X



相葉マナブ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/23(日) 18:37:25.83ID:3KZzVojz0
前スレ
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1740299906/
2025/02/23(日) 18:39:44.40ID:C3ELBn870
このままネギマ鍋とかでよさそう(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:40:19.40ID:izFNX5g30
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
4名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:40:21.78ID:YIDBeUgM0
簡略化でツナマヨつけて食えば良いってことよw
5名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:40:25.16ID:v9GsVsxL0
いちもつ

(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2025/02/23(日) 18:40:33.99ID:jUWs9/kV0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2025/02/23(日) 18:40:36.60ID:ibZZjRRv0
トンノ=ツナ
2025/02/23(日) 18:40:37.98ID:Mw/29Hhq0
ネギの切り方ちと下手くそ
2025/02/23(日) 18:40:39.93ID:d+IF7ZV50
Eテレ民がいるぞ!
2025/02/23(日) 18:40:44.12ID:t4/Fdfuc0
いちおつ
らっきょうってカレーライス以外で食べる機会全くないな
多分かれこれ十年は食べてない
2025/02/23(日) 18:40:46.56ID:p2LHKtyI0
ツナマヨおにぎりと言えばファミマ
12名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:40:48.12ID:NjqDU1ngd
アメリカのゲームは草
マジでアメリカにこういう立体的なゲームありそうでしっくりきすぎる
2025/02/23(日) 18:40:50.40ID:yFZ0j45l0
いちおつかっこいい
2025/02/23(日) 18:40:50.57ID:wg16EUKrd
このツナソースをパンに塗ってツナサンドで食べたい
2025/02/23(日) 18:40:54.10ID:EJcfSqdm0
ボンノ
神戸国際ギャング団
16名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:41:03.67ID:eVZ7wq7W0
長さが全然違う(´・_・`)
2025/02/23(日) 18:41:05.23ID:d+IF7ZV50
コンビニが増えた頃からある気がする
2025/02/23(日) 18:41:07.07ID:Fc5j6cM50
ネギは塩コショウだけで充分ウマイ
2025/02/23(日) 18:41:12.87ID:tovWJbSn0
昨日セブンに行ったらコメが高すぎておにぎりヤベえわみたいな張り紙されてた
2025/02/23(日) 18:41:18.63ID:yFZ0j45l0
そんなことないだろ
2025/02/23(日) 18:41:19.92ID:sSbScNCq0
>>3
>>5
教育民だ!捕らえろ!
22名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:41:23.69ID:3T6GXAqx0
30分の方がいいわこの番組
2025/02/23(日) 18:41:29.62ID:+nlGs/sg0
>>10
タルタルに入れるとタルタリストも歓喜
24名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:41:32.95ID:NjqDU1ngd
ガキの頃に初めてコンビニのツナマヨおにぎり食った時は衝撃だった
25名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:41:42.32ID:v9GsVsxL0
ワシが還暦の頃じゃ
26名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:41:44.14ID:bTnU/pkB0
やっぱおにぎりは梅干しが一番好き
2025/02/23(日) 18:41:47.60ID:d+IF7ZV50
1983年にコンビニ自体が少なめな気がする
28名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:41:54.54ID:A2UrRIgpd
https://i.imgur.com/2UpH4pe.jpg
https://i.imgur.com/K0FTcAM.jpg
https://i.imgur.com/GxTQsZr.jpg
2025/02/23(日) 18:42:00.93ID:pB4b4Kv60
セブンにツナマヨ初登場したときのこと覚えてるよ
2025/02/23(日) 18:42:12.05ID:UEGkAL0t0
ツナマヨ知らないパンクだった小峠
2025/02/23(日) 18:42:16.94ID:pIQbDl080
腹持ち考えるとパンになるだろ当時だと
2025/02/23(日) 18:42:17.54ID:I2VBcG5S0
>>19
コメ安くなっても値下げしないんだろうな
33名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:42:18.64ID:19vBtTlm0
>>25
100歳!
2025/02/23(日) 18:42:22.82ID:8/miSElq0
腹減ったな スーパー行ってくるわ
2025/02/23(日) 18:42:25.17ID:jUWs9/kV0
昔はコンビニのおにぎりもクルッと開けられなかったよな?
2025/02/23(日) 18:42:26.26ID:ZQB6xydfd
おっ立てるとか平野レミかよ
37名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:42:33.91ID:v9GsVsxL0
これ食いたい!
食いたい!!!
2025/02/23(日) 18:42:37.08ID:3fP2UHG20
40年前なんか近所にコンビニがなかった
2025/02/23(日) 18:42:37.20ID:ibZZjRRv0
>>28
おいしいよねこれ
2025/02/23(日) 18:42:37.40ID:hdHZNNqQM
長ねぎはたくさん食べたいけど、一番の問題は高い事
それはほうれん草にもいえる
2025/02/23(日) 18:42:39.33ID:pB4b4Kv60
中1のときにツナマヨ初登場した
あの頃は袋の開け方が次々に変わった頃でもあった
2025/02/23(日) 18:42:40.16ID:t4/Fdfuc0
昔はおにぎりの具は梅干しか鮭だった
明太子とかもう異次元の世界
2025/02/23(日) 18:42:40.56ID:tovWJbSn0
>>32
まあセブンだからな
2025/02/23(日) 18:42:41.31ID:83GYJd/r0
コンビニなんて無かったから居酒屋でおにぎり作って貰ったの食べた記憶有るわ
2025/02/23(日) 18:42:52.17ID:3OM592Dc0
ツナマヨ古いな
2025/02/23(日) 18:43:03.71ID:17QgFTyW0
高校の時は駅蕎麦食べてた
2025/02/23(日) 18:43:04.99ID:p2LHKtyI0
謎の白濁液
2025/02/23(日) 18:43:06.46ID:uhHFYUbS0
>>31
腹持ちなら米じゃないのか
パンはすぐにお腹がすく
2025/02/23(日) 18:43:11.07ID:jUWs9/kV0
明太子マヨネーズのおにぎりがいっちゃん感動したわ
50名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:43:17.95ID:YIDBeUgM0
>>28
この番組だいぶマイルドになったよね
ボロクソ言わせすぎたか
2025/02/23(日) 18:43:19.42ID:p2LHKtyI0
シャブスキー
2025/02/23(日) 18:43:28.49ID:yFZ0j45l0
何で分かんねんだよ
2025/02/23(日) 18:43:30.48ID:ibZZjRRv0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
2025/02/23(日) 18:43:31.32ID:tovWJbSn0
でた
2025/02/23(日) 18:43:34.73ID:p2LHKtyI0
コールドスタートキタ━(゚∀゚)━!
56名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:43:35.79ID:v9GsVsxL0
ブタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/02/23(日) 18:43:37.77ID:4Y+AOjOda
もみたんと似てる
2025/02/23(日) 18:43:38.01ID:pIQbDl080
肉は最初に焼くから固くならない牛肉が使われる
2025/02/23(日) 18:43:38.15ID:d+IF7ZV50
>>35
>>41
つまんで引っ張るだけみたいなのが一時あったけど
安定性が低いからか消えたな
60名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:43:38.88ID:kLu6jRpQ0
うわきた
2025/02/23(日) 18:43:39.93ID:RSPh3U/H0
このコーナー 今後続くだろうか?
