(月) 00:07:50.77ID:FkKaOfB10
ダボw
2025/02/24(月) 00:07:55.38ID:RnVL1O0U0
合奏くらいすれば良かったのに
397名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:07:59.97ID:en8TnxNB0
もう一週やってほしかった
2025/02/24(月) 00:08:00.36ID:YifTaxjJ0
今日演奏する楽器は違うけど誰が一番才能あって凄いの?
399名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:08:19.99ID:KTcyl5Ei0
なんかテレ東でガンダムみたいなのやってる
400名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:08:27.67ID:JMsbUqH60
>>380
ニューオーダーとかも楽曲は良いけど演奏は下手だったな
2025/02/24(月) 00:08:42.90ID:nCXI7O5Bd
>>392
ピアノヴァイオリンチェロペットだと何の曲かなぁ
ファランドールか展覧会の絵か
2025/02/24(月) 00:10:07.77ID:yVhsPPcjM
ラブファントムみたいなクラシックのバイオリンと
ポップスのエレキギターの融合みたいなのをもっとききたい
2025/02/24(月) 00:10:33.38ID:1zK8xsA20
>>386
音楽そのものの良さで見れば陰陽座の方が...みたいなもののあるよね
勿論好みもあるだろうけど
2025/02/24(月) 00:10:33.64ID:YXXH8dCu0
>>394
そう?
クラッシュやブルーハーツなんてもはやオールタイムじゃん
ラモーンズも
405名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:16:58.95ID:sa5J86zv0
>>404
パンクの名盤は大好きで今でもたまに聴くけど、演奏者の技術は確実に高度になっていてそうでないと業界で生き残れないって話ね。初期ブルハとハイロウズ聴き比べても分かる
2025/02/24(月) 00:17:25.27ID:E7mJrWrdH
あなた 変わりは ないですか♪
https://youtu.be/614oSsDS734?si=P2_0O5ON1GDOSRBG&t=740
2025/02/24(月) 00:19:46.12ID:E7mJrWrdH
訂正Ver.

s://youtu.be/614oSsDS734?si=AegjJ0AeiMgLiiGw&t=327
408@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/24(月) 00:28:47.80ID:CS5/9SDD0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
409名無しステーション
垢版 |
2025/02/24(月) 00:29:02.09ID:CS5/9SDD0
きせいかいひようれすだよ〜www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況