◇番組内容
100年前の日本と今を比べてみると、一番人口が多い都市は東京じゃなかった!?聞いたら納得!驚きの理由とは▽今は車や鉄鋼など製造業が盛んだけど100年前は?一番多かった税金はなんと○税!?▽人気の名前、今と昔でどう違う…100年前の日本と今とを比べていくと、これからの日本も見えてくる!池上彰が解説します
◇出演者
【ニュース解説】池上彰
【進行】宇賀なつみ
【ゲスト】伊集院光・松嶋尚美・カズレーザー・堀田茜・浮所飛貴(美 少年)
池上彰のニュースそうだったのか!!★1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/15(土) 19:13:27.15ID:gpKLQvxg0
3名無しステーション
2025/02/15(土) 19:21:59.55ID:O3yCxIjZ0 100年前に平均寿命が短かったのって乳幼児の死亡率が高かったからだろ
別に大人がみんな40歳で死んでた訳じゃない
別に大人がみんな40歳で死んでた訳じゃない
2025/02/15(土) 19:59:38.81ID:wzu0muc/0
通常編成なんだな
2025/02/15(土) 20:00:22.75ID:Es1lIUUb0
昭和100年問題は無さそうだな
6名無しステーション
2025/02/15(土) 20:00:32.17ID:q96Ij1+v0 情弱専用番組
2025/02/15(土) 20:00:32.20ID:AkZy8C8A0
また昭和の話すんのか
8名無しステーション
2025/02/15(土) 20:00:52.31ID:XpVbw6590 タイタニックみたーい
2025/02/15(土) 20:00:56.82ID:x8wJxtTu0
さすがに100年前の話されてもな
10名無しステーション
2025/02/15(土) 20:00:57.96ID:nQYtkyag0 製糸だっけ
2025/02/15(土) 20:00:59.29ID:5r7S52ut0
慰安婦
2025/02/15(土) 20:00:59.78ID:1m7JTG2c0
おまいらは昭和元年の頃何してたの?(´・ω・`)
2025/02/15(土) 20:01:04.29ID:PyK5q1EG0
絹
2025/02/15(土) 20:01:17.16ID:3hHVVwq90
焼き物と生糸だろ日本は
それしかなかった
それしかなかった
15名無しステーション
2025/02/15(土) 20:01:19.30ID:SGsJyxQ9d 絹や織物が盛んだったんだろ
16名無しステーション
2025/02/15(土) 20:01:22.66ID:nQYtkyag0 うぎゃあああああああああ
18名無しステーション
2025/02/15(土) 20:01:36.99ID:mgvYMJhY0 元号を昭和に戻してほしい
2025/02/15(土) 20:01:41.27ID:CauG0XQn0
100年前・・ロマンだな
20名無しステーション
2025/02/15(土) 20:01:41.55ID:1MHBAlT40 このホラ吹きヂヂイ!
また悪さしてんのか
また悪さしてんのか
2025/02/15(土) 20:01:44.25ID:i/scOBDK0
軽工業時代を振り返る意味はあんまりないかな…
2025/02/15(土) 20:01:50.37ID:5LoqFHbQ0
伊集院ってワイより年上だったのかよ
23名無しステーション
2025/02/15(土) 20:01:50.55ID:yEicd1u40 昭和お化け共はいつまで昭和に拘るんだよ
24名無しステーション
2025/02/15(土) 20:01:52.25ID:tHHwOQg50 今日はあまり興味がわかないので
観ない(´・ω・`)
池上さん元気でね
観ない(´・ω・`)
池上さん元気でね
2025/02/15(土) 20:01:52.88ID:FJ8uNZ170
今や昭和63年でも大昔扱いだからなあ
2025/02/15(土) 20:01:53.54ID:cesWcGl40
100年前の主要産業は繊維紡績でしょ
2025/02/15(土) 20:01:56.58ID:ZFNtGO/O0
人口は一億ぐらいかいろいろ
2025/02/15(土) 20:02:06.38ID:y0y0TSRN0
大正生まれって101歳以上なのか
2025/02/15(土) 20:02:21.86ID:fqZcSr/EH
s43だが白黒テレビの思い出あるぞ
30名無しステーション
2025/02/15(土) 20:02:22.19ID:tW/wSG4t0 今年は昭和100年
今年明けてからそんなことばっか言ってんな
今年明けてからそんなことばっか言ってんな
2025/02/15(土) 20:02:23.54ID:mPIOMkorM
昭和64年もちょっぴりだけ
2025/02/15(土) 20:02:23.62ID:5r7S52ut0
昭和64年もやん
2025/02/15(土) 20:02:24.02ID:i/scOBDK0
昭和64年も7日間
2025/02/15(土) 20:02:35.55ID:xTYgJKRv0
昭和64年よりレア
2025/02/15(土) 20:02:36.09ID:M8w1VlAT0
100年前はいろいろ不便だけど、仕事はたくさんあった
今は便利だけど、少子高齢化で人不足で仕事は少ない
今は便利だけど、少子高齢化で人不足で仕事は少ない
2025/02/15(土) 20:02:36.70ID:6lPaoKTy0
仰げや同胞四千萬って歌詞は知っているが、もう少しいそう
38名無しステーション
2025/02/15(土) 20:02:37.99ID:lMKGiNpv0 白黒どころかテレビもない
2025/02/15(土) 20:02:38.36ID:4eJDAkov0
たまたまだぞ
40名無しステーション
2025/02/15(土) 20:02:38.80ID:yEicd1u40 >>18
今も見た目は昭和だからいいだろ
今も見た目は昭和だからいいだろ
41名無しステーション
2025/02/15(土) 20:02:39.99ID:xgjpBO8k0 昭和だと28年生きてたわ
2025/02/15(土) 20:02:40.96ID:3hHVVwq90
これは狙っても出来ない昭和の不思議
43名無しステーション
2025/02/15(土) 20:02:42.19ID:XpVbw6590 >>17
オヤジの玉袋でウォーミングアップしながら順番待ちだよな
オヤジの玉袋でウォーミングアップしながら順番待ちだよな
2025/02/15(土) 20:02:44.37ID:c8pInERq0
意図的なのかな?
2025/02/15(土) 20:02:44.82ID:E0yzzMJc0
冬に人は死にやすい
天皇は神だっけ
天皇は神だっけ
2025/02/15(土) 20:02:47.36ID:yvEGLYj50
USAID
2025/02/15(土) 20:02:55.25ID:UBZSguQQ0
昭和平成令和と三世代を生きてる
2025/02/15(土) 20:03:03.12ID:cesWcGl40
性器の大誤報
2025/02/15(土) 20:03:05.22ID:x2O68FZu0
ものは、100年前とかの方がいいよね、たてもんとか
タイムバクスド装置で建てもんだけ戻したい
タイムバクスド装置で建てもんだけ戻したい
2025/02/15(土) 20:03:05.33ID:xTYgJKRv0
うわあ…
2025/02/15(土) 20:03:06.51ID:5r7S52ut0
昭和は64年もあったって、62年ちょいかよ
2025/02/15(土) 20:03:07.05ID:fawdocqg0
まあ毎日やし
2025/02/15(土) 20:03:07.93ID:bqqrQWp60
世に言う火の七日間である
2025/02/15(土) 20:03:10.11ID:KstJR8er0
昭和って実質62年間やんか
55名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:12.14ID:Z3qVhhlF0 昭和天皇死んだ時テレビは喪服のオンパレードだったな
2025/02/15(土) 20:03:13.38ID:E0yzzMJc0
ワロ
57名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:14.13ID:nQYtkyag0 へえ
2025/02/15(土) 20:03:18.95ID:x8wJxtTu0
漢字が読めん
2025/02/15(土) 20:03:19.30ID:Zu7QyxMC0
だっさ
60名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:23.18ID:lMKGiNpv0 昭和元年のときは大変だったよな
2025/02/15(土) 20:03:23.80ID:T/9rWqLRH
昭和世代はその辺、江戸時代だっただから感覚的には大差ないだろ
2025/02/15(土) 20:03:25.16ID:XJFGsAXz0
昔から捏造報道してたんだな毎日新聞
63名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:27.24ID:mgvYMJhY0 嘘くせー
2025/02/15(土) 20:03:34.89ID:GANf/mOW0
そうなんだ
2025/02/15(土) 20:03:36.61ID:6lPaoKTy0
さすが売日
2025/02/15(土) 20:03:36.81ID:quMwu7yB0
諸説あります
2025/02/15(土) 20:03:37.18ID:aUeBhsK50
これも池上さんはスタッフから聞いた話をそのまま話しているの?
69名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:38.09ID:oorAaTMx0 いだてんでみた
2025/02/15(土) 20:03:41.26ID:95oIdxry0
んなわけねーべよ
2025/02/15(土) 20:03:43.29ID:2+7nvv/V0
天皇が生前退位できるようになったから崩御はもう使われないな
2025/02/15(土) 20:03:46.88ID:6By9Mr610
公表前にすっぱ抜かれたから急いで差し替えたんだっけ
73名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:47.86ID:plVbgByK0 池上さんはUSAIDからお金もらってないんでしょうか?
2025/02/15(土) 20:03:49.79ID:tDoejaVY0
変態新聞だからな
2025/02/15(土) 20:03:49.75ID:yvEGLYj50
8200万くらいかな
76名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:50.25ID:RVe5llmC0 世紀の大誤報といえば産経新聞の江沢民死去
77名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:50.44ID:y0UOgzWR0 マスゴミやん
78名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:53.53ID:nQYtkyag0 じゃあウソじゃなかったんか
2025/02/15(土) 20:03:54.14ID:q06Z4L980
でも令和はかっこいいよな!
80名無しステーション
2025/02/15(土) 20:03:57.95ID:BmHaWfkC0 さすがツチノコ新聞
2025/02/15(土) 20:04:01.03ID:WmjgsJJh0
カネオくんが終了するから、伊集院はこっちに専念できるな
82名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:08.28ID:zvx1wsMe0 >>62
極左新聞だね
極左新聞だね
2025/02/15(土) 20:04:09.01ID:Zu7QyxMC0
ベビーブームのせい
2025/02/15(土) 20:04:09.06ID:xU3zRGeJ0
結構いたな
2025/02/15(土) 20:04:10.94ID:3hHVVwq90
富国強兵
2025/02/15(土) 20:04:12.36ID:B4Ol1OBI0
オレもう100歳か(´・ω・`)
2025/02/15(土) 20:04:16.74ID:1m7JTG2c0
絶対誤報だろ
急遽変更なんて元号でするかよ
急遽変更なんて元号でするかよ
89名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:16.92ID:tW/wSG4t0 やっぱそのくらいじゃないと世紀の大誤報とはいえんな
文春の間違いなんて小さい小さい
文春の間違いなんて小さい小さい
90名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:17.68ID:v/Ep2hlC0 すっぱ抜かれたから変更するとかある?