2025/02/23(日) 18:43:40.66ID:yFZ0j45l0
出てきちゃったか
2025/02/23(日) 18:43:40.79ID:XWKDEN4T0
コールドスターターきたー
2025/02/23(日) 18:43:42.21ID:EJcfSqdm0
すき焼きは牛肉を(ry
2025/02/23(日) 18:43:42.84ID:kl4eXskr0
2スレ目!?
奇跡?
2025/02/23(日) 18:43:44.40ID:gaktjper0
コールドスタートキタ━(゚∀゚)━!
2025/02/23(日) 18:43:46.50ID:lxvbL/Lk0
野永きた
68名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:43:50.91ID:E1NagtGY0
またきた(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:43:53.04ID:I2VBcG5S0
コールドスタート以外でお願い
70名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:43:55.29ID:UCeGeaKJ0
出たあああああ!
ゆかりんご!!!!
2025/02/23(日) 18:43:56.57ID:wg16EUKrd
この先生ウガンダトラさん思い出すな。
2025/02/23(日) 18:43:56.97ID:d+IF7ZV50
コールドデブ
2025/02/23(日) 18:43:57.01ID:8cvUSfpUM
コールドスタートくるー(´・ω・`)
74名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:43:56.93ID:lcGVj1mYd
すき焼きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/02/23(日) 18:44:00.43ID:sjbTr5cx0
顔パンパン
2025/02/23(日) 18:44:01.81ID:EJcfSqdm0
食うなら関西風だよな
2025/02/23(日) 18:44:04.45ID:C3ELBn870
オナ病み(; ・`д・´)
2025/02/23(日) 18:44:04.47ID:9doJkLfB0
ネギは最初
肉は最後かな
2025/02/23(日) 18:44:06.23ID:CQ5WVInJ0
うわあああああああ和食デブきちゃったああああ
80名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:07.84ID:FErBJ6c6r
すき焼きは白菜とえのき入れてほしい
2025/02/23(日) 18:44:08.53ID:fFPtNVww0
>>56
豚に失礼
2025/02/23(日) 18:44:14.60ID:8cvUSfpUM
意味のないコールドスタート(´・ω・`)
83名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:15.99ID:v2FQE6n70
デブ(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:44:17.27ID:3KZzVojz0
コールドスタートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
85名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:20.56ID:v9GsVsxL0
すき焼きもコールドスタートなのか!
2025/02/23(日) 18:44:22.98ID:d+IF7ZV50
シンスキヤキ言うと思った
2025/02/23(日) 18:44:24.11ID:lxvbL/Lk0
山村紅葉のトランスジェンダーみたいな
2025/02/23(日) 18:44:26.33ID:p2LHKtyI0
はえー
89名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:30.02ID:eEmEmccn0
顔がデカいのか肩幅が狭いのかどっちなんだい?
90名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:31.97ID:3T6GXAqx0
関西風の方が美味いよな
2025/02/23(日) 18:44:32.19ID:XWKDEN4T0
おまえらはスロースターターだよな(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:44:33.06ID:c20Lo7Qy0
いい肉は煮込んでしまうと台無しになるよね
2025/02/23(日) 18:44:33.88ID:pB4b4Kv60
週末の部活は昼飯をコンビニおにぎりにしてたからよく覚えてる
毎回10個以上買ってた
2025/02/23(日) 18:44:36.42ID:EJcfSqdm0
シャブスキーか・・・
子供っぽい名前だがまあいいだろう
95名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:37.22ID:J87e2AJ90
野永シェフにはアンチがいないからテレ朝も使いやすいね
96名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:37.53ID:YIDBeUgM0
関西のが好きだけど甘辛の焼肉だよね
2025/02/23(日) 18:44:38.53ID:ZQB6xydfd
すき焼きは飴色になった薄切り大根が美味い
98名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:41.23ID:gOfinUHn0
肉を焼いて食って
その後ネギやらなんやら食って
肉に戻れよ。
煮込んだら味が薄まって不味くなるんだから
2025/02/23(日) 18:44:42.29ID:uhHFYUbS0
焼く方が好きなんだけど結局最初だけになっちゃうよね
2025/02/23(日) 18:44:47.96ID:UEGkAL0t0
すきにしなさい
2025/02/23(日) 18:44:51.59ID:uhvp62Bm0
好みの問題だろ
2025/02/23(日) 18:44:52.16ID:QYqtXANP0
>>34
「あの人テレビ見て買い物に来た人よヒソヒソ」
2025/02/23(日) 18:44:52.91ID:WhV4roFn0
どうせ肉を追加するんだから関東風になるんだよ
2025/02/23(日) 18:44:53.22ID:pIQbDl080
すき焼き好きじゃねんだよな
肉食うなら焼き肉とかステーキとか焼いたほうがいい
2025/02/23(日) 18:44:56.89ID:jUWs9/kV0
キンパ釜飯と同じくらいこの人推してるの番組的に失敗やろ。。。
2025/02/23(日) 18:44:57.24ID:0YkStRgGH
東北生まれだけど関西風が好き
2025/02/23(日) 18:44:57.47ID:ngT6lsQP0
>>28
セブンは今塩むすび138円らしいな…(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:44:58.07ID:CQ5WVInJ0
このデブ嫌い◯ね
2025/02/23(日) 18:44:58.52ID:3fP2UHG20
>>28
プロレスだとわかっていても胸くそ悪いからジョブチューンは見ない
2025/02/23(日) 18:45:00.69ID:I2VBcG5S0
やわらかく肉の焼き方は、コールドスタート
2025/02/23(日) 18:45:03.45ID:t4/Fdfuc0
すき焼きはお袋はやたら糸こんにゃく入れてたわw
そのせいで糸こんにゃく無いと物足りない身体になった
112名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:45:08.83ID:UCeGeaKJ0
>>91
スタートすらできない件…
2025/02/23(日) 18:45:16.40ID:RQjHrFda0
砂糖多過ぎや
114名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:45:17.53ID:f1Imt1MG0
すき焼きを不味く作るほうが難しいと思うw
2025/02/23(日) 18:45:18.10ID:p2LHKtyI0
本物のみりんとはなんなのか
116名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:45:26.11ID:NjqDU1ngd
>>28
いつも思うがシェフのほうが企業の開発部よりよ立場が上ってなんでなんだろ?
畑違いなんだから同等の立場であるべきだと思うんだがな
2025/02/23(日) 18:45:34.85ID:pB4b4Kv60
>>59
懐かしいな
あれも後になって出てきた開け方だったと思う
2025/02/23(日) 18:45:42.75ID:UEGkAL0t0
複雑なことをあっさり言った
2025/02/23(日) 18:45:46.88ID:XzOTAwJn0
砂糖の代わりに唐辛子入れたらおいしそう
2025/02/23(日) 18:45:47.76ID:QYqtXANP0
>>91
ロースター?
ブタじゃねえよ!
