X



羽鳥慎一モーニングショー★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:29:34.07ID:NGvNbl4Q0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1694387283/
2死んだら此の世の辞書から【オリジナル】という項が消滅する男
垢版 |
2023/09/11(月) 08:43:02.13ID:Vatwcjn70
>>1
東山紀之「ジャニーズ事件は【人類史上】最も愚かな事件」

欲しがるのう(´・ω・`) はいはい、これね?

>クッソどうでもいい話題(福原 愛が実子誘拐罪)キターーーーーーーーーー

【人類】(特に男)にとって此れほど重大な話題はないぞ(´・ω・`)

【人類誕生以来】 女の奴隷の地位に甘んじてきたW男Wが 解放されるかどうかの瀬戸際だぞ(´・ω・`)
3名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:43:16.45ID:Vatwcjn70
>もう やめてやれよ。母親のためにも、この死んだ男性(原田信助さん)のためにも。ていうか やめてくれ。
ここは女の世界。女が神の世界。
男が逆らうことは絶対に許されない。
「男が逆らうことは絶対に許さないわよ。
理不尽?違う。男が女に逆らうこと、女に服従しないことこそ理不尽なのよ。
男女の問題に於て 男を擁護する者は たとえ女といえども許さないわよ。
女は神なのよ」
それでいいからさ。せめて この人達を責めるのは やめようよ。【俺達は奴隷】で もういいから。(2chのレス。分かり易くするために一部、手を加えてある)
4悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)のあまりの下劣さに卒倒 
垢版 |
2023/09/11(月) 08:43:33.52ID:Vatwcjn70
ワイドショー「子供が虐待されている」(呆)
話をすり替えるな!
虐待されているのは「子供」ではなくて「男」だ!

それを受けて、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(2023.9.11)で、
松本人志「モリマン山崎対決がもう見れないっていうのは…」
山崎邦正「あの後いつも医者行ってるんですから」
松本人志「かまへんがな」

ちなみに、
明石家さんま「一つの笑いに一人の犠牲」
5テレビマンは骨の髄までタワケじゃのう(´・ω・`)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:43:52.01ID:Vatwcjn70
儂に散々叱られたにも拘らず「ネットは気にしない」とか頓珍漢な事を言って、日本テレビは『ガキの使い』(2018.3.11)で男性出演者が罰ゲームとして【オカマに性器を鷲掴みされる】のを放送。
さあ皆さん御一緒に、、、「度し難し」

松本人志「汚いババアにキスされる、おばちゃん1号とキス(『ガキ使』の名物)がトラウマになっていて、すっげえ後悔してんねん。
なんであんな企画をやったんやと」
やっと気付いたんだね。
男は程度の差(1%〜100%)こそあれ皆、女にマインドコントロールされ騙されちまってるけど、
君は【深い洗脳状態】にあったんだよ。
それがどのくらい解けたのかは知らんけど。
(ほとんど解けてないんじゃのう)
6名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:44:04.97ID:Vatwcjn70
儂以外の人間がみな程度の差(1%〜100%)こそあれ悪魔であるのと同じように、
儂 以外の男はみな程度の差(1%〜100%)こそあれ女に騙されて洗脳されちまっている(´・ω・`)
悪魔である人間が人間に牙を剥き、
女に洗脳されてる男が男に牙を剥く。
地獄じゃ(´・ω・`)
7名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:44:17.72ID:Vatwcjn70
泥酔して男性の胸を触ったとして式守伊之助を名前・映像付きで大々的に糾弾する一方、
【無関係な男性(番組出演者やスタッフ)の性器を勝手に触りまくってる】(こっちのほうが無限大倍悪いことはどんな馬鹿でも分かる)マツコ・デラックスは糾弾しないどころか重用しているテレビ局。
ここまで不公正な此の糞社会で君は幸せに生きられるのかい?さだまさしくん。
8おかまは性欲剥き出し(「一言で言うと 性欲のオバケですね」)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:44:47.26ID:Vatwcjn70
【足首にGPSを着けなければいけない性犯罪者】のマツコ・デラックス(性欲のお化け)が抜け抜けとテレビに出てる(´・ω・`)
9悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ
垢版 |
2023/09/11(月) 08:45:03.06ID:Vatwcjn70
男を恫喝して性器を触りまくってるマツコ・デラックス(アメリカだったら懲役10万年、損害賠償10兆円*1 )を糾弾しないどころか重用してるWマスコミ*2 Wがなにがセクハラ、なにがパワハラだよ(呆)
おまえらマスコミには男女論を語る資格も性犯罪について語る資格も他者を批判する資格も鐚一文なーい! ぷるぷる

*1 トランプ元大統領がジーン・キャロルの体を触ったとして7億円の損害賠償命令。
体を触って7億円なら、性器を触ったら7兆円ですな。

*2 ちなみに、【ジャニーズ事務所の社長 藤島ジュリー景子】(ジャニー喜多川の姪)は、フジテレビの元社員
10名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:45:18.37ID:Vatwcjn70
>(橋本聖子や和田アキ子や柴田理恵や野村沙知代やマツコを始めとした)ババアのどぎついセクハラは許されるのにおっさんが同じことやったら逮捕だもんな、差別だわ

セクハラではなくて懲役10年の強制猥褻罪だと何度言えば…
「君かわいいね」と言うのがセクハラ。
男を恫喝して性器を触りまくってるマツコ・デラックス(アメリカだったら懲役10万年、損害賠償10兆円)が自分の行為を「セクハラ」と言って千兆分の一に矮小化しているけど、騙されちゃダメだよ(´・ω・`)
11悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)のあまりの下劣さに卒倒 
垢版 |
2023/09/11(月) 08:45:37.96ID:Vatwcjn70
ワイドショー「(SODAは)女の子なんだから性的被害に遭わせてはいけない」
【ジャニーズ問題】を散々やったのにまだそんな事を言ってるのかよ(呆)
12いくら言っても書いても無駄………僕の人生は殆ど無駄でありました
垢版 |
2023/09/11(月) 08:45:54.17ID:Vatwcjn70
ワイドショー「(SODAは)女の子なんだから性的被害に遭わせてはいけない」
それが真っ逆様な間違いであることを幼稚園児でも理解できるように分かりやすく百万回説明したのに未だそんなタワケた事を言ってるのかよ(呆)
13人間データバンク(情報貴族)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:46:11.42ID:Vatwcjn70
30年ほど前にEテレの『【天才てれびくん】』で司会を務めたダチョウ倶楽部が何年か前にテレビで話していたが、
収録の度にレギュラー出演者の女子小学生たち(てれび戦士)がダチョウ倶楽部の楽屋に押しかけてきて、ダチョウ倶楽部の面々といちゃいちゃ(チュッチュしたりパンツの下ろしっこをしたり)していたとのこと。
【女児は男児とは全く違う生き物で、相手はダチョウ倶楽部みたいな不細工なおじさんでもいいからセックスしたいという生き物なんだよ。】
まあ、人類の歴史から見たらほんの一瞬前まで女は7歳ぐらいで結婚していたのだから当然っちゃあ当然だけどな。

イギリスで、BBCの大物司会者だったジミー・サヴィルが楽屋で数百人の女児に性的乱暴を働いていたとして、没後の今、糾弾されて、被害者として名乗り出た女性たちから賠償請求されているが、慰安婦問題と同じで左翼(吉田清冶は共産党)が創作した事件で、真相はダチョウ倶楽部のケースと同じであろう。

当時のテレビ戦士たちがWダチョウ倶楽部に賠償請求Wなどという恥知らずな事をすることはありえない。
日本人と外国人(少なくともイギリス人や朝鮮人)は全く違う生き物なんだよ、「人間は皆 同じ」なんて世迷言を言ってるオバマくんや岸見一郎くん。
14男女問題アナリスト
垢版 |
2023/09/11(月) 08:46:31.31ID:Vatwcjn70
昔、幼稚園の園長(60代)が可愛い園児(女子)1人だけを「お泊まり会」と称して幼稚園兼自宅に泊めてひとつ布団に寝てあんな事やこんな事をして捕まった事件があったけど、
その園児がチラシの裏に「すごくよかった またやりたい」とか書いたのを母親が見つけて発覚した。
女の子ってそういう生き物。
だから結婚まで処女を守らせる為にクリトリス(豆ん坊by三島達矢)を切除したり割れ目を縫い合わせたりという事が一部で行われている。
そういう本当の事を表立っては誰も言わないのはなぜ?
さあ皆さん御一緒に、、、「此の世は全てが嘘である、糞フェミ糞左翼独裁の糞社会だから」
15悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ
垢版 |
2023/09/11(月) 08:46:48.23ID:Vatwcjn70
人間社会は根本から真っ逆様に間違っとる(´・ω・`)
 