2025/02/15(土) 20:04:21.56ID:fqZcSr/EH
5900万かけっこういたな
92名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:24.61ID:XpVbw6590 あの頃は良かったよな
93名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:24.97ID:SGsJyxQ9d 丁度良い人口だな
2025/02/15(土) 20:04:26.73ID:Vo8jQQFB0
こんばんはおまえら(´・ω・`)
95名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:31.28ID:wL0cMcj30 おまえら昭和何年生まれよ
2025/02/15(土) 20:04:31.50ID:NGSj6Qx90
何でちょっと先に報道されたぐらいで変えなきゃならないんだよ
どんだけ新聞が嫌いなんだよ
どんだけ新聞が嫌いなんだよ
2025/02/15(土) 20:04:33.76ID:Es1lIUUb0
こせき?
2025/02/15(土) 20:04:34.71ID:i/scOBDK0
昭和は人口が増え続けて???
太平洋戦争があったのに???
太平洋戦争があったのに???
99名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:35.39ID:oQW7mwjh0 うちは電気屋だったから昭和40年にはカラーテレビが有ったらしい
100名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:35.70ID:5r7S52ut0 マイナンバーのおかげ
101名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:36.24ID:5LoqFHbQ0 朝日新聞の慰安婦捏造は??
102名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:45.23ID:Z3qVhhlF0 普通選挙の年
103名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:45.33ID:3hHVVwq90 戸籍はちゃんとしてんよ阿呆
104名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:45.60ID:E0yzzMJc0 戸籍外の子供多そう
106名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:46.52ID:8GHxIyrz0 今の南北合わせた半島民くらいの人数か
107名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:48.33ID:cesWcGl40 そんなに少なくても耕作地と資源が少なくて侵略に出たんだからねぇ
108名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:52.82ID:SGsJyxQ9d 明治から戸籍はしっかりしているんだよ
109名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:54.35ID:XJFGsAXz0 戸籍制度は昔からちゃんとしてるだろ 何言ってるんだこのアホ女
110名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:56.14ID:UBZSguQQ0 昭和も言っても戦前は別時代と考えるべき
111名無しステーション
2025/02/15(土) 20:04:56.58ID:io1HTaiz0 あれ?進め一億人の火の玉だ!は?
112名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:02.02ID:mPIOMkorM 朝鮮や台湾とかの外地の人口は対象外です
113名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:02.06ID:Oxh6GU9jd 10人兄弟とか普通だったのは戦争直後
114名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:05.60ID:XpVbw6590 うん国政
115名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:07.14ID:E0yzzMJc0 国勢調査しなくなったな
116名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:07.29ID:lMKGiNpv0 ハーバーボッシュ法が来るのがおそかった
118名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:08.72ID:ZFNtGO/O0 台湾朝鮮樺太満州とかは含め無いのか
120名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:17.41ID:5LoqFHbQ0 国勢調査やらなかったらどうすんだ?
121名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:18.74ID:s3G2iG/V0 戸籍ない人も
123名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:21.15ID:nQYtkyag0 茜ちんかわいい
124名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:26.60ID:E0yzzMJc0 今年あるのか
125名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:29.88ID:yKSsosdK0 国勢調査出した事ない
126名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:31.14ID:Zu7QyxMC0 今日は堀田茜ちゃんがアホの立ち回り役か
127名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:36.26ID:xgjpBO8k0 テレビで見た最初のオリンピックは
メキシコシティオリンピック1968
メキシコシティオリンピック1968
128名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:37.39ID:fLT8wy8F0 兵役の関係で詳しくやったんだろ
130名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:41.76ID:1m7JTG2c0 令和も7年になるとすっかり違和感なくなった
131名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:43.41ID:i/scOBDK0 国勢調査に協力しない人が増えている
132名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:44.10ID:CA/fgvVL0 オセロ白とヒコロヒーとかいう女芸人ガサツで嫌いだわ
133名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:44.23ID:7uooDMGj0 一億玉砕とは
134名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:45.28ID:Omeu9Tz90 伊集院CMやってなかったっけ
135名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:48.11ID:tW/wSG4t0 もう秋はなくなったにも等しいけど、どうすんでしょうか
136名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:52.05ID:Es1lIUUb0 物見遊山
137名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:53.49ID:M8w1VlAT0 収穫終わったあとだしな(´・ω・`)
138名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:54.88ID:4eJDAkov0 遊山箱
139名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:55.00ID:njbRe8Sb0 国勢調査もちゃんと回答しない連中が増えて崩壊するんだろうな
141名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:56.05ID:yvEGLYj50 まぁ、エアコンクーラーなかったし
142名無しステーション
2025/02/15(土) 20:05:56.03ID:I9L9F8lQ0 進め一億火の玉だ
は誇張?
は誇張?
145名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:08.04ID:Vo8jQQFB0 そのくらいがちょうど良いんだよ
146名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:08.30ID:PJWA7f4z0 池上さん!USAIDとの関係を教えて下さい!
148名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:11.65ID:8+Y+ey+O0 LOVE
おまえら2ちゃんねるは池上さんが2020年2月20日の時点で「私はコロナを楽観視しています」と言って顔真っ赤だぞ?w
LOVE
おまえら2ちゃんねるは池上さんが2020年2月20日の時点で「私はコロナを楽観視しています」と言って顔真っ赤だぞ?w
LOVE
150名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:15.47ID:fLT8wy8F0 新潟
151名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:15.69ID:+ubfynRI0 なんで昭和基準なんだろうな
明治基準だろ普通
明治基準だろ普通
152名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:15.84ID:xU3zRGeJ0 じゃあ新学期も秋のほうがよかったじゃん
153名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:17.56ID:XJFGsAXz0 新潟
154名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:18.15ID:plVbgByK0 新潟
155名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:18.22ID:SGsJyxQ9d 春は官公庁の移動が多いからだよ
156名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:19.18ID:yvEGLYj50 京都かな
158名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:19.77ID:vrR/Lk1n0 新潟
159名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:20.22ID:ZFNtGO/O0 新潟とか
160名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:20.25ID:48cX/Dxr0 大阪?
161名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:22.10ID:aUeBhsK50 大阪
162名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:23.89ID:4eJDAkov0 新潟
163名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:24.70ID:3hHVVwq90 新潟よ
164名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:25.46ID:Z3qVhhlF0 新潟
165名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:25.90ID:HflnEfiy0 新潟
166名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:27.14ID:Zu7QyxMC0 大阪
167名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:27.32ID:Tmzvs5re0 新潟
168名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:27.57ID:JBFF8Xfp0 新潟?
169名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:27.61ID:Vo8jQQFB0 そもそもその時沖縄入ってないんだろ?
170名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:28.99ID:CA/fgvVL0 新潟だよ 新潟
171名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:30.02ID:tW/wSG4t0 >>130
新型コロナに振り回されている間にもう7年目なんだなあ
新型コロナに振り回されている間にもう7年目なんだなあ
172名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:30.12ID:5LoqFHbQ0 前回は適当にネットでチャチャっとやったわ
173名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:30.94ID:xU3zRGeJ0 新潟だよ
174名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:33.00ID:xowvwT1I0 新潟
175 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/15(土) 20:06:33.08ID:j9FWTiNy0 >>125
(´・ω・`) 大切な基礎調査なんだから出しなよ
(´・ω・`) 大切な基礎調査なんだから出しなよ
176名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:37.65ID:s3G2iG/V0 おまえらすげえ
177名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:40.18ID:fLT8wy8F0 大阪か
178名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:44.81ID:VtnJY25G0 大大阪の時代やな
179名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:47.32ID:E0yzzMJc0 ええー大阪の方が大きかったのか
180名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:48.69ID:XpVbw6590 >>129
早生まれで49年生まれの人達と同じ学年なんだね
早生まれで49年生まれの人達と同じ学年なんだね
181名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:50.03ID:zvx1wsMe0 東京は田舎者が集まって増えたんだよね
182名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:50.18ID:BeZTM/Wy0 天下の台所か
183名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:51.31ID:tDoejaVY0 1923年のあとか
184名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:53.58ID:cesWcGl40 大大大大阪時代
185名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:56.30ID:x8wJxtTu0 新潟が多かったのは江戸時代だろ
186名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:56.80ID:mPIOMkorM 東京市っても23区じゃねーだろ
187名無しステーション
2025/02/15(土) 20:06:59.76ID:fLT8wy8F0 東京市w
189名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:01.53ID:FJ8uNZ170 新潟大人気で笑
さすがに新潟なんかあるかよ
さすがに新潟なんかあるかよ
190名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:02.24ID:qmJgi3VX0 なんだよ今の大阪もう少しがんがれよ
191名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:02.39ID:nQYtkyag0 おまえらなんで新潟?
192名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:03.13ID:4YfNrRKF0 新潟かと思った
193名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:04.35ID:V5RxtF2Z0 東京意外に少ない
194名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:05.25ID:BeZTM/Wy0 東京府
195名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:05.79ID:ilIb34s+0 東京が200万人とは
196名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:09.56ID:UBZSguQQ0 新西東京市
197名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:13.13ID:M8w1VlAT0 このとき土地買い占めておけば(´・ω・`)
198名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:17.81ID:yvEGLYj50 東京市でいいじゃん
199名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:20.45ID:CA/fgvVL0 松前船の影響で新潟が人口 すごかった って聞いたけどな
200名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:22.32ID:XpVbw6590 >>95
フィフティーズ
フィフティーズ
201名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:22.69ID:Zu7QyxMC0 へえへえへえ
202名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:23.06ID:s3G2iG/V0 新潟大人気だな
203名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:23.69ID:xgjpBO8k0 >>98
昭和16年から20年じゃん
昭和16年から20年じゃん
205名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:26.74ID:E0yzzMJc0 この頃にうちの曽祖父が土地を確保していれば
207名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:28.50ID:XJFGsAXz0 渋谷は郊外だった
208名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:28.67ID:0kkE5LW00 第三新東京市
209名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:30.69ID:48cX/Dxr0 市ってことはどこの市なの?
210名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:32.38ID:ilIb34s+0 あれが都心なのか
211名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:33.75ID:elajqmTR0 戦後でも世田谷とか
牛舎があったからな
牛舎があったからな
212名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:35.64ID:SGsJyxQ9d 渋谷は当時は田舎でタヌキがいたんだよ
213名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:36.21ID:5r7S52ut0 うわぁうち東京市じゃなかった
214名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:38.85ID:mgvYMJhY0 東京市じゃなければ何なのよ
215名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:42.66ID:0bkgqlyt0 明治の一時期は新潟県が一番人口多かったんだよな
217名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:44.05ID:yVhcP/250 ギリ旧東京市に今住んでる
218名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:46.06ID:qmJgi3VX0 みんな23区にすみたいんだろ?
だったら23区の領土拡張しようぜ
だったら23区の領土拡張しようぜ
219名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:46.44ID:Ip5ZW7dm0 新潟だよ、どやぁ
221名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:49.34ID:t4AeccET0 あれだけ小さくて200万人以上は凄すぎるやん
222名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:54.26ID:3hHVVwq90 府中が中央でした
223名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:55.38ID:cesWcGl40 東京都構想
224名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:56.33ID:Omeu9Tz90 大正ってなんで短かったの
225名無しステーション
2025/02/15(土) 20:07:58.56ID:G0ft5NtE0 町田は?