2025/02/23(日) 18:45:48.99ID:ZQB6xydfd
>>115
本みりんとみりん風調味料ってのがある
2025/02/23(日) 18:45:49.96ID:AGOQzECC0
関西だとそもそも割り下作らないしな
油ぬって砂糖を焦がしてそこに肉を入れて焼く
2025/02/23(日) 18:45:50.83ID:WhV4roFn0
>>115
酒税法にひっかかるやつ
2025/02/23(日) 18:45:57.56ID:EJcfSqdm0
>>115
三河のアレ
125名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:45:58.31ID:3T6GXAqx0
和食は砂糖えげつない程使うよね
豚の角煮とかドン引きレベル
126名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:45:59.57ID:f1Imt1MG0
>>111
白滝はたっぷり入れる
2025/02/23(日) 18:46:02.81ID:yFZ0j45l0
口元に持って行かないで
128名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:03.26ID:FErBJ6c6r
土井家のすき焼き結構衝撃的な作り方だから呼んでほしかった
129名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:04.26ID:KKNEkjkw0
だったら入手しにくい本物の味醂より
酒と砂糖でええわ
2025/02/23(日) 18:46:06.28ID:c20Lo7Qy0
>>111
俺の家はくずきりたっぷりやわ
131名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:09.38ID:DLeaFwLh0
デブが作った料理って汗とよだれが入ってそうだから食べたくない
2025/02/23(日) 18:46:09.55ID:I2VBcG5S0
すき焼き→関西風
ウナギかば焼き→関東風

そば→関東風
うどん→大阪
2025/02/23(日) 18:46:09.87ID:tovWJbSn0
砂糖50gって大さじて言えば3杯程度でいいってことなんだろうか
いちいちグラムなんて量ってられないんだが
134名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:15.14ID:UCeGeaKJ0
>>109
ジャッジじゃないキニシスギくんのパートは好き
2025/02/23(日) 18:46:22.43ID:6ZnalPXZ0
好きなときに入れればいいんだよ
うちは家族でやってたから肉もネギも何周もしてたわ
136名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:24.56ID:v9GsVsxL0
あら
  ノ、
/ツノ\
(・∀・)
2025/02/23(日) 18:46:26.54ID:uhHFYUbS0
>>116
頼まれて審査員してるだけなのにそんな言われ方したらやる人いなくなっちゃう
2025/02/23(日) 18:46:27.47ID:8cvUSfpUM
肉ズレしない(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:46:29.55ID:EJcfSqdm0
こんなおにくかえなーい
2025/02/23(日) 18:46:30.65ID:XzDa7TQA0
オマエラのスタートが…
2025/02/23(日) 18:46:31.29ID:p2LHKtyI0
ホットスタート
2025/02/23(日) 18:46:36.67ID:d+IF7ZV50
コールドスタートではなかった
2025/02/23(日) 18:46:38.85ID:yFZ0j45l0
砂糖だな
2025/02/23(日) 18:46:40.74ID:ZQB6xydfd
バター少ないよ
2025/02/23(日) 18:46:42.59ID:eE0jmaZGd
コールドスタートじゃねええ
146名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:45.22ID:Y+iuR5750
えっろ
2025/02/23(日) 18:46:45.40ID:vSEu8S5Z0
牛脂いれるとギトギトしちゃって美味しくない(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:46:45.77ID:8cvUSfpUM
モザイクかけんな!(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:46:45.90ID:gaktjper0
渾身のギャグのコールドスタートじゃない
150名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:46.76ID:YIDBeUgM0
ぎゅうひ?ぎゅうし?
151名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:47.01ID:3T6GXAqx0
エロい
152名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:49.19ID:Ow46Hs5q0
>>115
梅酒作れるやつ
2025/02/23(日) 18:46:49.28ID:yFZ0j45l0
モザイクやめて
154名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:50.78ID:H0QD8G7Z0
今ぎゅうひって言わなかった?
155名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:51.71ID:KKNEkjkw0
グロ注意モザイク
2025/02/23(日) 18:46:52.13ID:ifuKrjYj0
グロ映像
2025/02/23(日) 18:46:54.06ID:XWKDEN4T0
コールドスタートこねえええええ
2025/02/23(日) 18:46:55.20ID:eE0jmaZGd
砂糖
2025/02/23(日) 18:46:56.81ID:XzDa7TQA0
ピンク色のモザイクはアレやね
2025/02/23(日) 18:47:02.35ID:Qr94BfkA0
コールドスタートしろよ
2025/02/23(日) 18:47:03.69ID:AGOQzECC0
>>133
3杯じゃちょっと少ない
4杯くらいかな
162名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:05.21ID:pVAkhba20
砂糖
2025/02/23(日) 18:47:06.95ID:ZQB6xydfd
いじらない!
2025/02/23(日) 18:47:07.62ID:I2VBcG5S0
すき焼きは牛肉を不味く食う方法だろが
2025/02/23(日) 18:47:08.29ID:0YkStRgGH
砂糖だろうけどぼかす必要あるか?
2025/02/23(日) 18:47:11.09ID:uhHFYUbS0
>>122
その後で割り下入れるんでないの?
2025/02/23(日) 18:47:11.40ID:PQ0igD1/0
こんな高い肉どうやったって柔らかいだろ
168名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:11.60ID:5h5zadZm0
砂糖?
2025/02/23(日) 18:47:12.39ID:p2LHKtyI0
>>152
NHKの本気…
170名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:19.69ID:E1NagtGY0
なんか今日珍しくスレ進んでる?
なんかあったっけ(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:47:20.76ID:PQ0igD1/0
大さじとは
2025/02/23(日) 18:47:21.72ID:8cvUSfpUM
うまそうなお肉(´・ω・`)
173名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:28.25ID:3T6GXAqx0
もうここで食べたい
174名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:29.21ID:bH+ww7a/0
肉を焼いて砂糖絡めるのは関西の作り方だね
2025/02/23(日) 18:47:29.70ID:WhV4roFn0
[Reducing Mosaic]
176名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:30.64ID:J87e2AJ90
くっそお高そうな牛肉さん
2025/02/23(日) 18:47:30.75ID:AXj8nibi0
はじめの肉は香りづけ目的なんだから焼き尽くすだろ
2025/02/23(日) 18:47:30.97ID:t4/Fdfuc0
そもそもすき焼き作ろうとしてる人が失敗するか?
ある程度料理出来ないとすき焼きに手出さないだろ
2025/02/23(日) 18:47:37.72ID:c20Lo7Qy0
コールド?
2025/02/23(日) 18:47:37.93ID:Uc78Fzf30
尺伸ばしすんな
181名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:41.52ID:NjqDU1ngd
すき焼き食べる時にいつも思うんだけど
最初の肉は焼いてから割下いれるよね?
それ以降の肉はどうやって焼けばいいの?