【男になら性犯罪を犯してもいいという法や道理があるのか?】

全ての女と一部の男には分かっている事だが、『女に対しては性犯罪を犯してはいけないが、男に対しては性犯罪を犯しても構わない』というのは真っ逆さまの間違いである。
「アル中で大暴れする男でも 居るほうが良い」(by西原 理恵子)というのが女で、
女は 男なら赤ん坊から爺さんまで全部好きで*1 『相手は誰でもいいからセックスしたい』という生き物*2 だが、
男は『望まない相手とのセックスは此の世で最も悍しい』という生き物だ。
16今野! そこに愛はあるんか?! 
垢版 |
2023/09/11(月) 08:47:04.92ID:Vatwcjn70
*1 もちろん 美男なら更に大好き。

・中島ハルコ(大地真央)「本当は 隆行ちゃんのどこが気に入ったの?」
真澄「顔です。顔オンリーです」
林真理子(指原莉乃ではない)原作『最高のオバハン 中島ハルコ』より

・外見は高校生ぐらいの美少年だけど未だ言葉をほとんど話せず服を自分で脱ぐこともできないフシに美少女リーンが一目惚れして「言葉なら私が教えてあげる。もちろん服の脱ぎ方も(*^o^*)」(『不滅のあなたへ』より)
17私はあんたを忘れはしない 誰に抱かれても気持ちがいいわ♪ 
垢版 |
2023/09/11(月) 08:47:26.41ID:Vatwcjn70
*2 ミクロネシアの14歳の女が、恋人(ファックする相手)の条件を問われて「男の人なら誰でもいいんだけど、できたらカッコイイ子がいい」・・・これが女の本音なんだよ。

*2 北条政子「よいのです。あなたが女好きでなかったら、私は あなたと結ばれることはなかったのですから」
それを受けて、
護道 心太朗(大泉 洋)「誰でもいいんですか、あなたは」
男には モテるもモテないもない。手を出すか出さないかだ。カンニング竹山(無名の頃)ですら、「トップクラスを狙わなければ入れ食いだった」と言っているし、酒井貴士(ザ・マミー)ですら「だいたいの女は一晩で落とせる」と言っている。
小梅太夫「俺は芸能界でも売れたほんのひと握りの人間なんだぜ? 女なんか腐るほど寄ってくる」
それを受けて、『ホンマでっか!?TV』(2023.3.15)で、
大悟「ワシがモテるのは(頭の)シルエットがチンコみたいだからや」
中野信子「モテるっていうより 大悟さんが行くんだと思います。『僕に来ていいよ』っていう見えないサインを出すんですよね。釣り針をいっぱい出すみたいな感じで」
18フェミニズムアナリスト
垢版 |
2023/09/11(月) 08:47:44.22ID:Vatwcjn70
2017年の『24時間テレビ』が『しゃべくり7』のコーナーで、【ベッキー・久本雅美・マツコ・大久保 佳代子・黒沢かずこ・バービー】らの代わりに【堀内 健】のテレビ番組中での男性タレントの性器鷲掴み(【太田 光】もよくやる)* を「歴とした犯罪」として糾弾した。
(北村晴男弁護士に糾弾させたがもちろん台本)

ただし、強制猥褻罪(懲役10年)なのに「暴行罪(懲役2年)」と言い、
「収録だったら児島(一哉)のとこから全部カットだ」(上田 晋也)と締めるなど全体おちゃらけとしてだけどな。それが限界なんだろうけど…

* どれも「男には懲役10年の性犯罪を犯していいんだよ」という、フェミニズムプロパガンダ。 
女に騙されて深く深く洗脳されちまってる男自身がフェミニズムプロパガンダ番組を作って、この世を『男の地獄、女の天国』にしちまっとるんじゃよ(´・ω・`)

詳しくは クローズアップ現代+「【痴漢】驚きデータ電車以外の身近な所で明るい場所も危険」https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1579779667/4-166
19名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:50:51.02ID:ah+oWJfE0
コーナーは
20名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:51:17.78ID:coLhmb+Fa
 " テレビ朝日の玉川徹が台湾有事で大炎上ww 日本の敵基地攻撃能力に疑問を投げかけ国民大激怒・・・ " を YouTube で見る