226名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:06.54ID:JFXgKGt10 日本の都は現在も京都です
228名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:08.04ID:bqqrQWp60 新宿に住んでるなんて田舎者だと東京人に馬鹿にされたのか
230名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:14.53ID:Es1lIUUb0 維新の会か
231名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:16.23ID:CbTcKRbc0 新潟なんか角栄が居なかったら終わってたからな
233名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:17.06ID:/5Wmmevw0 大阪都構想はどうなったの?
234名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:17.30ID:vrR/Lk1n0 大阪と抗争
235名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:20.08ID:Zu7QyxMC0 ハシゲw
236名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:21.20ID:1m7JTG2c0 福岡市も博多市になる可能性あったんだよな
投票で僅差で福岡市に
投票で僅差で福岡市に
237名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:23.11ID:XJFGsAXz0 全然違う
238名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:24.08ID:vuTf5QUJ0 警視庁の名前の名残もこれの関係なんだっけ
240名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:26.33ID:nQYtkyag0 ハシゲ構想か
242名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:30.31ID:cesWcGl40 大阪徒競走がなんだって
243名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:32.24ID:zvx1wsMe0 無駄だもんな二重行政は
245名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:35.11ID:Xwvl0Twdd 皆、つい100年前は今より人口がずっと少なかったの知ってるんじゃんw
だから、まだ人口減少なんて大したもんじゃないんだよ。それ自体は。
むしろ「だから人を入れなきゃいけない!」なんていう政府政治家の妄言に騙されて外国人を増やし、日本人の割合が相対的に……それも、このままだと圧倒的に減ることの方がとてつもなく危険。
だから、まだ人口減少なんて大したもんじゃないんだよ。それ自体は。
むしろ「だから人を入れなきゃいけない!」なんていう政府政治家の妄言に騙されて外国人を増やし、日本人の割合が相対的に……それも、このままだと圧倒的に減ることの方がとてつもなく危険。
247名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:37.80ID:RBjFWbeG0 東京府w
だっせぇwww
だっせぇwww
249名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:49.79ID:5LoqFHbQ0 大阪都
になるのけ??
になるのけ??
250名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:50.35ID:XJFGsAXz0 大阪都構想は大阪市を廃止することだろ 全然違う 適当なこと言うな
251名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:51.89ID:E0yzzMJc0 電化製品なかったんだよね
冷蔵庫とテレビと洗濯機が
冷蔵庫とテレビと洗濯機が
254名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:56.75ID:C8pBzfJqa 時代は都道府県不要論だよな
255名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:58.04ID:yvEGLYj50 57歳くらい
256名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:59.22ID:SkzUHMsBH 東の京都は東京都じゃないのか
257名無しステーション
2025/02/15(土) 20:08:59.50ID:cesWcGl40 60代じゃないかな
259 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/15(土) 20:09:01.33ID:j9FWTiNy0 (´・ω・`) お前らもあと15年の人生なんだな・・・
260名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:02.15ID:kQeIuutA0261名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:02.85ID:XpVbw6590 >>206
僕の1つ上のパイセンですね
僕の1つ上のパイセンですね
262名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:05.21ID:8+Y+ey+O0おまえら2ちゃんねるも維新は単なるチンピラ集団だと思うだろ?w
263名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:06.16ID:h7M5O/jT0 なんで全部
「県」にしなかったんだろう???
「県」にしなかったんだろう???
264名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:06.54ID:9tok/NDz0 お前ら81歳まで生きたいと思う?
265名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:07.74ID:SEasaFi80 生きすぎだろ
266名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:08.83ID:aTZPETxN0 宇賀ちゃん、かわいいな
268名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:14.73ID:t4AeccET0 >>214
東京府〇〇町、〇〇村
東京府〇〇町、〇〇村
269名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:15.35ID:yVhcP/250 おまいらもう死んでるやん
270名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:15.73ID:RBjFWbeG0 はぁ????
272名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:17.27ID:Tmzvs5re0 これって乳児が死にまくってたから?
273名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:17.63ID:xgjpBO8k0 >>247
ボンクラ
ボンクラ
274名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:19.13ID:xU3zRGeJ0 新生児が死んでるからだろ
275名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:19.46ID:y5gEecoQ0 俺がガキの頃は江戸末期に生まれたジジババがそこら中にいたが、
いまや大正生まれですらレアだからな
いまや大正生まれですらレアだからな
276名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:20.34ID:gyxY36BC0 70代だったらクイズにするわけないだろが
277 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/15(土) 20:09:22.17ID:j9FWTiNy0 戦争に決まってるだろ
278名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:23.18ID:XpVbw6590 俺もう死んどるやんwww
279名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:24.15ID:Es1lIUUb0 実況民ほとんどいない?
280名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:27.87ID:JFXgKGt10281名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:28.18ID:3bRsNnJ10 赤ん坊がたくさん死んだからな
283名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:31.50ID:E0yzzMJc0 インドレベル
284名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:35.84ID:BeZTM/Wy0 俺が丁度男の寿命だ
285名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:40.30ID:mgvYMJhY0 ヤバい寿命超えてる
286名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:41.44ID:NNkFxSkd0 戦争じゃないん
287名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:42.29ID:Vo8jQQFB0 中央値を頑なに避けるのはなぜ?
288名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:45.10ID:CA/fgvVL0 独身男の平均寿命は 67歳ってやたら言われてるけど今一つ 信じられない
289名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:49.43ID:/5Wmmevw0 俺以外の実況民死んでるやん
290名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:51.12ID:wR/2i+5J0 こどおじ47歳童貞@派遣労働者の俺、死んでて草
291名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:52.51ID:xpvTNfICr 1932年に35区になった説明が省かれている
293名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:54.48ID:tDoejaVY0 日本もエンゲル係数上がってるからな
294名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:57.80ID:Q1X6XPpX0 昭和恐慌とかあったしね
295名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:58.59ID:cgO/1kEU0 信長が人生50年とか死ぬとき歌ってたのにそれよりも短い…。
296名無しステーション
2025/02/15(土) 20:09:59.88ID:yVhcP/250 おおい
297名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:02.80ID:cesWcGl40 多産多死時代
298名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:04.67ID:yvEGLYj50 すげーな アフリカか
299名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:07.18ID:UBZSguQQ0 今は無駄に長生き
300名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:07.32ID:2EthoEtg0 マジかよ
301名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:08.03ID:uVVJi/PJ0 多くの人が40代で死んでるわけじゃないのよな
302名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:10.25ID:wL0cMcj30303名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:10.44ID:nQYtkyag0 俺の両親なんかも兄弟が小さい時なくなってるからな
304名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:10.58ID:M8w1VlAT0 普通に子供死ぬ時代だわね
305名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:12.19ID:k787P6B30 俺もう死んでる!
306名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:12.29ID:3hHVVwq90 だからこの時代生き延びた年寄りは頑丈
307名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:16.03ID:mPIOMkorM ワクチンとかないもんな
308名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:16.19ID:CbTcKRbc0 風邪で死ぬ人も多かった
309名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:16.34ID:5r7S52ut0 長生きジャパンも子供が死なないのがデカイだけ
310名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:17.44ID:NUBrytHI0 753のお祝いが大事だったわけだ
311名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:19.01ID:+ubfynRI0 足立区とか荒川区とか江戸川区とかが23区に含まれてるのマジで意味わからんよな
312名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:21.74ID:zvx1wsMe0 >>271
都とか京都のイメージで陰湿だわ
都とか京都のイメージで陰湿だわ
313名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:22.07ID:V5RxtF2Z0 そんなに死んでたのか
314名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:23.30ID:5LoqFHbQ0 1000人あたり2人くらいも死んでるのかよ
315名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:23.62ID:SkzUHMsBH 母乳が出なきゃ育たない時代
316名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:24.33ID:SGsJyxQ9d 反ワクは昭和初期なら親から殺されていたな
318名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:33.98ID:q8sVbcyb0 ちょっとした下痢でって言い方は適当すぎないかw
319名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:34.98ID:C8pBzfJqa 池上彰 林修 カズレーザー
うんちく三兄弟
うんちく三兄弟
320名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:35.58ID:elajqmTR0 でも戦前は
今と違って
人口も経済成長率も
ずっと右肩上がりだった
今と違って
人口も経済成長率も
ずっと右肩上がりだった
321名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:38.10ID:i/scOBDK0 まぁそれが自然なんだろうな
奇形児とか障害児とか生かすのもどうか
奇形児とか障害児とか生かすのもどうか
322名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:40.48ID:yVhcP/250 古希って言葉が生まれたのいつだよ
323名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:40.87ID:AkZy8C8A0 平均寿命って20歳以上対象で調べないと良く分からんことになるのよね
324名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:42.03ID:lMKGiNpv0 大人になれる人間は貴重だったんよな
325名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:44.64ID:XPQ5MWXc0 清
326名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:45.00ID:qmJgi3VX0 ↓手古希野郎が
327名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:45.10ID:BeZTM/Wy0 カタカナが多かったんじゃ
328名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:49.65ID:x8wJxtTu0 ハルトってなんだよいかれてるな
329名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:50.06ID:yvEGLYj50 太郎次郎とかじゃね
330名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:50.09ID:wR/2i+5J0 俺の母が今年82歳だけど、未だメビウスを1日1箱吸ってる
331名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:50.83ID:cesWcGl40 太郎か一郎
間違いない
間違いない
332名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:52.40ID:/5Wmmevw0 けいおん!
333名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:54.16ID:G0ft5NtE0 DQNネームだらけ・・・・・
334名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:55.56ID:0J+Ajy6I0 80歳超え戦国武将も結構いるしね
335名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:56.67ID:FJ8uNZ170 女の子、酒の名前ばかりやんけ
336名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:57.01ID:z0rnuetj0 泡姫(ありえる)
338 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/15(土) 20:10:58.97ID:j9FWTiNy0 (´・ω・`) お前らが長生きするから年金制度も医療制度も金がなくなるんだよ
339名無しステーション
2025/02/15(土) 20:10:59.18ID:ZFNtGO/O0 太郎
次郎
三四郎
次郎
三四郎
340名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:01.28ID:Zu7QyxMC0 正雄
341名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:01.65ID:5r7S52ut0 ナギって男かよ
342名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:01.63ID:RBjFWbeG0 袖??
343名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:01.88ID:Y0cGz2UI0 産婆が見た目であっ、、、てなり首をキュッとあるある
344名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:03.69ID:Z3qVhhlF0 はじめ
345名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:03.74ID:nQYtkyag0 翠ってアルコールみたいな名前(´・ω・`)
346名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:05.96ID:jIfwoz/w0 凪て女の子みたい
348名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:07.54ID:quMwu7yB0 タクアン大勝利じゃん
349名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:09.38ID:xowvwT1I0 太郎花子
350名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:09.34ID:0ksjHufL0 オセロ黒
元気にしてるかなぁ
元気にしてるかなぁ
351名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:09.44ID:GNx/wKE/0 スライムかな
352名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:10.05ID:Cw/dIUww0 読めねーよタコ
353名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:11.77ID:Tmzvs5re0 昭かな?