割下が入ってるから煮込みになるんだけど
182名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:41.95ID:f1Imt1MG0
肉は今が食べごろでしょ
2025/02/23(日) 18:47:45.04ID:yFZ0j45l0
味濃そうだな
184名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:45.76ID:k97toBnq0
この人「はぁ~い」とか「ほぉ~ら」って言い方がいちいちキモいんだよ
2025/02/23(日) 18:47:46.53ID:eE0jmaZGd
>>147
和牛香って牛脂から強く出るからね
2025/02/23(日) 18:47:51.32ID:cbDtrtEF0
シイタケいっぱい入ってるよ
2025/02/23(日) 18:47:57.49ID:tovWJbSn0
>>161
ありがと
体積とイコールにはならんのね
2025/02/23(日) 18:47:57.70ID:AGOQzECC0
>>166
割り下じゃなくて醤油いれて酒で調整していく
家では最初から混ぜたのは入れなかったなぁ
2025/02/23(日) 18:47:59.45ID:6ZnalPXZ0
>>170
明日休み
2025/02/23(日) 18:47:59.65ID:yFZ0j45l0
肉固くなっちゃう
191名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:04.63ID:FErBJ6c6r
最初の肉は捨て石
192名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:05.84ID:gOfinUHn0
これすき焼きじゃなくて牛鍋ですね
2025/02/23(日) 18:48:07.17ID:3fP2UHG20
肉ガッチガチにならん?
2025/02/23(日) 18:48:12.44ID:6d13PCwa0
飯食って歯磨いて戻ってきたらコールドスタート・・・
195名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:13.13ID:v9GsVsxL0
うまそう…
2025/02/23(日) 18:48:17.89ID:IdV/D3qEd
春菊食いたくなったわ
2025/02/23(日) 18:48:18.19ID:0YkStRgGH
白菜入れないのか(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:48:21.37ID:C3ELBn870
玉ねぎ美味しそう(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:48:26.85ID:pB4b4Kv60
昭和だった子供の頃の焼肉屋は牛脂出す店よくあった
もちろん食べるようじゃないけど大好きで食べてた
たぶん活発すぎてガリガリだったから身体が脂を欲してたんだと思う
2025/02/23(日) 18:48:27.91ID:wg16EUKrd
あらこんな所に牛肉が
玉ネギ玉ネギあったわね
2025/02/23(日) 18:48:30.78ID:vSEu8S5Z0
せっかくの肉が固くなっちゃうそう(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:48:30.94ID:8cvUSfpUM
トーメードゥ!(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:48:32.29ID:4Y+AOjOda
おたまにメモリがついてるの、いいよね
2025/02/23(日) 18:48:32.76ID:WhV4roFn0
>>196
高いよ
2025/02/23(日) 18:48:37.60ID:pIQbDl080
でも結局野菜が余るんだろ
2025/02/23(日) 18:48:37.63ID:IdV/D3qEd
>>197
美味いよね
2025/02/23(日) 18:48:37.84ID:I2VBcG5S0
>>178
ある程度できると思い込んでるやつが手をだして失敗する
2025/02/23(日) 18:48:37.93ID:ifuKrjYj0
長ネギと玉ねぎの共演
2025/02/23(日) 18:48:38.14ID:tovWJbSn0
煮たタマネギに食感が残ってるのは許せない
グズグズになるまで煮込みたい
210名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:38.62ID:LMoC6pn00
今日は味目においしい和食だな
2025/02/23(日) 18:48:40.67ID:Fc5j6cM50
またなんもしないで休みが終わってしまった...
2025/02/23(日) 18:48:41.84ID:eE0jmaZGd
股間
2025/02/23(日) 18:48:43.51ID:6d13PCwa0
中からのネギ汁が
2025/02/23(日) 18:48:44.05ID:p2LHKtyI0
豆腐に味がしゅんでない
2025/02/23(日) 18:48:47.71ID:gaktjper0
うどんとシラタキも入れて
216名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:48.86ID:KKNEkjkw0
肉はお察し
高級肉使わないとカチカチです
217名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:49.43ID:IdrZyYD00
肉が硬そう
2025/02/23(日) 18:48:49.56ID:ZQB6xydfd
豆腐はちゃんと沈めろ
219名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:48:52.70ID:8GUYCoNO0
肉固そう
2025/02/23(日) 18:48:54.57ID:CQ5WVInJ0
殴りたい、この笑顔
2025/02/23(日) 18:48:54.79ID:ngT6lsQP0
>>123
タカラ本みりんレジでいつも年齢確認されるわ(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:49:00.63ID:wGlBGVXf0
関東風すき焼きは認めない
223名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:05.65ID:yQvaCnNH0
なんか美味そうに見えないな(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:49:05.80ID:AGOQzECC0
最後にうどん入れるやつもあるよね
2025/02/23(日) 18:49:08.82ID:uhHFYUbS0
>>188
ああうちもそうだったかも
最初から混ぜるか混ぜないかだけの違いだね
2025/02/23(日) 18:49:09.10ID:c20Lo7Qy0
割下(エバラ
2025/02/23(日) 18:49:10.84ID:PfIAGzc70
肉は最後にしゃぶしゃぶするわ
半生が好きだから
2025/02/23(日) 18:49:11.96ID:EqQyqpU50
柳川鍋食べよ
あれは精がつく
2025/02/23(日) 18:49:14.27ID:jUWs9/kV0
>>211
なにもしないをやっているんだなぁ
2025/02/23(日) 18:49:15.13ID:yFZ0j45l0
みりん多いな
2025/02/23(日) 18:49:15.57ID:Fc5j6cM50
やっぱりプロが作るモノは美味そうだな
232名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:16.02ID:Ex/u7BJA0
うんま!って言う食レポ禁止にして欲しい
最近全部うんま〜の奴しかいない
2025/02/23(日) 18:49:23.77ID:IdV/D3qEd
凍み豆腐としらたきも入れたい
234名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:28.66ID:pVAkhba20
本みりん3倍ぐらい高いからな
235名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:29.62ID:bTnU/pkB0
しらたき白菜春菊が入らないのか
236名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:31.21ID:J87e2AJ90
親指www
2025/02/23(日) 18:49:34.34ID:pIQbDl080
みりんもちゃんと昔からのやり方で作ってるやつは高い
2025/02/23(日) 18:49:43.47ID:wGlBGVXf0
すき焼きは関西
異論は認める
239名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:43.85ID:v9GsVsxL0
>>233
いいね!
2025/02/23(日) 18:49:49.18ID:XWKDEN4T0
>>232
緩いよな
241名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:51.34ID:gxMCeCZo0
テレビ見過ぎなんじゃねーの
2025/02/23(日) 18:49:54.63ID:PfIAGzc70
玉ねぎ入れた事ないけど
今度 入れてみるかな
2025/02/23(日) 18:49:58.33ID:ZQB6xydfd
一口大とかどこのFランだよ
244名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:49:59.90ID:E1NagtGY0
3人で野中くんを煽っていくスタイル(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:50:02.11ID:I2VBcG5S0
>>232
エンミがいい味だしてますね
246名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:02.61ID:KKNEkjkw0
>>235
白菜入れて肉鍋にする派です
2025/02/23(日) 18:50:10.34ID:sSbScNCq0
油しっかり入ってるいいお肉だから多少煮込んでもいいけど
お安いお肉は後入れじゃないと
2025/02/23(日) 18:50:10.80ID:6ZnalPXZ0
コカイン
2025/02/23(日) 18:50:11.36ID:fFPtNVww0
笠原はyoutubeでよく「豆腐は似すぎるとまずくなる」と言っとる
2025/02/23(日) 18:50:11.86ID:WhV4roFn0
お麩は入ってる?