https://youtu.be/w0uXO1aK4d0?si=kZYWoGd_KuHyd_So
21名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:52:08.62ID:8PPD8ZIL0
ジャニやった?
2023/09/11(月) 08:53:36.10ID:zxuHwGB30
価格転嫁受けない癖に文句言うな
23名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:53:48.10ID:ZZLgm6gZd
え?商品ないのに金だけ受け取ってたのと同じだろ?
詐欺じゃねーかよ
2023/09/11(月) 08:53:53.31ID:gkV7F0/lM
岸田くんは今回の外遊でも3兆円あまりを海外へ支援
2023/09/11(月) 08:54:00.41ID:fZURZAzg0
えー あのー
2023/09/11(月) 08:54:00.74ID:Pv3IgTiM0
まだ鶏小屋みたいな食事してんのか
27名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:03.00ID:wz5Q9Lpfa
委託される側は弁当屋じゃないんだし安すぎるかどうかなんて知らんわ
2023/09/11(月) 08:54:03.69ID:P2/E05pv0
前スレ>>944
親がお守りにボイスレコーダー入れてたら無理矢理完食させてたのがバレた認定こども園があったわ
2023/09/11(月) 08:54:03.83ID:3X68i7Uc0
スーパーの半額をパクってくる
2023/09/11(月) 08:54:07.25ID:atqXFpEzr
大手の代替があるんだ
2023/09/11(月) 08:54:08.62ID:VgQykhNFM
生徒もこれで世の中の理不尽さが分かったかもな
世の中は奴隷で保ってるんや
2023/09/11(月) 08:54:09.85ID:N3De6BTkd
国が悪い 岸田が悪い
2023/09/11(月) 08:54:12.31ID:wbSSGXgL0
行政が悪い
2023/09/11(月) 08:54:12.62ID:kn5cyeSW0
会社を破産させるんだから潔いいね
35名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:12.96ID:RoG0KP180
社員は悪くありませんから ><
36名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:14.75ID:+T/UQPoB0
かわいそうって言うけど貧乏で給食食べられない訳じゃないし
2023/09/11(月) 08:54:16.41ID:v/Kd8ssK0
儲け込みで一食200円ぐらいで作らなきゃダメなんだろ?
無理だろ
栄養面とかの条件もエグいらしいし
38名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:16.66ID:gjzs1O3j0
安倍晋三に子供いなかったから給食がどうなろうと知った事ない
39名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:19.39ID:nADnrtBU0
値上げに応じない自治体が悪いんだろうが
2023/09/11(月) 08:54:20.06ID:0WFzGQLEa
>>21
先週適当なV流しておしまいですw
2023/09/11(月) 08:54:20.09ID:wGOmURM30
新聞とか契約期間中に値上げして解約もできない
42名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:23.68ID:NtoSr2Lr0
ジャニーズ報道したら血ダルマになるからなあテレ朝は(´・ω・`)
43名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:24.54ID:pvOMm/Or0
ほらね、岸田が国民の所得を上げる政策をとらないからこうなる
2023/09/11(月) 08:54:26.54ID:8sJCoNPyd
自腹で材料ってもうそれ終わってるだろ
2023/09/11(月) 08:54:27.53ID:fFRuYCbS0
さすが死神情報屋の帝国データバンク
46名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:34.64ID:RjjiXBJa0
ジャニーズやりたくないから取り上げてます
2023/09/11(月) 08:54:34.73ID:w9AzdExta
学校も市からこの予算内で給食やれって命令されてるからな
市も値上げしようとしてもコストカットさせろだの議会で言われて突っぱねられる
48名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:35.48ID:nSxkT7UDM
全国で給食やめてお弁当にすればいい(´・ω・`)
お弁当が持ってこれない子はパンを買いなさい
49名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:38.20ID:70gzDtKud
センターで作った給食より弁当の方が美味そう
2023/09/11(月) 08:54:38.44ID:Ao++IXJ3M
受注取るために無理な価格提示してるのが悪かったんだな
51名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:39.04ID:ni4G2NOQ0
そもそもこんなので全国ニュースでやる話かよただ1社倒産しただけだろコンビニ飯食ってろ
2023/09/11(月) 08:54:41.65ID:s53vcHyf0
お弁当買ってきたら割高だろうに
53名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:42.28ID:rb0Mv6j5M
八木アナって京大卒かよ〜(^o^)
まぁ女子アナにしては高学歴過ぎる
慶応まで許せるよ〜(^o^)
54名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:44.65ID:zhfzgApP0
>>24
またばら撒いてるのかよ
お金配りオジサンと化してるな
2023/09/11(月) 08:54:44.92ID:Ac8iyx2u0
テレビに出てコメントしているだけの奴は駄目だ。
56名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:48.41ID:RoG0KP180
>>39
しずらい空気があったんだろな
2023/09/11(月) 08:54:51.78ID:wGOmURM30
>>42
使い続ける宣言もしてるしね
2023/09/11(月) 08:54:53.40ID:vbncjrHS0
値上げに応じればよかったのでは?
59名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:54:57.74ID:MwJDUwBN0
>>22
入札時に安すぎないかと役所から言われても大丈夫、補助金申請できるよと言われても申請しません
ってのもおかしい
2023/09/11(月) 08:55:01.91ID:7kWEKCcla
東山も1か月前には社長になる相談されてたみたいなのに
テレ朝に連絡したの突然だったらしいじゃないの
61名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:01.91ID:EtYBBcxW0
岸田と日銀のせいなのに、なぜかアベガーと騒ぐアベガー教信者(´・ω・`)w
2023/09/11(月) 08:55:05.69ID:wbSSGXgL0
今って全国?一部?給食無料なんだっけ
2023/09/11(月) 08:55:08.71ID:atqXFpEzr
雨降って地固まる?
2023/09/11(月) 08:55:09.57ID:mZYgwGqa0
突然番組降板した人がいましたね、糞テロ朝さん?
2023/09/11(月) 08:55:10.71ID:v/Kd8ssK0
給食費を月1万円ぐらい取るしかないな
2023/09/11(月) 08:55:10.90ID:4V+wSsy10
そもそもほかの会社にってなったら結局値上げでしょ?
ならこの会社の値上げを認めればよかったじゃん
67名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:11.66ID:MHVnT5Sz0
給食制度なんか廃止しろよ
クソ不味いんだから
68名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:13.80ID:gTQD0lteM
中国に行く予定だった食材を
2023/09/11(月) 08:55:13.89ID:Wjv+QA+90
石原軍団が炊き出し
70名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:13.97ID:qAS1kOss0
広島って岸田の地元じゃねえかw
71名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:14.26ID:gjzs1O3j0
揚げパン美味しかったな
今食べたいとは思わない
2023/09/11(月) 08:55:14.54ID:Uaun93Iqr
アベ下痢ミクスの弊害だなぁ
73名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:15.81ID:thVMNGuU0
ボランティアはダンピングと同じでシェアーとるための犯罪
2023/09/11(月) 08:55:21.36ID:JqpPMUkB0
財務省と自民党が原因の倒産の一つ
2023/09/11(月) 08:55:22.23ID:3X68i7Uc0
あー懐かしいな
76名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:22.98ID:RjjiXBJa0
まゆゆガツガツ食べてたんか
2023/09/11(月) 08:55:24.59ID:A3XwqW7Yd
甘利田先生が困りそう(´・ω・`)
2023/09/11(月) 08:55:25.35ID:N3De6BTkd
他所にばら撒く無駄金を国内に回せよク糞メガネ
79名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:26.45ID:EwfirYWq0
ガツガツガツガツってw
80名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:31.21ID:ni4G2NOQ0
>>53
丸川珠代は東大卒だから
政界進出してほしいですね
2023/09/11(月) 08:55:31.31ID:tKGGOhHP0
まゆゆ何歳なんだよ(´・ω・`)
82名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:36.63ID:EtYBBcxW0
グリーンピース業界、憤怒w
2023/09/11(月) 08:55:37.97ID:TWNIbb0N0
ジェネレーションギャルキタ━(゚∀゚)━!
84名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:38.28ID:raFCpZN20
50代か?
2023/09/11(月) 08:55:38.37ID:B+XRWG3G0
俺もグリンピースきらーい
2023/09/11(月) 08:55:40.03ID:DnEMi22s0
>>50
複数年契約だろうから、2~3年前の契約では
今の物価高騰についていけなかったんだろう。
87名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:40.80ID:MwJDUwBN0
>>27
入札時に安すぎだけど大丈夫なのか会社側に確認してる
2023/09/11(月) 08:55:41.18ID:2NpcMh6F0
>>46
「バラマキ増税眼鏡のせい」って言ってくれるもんな
2023/09/11(月) 08:55:42.63ID:UiYs8Tkma
給食費払わない親も原因なんだろう
2023/09/11(月) 08:55:45.61ID:5HfOPS8R0
>>58
自治体も予算があるから柔軟に対応できない
91名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:46.14ID:EwfirYWq0
まゆゆの時代ってそんな時代か??
2023/09/11(月) 08:55:47.27ID:nnAQwO8v0
>>67
チャーハン美味かった(´・ω・`)
2023/09/11(月) 08:55:49.28ID:dXnC2B650
何様だこのババア
2023/09/11(月) 08:55:49.54ID:5Jvar3sf0
HOYUが参入できてない都府県はヨシケイとかが強いのかね
95名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:50.95ID:YdiPssbg0
いまは戦後と似たような環境だぞ
96名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:52.50ID:8R5xXw0L0
円を紙クズにしてる日銀が全ての根悪
何でも高騰高騰言ってるが要は円が紙クズ化してるだけ
97名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:52.60ID:L2aAS2UM0
まゆゆ実はアラフィフ説
2023/09/11(月) 08:55:53.43ID:HmOFlmz10
そこまで不味いとはおもわなかったけどな給食
2023/09/11(月) 08:55:53.40ID:wbSSGXgL0
それおまえの感想やんけ
100名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:54.21ID:UicJvlDta
そうか?昔の給食美味かったぞ
2023/09/11(月) 08:55:54.44ID:WUnmhxJPr
このババアは戦後すぐの生まれか?
102名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:56.72ID:KTBf2tR30
アメリカみたいにコーラとポテトとパスタとバーガーにするか?
2023/09/11(月) 08:55:56.85ID:oNK0b4JA0
崎陽軒のシウマイ食えないのか
104名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:57.68ID:pGUPJdZld
>>59
おかしいか?

安すぎますか?の質問で、そうですねなんて答えたら、契約取れないだろうし
105名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:57.91ID:ZZLgm6gZd
まゆゆってどこ出身なんだっけ?
2023/09/11(月) 08:55:58.15ID:oSZZAOJ00
↑グリーンピースが
↓シューマイが
107名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:55:59.77ID:coLhmb+Fa
近くのスーパーの弁当・惣菜コーナーに給食製造頼んだら? 398円の弁当は閉店間際に半額シール貼られて199円だから それくらいの値段なら給食に丁度いいんじゃない? 
2023/09/11(月) 08:56:02.81ID:LZkcJwx7M
グリーンピース扱い酷いな
2023/09/11(月) 08:56:03.15ID:3X68i7Uc0
学校よってうまさが違う
2023/09/11(月) 08:56:03.87ID:0Tv+WOwn0
まゆは認識が古いのでは
2023/09/11(月) 08:56:04.15ID:sHrQvVyVM
給食で食の楽しみ感じなかったとは贅沢な野郎だな
2023/09/11(月) 08:56:05.00ID:TOxFqXcL0
そう言うなら、この意識高い系のお姉さんは、毎朝弁当作って持たせられるのか?
2023/09/11(月) 08:56:05.09ID:akSWAABx0
この業者と価格競争に負けて撤退した業者もいるから
利益が出るかで内科の価格競争なんか誰も得しない
四方全両損
業界が崩壊する
2023/09/11(月) 08:56:05.18ID:9A6VmR+30
まゆゆもグリーンピース嫌いな口だったのか
2023/09/11(月) 08:56:07.52ID:atqXFpEzr
アルミの食器だったけど、ひとつではなかったぞ
2023/09/11(月) 08:56:07.84ID:IBx8/QjS0
安倍が悪いというより代わりになる政党がないのが問題
1度やらせてみてくださいで3年平均株価8千円台トラストミーで日米関係破壊僕は原発に詳しいんだで大惨事
他に任せるよりも自民のほうがマシだったってことが証明されてしまったのよね
2023/09/11(月) 08:56:08.61ID:WiTEGmsid
学校はお前のママじゃねえんだよ、ガキの好き嫌いなんぞ知った事か
118名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:09.04ID:htqOIHR30
アルミ?プラスティックだったなぁ
2023/09/11(月) 08:56:09.29ID:8sJCoNPyd
>>65
昼飯だとそれ高いよ
2023/09/11(月) 08:56:11.17ID:7+wjJmByM
あやしい
話盛ってないか
2023/09/11(月) 08:56:12.42ID:LsRLYUITa
鼻つまんで食ってた?
どんな給食
2023/09/11(月) 08:56:14.88ID:+Tb3qUpRr
ここでアメリカの給食出してみろ
求めすぎ
2023/09/11(月) 08:56:15.67ID:hOIYiIaX0
蒸かし芋でええやろ
124名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:17.13ID:rb0Mv6j5M
>>53
大下容子ファンだろ〜 あんたw
2023/09/11(月) 08:56:17.62ID:4bNmoi5F0
なんか母の余裕を感じる
2023/09/11(月) 08:56:17.99ID:2D9/Jg1ea
>>92
そんなもん出た事無い
2023/09/11(月) 08:56:18.42ID:L5jAAi9gx
グリーンピース美味いよ
128名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:19.70ID:t39174d6d
ばかおまえら