354名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:11.74ID:XonHt51e0 翠とか酒かよ
355名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:18.24ID:DNej3ay50 漢字がきしょい
356名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:20.01ID:/5Wmmevw0 カズレーザーなんでも知ってるな
358名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:22.94ID:4eJDAkov0 和服の生地の種類を名前につける時代
359名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:23.22ID:sMb0Hn3+0 男で凪って、女々しいな
翠って変な名前に思える
翠って変な名前に思える
360名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:23.56ID:cesWcGl40 ドゥーン
ドゥーン
ドゥーン
361名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:25.51ID:v3TdI4x+0 凪(52)とかになったらクソキモいな
362名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:27.36ID:6ljFHTxG0 カズ凄いね
363名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:27.34ID:6By9Mr610 とりあえず漢字をそのまま読む名前でありさえすれば何でもいいよ
364名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:29.58ID:io1HTaiz0 さすがクイズ大好き
365名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:29.99ID:mgvYMJhY0 昔から日本人は単純だなw
366名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:30.67ID:G0ft5NtE0 すげーーーなw
367名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:31.01ID:CwLNLkzM0 三谷紬→松尾翠→杉原凜
368名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:31.69ID:7exCFHIE0 昭和40年代は「浩」という漢字が名前によく使われてる
369名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:32.29ID:ocIWiyeP0 三谷
370名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:34.09ID:xpvTNfICr さっきからわかりきった説明して驚いてる
371名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:34.28ID:CbTcKRbc0 カズ
372名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:34.40ID:Oxh6GU9jd 知ってるやつの答え方
373名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:35.11ID:nQYtkyag0 毒蜜(´・ω・`)
374名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:35.31ID:SGsJyxQ9d375名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:36.10ID:C8pBzfJqa 令和ロマン子
376名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:36.45ID:+ubfynRI0 しょういちじゃなくてしょうじなのか
377名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:38.48ID:0kkE5LW00 今だったら令七(れいな)か
378名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:38.51ID:GANf/mOW0 松井稼頭央
379名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:39.49ID:y5gEecoQ0 和を「かず」と読むのは名前の和夫と和子しかない
これマメな
これマメな
381名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:42.04ID:W9CAXf5D0 反ワクとか、ビタミンK2シロップに反対してる人はほんと考えが足りない
382名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:44.67ID:Tmzvs5re0 長男でも昭二?
383名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:46.33ID:mPIOMkorM 令和は令子
384名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:46.90ID:z8cjbO3C0 音読みと訓読みで読めないのはDQNネーム
DQNネーム付ける親もDQN
DQNネーム付ける親もDQN
385名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:46.95ID:5/Ugi1lc0 徳さん
386名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:47.60ID:wR/2i+5J0 伊集院は知ってたのにわざと間違えて、番組作りに貢献してる時あるよな
387名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:50.77ID:NUBrytHI0 正解かよ、受け狙いかとおもったのに
388名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:51.08ID:SEasaFi80 じゃあ今は令太郎で
390名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:52.03ID:z0rnuetj0 精子(せいこ)とかあった
391名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:52.87ID:bqqrQWp60 令和も令子と和子だな
392名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:53.90ID:RVe5llmC0 中山昭二っていたな
393名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:54.56ID:M8w1VlAT0 いまは翔平が量産されてる(´・ω・`)
394名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:54.74ID:fwW+b0ci0 令子
和子
和子
395名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:54.92ID:8+Y+ey+O0おまえら2ちゃんねるは悪魔だろ?w
396名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:57.04ID:C8pBzfJqa 令和
子子
子子
397名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:57.83ID:r8/VCb7n0 キラキラネームか
398名無しステーション
2025/02/15(土) 20:11:58.01ID:oh2vhAjT0 カスレーザーのウンチク番組やね
399名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:01.12ID:ZFNtGO/O0 カズレーザーの名前は令和からとった
401名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:01.84ID:sMb0Hn3+0 今の名前は、子供のうちはいいけど大人になったら恥ずかしくね?
402名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:02.66ID:AJO7cS7k0 日本は長寿大国みたいなこと昔は言ってたけど、実際のとこ年寄りの死没に限った場合有意な差ってあるんかね
403名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:03.03ID:zvx1wsMe0 凧?
404名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:03.42ID:Tmzvs5re0 照のれっかなしって説明だったんだよな
405名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:07.02ID:5r7S52ut0 令も知らんかった
406名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:07.76ID:ybroytc40 久子は何w
407名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:09.26ID:RBjFWbeG0 令もみんな知らなかったしな
408名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:09.95ID:eq1iKQMk0 ウメとかコウとかじゃないの?
409名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:11.08ID:i/scOBDK0 そらまぁ昭和の昭以外で使わんし
411名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:13.17ID:lMKGiNpv0 太郎とかって戦後じゃね?
412名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:14.75ID:9tok/NDz0 ウンコって人いたなあ
413名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:15.66ID:XJFGsAXz0 王昭君「…」
414名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:18.31ID:vrR/Lk1n0 今でも昭和以外に昭って字あまり使わないなぁ
415名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:20.08ID:fqZcSr/EH 名前つけてもすぐ死んだ子がいたと
416名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:20.28ID:qmJgi3VX0 そんな文章あるんか
417名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:20.44ID:jIfwoz/w0 昭恵
418名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:22.17ID:mOddF/zI0 「照和」だと紺碧の艦隊の元号に
419名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:22.34ID:6a9wM8Ru0 じゃあ令和元年は令一とかか
420名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:24.85ID:CbTcKRbc0 >>392
隊長か
隊長か
421名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:25.31ID:ZCUJe0iG0 昭和の昭は、実際、昭和という言葉でしか使われていない
422名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:25.69ID:6ljFHTxG0 ほえ~勉強になるわ
423名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:26.20ID:uVVJi/PJ0 >>321
多産多死が繁殖としては合理的なんだよね
多産多死が繁殖としては合理的なんだよね
424名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:27.36ID:E0yzzMJc0 秋は自分の元号もう考えていそう
427名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:31.44ID:Tmzvs5re0 令和が漢文からとらなかったら日本こんなになった説
428名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:31.92ID:Y0cGz2UI0 令は負のパワーが強くて付けたくないわ
430名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:34.19ID:Vo8jQQFB0 昭和
ってなんか良いよな。かっこいい
平成www
令和
ってなんか良いよな。かっこいい
平成www
令和
431名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:34.40ID:6lPaoKTy0 全然昭和じゃなかったな、実際は
432名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:38.37ID:yVhcP/250 令和だから和子復活
433名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:40.51ID:XpVbw6590 うん子
435名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:40.89ID:wL0cMcj30 経世会→平成
清和会→令和
清和会→令和
436名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:40.94ID:/5Wmmevw0 妹子
437名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:43.72ID:qmJgi3VX0 うん子
438名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:45.12ID:5r7S52ut0 おめこ
439名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:46.47ID:cesWcGl40 ま◯こ!
441名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:51.18ID:i/scOBDK0 いやいや令を知らなかったって言うやつはただのバカだろ
442名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:52.84ID:Vo8jQQFB0 卑猥なのは辞めて!!
443名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:54.47ID:wR/2i+5J0 なんだかんだで、我が国の繁栄は昔から中華のおかげ
445名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:56.19ID:r8/VCb7n0 今どきは莉子くらいか
446名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:57.15ID:oRk38GLw0 たしかに昭和以外で使わない
447名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:57.17ID:oh2vhAjT0 じゃあ今は令子、令士
448名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:58.30ID:5/Ugi1lc0 X子
449名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:58.78ID:zvx1wsMe0 逆に今は子がつくとかわいいとされているよね
450名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:58.82ID:01NIDzRF0 幸子さんは大体不幸…
451名無しステーション
2025/02/15(土) 20:12:59.15ID:PaaXsIpu0 葵って名前いいなあ
452名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:00.65ID:cevcyBPT0 日本が終わった元号
敗戦平成以降は完全な属国だから
敗戦平成以降は完全な属国だから
454 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/15(土) 20:13:02.22ID:j9FWTiNy0 子供の名前は令男で決定だな
455名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:02.62ID:Tmzvs5re0 子がつくのは貴族の証
456名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:02.64ID:1U6Qz+MBH 元号を名前につけると縁起良さそうだな
令和ってつけよう
令和ってつけよう
457名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:02.96ID:ybroytc40 >>429
そっちか!
そっちか!
458名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:03.07ID:xgjpBO8k0 ウルトラマン、仮面ライダーの小林昭二は昭和5年生まれ
459名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:04.38ID:yvEGLYj50 大下容子馬鹿にするな
460名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:04.88ID:sMb0Hn3+0 ツムギって発音しづらくね?
461名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:05.65ID:gyxY36BC0 今でも二文字の◯子は多いけどねえ
462名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:06.50ID:vdtrF3Q90 珍子
運子
運子
464名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:09.13ID:Z3qVhhlF0 ◯美
◯江
◯江
465名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:12.33ID:quMwu7yB0 平成の真ん中当たりかな
466名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:12.43ID:+ubfynRI0 節子大人気だな
468名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:13.85ID:Zp7rE46Y0 なんで子が付いてたんだ
469名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:14.93ID:SEasaFi80 和子だらけ
470名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:15.57ID:irVfVabir でも昭和って泥沼の戦争に突入した時代じゃん?
平和と程遠くね
平和と程遠くね
471名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:17.18ID:bqqrQWp60 小野妹子とかな
472名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:17.52ID:6ljFHTxG0 和子すげー
474名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:19.70ID:3bRsNnJ10 美がでてくるんやろ
475名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:21.18ID:cesWcGl40 あたいはあけみだよ
476名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:21.77ID:y0UOgzWR0 >>410
アメリカ人というかキリスト教圏なさらにいうとアブラハムの宗教圏
アメリカ人というかキリスト教圏なさらにいうとアブラハムの宗教圏
478名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:23.75ID:1m7JTG2c0 ありそうで無い名前
濡田満子
濡田満子
479名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:23.90ID:nQYtkyag0 石井明美か
480名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:28.25ID:BLyCW0SM0 翠はみどりって読ませると昭和感
481名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:31.83ID:mgvYMJhY0 スナックの名前ばっかり
482名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:32.03ID:y0UOgzWR0 >>409
昭島「」
昭島「」
483名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:32.47ID:RBjFWbeG0 精子って子は辛い思いしたよね
484名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:35.61ID:sMb0Hn3+0 昭和61年の世代だが、クラスの女子18人中
子がつくのは5人だったな
子がつくのは5人だったな
485名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:35.66ID:XJFGsAXz0 美智子って昭和の初めから人気だったんだな
486名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:40.61ID:TDhHLWOD0 飯島愛か
487名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:40.76ID:ubDJztxdd 和令は
488名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:41.62ID:UBZSguQQ0 セックスしか楽しみがなかった時代
子供が出来すぎてもうこの子で最後と言う意味でトメと言う名をつけた
子供が出来すぎてもうこの子で最後と言う意味でトメと言う名をつけた
489名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:43.85ID:z0rnuetj0 珍子
490名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:45.44ID:Zu7QyxMC0 裕子つえええ
491名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:45.77ID:4YfNrRKF0 愛そんなにいる?