2025/02/23(日) 18:50:12.03ID:uhHFYUbS0
>>178
家庭で作るすき焼きって煮込むだけじゃん
料理上手い人がやるイメージない
2025/02/23(日) 18:50:13.77ID:XzDa7TQA0
ひっぱるなよ
2025/02/23(日) 18:50:14.95ID:CQ5WVInJ0
>>232
日村「うま!うんま!うんめぇ!」
2025/02/23(日) 18:50:16.87ID:hXmLsObL0
糸こんと白菜入れんのか
あれが美味しいのに
255名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:17.21ID:v9GsVsxL0
またぐなや!
2025/02/23(日) 18:50:17.97ID:yFZ0j45l0
そんなに隠したいのか
2025/02/23(日) 18:50:18.58ID:gaktjper0
ウーバーイーツでいいんじゃない?
258名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:18.79ID:Ex/u7BJA0
こんな太いネギ美味くないだろ
もっとちゃんとしたネギ使えよ
2025/02/23(日) 18:50:20.96ID:ibZZjRRv0
そこまで引っ張るようなことなの
260名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:21.79ID:Eyz+zC020
砂糖50
しょうゆ200
みりん150
水50

だな?
2025/02/23(日) 18:50:23.45ID:3fP2UHG20
ひっぱりすぎ
2025/02/23(日) 18:50:23.92ID:ZQB6xydfd
>>234
消費税も10%
2025/02/23(日) 18:50:27.05ID:5/eKhIpm0
メモし忘れたから割下のレシピ教えて
2025/02/23(日) 18:50:29.59ID:pIQbDl080
こういうくだらない引っ張りほんとどこでもやるのな
2025/02/23(日) 18:50:31.10ID:AGOQzECC0
>>242
玉ねぎ入れると牛丼っぽくなるよ
2025/02/23(日) 18:50:33.03ID:t4/Fdfuc0
しらたきとくずきりか
すき焼きって雑煮と同じで家庭によって変わるから面白いな
267名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:33.76ID:E1NagtGY0
>>189
嬉しすぎてちびりそう(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:50:35.26ID:pB4b4Kv60
醤油もみりんも昔と比べると美味しくないのが多いたぶん製法や原材料をケチってるんだと思う
269名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:35.50ID:J87e2AJ90
CM跨ぎ良いね!
2025/02/23(日) 18:50:38.17ID:Fc5j6cM50
>>229
休んでるハズなのに疲れが溜まるんだよな…
趣味もないし金もないし、友人もいないし…
かと言って何かをやる挑戦する気力ももうないし…
2025/02/23(日) 18:50:38.86ID:yFZ0j45l0
タモさん降ろされたのか
2025/02/23(日) 18:50:39.75ID:MkhJwUht0
ふるさと納税肉はすき焼きで食うのがいっちゃんうまい食べ方説
2025/02/23(日) 18:50:40.08ID:uhHFYUbS0
>>209
玉ねぎ好きだけどすき焼きに玉ねぎはいらないなと最近気付いた
274名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:41.95ID:NjqDU1ngd
パズーがシータに割下をぶっかけちゃった
「わりぃ、シータ」
2025/02/23(日) 18:50:45.92ID:gaktjper0
ちょっとIT
NII
2025/02/23(日) 18:50:47.92ID:yFZ0j45l0
市川さん帰ってきてくれ
2025/02/23(日) 18:50:49.78ID:vSEu8S5Z0
>>245
えんみ警察はもっと増えていい(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:50:50.81ID:6d13PCwa0
八木莉可子ちゃんかわい
2025/02/23(日) 18:50:52.07ID:CQ5WVInJ0
ひっぱるほどやないやろがいれ
2025/02/23(日) 18:50:52.23ID:EJcfSqdm0
まんげが濃そうな子
2025/02/23(日) 18:50:53.93ID:c20Lo7Qy0
>>247
いい肉の方がパサパサなるやろ
2025/02/23(日) 18:50:54.29ID:ifuKrjYj0
ちゅどーん
283名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:50:54.64ID:3T6GXAqx0
内容が無いから引っ張る
2025/02/23(日) 18:51:15.08ID:WtJH7pRg0
アース懐かしい
2025/02/23(日) 18:51:16.09ID:EqQyqpU50
最近肉が不味くて食べられない
魚ばかり食べてる
2025/02/23(日) 18:51:20.95ID:K9jwbjCY0
>>253
バギ
ヴァギマ
バギクロス
みたいに言わないでムーチョ
2025/02/23(日) 18:51:33.40ID:CQ5WVInJ0
>>277
優しい味警察は?
2025/02/23(日) 18:51:42.53ID:yFZ0j45l0
うるるさん
289名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:51:47.83ID:v9GsVsxL0
うるる
2025/02/23(日) 18:51:49.27ID:MkhJwUht0
すき焼きの〆は
2025/02/23(日) 18:51:58.54ID:eE0jmaZGd
>>268
今の方が醤油やみりんもまともな作り方してるものがある
その分値段が高いけど
2025/02/23(日) 18:52:01.86ID:3KZzVojz0
>>274
(ノ∀`)アチャー
293名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:52:03.82ID:NjqDU1ngd
>>270
オレ自営なんだが
なんだかんだPC開いて仕事してしまうわ
メリハリないのよくないな
2025/02/23(日) 18:52:05.54ID:ZQB6xydfd
>>285
牛肉食わなくなった
なんか臭みが気になってきた
295名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:52:08.89ID:kLu6jRpQ0
さららでいいので
2025/02/23(日) 18:52:11.57ID:ngT6lsQP0
斎藤さらさらちゃん(´・ω・`)
297名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:52:12.73ID:v9GsVsxL0
>>290
うどんかおじや
298名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:52:13.93ID:yQvaCnNH0
>>270
ワイも似たような状況で友達にグチったら鬱病疑えって言われた(´・ω・`)
加齢で体力無くなってきたせいだろうくらいに思ってたのに…
2025/02/23(日) 18:52:14.17ID:6d13PCwa0
VR見て息遣いが・・・w
2025/02/23(日) 18:52:18.66ID:I2VBcG5S0
>>290
ゆでうどん一択
2025/02/23(日) 18:52:24.74ID:PfIAGzc70
CMなげー
2025/02/23(日) 18:52:30.10ID:ibZZjRRv0
諦めないでー海外留学
2025/02/23(日) 18:52:32.77ID:wg16EUKrd
>>264
>>260の通り
2025/02/23(日) 18:52:36.29ID:RSPh3U/H0
アキュラめないで~
2025/02/23(日) 18:52:41.66ID:XWKDEN4T0
おまえらこの後何するの
306名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:52:43.89ID:J87e2AJ90
色んな企業さんのCM見られて楽しいテレ朝
2025/02/23(日) 18:52:44.63ID:EJcfSqdm0
で、カビが生えるんですね
わかります
2025/02/23(日) 18:52:48.26ID:gaktjper0
北の国からの草太兄ちゃんもトラクター事故で・・
2025/02/23(日) 18:52:59.15ID:yFZ0j45l0
そら砂糖よ
2025/02/23(日) 18:53:05.35ID:8cvUSfpUM
>>274
てめぇ、バルす!(`・ω・´)g
311名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:53:17.55ID:IdrZyYD00
ザラメつかわんのか
2025/02/23(日) 18:53:17.62ID:6ZnalPXZ0
割り下に入れてんのにまた砂糖入れるんかーい!