もう給食なんか廃止でいいだろ
食い過ぎなんだよ
2023/09/11(月) 08:56:20.76ID:GPed7H8l0
個人の感想を全児童に当てはめる山口
2023/09/11(月) 08:56:20.95ID:2hJDL/1m0
インフレには変わりません
スタグフレーションです
131名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:20.98ID:t9tIpLY50
ソフト麺は好きだったぞ
2023/09/11(月) 08:56:22.23ID:OOOPlD070
ふつうに旨かったけど
コイツ何歳だよ
133名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:23.66ID:Jv4vftvB0
0992名無しステーション
2023/09/11(月) 08:53:18.54ID:CjGsauToM
自分の経営力不足だろ
何で被害者みたいな言い図らなの


↑どれだけ馬鹿なんだこいつw
マジで低学歴のワープアくんだろうなw
2023/09/11(月) 08:56:24.44ID:wbSSGXgL0
普通に美味かったろ
135名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:25.29ID:gjzs1O3j0
>>69
木村拓哉が石原軍団引き連れてテレビクルーも連れて行って炊き出ししたの?311のとき
中居くんたちの対抗のために
136名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:26.79ID:MEUU1PuW0
食堂ある学校て少ないの?
高校ときはうどんとカレーを交代で食ってたな
137名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:27.16ID:qAS1kOss0
アベノミクスの果実は海外バラマキに使われてますw
2023/09/11(月) 08:56:27.95ID:Ac8iyx2u0
コンビニなんか捨てるんだかやめてスーパーだけにしろよ
2023/09/11(月) 08:56:29.36ID:Wjv+QA+90
余った福島の食材を無料で給食に回せ
140名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:32.79ID:CA/e8Bqm0
うちんとこは学校内で作ってたから美味かったわ
141名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:33.42ID:MHVnT5Sz0
>>100
お前、味音痴だろ
2023/09/11(月) 08:56:33.45ID:3mcYINnYd
全てはアベノミクスのせい
143名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:36.32ID:ZQoGF29w0
この人アフリカの小学校行ってたの?
2023/09/11(月) 08:56:38.21ID:WgCJ5vQs0
そんなわけないだろ
アベノミクスを見くびるな
145名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:41.80ID:RczeNfnW0
地元選出の議員様w
2023/09/11(月) 08:56:44.90ID:wGOmURM30
コロナやウクライナ前より店頭価格1.5倍くらいになってるのもある(´・ω・`)
2023/09/11(月) 08:56:45.97ID:QIAz9k4n0
さんざんデフレ叩きしてたじゃん
148名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:46.28ID:MCj3hKQ50
給食センターが併設されてた学校だったから給食は出来立てで美味かったなぁ
149名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:46.85ID:xbfJrNuR0
岸田さんは何をやってるの?
150名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:49.57ID:coLhmb+Fa
玉川はデフレも批判、インフレも批判 どっちに転んでも批判
2023/09/11(月) 08:56:50.44ID:H9YIIj60a
何やってんですかー!
2023/09/11(月) 08:56:51.02ID:v/Kd8ssK0
>>119
500円×20日分だよ?
2023/09/11(月) 08:56:52.10ID:oNK0b4JA0
失われた30年どっぷりの玉川
2023/09/11(月) 08:56:55.05ID:6FLrGa900
経済成長はしてる
問題は賃金
155名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:56:55.16ID:yekdvzqw0
給食まずいよ(´・ω・`)
2023/09/11(月) 08:56:55.81ID:atqXFpEzr
貧乏になって、給食が唯一のまともな食事の子供もいるんだろ?
2023/09/11(月) 08:56:57.21ID:KcHuCTpC0
値上げを受け入れろって人は、来月から給食費値上げしますって言って、
受け入れる家庭がどれだけあるのかと考えないのか
2023/09/11(月) 08:57:01.93ID:KTgLgmnk0
いそもそも社長が非常識な奴なのに給食界を語らせるなって感じするけどw
2023/09/11(月) 08:57:02.01ID:nnAQwO8v0
>>126
まじか(´・ω・`)ポトフとかカレーとか色々好きだったなあ
2023/09/11(月) 08:57:02.70ID:8sJCoNPyd
でもこの流れで値上げしろって議論はクソだろ
2023/09/11(月) 08:57:03.69ID:3X68i7Uc0
余った給食食いまくってたから嫌じゃなかった
162名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:04.57ID:YhDLnQbN0
>>94
シダックス
2023/09/11(月) 08:57:06.00ID:mK5Dsrb2M
統一自民のせいで日本は給食も提供できない貧乏な国になってしまった
2023/09/11(月) 08:57:06.57ID:dXnC2B650
>>101
脱脂粉乳は不味いってうちのばあちゃんが言ってたから80くらいちゃうか?
2023/09/11(月) 08:57:12.66ID:1pyjMJWY0
円安と便乗物価高でこの国は終わる
2023/09/11(月) 08:57:13.45ID:wjr0a01Gd
今日森山いないのか
いないならモリカス出せよ
2023/09/11(月) 08:57:14.17ID:mZYgwGqa0
>>149
バラマキ海外旅行withバカ息子
2023/09/11(月) 08:57:14.59ID:wGOmURM30
>>149
海外にばらまいてる(´・ω・`)
2023/09/11(月) 08:57:16.05ID:GPed7H8l0
給食は学校の楽しみの一つだろ
んだこの女
170名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:16.38ID:TTzvBGte0
インフレターゲット2%に固執したアホノミクスの負の成果以外の何ものでも無い。
171名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:19.22ID:EwfirYWq0
>>115
なぁ
むしろ今時のメニューよりも充実してた
172名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:20.20ID:EFqq1kUs0
刑務所最強時代が来るな
2023/09/11(月) 08:57:21.53ID:zT2fEmmZr
中小企業の縮図
174名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:22.48ID:nSxkT7UDM
>>61
そこまで信奉してるのはもう宗教なのよ(´・ω・`)
普通ならいろんなものが暴露されて逮捕者まで出たら愛想を尽かす
自分が宗教にドップリ浸かってる自覚がないだけの狂信者
2023/09/11(月) 08:57:24.33ID:TOxFqXcL0
>>113
建築とかは、適正価格に合った所が落札するだろ?
給食は、そうなってないのか?
176名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:26.21ID:NtoSr2Lr0
>>57
ネット評論家の論調はもうTVマスコミの責任に移行してるな(´・ω・`)未成年ホモ犯罪者を食い物にしてたテレビ各局の
177名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:26.78ID:RjjiXBJa0
>>150
ジャニーズは批判しません
178名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:27.82ID:pGUPJdZld
食パンと水だけ提供すればいい
1食30円でいける。
今の日本はそれが限界よ
2023/09/11(月) 08:57:28.11ID:Ac8iyx2u0
毎日スーパー行ってりゃあ爆上がりしているのわかるだろが。
2023/09/11(月) 08:57:28.90ID:2hJDL/1m0
>>149
注視しながら海外とお友達にばら撒いてるよ
181名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:30.47ID:6D87feEpM
>>38

「新型コロナウイルスの感染拡大の防止に向け、日本医師会は、地域の状況に応じて学校の臨時休校を実施することなどを、安倍総理大臣に要望しました。
日本医師会の横倉会長は、27日夕方、総理大臣官邸を訪れて安倍総理大臣と面会し、新型コロナウイルスの感染拡大の防止に向けた要望書を手渡しました。」
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200227/1000044696.html
魚拓
https://web.archive.org/web/20200227130132/https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200227/1000044696.html

安倍首相が学校の臨時休校を急遽決めたのは日本医師会からの要望が来たこの翌日であり、左翼が言うように独断で思いつきで決めたのでは無い
またこの事実は「安倍首相が独断で決めた」と印象付けたいマスメディアではまったく報道されていない
2023/09/11(月) 08:57:30.87ID:7+wjJmByM
鯨の竜田揚げとか出てたな
2023/09/11(月) 08:57:31.25ID:gjzs1O3j0
乙葉出したら売れそう
184名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:35.46ID:1ZBgiRge0
山本太郎呼べば