492名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:46.18ID:gyxY36BC0 愛情の愛と書いてめぐみ
493名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:46.52ID:quMwu7yB0 もっと前からなのか
494名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:49.06ID:5r7S52ut0 愛情の愛と書いてメグミ
495名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:50.89ID:e8J7aEj30 愛多いなぁ
496名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:52.56ID:gGzn1XLUd キラキラネームの子は、自分自身で嫌っって逝ってたな
497名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:56.88ID:E0yzzMJc0 ゆうこあいこりょうこ
498名無しステーション
2025/02/15(土) 20:13:58.68ID:XpVbw6590 おめ子
499名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:01.54ID:CA/fgvVL0 >>425
そのための 日テレ『カズと学ぼう』
そのための 日テレ『カズと学ぼう』
500名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:02.39ID:elajqmTR0 子は皇室ネームだからな
501名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:03.99ID:6a9wM8Ru0 キラキラ廃止しろよ
名前は他者に認知してもらうものなのに
漢字の読み方自由とかないわ
名前は他者に認知してもらうものなのに
漢字の読み方自由とかないわ
502名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:05.04ID:ybroytc40 いいよね漢字がある人は
私ひらがなだから嫌だった
私ひらがなだから嫌だった
503名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:07.42ID:z8cjbO3C0 うんこ!ちんこ!ま◯こ!
504名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:07.94ID:1m7JTG2c0 愛と書いてめぐみと読む娘が3人いたわ(´・ω・`)
505名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:09.86ID:UBZSguQQ0 キラキラネーム世代
506名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:10.14ID:1U6Qz+MBH 愛情の愛と書いて「めぐみ」
幸せに恵まれますように
幸せに恵まれますように
507名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:10.91ID:Oxh6GU9jd 愛と書いてめぐみか
508名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:11.04ID:bqqrQWp60 美空ひばりは
509名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:14.15ID:qmJgi3VX0 子離れしないと親がウザいやろ!
510名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:16.43ID:SkzUHMsBH 昭和33年生美智子
513名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:22.16ID:09dof3wV0 嫁は麗子
514名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:26.60ID:cesWcGl40 普段着は人民服にモンペだろ
515名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:27.98ID:i0ryHgKdM 翠子とか映子とかいいよね
516名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:30.23ID:8spZU1U50 確かに昭和以外で昭のつく単語知らないかも
518名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:33.54ID:Tmzvs5re0 男はもう洋装だよな
519名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:34.95ID:xgjpBO8k0 >>421
何故人名を除く
何故人名を除く
520名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:35.61ID:JFXgKGt10 「着物」じゃなくちゃんと「和服」って言ってるのいいな
521名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:36.31ID:E0yzzMJc0 モンペか
522名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:37.28ID:yYgz8hbw0 >>501
シワシワネームの嫉妬惨めw
シワシワネームの嫉妬惨めw
523名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:38.21ID:6ljFHTxG0 3
524名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:38.30ID:XJFGsAXz0 実は80%
525名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:38.66ID:yVhcP/250 少ない気がする
526名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:38.89ID:g6xaIa2P0 お目出度い子で御目
528名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:41.00ID:UBZSguQQ0 モボ・モガ世代
529名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:41.20ID:RBjFWbeG0 4%
530名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:44.58ID:CbTcKRbc0 >>513
こち亀かよ
こち亀かよ
531名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:45.94ID:XPQ5MWXc0 小野妹子
533名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:50.15ID:CA/fgvVL0534名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:51.81ID:3hHVVwq90 2%
536名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:53.37ID:bws0Ls2n0 AKBは前田敦子とか大島優子とか篠田麻里子とか子がつく女の子が多かった
538名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:55.39ID:gyxY36BC0 こういうのは全国で比べないと
都市の一部だけで見ても
都市の一部だけで見ても
539名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:58.34ID:ubDJztxdd540名無しステーション
2025/02/15(土) 20:14:58.40ID:SkzUHMsBH 10パー
541 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/15(土) 20:15:02.30ID:j9FWTiNy0 おばあちゃん着物着て俺の家に来てたな
542名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:04.83ID:lMKGiNpv0 ばーちゃんの名前は「オネ」だったな
543名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:07.19ID:yvEGLYj50 すげーーー
544名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:07.17ID:+ubfynRI0 荒井呉服店とかあるしな
545名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:08.78ID:Tmzvs5re0 松任谷由実の実家も呉服屋
547名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:10.42ID:Q1X6XPpX0 デパートで火事があって洋風の下着が増えたって言うからな
548名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:15.20ID:XpVbw6590 俺のばぁちゃん普段着が着物だったから洋服姿見た事ないわ
549名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:15.81ID:TDhHLWOD0 やばーい
551名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:16.74ID:6ljFHTxG0 あばずれに見えたのかも
552名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:17.90ID:V06HszBk0 男性はやっぱりイギリススタイルなんだろうな
553名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:18.01ID:uVVJi/PJ0 >>501
制限されたから酷いキラキラはなくなるんじゃね
制限されたから酷いキラキラはなくなるんじゃね
554名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:21.71ID:mPIOMkorM 朝ドラのカーネーション見てたらそんなもんかな
555名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:22.81ID:BCIyZ9MJ0 堀田やば
556名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:24.42ID:zvx1wsMe0 男はすぐ洋物にかぶれるってことさ
557名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:31.97ID:bqqrQWp60 女が洋装すると批判されたんだろ
558名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:33.76ID:3bRsNnJ10 婆さんの洋服姿見たことなかったなあ
559名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:40.00ID:rBiW76Mz0 ちびまる子ちゃんすら知識の元になってるのか…
560名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:41.11ID:gyxY36BC0 田舎で見たらほとんど和装じゃないのか
561名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:43.18ID:wR/2i+5J0562名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:44.79ID:z0rnuetj0 木綿子(もめんこ)
563名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:45.17ID:6lPaoKTy0 まだ髪結いがいた頃だし
565名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:47.77ID:yVhcP/250 モガ
567名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:49.73ID:6By9Mr610 和装の軍服があったっていいじゃない
568名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:50.26ID:6ljFHTxG0 モガ
569名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:51.32ID:NUBrytHI0 じゃあ、女はセーラー服きればよかったのに
570名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:52.27ID:i/scOBDK0 戦後和服を米の代わりに農家に取られたので
その後は洋服に
その後は洋服に
571名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:52.93ID:5r7S52ut0 女はデパート火災からだろ
572名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:53.96ID:lMKGiNpv0 ザギンでシースー
573名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:55.27ID:5/Ugi1lc0 もが
574名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:55.57ID:sMb0Hn3+0575名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:55.63ID:cesWcGl40 おまいらも大体中折れだよね
576名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:56.40ID:xgjpBO8k0 うちの婆ちゃんは死ぬまで着物だった
昭和40年頃かな
昭和40年頃かな
577名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:59.61ID:i0ryHgKdM 萌歌
578名無しステーション
2025/02/15(土) 20:15:59.96ID:9tok/NDz0 もがみ↓
579名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:00.27ID:Tmzvs5re0 ジャケットだからフォーマルとは言えない
580名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:01.61ID:5r7S52ut0 最上もが
581名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:03.99ID:wL0cMcj30 いまだに詰め襟やセーラー服の学生服があるのもすごいよな
582名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:04.51ID:OGOLBnFN0 俺の中折れ棒
583名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:04.78ID:K8It6F5Za もが
584名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:05.51ID:C8pBzfJqa 呉服ってのは三国時代の孫権の呉?
585名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:05.59ID:3bRsNnJ10 最上
586名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:06.22ID:TDhHLWOD0 モダン焼き
587名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:06.67ID:BeZTM/Wy0 最上モガ
588名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:08.76ID:+aJ72HLE0 最上もが
589名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:09.41ID:eq1iKQMk0 最上モガ
590名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:09.68ID:ocIWiyeP0 中折れ棒↓
591名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:14.58ID:4eJDAkov0 昔の略語は2文字だった
592名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:15.46ID:ybroytc40 モガw
594名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:17.81ID:gyxY36BC0 こういう特集って東京とか大都市ばっかりで地方は無視されがちなんだよな
595名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:22.11ID:4YfNrRKF0 屈んだら乳首見えそう
596名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:24.20ID:OGOLBnFN0 ↓モボ
597名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:25.04ID:Q1X6XPpX0 はいからさんが通るでは女性は袴だったな
男性は軍服だったし
男性は軍服だったし
598名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:25.29ID:E0yzzMJc0 今見てもおしゃれ
599名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:26.55ID:xU3zRGeJ0 そんな違和感ないな
601名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:27.46ID:Flb3/4v90 おまいら(´・ω・`)
602名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:31.97ID:lMKGiNpv0 モダンガール
モダンボーイ
モダンボーイ
603名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:32.14ID:g6xaIa2P0 アッパッパーやんけ
604名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:32.22ID:yvEGLYj50 ラストサムライの真田着物馬鹿にされて激怒で洋装男首チョンパてあったな カットシーンか
605名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:32.92ID:yVhcP/250 洋風かぶれ
606 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/15(土) 20:16:33.65ID:j9FWTiNy0 (´・ω・`) 昔からネトウヨさんはダメだね
607名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:34.17ID:kDSuhTRbd 子とか美の付く名前の人が羨ましかった
子は頭のいい人、美は可愛い人が多い
子は頭のいい人、美は可愛い人が多い
608名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:36.48ID:g4fpt8cK0 映像の世紀で
610名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:37.75ID:cesWcGl40 保守的な人間なんて消えたんだよ
612名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:39.09ID:qmJgi3VX0 保守派あかんw
613名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:41.76ID:SGsJyxQ9d 当時のネトウヨが女性叩きしていた
614名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:43.31ID:SsEq+iXT0 GS美神極楽大作戦に出てきたモガちゃん人形の元ネタを、今はじめて知ったわw
615名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:43.58ID:sMb0Hn3+0 「子」って漢字がつくとあだ名みたいな感じあるよね
616名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:43.66ID:JFXgKGt10617名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:45.00ID:5r7S52ut0 おまいらがブッコミ騒ぐのと同じこと
618名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:45.16ID:3bRsNnJ10 結婚して子供産んだらみんな短髪にしてたもんな
619名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:45.24ID:Vo8jQQFB0 あっぱっぱー
620名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:45.42ID:i/scOBDK0 ムームーやん
621名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:45.82ID:4eJDAkov0 アッパッパ
622名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:46.18ID:4YfNrRKF0 ワンピースか
623名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:46.31ID:SkzUHMsBH むーむー
624名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:46.55ID:ybroytc40 ムームー?