313名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:53:18.56ID:J87e2AJ90
知ってた禁止
2025/02/23(日) 18:53:19.88ID:fFPtNVww0
>>294
牛肉は食いなれてるから気にならなくなってるけど、
実はラム肉以上に癖が強いとどっかの料理人が言ってた
2025/02/23(日) 18:53:23.76ID:ZQB6xydfd
キャラメリゼするのか
2025/02/23(日) 18:53:24.17ID:Fc5j6cM50
>>298
鬱病なのかな
20代の頃からずーっとこんな調子なんだが
2025/02/23(日) 18:53:27.31ID:I2VBcG5S0
>>294
豚肉の臭みってすきだけど
牛の臭みはすごく気になるわ
2025/02/23(日) 18:53:28.24ID:CQ5WVInJ0
>>293
わいも自営だからわかるわ。
なんかしてないと落ち着かないのよな…。
2025/02/23(日) 18:53:28.74ID:3KZzVojz0
>>305
1寝る
2025/02/23(日) 18:53:30.49ID:tovWJbSn0
>>270
出かけるとからだがしんどい
かといって出かけないとこころがしんどい
2025/02/23(日) 18:53:30.76ID:AGOQzECC0
砂糖と熱い油が混ざったときの香りが結構好きだ
2025/02/23(日) 18:53:33.28ID:eE0jmaZGd
その代わり焦げやすくなるけどな
323名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:53:35.98ID:E1NagtGY0
あっきゅ〜らめないで〜♪( ´・ω・`و(و"
2025/02/23(日) 18:53:37.27ID:ibZZjRRv0
肉3枚だけなの
325名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:53:40.99ID:n+wwkO3c0
>>306
泣かないでフジさん
2025/02/23(日) 18:53:41.36ID:yFZ0j45l0
味濃そう
327名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:53:41.49ID:kLu6jRpQ0
これもうシャブスキーだろ
328名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:53:45.47ID:v9GsVsxL0
地鶏もうまいのよねえ
2025/02/23(日) 18:53:50.31ID:pB4b4Kv60
>>291
そういうものなのか
実感としては昔のほうが味も香りも良かったんだけどな
2025/02/23(日) 18:53:55.65ID:EJcfSqdm0
関西風で何が悪い
2025/02/23(日) 18:53:55.93ID:WhV4roFn0
>>324
3人だからね
2025/02/23(日) 18:53:58.63ID:wg16EUKrd
>>264じゃなかったごめんなさい

>>263さん
>>260に書いてあります
2025/02/23(日) 18:54:00.15ID:PfIAGzc70
柔らかくなろうと
良い牛肉は最後までグツグツ煮たくねーなぁ
2025/02/23(日) 18:54:02.14ID:Fc5j6cM50
>>305
寝る
2025/02/23(日) 18:54:14.99ID:5flRuPb10
テフロン鍋の時点でもう
336名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:15.97ID:KKNEkjkw0
糖尿病さん
いらっしゃ〜い
(トータル砂糖量多すぎんよ)
2025/02/23(日) 18:54:19.93ID:CcpWswUa0
肉はどけろよアホか
338名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:20.73ID:Ex/u7BJA0
味付けって白飯のおかずなのか、それ単体で食うのかで違うよな
2025/02/23(日) 18:54:23.92ID:gaktjper0
ドイツに小峠( *´艸`)
2025/02/23(日) 18:54:26.75ID:PQ0igD1/0
玉ねぎいらない(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:54:28.56ID:ibZZjRRv0
頭が寒そうって言いたいだけやろ
2025/02/23(日) 18:54:30.95ID:tovWJbSn0
声をかけないのが慎ましい
343名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:31.26ID:LMoC6pn00
そっくりのハゲじゃないのかよ
2025/02/23(日) 18:54:31.83ID:d+IF7ZV50
革ジャンじゃないのかよ!
2025/02/23(日) 18:54:33.00ID:8cvUSfpUM
いつものカッコやん(´・ω・`)
346名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:35.74ID:v2FQE6n70
ハゲは寒さに強い(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:54:37.49ID:Fc5j6cM50
>>318
自営業できるとかすげえな…
有能すぎだろ
2025/02/23(日) 18:54:41.52ID:ZQB6xydfd
>>314
そうなんだな(´・ω・`)

>>317
それなー(´・ω・`)
豚は脂も美味いし
349名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:46.55ID:E1NagtGY0
ドイツで小峠に会うってすごいな(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:54:48.34ID:yFZ0j45l0
もう小峠に自由はないな
2025/02/23(日) 18:54:56.50ID:Fc5j6cM50
>>320
出かけたら散財しちゃうもんな…
2025/02/23(日) 18:54:57.25ID:ibZZjRRv0
ツアーとか行くんだ
2025/02/23(日) 18:54:57.63ID:uhHFYUbS0
>>329
昔と同じもの使ってるならその意見もわかるけど
354名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:55:00.45ID:J87e2AJ90
小峠英二は監視対象
2025/02/23(日) 18:55:04.12ID:ifuKrjYj0
プライベートで行ったのか
356名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:55:05.08ID:kaWAYcXI0
わたあめ入れてるふざけたヤローに一言
2025/02/23(日) 18:55:05.34ID:eE0jmaZGd
>>329
昔のほうが添加物や増粘剤、短期間で仕上げたものが多かった
2025/02/23(日) 18:55:09.43ID:CcpWswUa0
肉煮込んでるの?www
バカなのかな?
2025/02/23(日) 18:55:11.37ID:yFZ0j45l0
パーカー着てるとまた何か言われちゃう
2025/02/23(日) 18:55:11.81ID:gRVFUj4gM
頭だけネオナチの毎日新聞購読者
361名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:55:12.32ID:v9GsVsxL0
パカおぢ
2025/02/23(日) 18:55:18.19ID:8/miSElq0
たけえんだよクソが
https://i.imgur.com/zHhuxxy.jpeg
2025/02/23(日) 18:55:18.98ID:p2LHKtyI0
コレでよく、小峠と気づいたな
364名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:55:24.36ID:E1NagtGY0
モチハダとは(´・ω・`)
あとでググってみよ
365名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:55:28.20ID:bTnU/pkB0
いいパーカーだな
2025/02/23(日) 18:55:28.47ID:XzDa7TQA0
へー
着てみたい
2025/02/23(日) 18:55:33.14ID:AGOQzECC0
彡⌒ミ ハゲハサムサニツヨインヤデ
(´・ω・`) 
/ ∽ |
368名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:55:33.86ID:kLu6jRpQ0
通販でよく見るやつか
2025/02/23(日) 18:55:36.48ID:ZQB6xydfd
そりゃハゲてるしミートテックなさそうだし
2025/02/23(日) 18:55:38.04ID:8cvUSfpUM
頭も守れるパーカー最強なんじゃね(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:55:42.18ID:I2VBcG5S0
そろそろ芦田先生の博士ちゃんだな
2025/02/23(日) 18:55:46.41ID:hXmLsObL0
ドイツとか何しに行く
観光地思い浮かばん
2025/02/23(日) 18:55:47.34ID:eE0jmaZGd
寒いのはウェアでなんとかなる
374名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:55:48.54ID:eVZ7wq7W0
よし!もちはだ(・∀・)!