上手く説明してくれるぞ


すべては政府のせいだそうだ
185名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:35.72ID:ZZLgm6gZd
のアメリカみたいに食パンにピーナッツバターなったやつを
各自持たせて登校でいいじゃねーかよ
日本は貧しくなったことをそろそろ本格的に認めろよ
2023/09/11(月) 08:57:35.91ID:atqXFpEzr
>>154
してないよ https://i.imgur.com/GbaBoNj.gif https://i.imgur.com/0Pf6NXI.png
187名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:39.53ID:EtYBBcxW0
アベノミクスは当時民主のせいでズタズタだった経済をブーストするものだった
いまもなお馬鹿みたいな金融緩和を続けてるのは、なんでかな?w
分かるかな?w
2023/09/11(月) 08:57:39.75ID:wbSSGXgL0
パリ旅行は許されるのにな
189名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:41.03ID:rb0Mv6j5M
>>80
政界進出しても丸々無能だった( ;∀;)
2023/09/11(月) 08:57:43.59ID:7JPgc1P00
また逆張り芸か
ありえない金額で入札入れてたんだろ?
それをチェックしない、突っ込まない行政が問題だって言うならそうだがw
2023/09/11(月) 08:57:47.42ID:2NpcMh6F0
>>118
わいも
しかも皿一つじゃなかったし先割れスプーンじゃないわ
2023/09/11(月) 08:57:48.21ID:w9AzdExta
温暖化とかウクライナ問題とかで急激に物価高騰して契約更新と価格見直しが追いつかなくなってるって事だろうな
2023/09/11(月) 08:57:51.64ID:IBx8/QjS0
>>152
ワイの昼飯ドンキで190円のカレーメシ
贅沢にしても300円以上はだせん
194名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:52.10ID:t9tIpLY50
小学校のときは調理室が学校内にあっておばちゃんが毎日作ってたわ
195名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:53.76ID:+T/UQPoB0
>>182
お爺ちゃん
2023/09/11(月) 08:57:56.51ID:rwu8LExa0
やっとデフレが終わったんだ基本的には喜ぶべきこと
2023/09/11(月) 08:57:57.58ID:3X68i7Uc0
友達はまずいまずいって給食残してた
2023/09/11(月) 08:58:01.96ID:Ao++IXJ3M
豆ごはんは美味しいのにどうしてグリーンピースはまずいんだろ
2023/09/11(月) 08:58:03.72ID:atqXFpEzr
>>171
クジラも食った
200名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:07.01ID:0DuQ8j/S0
業界内の知人の話によると
このホーユーって拡大路線イケイケで各地の入札荒らしで受注したあげく
このザマだから同業者は同情無し。
ホーユーは自業自得だと
2023/09/11(月) 08:58:07.29ID:v/Kd8ssK0
>>168
今回もお金あげる約束いっぱいしてきちゃったんかな...
202名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:09.26ID:pvOMm/Or0
どうにかして岸田に刑事罰を喰らわせたいんだか、なんか良い方法ないかね?
2023/09/11(月) 08:58:09.96ID:m64Zgn810
もう緊縮財政やめてちゃんと安定財源の国債発行で減税、ガソリン減税、毎月給付金配布して景気回復めざしましょうよ
2023/09/11(月) 08:58:13.21ID:CKd/1i/Ma
日本は住みにくい国になった
205名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:14.14ID:JhEZeEwQ0
何か、玉川だけ、ズレたこと言ってんな
そんなマクロな話したって意味ねえだろ
この件は
2023/09/11(月) 08:58:14.28ID:YTK2iBh90
>>189
愚か者メガ(´・ω・`)
2023/09/11(月) 08:58:14.75ID:9A6VmR+30
モーニングショー視聴者層にもプリキュアファンはおるのだろうか
2023/09/11(月) 08:58:16.10ID:P2/E05pv0
>>136
公立だとあまり聞かないね。下手したら高校の購買部すら自販機になっちゃってるし
2023/09/11(月) 08:58:18.57ID:L5jAAi9gx
アベガーはだいたい60才以上のパヨク爺さん婆さん
2023/09/11(月) 08:58:20.52ID:TOxFqXcL0
>>169
お嬢様だったんだろ?
下々の連中の豚の餌とか、口に合わないんだろな?
211名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:21.14ID:MHVnT5Sz0
一番良い解決方法は義務教育の廃止
学校なんか行きたい奴だけ行けばいい
イジメや体罰とか激減するしね
212名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:21.80ID:MwJDUwBN0
>>104
おかしいだろ
入札時に次に安い会社の3分の1以下の金額だぞ
役所側かからしても、想定よりも低すぎの金額だったらしいからな
2023/09/11(月) 08:58:22.96ID:BWsxSHuY0
政府・日銀が一生懸命インフレ誘導してたんでしょ?
214名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:23.79ID:Xm0YcCBB0
>>86
複数年っていうのが一番、『崩壊システム』だね
鳥インフルや野菜の不作とか考えると1年でも予測不可能で長い
2023/09/11(月) 08:58:25.13ID:0WFzGQLEa
>>80
オリンピックでバカ丸出しw
2023/09/11(月) 08:58:27.61ID:gjzs1O3j0
>>61
安倍晋三がインフレ起こしてどうしょもなくなってるのに
2023/09/11(月) 08:58:28.37ID:Ac8iyx2u0
これが岸田の地元の広島から起きてんのにバカ過ぎるね。
2023/09/11(月) 08:58:33.44ID:+Tb3qUpRr
アフリカの土人の子供にユニセフが食わせてるるやつ出せば
219名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:34.13ID:nSxkT7UDM
>>187
もうブースト前提で全てやってるからやめられない(´・ω・`)
ヤク中みたいなもんだよ今の日本経済
220名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:36.16ID:RoG0KP180
給食時間にクラシック音楽流してただろ
2023/09/11(月) 08:58:38.92ID:nnAQwO8v0
>>148
うちは給食運んでくる車があって、それを当番のやつが教室まで運んでた(´・ω・`)
まれに転んでこぼすやつがいて1日蔑まれたな
2023/09/11(月) 08:58:40.34ID:7JPgc1P00
>>149
インドではめられた!って怒ってるよ
突然の首脳宣言合意 日本政府関係者「聞いてない」「ふざけるな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/958fd7f12848d7fcfc81402e15f5f8734a90b211
2023/09/11(月) 08:58:40.40ID:9ila9pjJ0
なにもかも高いしアレルギー対応とか細かすぎて大変だろうけど
給食なくなって毎日弁当とか
いまの親は発狂するだろうね
2023/09/11(月) 08:58:44.23ID:OZvotX/9d
>>135
もう石原軍団の炊き出しの大きな釜は売っちゃったみたいだね
2023/09/11(月) 08:58:44.92ID:vbncjrHS0
>>157
子供のためなら値上げしても仕方ないと思うけどなぁ
お弁当になりますって言われるより値上げの方がマシ
226名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:49.64ID:ni4G2NOQ0
>>189
大臣になるくらいだから有能だろ
選挙だって強いしテレ朝出身者で最高の偉人だよ
227名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:50.80ID:6D87feEpM
>>181
子供のためには非難を覚悟で翌日からの一斉休校を決めた安倍晋三
228名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:58:52.09ID:UicJvlDta
>>141
バブル弾けた後の給食はそら不味いだろうな
2023/09/11(月) 08:58:55.11ID:FH5tr4k9M
好きな女の子と机を向かい合わせに出来ることが楽しみだった給食の時間
230名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:59:03.78ID:KTBf2tR30
給食の雪印バニラアイスは美味かった
2023/09/11(月) 08:59:11.74ID:DnEMi22s0
>>116
最近蓮舫が、我々が法案を提出すると
財源は?とか叩かれる。おかしい。
みたいなこと言ってたな。