626名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:47.13ID:+aJ72HLE0 アッパッパ
627名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:47.30ID:GANf/mOW0 こち亀で見た
両津の爺さん
両津の爺さん
628名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:49.09ID:9sTVV9V+0 アッパッパ
629名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:49.33ID:Tmzvs5re0 あっぱっぱ
630名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:50.14ID:mPIOMkorM あっぱっぱ キター
631名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:51.62ID:Zu7QyxMC0 クールビズ
632名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:53.27ID:BeZTM/Wy0 人つなぎの大秘宝
633名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:54.85ID:rIXLM1h80 ムームー
634名無しステーション
2025/02/15(土) 20:16:57.96ID:G0ft5NtE0 ムームー
636名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:01.14ID:ubDJztxdd >>571
プランタンの呪いやな
プランタンの呪いやな
637名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:02.36ID:OGOLBnFN0 アッパラパー
638名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:02.55ID:yVhcP/250 しらんかった
639名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:04.97ID:cesWcGl40 アッパッパーとかバカチョンカメラとか
640名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:06.10ID:RBjFWbeG0 手っ取り早くエッチできる服
641名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:08.89ID:RVe5llmC0 あっぱっぱ
642名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:09.71ID:TTKXihnc0 カーネーションで知った
643名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:10.28ID:fgrqxn9L0 ピアノこうてー
644名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:11.21ID:+aJ72HLE0 朝ドラカーネーションの序盤に出てくる
645名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:12.76ID:JFXgKGt10 大波小波でひっくり返してあっぱっぱ
646名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:17.10ID:xgjpBO8k0 カッパッパなら知ってるが
647名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:18.12ID:RIMRTjry0 カーネーションでお馴染み
648名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:18.01ID:C8pBzfJqa 聞いたことねえわ
649名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:18.60ID:4eJDAkov0 カーネーション毎日観てる
651名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:24.62ID:odNU0L8i0 ジャイアント馬場
652名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:26.52ID:Zu7QyxMC0 あっぽっぽー
653名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:27.71ID:57ldv9m60 アホでもパッパとか
654名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:28.97ID:8+Y+ey+O0 LOVE
おまえら2ちゃんねるはピンクのバンダナに赤のレッグウォーマーだろ?w
LOVE
おまえら2ちゃんねるはピンクのバンダナに赤のレッグウォーマーだろ?w
LOVE
655名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:30.12ID:DNej3ay50 あばばばば
656名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:32.34ID:quMwu7yB0 シンゴー
657名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:33.23ID:GANf/mOW0 バカって意味じゃないのか
658 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/15(土) 20:17:36.44ID:j9FWTiNy0 ジャイアント馬場がよく言ってたよね
659名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:37.48ID:g6xaIa2P0 ボウイ歌え
661名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:38.44ID:YJXzP9ic0 50代だけどそんなこと言ったことない
662名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:39.31ID:9tok/NDz0 アッパッパなんて初めて聞いたよ
知ってる人は何歳?
知ってる人は何歳?
663名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:42.43ID:4sQ5Htd/0 昭和100年、2025年
664名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:43.03ID:yVhcP/250 ーゴンシ
665名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:44.11ID:E0yzzMJc0 ーゴンシ
667名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:44.93ID:cesWcGl40 アッパッパーアッパッパーって裸のカッパのCMだよね
668名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:45.58ID:oBOEL6V00 ーゴンシ
669名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:46.09ID:u7oeeyOj0 河童っぱ〜
671名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:47.56ID:wL0cMcj30 もう当たり前じゃないのよ
673名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:50.69ID:gyxY36BC0 いちいちクイズにするな
674名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:52.93ID:5paY6qBG0 朝カーネーション見てる
675名無しステーション
2025/02/15(土) 20:17:54.36ID:TTKXihnc0 全部普及率低そう
677名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:00.56ID:4sQ5Htd/0 東京電燈
678名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:02.41ID:zvx1wsMe0 >>648
平成っ子なんやな
平成っ子なんやな
679名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:02.44ID:cesWcGl40 二股ソケット世代だろう
680名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:02.97ID:SkzUHMsBH 3%
681名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:10.47ID:lMKGiNpv0 当時の老害が
アッパッパギャルってバカにしてたらしいな
アッパッパギャルってバカにしてたらしいな
682名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:18.46ID:wL0cMcj30 へー
683名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:18.97ID:fY/EuK2J0 昭和の頃はよかったのに
684名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:19.47ID:6ljFHTxG0 へぇ~
685名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:20.11ID:i0ryHgKdM 放送も100年か
686名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:20.40ID:4eJDAkov0 伊集院光の100年ラジオ
687名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:20.49ID:FJ8uNZ170 コンセントとかの規格も今と同じなのかな?
688名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:21.11ID:PaaXsIpu0 多いな
689名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:22.32ID:yVhcP/250 これは鬼滅の刃で知ってた
690名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:30.04ID:3hHVVwq90 それ都内だけやろ
691名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:30.04ID:TDhHLWOD0 騙された伊集院
692名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:31.69ID:TTKXihnc0 電気そんな早く普及したのか
695名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:36.02ID:+aJ72HLE0 おらの村には電気がない!
696名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:37.34ID:rIXLM1h80 デンキ=照明の事だよね
697名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:40.03ID:UBZSguQQ0 西川峰子は家に電気が来た日を覚えてる
超ド田舎育ち
超ド田舎育ち
698名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:41.22ID:Vo8jQQFB0 良い時代や
699名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:43.08ID:E0yzzMJc0 電気は電灯だけに使ってた
700名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:43.67ID:XJFGsAXz0 普及率って人口比?面積比?
701名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:44.01ID:yvEGLYj50 トイレは東京でももちろん汲み取りか
702名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:44.28ID:mPIOMkorM ラジオの普及率は5%くらいかなあ
703名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:45.57ID:Tmzvs5re0 まあ電気は電灯とラジオにしか使ってなかったけどね
704名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:46.68ID:i/scOBDK0 電灯普及率と仮定に電気が来たことは違うだろ
705名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:46.94ID:9tok/NDz0 ポツンと一軒家の見過ぎだな
706名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:49.70ID:1U6Qz+MBH 伊集院のラジオって80歳とかがメインなのか?
707名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:51.68ID:G0ft5NtE0 茨城の南部は昭和30年代はランプだったぞ
708名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:52.72ID:RVe5llmC0 >>625
白木屋火災(後の東急日本橋店)
白木屋火災(後の東急日本橋店)
709名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:52.77ID:4sQ5Htd/0 屋内は碍子に布絶縁の配電線だったな
710名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:53.25ID:3hDMtekq0 バカチョンカメラは
711名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:53.36ID:r8/VCb7n0 人口カバー率ね
712名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:55.80ID:I5mxeC9O0 原発?
713名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:56.22ID:fwW+b0ci0 ダムが出来ないと無理だもんな
714名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:56.32ID:lMKGiNpv0 ランプだったもんな
715名無しステーション
2025/02/15(土) 20:18:57.78ID:Yjqv+3DOa 100年後の人が現在を見た時に同じこと思うのでしょうね!
716名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:01.57ID:t4AeccET0 はよ原子力に戻せ
717名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:02.67ID:JFXgKGt10 関西電力は3割以上が原発
719名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:03.27ID:3bRsNnJ10 >>687
単層200みたいなソケットだったんじゃない?
単層200みたいなソケットだったんじゃない?
721名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:05.44ID:xgjpBO8k0 電気は茶の間の裸電球のみ
722名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:06.84ID:0eXqfoVL0 松下さん
724名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:11.72ID:wL0cMcj30 小型水力をもっと増やすべきだよね
特に地方は
特に地方は
725名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:12.47ID:uBUuLAmX0 サステナブルじゃん
726名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:18.58ID:OGOLBnFN0 ↓故郷が水没した人
727名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:20.70ID:1m7JTG2c0 明るいナショナルも今や分解されて
728名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:20.83ID:bUzb1q6h0 今火力なんだ。原子力どれくらいの割合なんやろ。
730名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:28.52ID:zvx1wsMe0 井戸やったよね
731名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:37.25ID:eq1iKQMk0 俺の生まれた地域は昭和49年に電気が通った
732名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:42.02ID:cesWcGl40 おくどさんがなくなった
733名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:46.05ID:RBjFWbeG0 風呂も薪で沸かしてたもんなぁ
734名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:46.51ID:3hHVVwq90 俺が子供の頃うちは薪だったもんな
735名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:49.77ID:XJFGsAXz0 ガスって都市ガスのこと?
736名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:50.65ID:q8sVbcyb0 地方格差がありすぎた時代
737名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:52.04ID:i/scOBDK0 まぁ火力なんて輸入だからな
命がけで黒部にダムを造る方が国防としては当然
命がけで黒部にダムを造る方が国防としては当然
738名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:56.24ID:wL0cMcj30 ガスで炊くと美味いよね
739名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:57.48ID:kkolz7D00 昔はガスににおいがつけられていなかったからガス漏れに気づけなかったのでとても危険だった
740名無しステーション
2025/02/15(土) 20:19:59.60ID:bqqrQWp60 電灯の普及率だからカス灯が電気に変わったってだけで一般家庭にあったわけじゃないんだろ
742名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:00.86ID:5r7S52ut0 今の子供は火起こしもできないらしい
744名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:01.31ID:qmJgi3VX0 ガスは関東地方でも東京ガスひかれてないところがよくあるよな
都市ガス自体はあっても
都市ガス自体はあっても
745名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:01.62ID:8+Y+ey+O0 LOVE
おまえら2ちゃんねるは昭和56年生まれだろ?w
LOVE
おまえら2ちゃんねるは昭和56年生まれだろ?w
LOVE
746名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:03.82ID:JFXgKGt10 ご飯は電気炊飯器よりもガス炊飯器の方が美味い
747名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:04.31ID:Vo8jQQFB0 風呂はチチチチって捻って沸かすやつだった(´・ω・`)
749名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:06.73ID:r8/VCb7n0 うち20年ちょっと前くらいに上水道付いたわ
750名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:07.16ID:Ttuuv3Bw0 江戸時代に江戸には水道は通ってた
751名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:11.87ID:8spZU1U50 ここから今の日本になったんだから
移民に頼らなくてももう一度日本は復活できるのでは?
移民に頼らなくてももう一度日本は復活できるのでは?