2025/02/23(日) 18:55:57.37ID:p2LHKtyI0
>>371
昨日…
376名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:00.03ID:J87e2AJ90
www
2025/02/23(日) 18:56:06.40ID:pB4b4Kv60
>>357
それいつ頃の話?
自分がしてるのは70-80年代
2025/02/23(日) 18:56:07.90ID:6d13PCwa0
ダウンの中にそんな着るのかw
2025/02/23(日) 18:56:09.79ID:ZQB6xydfd
UNIQLOのCM
2025/02/23(日) 18:56:10.47ID:oZ9sm4tB0
厚着すぎ
381名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:11.45ID:js8YwGab0
冬は厚着したら良いじゃんオジサンとは一生わかり合えない
2025/02/23(日) 18:56:11.81ID:3fP2UHG20
寒いのは着込めばいいけど暑いのは限界があるからなあ
383名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:12.10ID:v2FQE6n70
サービスショット(´・ω・`)
384名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:15.28ID:IdrZyYD00
着こみすぎやろw
2025/02/23(日) 18:56:16.15ID:ibZZjRRv0
ずっと外だもんね
386名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:18.19ID:v9GsVsxL0
>>374
ミートテックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/02/23(日) 18:56:19.70ID:c20Lo7Qy0
ヒートテックはたいして温かくない
388名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:20.09ID:KKNEkjkw0
ミズノ「ブレスサーモ使ってくれよ」
2025/02/23(日) 18:56:20.36ID:uhHFYUbS0
こういう時本当にユニクロのヒートテックなのか気になる
2025/02/23(日) 18:56:21.79ID:3KZzVojz0
今日の抜きどころ
391名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:23.76ID:MsZMQWeT0
この寒いのに外で夜にVTR見せるって
頭おかしいよねこのスタッフ
2025/02/23(日) 18:56:25.27ID:AGOQzECC0
>>372
古城があるやろ
393名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:26.40ID:kLu6jRpQ0
俺はヒートテック2枚重ねだぞ
2025/02/23(日) 18:56:27.96ID:ifuKrjYj0
冬の外ロケはたいへんだ
2025/02/23(日) 18:56:30.25ID:gaktjper0
俺も夏はあまり好きじゃない
2025/02/23(日) 18:56:30.99ID:jUWs9/kV0
>>270
数年前に思い切って1人で旅行し出したら半年に1回くらいだけど気分が晴れる気がしたよ
397名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:33.37ID:eVZ7wq7W0
小峠と言えばひだまりだったのに、もう着てないのかな(´・_・`)
2025/02/23(日) 18:56:36.41ID:CQ5WVInJ0
>>347
いやいや気ままな一人親方や。
自分一人が生活できるくらい稼げればええしなぁ。
2025/02/23(日) 18:56:43.33ID:eE0jmaZGd
>>377
まさにその頃は大手なんか添加物バリバリ
400名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:49.21ID:v9GsVsxL0
またCM
金でも貰ってんのか?
401名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:51.88ID:E1NagtGY0
年々暑さに弱くなっている
なにより湿度が無理だ命の危機を覚える(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:56:55.09ID:I2VBcG5S0
ヒートテックってユニクロの商標だろ
公共の電波で宣伝するな
2025/02/23(日) 18:56:57.27ID:hXmLsObL0
青ネギ細く切りすぎ
これじゃ薬味の刻みネギだろ
404名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:57.31ID:eVZ7wq7W0
>>386
むっきーヽ(`Д´)ノ
405名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:56:57.36ID:NjqDU1ngd
>>372
古城が好きならたまらんぞ
レンタカー借りなきゃならんけど
2025/02/23(日) 18:56:58.06ID:Fc5j6cM50
>>396
旅行に行けるような金がない…
2025/02/23(日) 18:57:00.41ID:pIQbDl080
テイジンもあったかくなる繊維売ってるんやで
2025/02/23(日) 18:57:05.42ID:6d13PCwa0
体温が循環せんだろあんな着てたらw風よけだけで
409名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:57:07.36ID:LMoC6pn00
ビッグになった芦田プロにはさまれたい(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:57:08.12ID:kyFvHbXw0
>>393
ヒートテック2枚重ねはあまり意味ないらしいよ(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:57:08.37ID:8/miSElq0
ヒートテックは水分で発熱するから汗が出ない状況だと意味ない
2025/02/23(日) 18:57:09.91ID:tovWJbSn0
ニノも少しはマトモなCMに出てほしい
413名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:57:16.84ID:7E48NniN0
>>381-382
今すぐ離婚しろ
2025/02/23(日) 18:57:18.50ID:Fc5j6cM50
>>398
職人?
ますますスゴいよ
415名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:57:19.97ID:yaIQJajQ0
牛肉って塩胡椒程度でシンプルに焼くだけなら美味いけど色々味つけたり他の食材と調理するなら豚肉の方が断然美味いと思う
2025/02/23(日) 18:57:20.74ID:8cvUSfpUM
>>387
霧吹きでシュッシュしたら暖かくなるよ(´・ω・`)
417名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:57:34.68ID:v9GsVsxL0
>>404
ミート!ミート!
やーい!
ミート!!
2025/02/23(日) 18:57:34.69ID:3fP2UHG20
>>371
明日祝日だから曜日の感覚が…
419名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:57:38.65ID:UCeGeaKJ0
>>372
ミニチュアワンダーランドだっけ?