さすが埋蔵金を財源にしてた政党だ。
2023/09/11(月) 08:59:12.86ID:TOxFqXcL0
>>205
頭良く見せたいんだろ?
2023/09/11(月) 08:59:14.87ID:gjzs1O3j0
クジラが美味しいっていうおじさんいるけど、わいの給食では一回も出なかったな
2023/09/11(月) 08:59:16.48ID:+Tb3qUpRr
コッペパンと脱脂粉乳
235名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:59:20.13ID:EtYBBcxW0
>>216
インフレなら良かったじゃんw
まったく違うけどw
2023/09/11(月) 08:59:21.83ID:atqXFpEzr
>>218
おおおお ほかの2食がまともだったら、それでいいよね
2023/09/11(月) 08:59:22.13ID:DAsZ0TrXa
白が似合う清楚な八木ちゃんをベッドで俺色に染めたくなって来たよ。野上が仕事している日曜朝が狙い目だな(;´Д`)ハァハァ
238名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:59:23.40ID:qAS1kOss0
血の通わない行政
新自由主義化
2023/09/11(月) 08:59:23.43ID:BOWQCxBKa
おいしい給食ってドラマあったじゃん
あれがリアル
みんな給食が楽しみだった
決して鼻をつまんで食うほどマズくなかったよね
2023/09/11(月) 08:59:24.56ID:LZkcJwx7M
今起こってる社会的な問題はほとんど安倍由来やな 万博、オリンピック、中抜き、給食、日本ズタズタにされたな
2023/09/11(月) 08:59:25.48ID:Ac8iyx2u0
>>220
石鹸で手を洗お
2023/09/11(月) 08:59:26.54ID:EsI/GCl60
クーポンとか無償で貰えるポイントを駆使して、電子書籍を無料で読めるようになったので、
今まで買ってたマンガ代が浮いてるので、インフレとか言われてもピンと来ない
2023/09/11(月) 08:59:27.86ID:dXnC2B650
>>187
麻生のときからズタボロだったよ
244名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:59:30.14ID:pGUPJdZld
>>212
役所の話を鵜呑みにするなよ。。。
245名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:59:31.66ID:EwfirYWq0
>>199
うん 竜田揚げな
2023/09/11(月) 08:59:32.20ID:H9YIIj60a
白髪染め
2023/09/11(月) 08:59:40.70ID:5OUynIvHd
今北
ジャニーズやったの?
2023/09/11(月) 08:59:43.43ID:B+XRWG3G0
反日野郎のかやを呼ばなくていいのか?
2023/09/11(月) 08:59:49.24ID:3X68i7Uc0
社長今どこにいるのw
2023/09/11(月) 08:59:49.64ID:rwu8LExa0
子育て支援なんかよりこっちに力入れろよ
2023/09/11(月) 08:59:52.03ID:+Tb3qUpRr
コオロギ太郎「コオロギだな」
252名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 08:59:52.68ID:TTzvBGte0
>>182
カワイの肝油ドロップも定番だったね
2023/09/11(月) 08:59:53.34ID:TOxFqXcL0
>>227
英断だったよね?
2023/09/11(月) 08:59:53.67ID:1pyjMJWY0
世界中が経済悪くなってるから日本だけ良くなるわけもなく、むしろ煽りを受けて更に悪くなる。戦争しか無いよ
2023/09/11(月) 08:59:58.08ID:P2/E05pv0
>>200
社内で値上げしなくても大丈夫なのか?と聞いたら大丈夫と言ったとか
2023/09/11(月) 08:59:58.16ID:L5jAAi9gx
>>198
グリーンピース大好き缶詰でバク食いしたい
2023/09/11(月) 08:59:58.56ID:GPed7H8l0
統一こども家庭長とかなんの役にたってねえな
2023/09/11(月) 08:59:59.77ID:wGOmURM30
声の大きいやつが余ったプリンを食べてたな給食(´・ω・`)
259名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:00.74ID:xbfJrNuR0
給食とかもう成り立たないんだろ
学食にシフトしろよ
2023/09/11(月) 09:00:00.84ID:wornRVyga
【酒害】「道路を逆走している車がいる」と通報…逆走していたのは自分だった 飲酒運転容疑の男、勘違い通報で逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694016810/
2023/09/11(月) 09:00:00.88ID:6FLrGa900
個人の感想です
2023/09/11(月) 09:00:01.19ID:7JPgc1P00
ありえねえだろ
2023/09/11(月) 09:00:01.31ID:0WFzGQLEa
職員室に行っておかわり強奪したなあ(´・ω・`)
264名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:03.09ID:coLhmb+Fa
>>205
玉川が
調子に乗ると
失言癖

玉川の
失言癖は
治らない
265名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:03.49ID:nADnrtBU0
赤尾はビジネスモデルをどうすればいいのか言わないとね
2023/09/11(月) 09:00:05.73ID:gjzs1O3j0
>>235
給与あがってないけどな
267名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:07.62ID:CA/e8Bqm0
>>194
昼休み前くらいになると良いにおいがしてきて給食が楽しみだったわ~
2023/09/11(月) 09:00:08.47ID:3X68i7Uc0
思ったより高いwww
2023/09/11(月) 09:00:09.54ID:KTgLgmnk0
だからこの社長に語らせるなやw言い訳すぎる
2023/09/11(月) 09:00:09.57ID:nnAQwO8v0
>>199
うちはほうとうが出たよ(´・ω・`)
271名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:09.63ID:0DuQ8j/S0
ホーユーは入札超低額落札荒らし
うそつくな
272名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:10.02ID:E5Gr6mXJ0
仙台人「半田屋かよ」
2023/09/11(月) 09:00:12.66ID:LZkcJwx7M
夕食?
2023/09/11(月) 09:00:13.11ID:dXnC2B650
朝夜同じ値段は納得できない
2023/09/11(月) 09:00:13.43ID:atqXFpEzr
>>245
それをケチャップであえたのも食った希ガス
276名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:13.96ID:fBXgZiQh0
まぁ昔の金額だわな
277名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:14.82ID:EtYBBcxW0
>>243
麻生はアホウだけど、あの時はリーマンだったからなw
で、民主はどうだったの? ん??w
2023/09/11(月) 09:00:16.21ID:IOVtRb3S0
16か月連続実質賃金マイナス
だから
スタグフレーションだな

普通の経済成長によるインフレとは違う

しかも日本は円安の出口が見えない
2023/09/11(月) 09:00:17.33ID:KJw65uCC0
食品工場なんてめちゃくちゃ安いからな
介護や医療どころの話じゃない最安値業界
そりゃ立ち行かなくもなる
280名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:17.76ID:pGUPJdZld
ラーメン・カレーが1000円もするわけないだろw
281名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:19.11ID:ni4G2NOQ0
給食制度辞めちまえよ
282名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:22.31ID:1ZBgiRge0
>>203
れいわ新選組しかないな
2023/09/11(月) 09:00:22.05ID:oNK0b4JA0
まだ1000円ラーメンはそれほどでも
2023/09/11(月) 09:00:23.03ID:eENgEbUL0
子供の平均身長が落ちてきてるのは





ガチでこれが原因のひとつやぞ



無能糞メガネは海外にばら撒いてないで国内にばら撒けや無能
285名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:24.00ID:RoG0KP180
>>241
え?ブラームスとかモーツアルトじゃないのか
2023/09/11(月) 09:00:26.69ID:8sJCoNPyd
おかしくねえだろ
大量に作ってるんだから
2023/09/11(月) 09:00:30.28ID:2hJDL/1m0
別に成り立たないなら撤退すりゃええのよ
2023/09/11(月) 09:00:30.76ID:4V+wSsy10
スーパーの弁当は500円行ってないの多いけど
289名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:32.61ID:EwfirYWq0
>>200
これちゃんと言わないとダメだね
290名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:34.06ID:htqOIHR30
そんな高価な社食ないよな
2023/09/11(月) 09:00:36.18ID:WgCJ5vQs0
>>148
一般的には自校給食はホカホカでうまいけど
センター給食は冷めててまずいけどな
センターが学校から近ければ大量に作る分センターの方がうまいかもしれん
292名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:40.88ID:nSxkT7UDM
>>270
山梨県民乙(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:00:41.20ID:atqXFpEzr
これは大変だ
2023/09/11(月) 09:00:41.52ID:IBx8/QjS0
>>243
麻生はリーマン直撃なんだから当たり前やろ
全世界の経済がダメになった
その後世界が右肩上がりなのに民主党政権で3年停滞し自民になって株か爆上がりよ
2023/09/11(月) 09:00:43.57ID:v/Kd8ssK0
学校で朝飯とか晩飯があるんだ 
296名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:44.27ID:Xm0YcCBB0
給食こそ無償にすればいい
お金払えるのに未納の人もいるし、集金も手間だろう
2023/09/11(月) 09:00:45.20ID:gjzs1O3j0
役人仕事w
まぁこんなの潰れて当然だわ
2023/09/11(月) 09:00:46.26ID:y8Ijz2vQa
原価率2割の外食と比較すんな
2023/09/11(月) 09:00:47.67ID:wbSSGXgL0
個人1人1人の外食と給食みたいな大人数受注生産を一緒にしちゃいかんだろ
300名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:47.68ID:WGyREW2qd
松屋ならカレー400円くらい?
2023/09/11(月) 09:00:47.96ID:2NpcMh6F0
>>215
「愚か者めが」「馬鹿どもを絶対に忘れん」とか、絶望的に言葉のセンスが悪いよな
302名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:49.63ID:X8rSRx4c0
外食は土地代かかってるやろ
2023/09/11(月) 09:00:50.13ID:bz/hNROY0
カレーもラーメンも500円で食えるけど…
304名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:52.52ID:qAS1kOss0
物価スライドも出来ない行政の頭の固さ
2023/09/11(月) 09:00:53.65ID:9ila9pjJ0
食材費安すぎて
中国産とかブラジル産とか
わけわかんない国のもの使ってるんでしょ
それほんとに子供の健康大丈夫なのって思うわ
2023/09/11(月) 09:00:55.27ID:3X68i7Uc0
あの給食350円なんだ
307名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:55.58ID:coLhmb+Fa
はぁ?
ラーメンもカレーも600円から900円くらいだろ?
308名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:56.91ID:EtYBBcxW0
>>266
そう でコアコアいくらだった? ん?
309名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:58.84ID:zhfzgApP0
>>264
もうフリーだから、やらかしたら後が無い
2023/09/11(月) 09:00:59.22ID:fOwnEtdI0
育ち盛りに全食材中国産で提供するの申し訳ないよな
311名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:59.48ID:KTBf2tR30
財務省「笑いが止まらへん」
2023/09/11(月) 09:01:02.92ID:dXnC2B650
>>273
自衛隊とかにも給食してたみたい
2023/09/11(月) 09:01:03.20ID:nnAQwO8v0
>>292
バレたか(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:01:04.06ID:Ac8iyx2u0
値上げの根拠わからんクズがいるんだ。
2023/09/11(月) 09:01:05.15ID:0WFzGQLEa
>>182
懐かしい岩石フライw
2023/09/11(月) 09:01:07.78ID:GPed7H8l0
給食なんかよりブライダル業界支援した方が出生率上がるからな