752名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:13.02ID:E0yzzMJc0 チュールじゃない
753名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:13.03ID:V2Wy7PCw0 水道は昭和30年代からだなあ
ガスは今も無いし
ガスは今も無いし
754名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:33.56ID:xgjpBO8k0 >>735
プロパンガスも
プロパンガスも
757名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:39.15ID:I9nuGW920 これはいい番組だ。
池上彰、やっと改心したか。
池上彰、やっと改心したか。
758名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:40.41ID:oh2vhAjT0 都市かプロパン
760名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:44.36ID:Qg9JZTU30 確かにフジの嘘解きレトリックってドラマでも昭和初期の設定だけど朝井戸から水汲んできてたもんな
761名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:44.65ID:Vo8jQQFB0 なんかテレ朝実況板ってこわい(´・ω・`)
763名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:45.60ID:lMKGiNpv0 子供が生まれればまた景気がよくなるだろうね
764名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:46.97ID:8n7yJwfR0765名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:48.38ID:ocIWiyeP0 >>615
元々は皇女じゃね
元々は皇女じゃね
766名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:54.89ID:UfzfUYA20 明治天皇は全国民に電灯が普及するまで
皇居の電灯使用を許さなかったため
ず〜っと行灯使ってて
障子が煤けて真っ黒だったとか聞いたことある
皇居の電灯使用を許さなかったため
ず〜っと行灯使ってて
障子が煤けて真っ黒だったとか聞いたことある
767名無しステーション
2025/02/15(土) 20:20:58.81ID:c2Hfo5d60 その頃のインフラが古くなって牙を剥いてくる
769名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:00.57ID:r8/VCb7n0 プロパンは災害に強いと思ってる
771名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:04.71ID:oh2vhAjT0 >>757
なんだそれ
なんだそれ
772名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:07.27ID:zvx1wsMe0775名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:08.61ID:lMKGiNpv0 昭和前半のころは5人兄弟とか普通にいたからなあ
777名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:16.39ID:t4AeccET0779名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:21.13ID:1fmTxqgoH 昭和30年くらいまで照明はランプっていう家多かったやで
780名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:27.66ID:9tok/NDz0 腹7日
782名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:29.66ID:yVhcP/250 >>764
超音波使ってたんか
超音波使ってたんか
783名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:33.06ID:zvx1wsMe0 変なおどりCMきたよ
785名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:40.73ID:Zu7QyxMC0 原菜乃華ちゃん可愛い
786名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:42.41ID:Qg9JZTU30787名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:46.29ID:L0iHRvgQ0 長渕剛
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ。
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ。
788名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:46.72ID:C8pBzfJqa ちちゆれダンス
789名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:48.75ID:XPQ5MWXc0 俺の田舎は明治時代に赤痢コレラが流行して相当早くから上水道だったらしい
790名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:50.73ID:CA/fgvVL0 一番右端で踊ってる子供が下手くそ
791名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:53.39ID:wL0cMcj30 物心ついたときのテレビは白黒とカラー切りかえボタンがあったな
792名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:53.46ID:cesWcGl40 つい10年前に住んでた家は汲み取り式だったな
山の方は下水道ガス管のインフラが遅いんだよねもちろんガスはプロパンガス
山の方は下水道ガス管のインフラが遅いんだよねもちろんガスはプロパンガス
793名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:53.51ID:O8comwPW0 都市部ガス普及前の薪調達は行商から?
794名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:54.09ID:qmJgi3VX0795名無しステーション
2025/02/15(土) 20:21:56.96ID:SsEq+iXT0 田舎の農家だけど、先祖が井戸を掘ってたおかげでめっちゃ助かってる
風呂、洗濯、皿洗いとかは井戸からポンプ引いて使ってるから水道代がめっちゃ浮く
夏場の畑の水やりは特に
風呂、洗濯、皿洗いとかは井戸からポンプ引いて使ってるから水道代がめっちゃ浮く
夏場の畑の水やりは特に
798名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:00.38ID:i0ryHgKdM 昭和78年生まれの原菜乃華ちゃん
799名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:06.76ID:srK1Qjn70 いも
800名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:07.59ID:hG7vJRED0 なんか変な踊りが多いなこの子
801 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/15(土) 20:22:07.98ID:j9FWTiNy0 >>761
(´・ω・`) テレ朝実況は殺るか殺られるかの殺伐としたスレッドだ
(´・ω・`) テレ朝実況は殺るか殺られるかの殺伐としたスレッドだ
802名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:09.36ID:ZFNtGO/O0 ひさびさ見たアポー
803名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:09.55ID:Ttuuv3Bw0 >>779
うちの田舎では懐中電灯を電池って言ってた
うちの田舎では懐中電灯を電池って言ってた
804名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:11.54ID:2EthoEtg0 芋
805名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:18.81ID:cesWcGl40 ヒエアワを食え
806名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:19.43ID:yvEGLYj50 微少年
807名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:20.73ID:6lPaoKTy0 コメとか贅沢品
808名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:21.30ID:TTKXihnc0 おこめ
809名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:23.51ID:XpVbw6590 もっと昔から米食ってるわw
810名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:29.24ID:UBZSguQQ0 トイレが汲み取りから水洗になったのは覚えてる
811名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:30.34ID:UfzfUYA20 縄文人かこいつ
814名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:33.63ID:SEasaFi80 ほんとのバカの子?
815名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:34.07ID:QA1HHvoS0 バカなのか?(´・ω・`)
816名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:40.09ID:Vo8jQQFB0 健康的
817名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:40.32ID:yvEGLYj50 貧乏人は麦を食え
818名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:40.63ID:CkuKt2Gq0 ひえ、あわかもしれんやんけ
819名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:42.31ID:quMwu7yB0 わざわざ雑穀入れてるわ
820名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:42.93ID:gGzn1XLUd 麦を喰え!
821名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:43.07ID:z0rnuetj0 貧乏人は麦を食え
822名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:43.24ID:gyxY36BC0 わざと間違えてるのかこいつら
823名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:47.00ID:c2Hfo5d60 オメコ食べろ
824名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:48.53ID:252aeY9W0 バカでも顔がいいからやってけるんだな
825名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:49.32ID:Tmzvs5re0 貧乏人は麦を食え
826名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:49.37ID:3hDMtekq0 貧乏人は麦を食え
827名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:50.47ID:Oxh6GU9jd 臭い飯やんか
828名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:50.70ID:I9nuGW920 >>746
うちの台所、ガス釜用の口がついてるよ。
うちの台所、ガス釜用の口がついてるよ。
829名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:51.09ID:xU3zRGeJ0 今は米高騰のため麦復活してる
830名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:53.76ID:SsEq+iXT0 麦飯ってたまに食うとめっちゃ美味い
831名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:54.86ID:zvx1wsMe0 パンがまだ伝わってないんよな
832名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:57.41ID:0eXqfoVL0 麦入りの方が健康にはいいんだよ
833名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:57.56ID:ub4Gl7w0a 兵隊に行ったら白米が食えると思ったら、麦飯だったでござる
834名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:57.88ID:6ljFHTxG0 いわゆる臭い飯
835名無しステーション
2025/02/15(土) 20:22:58.07ID:wL0cMcj30 いまは麦飯の方が高いよね
837名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:05.42ID:vrR/Lk1n0 白米だけ食ってると脚気になるぞ
838名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:05.74ID:1MHBAlT40 自然薯は麦飯で食いたい
839名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:08.33ID:VRAnVJJ00 米の価値が戦時中に戻ってねえかw
840名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:08.47ID:I9nuGW920 >>746
うちの台所、ガス釜用の口がついてるよ。
うちの台所、ガス釜用の口がついてるよ。
841名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:09.67ID:Ttuuv3Bw0 >>813
東北か
東北か
843名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:10.34ID:r8/VCb7n0 今はわざわざ雑穀を混ぜたりしてるのに
844名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:12.94ID:qmJgi3VX0 まさかの令和米騒動だもんな
845名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:13.79ID:vLRo6Gmb0 80年前の戦後すぐには祖母は玄米食ってたと言ってたぞ
846名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:14.82ID:TDhHLWOD0 なにがありがたいんだ
847名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:15.97ID:OGOLBnFN0 ギンギンギラギラ銀シャリ~
848名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:16.25ID:rSYmmeru0 刑務所て、今は完全に米?
849名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:16.34ID:YJXzP9ic0 うちは十六穀米とか混ぜてるわ
850名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:18.51ID:5r7S52ut0 麦って小麦と大麦の間なの?
851名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:20.15ID:BeZTM/Wy0 一時期食べてたけどプチプチした食感が嫌いになった
852名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:23.24ID:CA/fgvVL0 >>809
ジャニーズはバカなんだから許してやって
ジャニーズはバカなんだから許してやって
853名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:23.52ID:Vo8jQQFB0 もち麦食うとぶりぶりウンコとまらんので辞めたい(´・ω・`)
854名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:25.32ID:E0yzzMJc0 カラーテレビなのに番組の半分は白黒だった
855名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:25.97ID:ub4Gl7w0a 田舎では、そば切り
856名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:26.36ID:cesWcGl40 町田町蔵「メシ食うな」
857名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:28.28ID:CkuKt2Gq0 麦って小麦とは違うんか?
858名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:29.00ID:TTKXihnc0 バランス悪いだろ
859名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:30.39ID:iAY353Ds0 楽かなあ?
860名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:30.80ID:1m7JTG2c0 ワンバウンドは行儀の問題では
862名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:33.98ID:ek4RIPOe0 >>826
池田勇人?
池田勇人?
863名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:34.46ID:WOwLyVS40 とろろご飯といえば麦飯だった
864名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:35.35ID:6a9wM8Ru0 韓国は白米は、ソウルオリンピック以降なんだよな
ネイバーで聞いて確認した
ネイバーで聞いて確認した
866名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:41.24ID:y0UOgzWR0 ※立教大学卒です
867名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:42.29ID:252aeY9W0 家電もろくに無いから楽ではない
868名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:42.62ID:i/scOBDK0 女ってやっぱり自分のことしか考えないんだな
869名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:43.47ID:cesWcGl40 ソーライスを忘れてはならない
870名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:45.07ID:BCIyZ9MJ0 ねえ老害のコーナーやってんじゃん伊集院
871名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:46.57ID:ocIWiyeP0 他の家事が大変だが
872名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:47.02ID:y5gEecoQ0 俺なんか毎日ラーメン二郎だから一汁だぜ
873名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:48.91ID:lsDvlAJC0 今も麦の方が安いの?
カレーとか麦入りの方が好き
カレーとか麦入りの方が好き
874名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:49.10ID:ce7ayjqA0 昔の食事は長生きしないぞ
875名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:50.00ID:NUBrytHI0 麦飯うまい
普通のご飯よりうまい
普通のご飯よりうまい
876名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:50.14ID:RIMRTjry0 今は麦を少しだけ混ぜる
878名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:52.73ID:Tmzvs5re0 うちも一汁一菜だな
昨日はチンジャオロースとお味噌汁とご飯だった
昨日はチンジャオロースとお味噌汁とご飯だった
879名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:53.12ID:XJFGsAXz0 おされ
880名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:54.59ID:sSmoeZLg0 朝から豚丼食ってた田中建少年
881名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:55.40ID:elajqmTR0 昔の映像にデブいない
883名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:57.96ID:6ljFHTxG0 お米高いからビタバレー混ぜてますが
お通じがいい
お通じがいい
884名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:58.23ID:pDDxFB3C0 ガスないけどな
885名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:58.24ID:Qg9JZTU30886名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:59.64ID:c2Hfo5d60 ハイカラなギャルが集まってたんやな
887名無しステーション
2025/02/15(土) 20:23:59.81ID:QoiRQE/60 はくばくの、もち麦美味しいよ
白米だけより旨い
白米だけより旨い
888名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:02.97ID:Q1X6XPpX0 戻ったら漬物を必死に作らなアカンが
890名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:03.42ID:0eXqfoVL0 >>837
大麦
大麦
891名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:03.45ID:VC0hClWJa そもそもワンバンなんて文化あるか?