2025/02/23(日) 18:57:45.12ID:yFZ0j45l0
くら寿司のCM久しぶり
421名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:57:59.14ID:j5RM+X6b0
アウターがそこそこちゃんとしたダウンならむしろ中はTシャツ一枚で充分、てかそっちの方があったかい
2025/02/23(日) 18:58:03.18ID:+nlGs/sg0
古谷くんが使えんからガンダムコラボも大変やな
2025/02/23(日) 18:58:03.91ID:uhHFYUbS0
>>406
隣町の大浴場つきホテルに泊まってみるとかだけでも気分変わるかもよ
2025/02/23(日) 18:58:06.08ID:gaktjper0
反日で無礼極まりないチョンとは断交しようよ
425名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:58:11.79ID:Ex/u7BJA0
ヒートテックって汗に反応して発熱する
汗をかくって事は体が暖まってきてるって事
つまり暑くなってきた時に更に暑くさせるだけ
2025/02/23(日) 18:58:13.23ID:I2VBcG5S0
>>415
豚肉万能説
2025/02/23(日) 18:58:18.97ID:wg16EUKrd
>>417
ミートくん「呼んだ?」
2025/02/23(日) 18:58:19.80ID:jUWs9/kV0
>>406
僕はたまに課金してたゲームに課金しなくなったりお菓子が食べたくなってもなんとなく我慢したりで旅行に備えてなんとかしてるよ
2025/02/23(日) 18:58:23.34ID:6d13PCwa0
>>421
それ
430名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:58:29.07ID:IdrZyYD00
>>415
安い牛肉は塩コショウだと臭いんですき焼きのたれとかで煮込む方がいい…
431名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:58:46.63ID:NjqDU1ngd
>>393
ヒートテックって一年くらいでヒート効果がほとんど無くなるの最近知った
オレ10年くらい前に買ったヒートテック今でも着てるんだが暖かい気がしてたのは気のせいなのか
432名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:58:49.35ID:v9GsVsxL0
>>427
いや…('A`)
433名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:58:52.90ID:J87e2AJ90
NISAとかやめとけ
434名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:59:00.76ID:eVZ7wq7W0
>>417
(´-`).。oO(FATじゃなくて良かった…)
435@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/23(日) 18:59:01.44ID:7vImNt8/0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/02/23(日) 18:59:02.48ID:tovWJbSn0
声の出し方が素人みたいだな
大和コネクト
2025/02/23(日) 18:59:04.63ID:pB4b4Kv60
>>399
そうかー思い込みなのかなあ
それとも金持ちだったから良いもの使ってたのかな
438名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:59:10.54ID:7vImNt8/0
きせいかいひようれすだよ〜www
2025/02/23(日) 18:59:11.50ID:+nlGs/sg0
>>425
乾燥肌が着るとかなり不味いことに
2025/02/23(日) 18:59:13.68ID:6ZnalPXZ0
小峠の私服は青のライダースしか認めない
2025/02/23(日) 18:59:15.58ID:yFZ0j45l0
はま寿司も来たか
2025/02/23(日) 18:59:25.08ID:gaktjper0
1分切った
443名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:59:27.80ID:Y+iuR5750
cmで投資を勧めるような時代になっちゃったのか
444名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:59:39.32ID:j5RM+X6b0
うまそうだなあ
445名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:59:43.56ID:bTnU/pkB0
>>421
羽毛とか体温を活かしたものだしね
446名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 18:59:45.56ID:v9GsVsxL0
うまそう


たまごはいらないのよ
2025/02/23(日) 18:59:52.20ID:CQ5WVInJ0
これは美味そう
2025/02/23(日) 18:59:56.96ID:C3ELBn870
しみしみネギ美味しそう(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:59:57.69ID:ZQB6xydfd
エバラのCMやってなかったか相葉
450名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:02.27ID:UCeGeaKJ0
>>440
あれカッコいいよねw
2025/02/23(日) 19:00:03.50ID:6d13PCwa0
そろそろ釜−1ネタは集まってないのかねw
2025/02/23(日) 19:00:05.36ID:CQ5WVInJ0
>>446
やだやだいる!
2025/02/23(日) 19:00:07.35ID:jUWs9/kV0
釜ワン釜ワン!股見てね〜
2025/02/23(日) 19:00:08.02ID:6ZnalPXZ0
澤部いたのか
455名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:08.16ID:J/q2Pdtd0
山岡士郎なら肉を一番不味くする料理と一蹴
2025/02/23(日) 19:00:14.04ID:XzDa7TQA0
ワカサギ!?
2025/02/23(日) 19:00:15.06ID:yFZ0j45l0
もう終わりかよ
2025/02/23(日) 19:00:17.18ID:AGOQzECC0
>>443
一昔前の消費者金融CM乱発よりは
459名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:17.57ID:J87e2AJ90
今夜も安定の面白さありがとう
460名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:21.16ID:yQvaCnNH0
>>421
やっすいworkmanの裏がテカテカの偽物ダウンで中は長T1枚でここんとこの寒波でも汗ダクになった
まあ雪国じゃないからだろうけど
2025/02/23(日) 19:00:21.84ID:sSbScNCq0
>>440
あれが小垰の本体だからね
中身はハゲのおじさんなら誰でもいい
2025/02/23(日) 19:00:28.36ID:hXmLsObL0
すき焼きの専用割り下って結構違うの
いつもめんつゆに砂糖ぶち込んでるけど
2025/02/23(日) 19:00:44.10ID:eE0jmaZGd
>>437
細々とやってた小さな所なら、昔ながらの製法で作ってた
大手が添加物等を気にしだしたのは、それ以降
2025/02/23(日) 19:00:52.15ID:6ZnalPXZ0
>>450
小峠って言われるから着れなくなった人居そうw
2025/02/23(日) 19:01:06.09ID:vtoWPm760
>>396
一人旅は気ままでいいよな
人といると予定変更しずらいし
2025/02/23(日) 19:01:06.61ID:jUWs9/kV0
>>458
でも¥SHOP武富士のダンス好きだったw
467名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:01:13.05ID:eVZ7wq7W0
でもさ、もちはだってパーカー
2万円以上するじゃん(´・_・`)
2025/02/23(日) 19:01:38.06ID:vtoWPm760
>>423
そういうのいいよね
469名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:01:53.62ID:eVZ7wq7W0
>>464
でも小峠は着こなしてるしマイナスイメージ無いわ(´・_・`;)
2025/02/23(日) 19:02:03.30ID:PQ1ZwTqC0
>>464
福袋スレで革ジャン福袋に青のライダース入ってた人が小峠言われてたけど欲しがる人そこそこいた
2025/02/23(日) 19:02:03.78ID:jUWs9/kV0
>>465
人それぞれ見たいところあるけど自分は興味が湧かなくて見なくてもいいなって気分もあるしなw
2025/02/23(日) 19:02:35.93ID:6ZnalPXZ0
>>469
小峠は似合ってるのよ
2025/02/23(日) 19:02:37.93ID:jUWs9/kV0
>>423
ビジホに泊まるだけでも軽くテンション上がるわw
474名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:02:42.36ID:UCeGeaKJ0
>>464
それもまた辛いなw
475名無しステーション
垢版 |
2025/02/23(日) 19:10:32.82ID:eEmEmccn0
そこは何で400mじゃないんだ?
2025/02/23(日) 19:11:13.84ID:pB4b4Kv60
>>463
そんね変遷あったのね
うちはどうだろな瓶の醤油をいつも届けてもらってた
2025/02/23(日) 19:15:34.21ID:tbDkAUD7M
映画
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1740297649/
2025/02/23(日) 19:28:55.13ID:JCMXycaq0
取っ手
479 警備員[Lv.31][R武+2][R防+2][苗]:0.14337901 (4段)
垢版 |
2025/02/23(日) 19:48:17.03ID:pEY3Y/u00

Status ♦Q ♥10 ♣K ♦4 ♥9 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
4.33, 4.35, 4.28(1786.359375) Proc. [0.467812 sec.]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況