しょうがない
317名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:10.93ID:8R5xXw0L0
そんなもんじゃないの
大鍋で大量に同じメニューを作ってるわけで
318名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:11.28ID:rb0Mv6j5M
鯨の竜田揚げ、最高(^^)/
2023/09/11(月) 09:01:11.98ID:VplfuNbt0
値上げしたら学校が保護者に文句言われてしまうし
その説明めんどいしな
2023/09/11(月) 09:01:13.10ID:nNdne3460
値上げの根拠は調べればすぐに分かるだろ
321名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:14.14ID:ntk4ht5X0
ほとんど補助で賄えてると思うじゃん
322名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:17.15ID:0DJ9I6Xba
実習生騙して月三万で働かせてた会社なんかその時点で業務停止させろよ
行政もグル
ジャニーズや統一協会問題と同じだよ
323名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:17.16ID:dZpQs+tKd
岸田内閣なにやってんだよ
324名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:19.49ID:yekdvzqw0
>>194
給食の入れ物返すときに「ごっつぉさん美味かったよ」って言いつつ毎食残してたわ(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:01:20.84ID:2NpcMh6F0
>>218
アフリカの子供支援しろってCMやってる場合じゃないよね
2023/09/11(月) 09:01:21.56ID:fZURZAzg0
はい残念w
2023/09/11(月) 09:01:22.97ID:atqXFpEzr
学校も大変だろ 上からの締め付けがあって
2023/09/11(月) 09:01:24.07ID:+Tb3qUpRr
キッチンDIVEにやらせろ
329名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:25.04ID:ni4G2NOQ0
>>240
やっぱ日本はバブル崩壊でずっとデフレのままがよかったんだな
1億総貧乏になればお前みたいなのが発狂しないで済むんだしな
330名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:26.11ID:xqmusxAD0
この社長二代目かな無能っぽいな
あとからぐじぐじ言わずに倒産する前に大騒ぎしろよ
331名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:27.54ID:pHJEVNmo0
この値上げの理由を他の値上げ便乗者全員に公に提出させよう
332名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:28.28ID:Jv4vftvB0
>>287
だから撤退するんだよ
333名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:28.57ID:X8rSRx4c0
>>297
そりゃあ予算通さないといかんのだから急に対応なんてできんやろ
334名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:28.62ID:1ZBgiRge0
>>247
利権のためスルー
2023/09/11(月) 09:01:29.33ID:4V+wSsy10
350円なら地元スーパーではのり弁が余裕で買える
336名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:29.52ID:MwJDUwBN0
>>244
入札金額などは公にされてる
このケースはそもそも1食200円とかそう言うレベルでの入札してたんだぞ
337名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:30.13ID:NtoSr2Lr0
>>264
典型的な利口バカだな(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:01:31.46ID:YV7J9OOQd
うちの社食なんて問答無用で即値上げだったわ(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:01:33.70ID:5OUynIvHd
えええ安いだろ
340名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:37.60ID:RczeNfnW0
公務員がクソなんだが特に事務員は使えない行政職の溜まり場だからな
2023/09/11(月) 09:01:37.74ID:gjzs1O3j0
>>200
なんで安く入札してたんだろ
今の時代儲からないのに
2023/09/11(月) 09:01:38.23ID:v/Kd8ssK0
栄養面の条件が厳しすぎるんだわ もうパンと牛乳でいいやろ
2023/09/11(月) 09:01:39.62ID:7JPgc1P00
入札で値段設定してるかしてないかで値上げ交渉に応じやすいか関わって来るってことをちゃんと説明しないとな
344名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:40.14ID:wbtlt+Bj0
この社長かなり悪質だなー。
人のせいばっかりか?
2023/09/11(月) 09:01:41.72ID:6VOp3jsCr
豆腐とかモヤシ業者みたいな状態だったんかな
価格高騰は世界情勢てきな外的要因だしどうにもならんかったかもね
2023/09/11(月) 09:01:42.47ID:57KBP4LO0
円安放置するな