何の為に?
手皿の代わりに添えたら汁が偶然落ちるのは別として
何の為に?
手皿の代わりに添えたら汁が偶然落ちるのは別として
892名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:05.02ID:UfzfUYA20 >>751
左翼やフェミニストが余計なこといわなければね
左翼やフェミニストが余計なこといわなければね
893名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:08.89ID:1m7JTG2c0 おまえのちんちんは↓
894名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:09.95ID:SGsJyxQ9d >>859
主婦は、おかずを考えなくていいだろ
主婦は、おかずを考えなくていいだろ
895名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:10.94ID:Ttuuv3Bw0 >>861
うちは青森だったけど北の方はそう言うのかもな
うちは青森だったけど北の方はそう言うのかもな
896名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:12.35ID:ub4Gl7w0a いっぱいの〜
コーヒから♪
コーヒから♪
897名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:14.52ID:zvx1wsMe0 >>863
牛タン定食にあるね
牛タン定食にあるね
898名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:16.28ID:yVhcP/250 パン茶宿直
899名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:17.60ID:DNej3ay50 米不足に文句言わせないプロパガンダかな
900名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:18.11ID:ce7ayjqA0 フライパンを食うのか
901名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:18.92ID:x8wJxtTu0 GHQだろ
902名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:19.21ID:z0rnuetj0 ♪朝はパン🍞パンパパン♪
903名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:20.40ID:/c8uT8140 アッパッパーってUp a partsの簡略語だって伊集院が語ってたのに、ちゃんと語源も補足してやれよとは思った
904名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:20.97ID:ocIWiyeP0 給食
905名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:21.77ID:BeZTM/Wy0 米は高くて米離れが進んでます
906名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:23.42ID:i/scOBDK0 アメリカの押しつけによる給食のパン
907名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:25.62ID:Zu7QyxMC0 映画か
909名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:26.14ID:vuTf5QUJ0 学校給食だろ
910名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:29.26ID:e8J7aEj30 ンパ
912名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:32.21ID:9tok/NDz0 パン
茶
茶
913名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:33.13ID:6ljFHTxG0 デンキバン
914名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:33.67ID:gyxY36BC0 都市部の話ばっかり
915名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:34.61ID:cesWcGl40 食パンです給食です
916名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:35.85ID:Ttuuv3Bw0 米が高くなったから
917名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:37.34ID:RBjFWbeG0 山﨑春のパン祭か
918名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:37.70ID:Xwvl0Twdd そりゃ給食でしょ。
919名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:38.26ID:lMKGiNpv0 味が濃いだけの食生活になっちまったんやね
920名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:39.03ID:2EthoEtg0 パンは安いから
922名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:39.32ID:SkzUHMsBH 給食
923名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:39.40ID:SEasaFi80 アンパンマンの放送
924名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:40.77ID:XJFGsAXz0 パンの発祥は京都
925名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:43.07ID:6lPaoKTy0 森鴎外か
926名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:43.38ID:NUBrytHI0 麦のほうが生産コストが低いのか
927名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:45.07ID:CA/fgvVL0 アメリカが小麦 売りつけてきたから?
928名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:45.14ID:c2Hfo5d60 給食のパンって不味かったよね
929名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:45.97ID:TTKXihnc0 静岡の七間町通り
930名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:46.27ID:qs+fz9ot0 春のパン祭り
931名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:48.27ID:Vo8jQQFB0932名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:48.45ID:3bRsNnJ10 戦争後
933名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:48.86ID:bqqrQWp60 NHKで見た
934名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:53.60ID:srK1Qjn70 メリケン粉
935名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:54.85ID:Zu7QyxMC0 洗脳だあ~
936名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:58.57ID:1L1c/qI+H あっ俺だ
937名無しステーション
2025/02/15(土) 20:24:59.64ID:BeZTM/Wy0 小麦を売るため
938名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:00.26ID:DNej3ay50 つーか米も不足してたろ
940名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:04.05ID:r8/VCb7n0 給食でパンなんて週1もなかったような
941名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:04.30ID:yvEGLYj50 アメリカの体外援助戦略か
942名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:05.49ID:4eJDAkov0 愛知県給食に揚げパンは存在しなかった
943名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:05.82ID:qmJgi3VX0 ↓パン、茶
944名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:06.07ID:6a9wM8Ru0 パンも脱脂粉乳もな
945名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:06.51ID:aUeBhsK50 昔パンを焼いたのは6000年も前のこと
946名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:08.23ID:1MHBAlT40 品種改良された小麦のグルテンで腸内環境悪くさせられてんだよ
大腸がんも増えた
大腸がんも増えた
947名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:08.58ID:XpVbw6590 ミタパンカトパンチノパン
948名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:13.19ID:ubDJztxdd949名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:15.21ID:jmXpmT320 江戸時代の農民は年貢のかからない麦を自分たちの主食に年貢を払った残りの米は売って換金した。
そのため米は生産者の農民には自分で食えない貴重品だった。
そのため米は生産者の農民には自分で食えない貴重品だった。
950名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:21.27ID:1m7JTG2c0 パンには茶だよね
951名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:21.62ID:TTKXihnc0 アメリカの州の1つになった瞬間
952名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:21.78ID:wL0cMcj30 ひたすらパンと牛乳の給食だったよね
953名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:22.85ID:SGsJyxQ9d パンだと買うのが楽なんだよ
954名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:23.35ID:Zp7rE46Y0 今もまだ給食はパンなのか
955名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:23.54ID:wR/2i+5J0956名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:25.84ID:4sQ5Htd/0 麦飯は大麦
x穀米なんかは素材がわりと高いね
x穀米なんかは素材がわりと高いね
957名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:25.97ID:XJFGsAXz0 悪そうな顔w
958名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:26.19ID:sSmoeZLg0 大正時代にはロシア革命で日本に亡命してきたロシア人がパン屋やってたのに(´・ω・`)
959名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:27.36ID:ocIWiyeP0 バタフライエフェクトで見た
960名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:30.48ID:plVbgByK0 悪い顔してるな
961名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:31.22ID:yVhcP/250 アメ公悪そうな顔だなw
962名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:31.48ID:Oxh6GU9jd 悪い顔してる
963名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:32.90ID:Z3qVhhlF0 田舎だからコッペパンしかなかった
揚げパン?何ソレ
揚げパン?何ソレ
964名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:33.28ID:SGsJyxQ9d トランプw
965名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:33.38ID:cesWcGl40 炭水化物はパンで摂る
タンパク質はクジラで摂る
タンパク質はクジラで摂る
966名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:33.66ID:FCdJD3UV0 パンの方が好きだわ
967名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:34.09ID:E0yzzMJc0 100年前のことやってたのにいきなり戦後になった
968名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:34.56ID:Ttuuv3Bw0 うどん食わせとけ
969名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:34.65ID:qmJgi3VX0 小麦余ってたとかすげえな
970名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:34.83ID:vrR/Lk1n0 なんで悪い顔
971名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:35.13ID:Vo8jQQFB0 大腸癌待ったなし
973名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:36.01ID:6ljFHTxG0 小麦粉のことをうどん粉って言うおじさん結構いた
974名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:36.56ID:3bRsNnJ10 トランプ最低やな
976名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:38.53ID:vLRo6Gmb0 農家の祖母のうちは食べ物に困ってなかったらしいが
977名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:38.89ID:FJ8uNZ170 やっぱりパンなんかよりコメだよな
コメだけはいくら食べても飽きない
コメだけはいくら食べても飽きない
978名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:39.03ID:i/scOBDK0 戦争してても小麦を余らせるアメリカ
979名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:39.17ID:NGSj6Qx90 この間NHKで穀物戦略のNスペの過去放送を池上と見てたのは伊集院だったっけ?
980名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:42.10ID:bqqrQWp60 キッチンカーで宣伝して小麦を買わせたんだろ
NHKの池上の番組で見たわ、そして伊集院がゲストだた
NHKの池上の番組で見たわ、そして伊集院がゲストだた
981名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:46.25ID:ub4Gl7w0a アメリカのPL407だっけ?
米を食うと馬鹿になるとかって言うネガキャンまでして
米を食うと馬鹿になるとかって言うネガキャンまでして
982名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:47.65ID:QtJlpBr90 敗戦国の末路
983名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:48.59ID:lsDvlAJC0 >>939
お米高いから麦が安いなら増えそうだね
お米高いから麦が安いなら増えそうだね
984名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:48.85ID:yvEGLYj50 ご飯食べるとバカになるとか誰かいってたんだろ
985名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:50.43ID:I9nuGW920 >>940
米飯が週一だった。
米飯が週一だった。
986名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:50.54ID:uPfxBwf20 肉食になってガンが増えたなんて言われてるけど、昔はどうだったの?
987名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:54.14ID:UfzfUYA20 パンによるアメリカの侵略は
昔NHK特集でやってたなあ池上がNHK記者だった頃
昔NHK特集でやってたなあ池上がNHK記者だった頃
988名無しステーション
2025/02/15(土) 20:25:59.68ID:1MHBAlT40 パンやパスタ流行らせてたテメエらが言ってんなよホラッチョ
989名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:01.69ID:6a9wM8Ru0 USAID www
990名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:02.73ID:zvx1wsMe0 米飯給食なんて月1回だったよね
992名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:06.89ID:Fi+TB078M パンのほうがいいよな
米は面倒くさいし
米は面倒くさいし
993名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:07.61ID:G0ft5NtE0 こういうの
すでに電通が絡んで中抜きしてたんだろうな
すでに電通が絡んで中抜きしてたんだろうな
994名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:09.89ID:9H9HTn1c0 小学生の時のバサバサのパンは4枚も食えんかった
995名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:10.33ID:vLRo6Gmb0 >>986
胃癌が多かった
胃癌が多かった
996名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:10.50ID:Ttuuv3Bw0 栄養価=カロリー
997名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:12.18ID:BeZTM/Wy0 なんやそれ
998名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:12.91ID:tDoejaVY0 香川のことか
999 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/15(土) 20:26:14.96ID:j9FWTiNy0 (´・ω・`) 母ちゃんにホットケーキよく作ってもらったな
1000名無しステーション
2025/02/15(土) 20:26:16.15ID:SkzUHMsBH パンカツは美味かった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」 [煮卵★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか ★2 [蚤の市★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- マイナシステムが壊れていたらしい [432287167]
- iPhone、米国で33万円に値上げ😲 [521921834]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]
- 無敵の人「今、誰を殺せば山上みたいになれる?」 [604928783]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【速報】大谷翔平さん、痛恨の盗塁失敗wwwwwwwwwwwwwwwwww