日本だけが国民生活を無視して、インフレ目標の金融緩和を続けている

これだけ物価が高騰してるのに

日本人の生活よりも大企業や外国人観光客の方が大事なのか?
2023/09/11(月) 09:01:44.96ID:EsI/GCl60
俺なら昼飯我慢して350円貰ってガンプラ買うだろうな
348名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:46.41ID:ni4G2NOQ0
>>247
テレビ朝日は今後一切その話題はやらない
2023/09/11(月) 09:01:46.47ID:A0loT6ysd
値上げ受け入れないなら350円で出せる分だけ出しゃいいんだよ
潰れるよりマシだろ
2023/09/11(月) 09:01:47.87ID:20qk2lkMM
マジかよ!
白髪染め最低だな
351名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:48.77ID:YhDLnQbN0
350円の食材使えば800円くらいの料理はできるんじゃないの
2023/09/11(月) 09:01:49.05ID:3X68i7Uc0
学校の担当者がヤバくね?
2023/09/11(月) 09:01:51.34ID:jhuri7hBd
こういうのって入札じゃなく随意契約なのかな
2023/09/11(月) 09:01:51.73ID:8sJCoNPyd
大量調理なんだからコスト下がるに決まってるだろ
2023/09/11(月) 09:01:55.69ID:OOOPlD070
国のトップもおそらく分かってない
356名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:56.16ID:RoG0KP180
ヨシケイべんりですよー 今夜もヨシケイ
357名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:56.76ID:coLhmb+Fa
>>306
スーパーの弁当は閉店間際に半額になって199円で売ってる
2023/09/11(月) 09:01:57.70ID:atqXFpEzr
>>335
https://i.imgur.com/V6aLQjU.jpg https://i.imgur.com/ymgKr8K.jpg https://i.imgur.com/XYRk2SV.jpg
359名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:57.99ID:/SAVMWIk0
契約はあるんだろうけど今回半年で10%とか20%とか急激に物価が上がってるからな
2023/09/11(月) 09:02:00.43ID:KJw65uCC0
民間金融資産が過去最大の一途なんだから
インフラタダ乗りさせないためにも使う以上に金あるところからきっちり税金を取って再配分しないと
日本はあらゆるサービスが消滅する
361名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:00.49ID:WGyREW2qd
日高屋のラーメンは390円だったかな?
362名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:00.92ID:RMQ4gdBK0
こいつみたいな思考が原因じゃん
2023/09/11(月) 09:02:02.31ID:bLx4RRxn0
各局申し合わせしてジャニ報道控えてるね。セオル号沈没の時なんか連日報道しまくったくせに。
2023/09/11(月) 09:02:02.42ID:2hJDL/1m0
言うて小学生が食べる量であの内容なら500円もしない気はしないでもない
365名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:03.35ID:bMe/R+330
んー
朝もっと絞れるから余裕じゃね?
366名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:03.98ID:thVMNGuU0
この給食は贅沢やな
食パン2枚と牛乳でええやろ
367名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:05.22ID:UicJvlDta
>>291
昔はどこの学校にも給食のおばちゃんいたよな
368名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:05.57ID:EtYBBcxW0
給食なんて無償化すればいいんだよ
外国にばら撒いてる数兆円の一部で出来るぞ、岸田w
2023/09/11(月) 09:02:06.26ID:5OUynIvHd
>>334
うわあ
イソコがテレ朝放送してない!
は時間差で事実になってきたw
2023/09/11(月) 09:02:06.54ID:BME/Ph/Z0
食料品も燃料もこの数年で1.5倍になってるからな
そこらへん無視してつっぱねたらそら破綻するわ
371名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:07.09ID:t3xSvTtU0
350円が安くないってどういう理屈なのよ
372名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:07.37ID:xg2oFzara
お前らどこでラーメンやカレー食ってんだよw
373名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:10.37ID:QOitXq9P0
>>196
経済成長のないインフレってデフレより最悪だぞ
2023/09/11(月) 09:02:14.97ID:QIAz9k4n0
卵も1.5倍くらいなったよね
2023/09/11(月) 09:02:19.81ID:mK5Dsrb2M
こういう所に補助金出せば良いんだよ
コロナで飲食店にバカみたいな給付金ばら撒いてたくせに
あと変なNPO法人とかに補助金だすのもやめろ
376名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:22.14ID:wsENZxtV0
バナナと牛乳でいいだろ
377名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:22.31ID:pGUPJdZld
350円だと普通じゃね?って思ってしまう
2023/09/11(月) 09:02:22.34ID:CjGsauToM
350円弁当とか売ってるじゃん
379名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:22.50ID:MHVnT5Sz0
給食が美味いとかレスしとる奴は普段何食ってんの?
虫食ってんじゃねえだろうな?
2023/09/11(月) 09:02:23.65ID:LZkcJwx7M
学校側て先生だもんなぁ 賄賂もらってるんだろな
2023/09/11(月) 09:02:25.50ID:mLfcMNO+0
>>194
うちもそうだったな
今はもう調理場なくなってるけど
2023/09/11(月) 09:02:26.78ID:wyPDd8S40
うちはマンモス校で校内で給食作ってたから美味しかったなぁ
2023/09/11(月) 09:02:27.38ID:YTK2iBh90
>>341
他社の1割とかで入札してたんだよな
めちゃくちゃだよ
384名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:28.77ID:EwfirYWq0
>>336
完全にホーユー側が悪いじゃんなあ
385名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:30.47ID:qAS1kOss0
円安で海外産は割高になるんだよ
2023/09/11(月) 09:02:30.94ID:IBx8/QjS0
>>325
アフリカ支援って何十年も続けてるから支援したところで対策が間違ってるから苦しいままなんじゃねと思う
何十年も苦しみを継続させる支援ならしない方がいい
2023/09/11(月) 09:02:32.06ID:rKY/CA+ja
メニュー決め、材料費は依頼側が支給すりゃいいだろ
2023/09/11(月) 09:02:32.11ID:KcHuCTpC0
>>332
これは撤退ではなく、投げ出すだろ
389名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:32.45ID:ViOfVda00
「ここのお店はこんなに安いですよ!すごいですね!」
これを何十年もやってきたマスコミは今の日本にした責任の一端がある
安いことはいいことだと国民を洗脳しただろ?
2023/09/11(月) 09:02:33.67ID:gjzs1O3j0
それはあるね
都内の給食は全く崩壊してない
2023/09/11(月) 09:02:34.26ID:bggir4uW0
なにこれ業者が悪いって言ってんのか
2023/09/11(月) 09:02:36.40ID:K6OwWoF20
ピシャッと言われてるww
393名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:37.01ID:YhDLnQbN0
家賃ないしな
2023/09/11(月) 09:02:37.69ID:B+XRWG3G0
結局そこだな
395名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:38.01ID:IPkLz3AJ0
入札って想定価格より安過ぎたら受注できないんじゃないの?
396名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:39.00ID:W1CWw7JL0
大学時代の学食は定食が350円でカレーライスとミートスパが250円だったな
うどんは200円でラーメンが280円
今はもっと値上げしてるんだろう安
397名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:39.33ID:pvOMm/Or0
岸田すごいな
意識しないでも子供達の生活まで壊そうとしている
さすが日本を破壊した歴代最悪の首相として教科書に載る予定の男だわ
398名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:39.87ID:0DuQ8j/S0
ホーユーは他社の半額以下で落札くりかえした
なのにしばらくしたら「値上げさせてくれ」と言い出すので
役所側ははじめから注意してた会社
2023/09/11(月) 09:02:41.36ID:atqXFpEzr
そういう事務手続きが面倒なんだろ
2023/09/11(月) 09:02:41.80ID:wGOmURM30
スーパーの安い弁当でも最近値段上がってるから350だと値引きシール前なら厳しい(´・ω・`)
401名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:42.37ID:ntk4ht5X0
体力の差か
402名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:43.09ID:mVrKolrla
>>87
ならよけいに弁当屋が悪い
2023/09/11(月) 09:02:43.24ID:TOxFqXcL0
>>288
ラ・ムーの弁当が最強!
https://i.imgur.com/4ebjbp4.jpg
https://i.imgur.com/9BI0nfX.jpg
2023/09/11(月) 09:02:47.82ID:EsI/GCl60
適性な価格だと入札できなくて、結局は倒産するじゃん
2023/09/11(月) 09:02:48.15ID:ClYO+oOFr
そんな根拠あんのかよ
このおっさん大丈夫?
2023/09/11(月) 09:02:48.97ID:eENgEbUL0
いや




入札出来てる企業に問題あるだろ


どうせ裏で金動いとる
407名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:49.19ID:93vqi2oZ0
社長が崩壊してるだけだろ
悲劇な社長みたいな扱いするなよ
408名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:49.73ID:rb0Mv6j5M
丸川珠代みたいに女子アナは全員
パンチラしろよ(^o^)
2023/09/11(月) 09:02:50.98ID:7iRWalS90
これは酷い
410名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:51.45ID:ni4G2NOQ0
デフレが染み付いて値上げを容認しない貧乏人がいるからこうなる
40年前まで日本はインフレだったのに一回デフレやるとバカは安いのが当たり前だと思うからな
2023/09/11(月) 09:02:52.00ID:dXnC2B650
>>277
民主は外交はズタボロだったけど地震もあったしな政権運営できる能力がなかった
2023/09/11(月) 09:02:53.90ID:RhH+j7zhM
ひでえw
2023/09/11(月) 09:02:54.07ID:8sJCoNPyd
>>363
週明けどこもやらないんだろうな
414名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:54.81ID:ou7m30kL0
他の業者も潰れないと現状を理解できないのかなw
2023/09/11(月) 09:02:55.64ID:v/Kd8ssK0
ひでえw
416名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:57.98ID:wbtlt+Bj0
この会社はかなり問題ありだよ。
問題をビジネスモデル全体に当てはめるなよ。
417名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:02:59.09ID:PbfyuBKd0
>>358
のり弁、たまに食いたくなるよな。
2023/09/11(月) 09:02:59.25ID:7+wjJmByM
なら給食業者全部潰れるはずじゃないのか
419名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:00.09ID:lXB/+H3H0
350円弁当とか冷凍だらけだぞ
子供に食わせるものじゃねえ
420名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:00.36ID:ZZLgm6gZd
>>391
そうだよ
421名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:01.60ID:Jv4vftvB0
いや、このメガネのおっさんがどう言おうと
現場と食事に影響が出てるんだから何を言っても無駄
422名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:03.85ID:3FaazU+h0
好き勝手に言いたい放題
2023/09/11(月) 09:03:04.38ID:9A6VmR+30
わすれてたーってか(´・ω・`)
424名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:05.77ID:/SAVMWIk0
>>335
>>358
でもこんなんじゃ足りないだろ
2023/09/11(月) 09:03:05.79ID:5OUynIvHd
>>348
イソコはリアルタイムでは恥を晒したが、テレ朝放送しない発言は本質当たってたね
2023/09/11(月) 09:03:07.01ID:zXhvzxDBd
学校さあ…(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:03:07.61ID:A0loT6ysd
>>340
まず話が通じないからな
子供に説明してるのと変わらん
2023/09/11(月) 09:03:11.47ID:nNdne3460
>>351
学校給食は栄養考えないといけないから高くても野菜肉使わないと確保出来ない
429名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:11.87ID:+T/UQPoB0
>>305
ブラジルの鶏肉はヤバいらしいね
でも日本が輸入してる小麦粉は他国の農薬基準上回ってるけどね
2023/09/11(月) 09:03:11.98ID:s53vcHyf0
こいつらみんな業者が悪いで終わり
2023/09/11(月) 09:03:12.43ID:wbSSGXgL0
働かせろよ
2023/09/11(月) 09:03:12.86ID:fFRuYCbS0
>>347
ビッグワンガムとか、100円プラモが
選択肢にあった時代が懐かしいわ
なんでも値上がりしすぎ
433名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:13.47ID:pGUPJdZld
この社長盛ってるだろw
2023/09/11(月) 09:03:17.36ID:8sJCoNPyd
うわ犯罪人ばっかで草
435名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:18.73ID:OzC0Y5170
学校、ひどいぞ

おまらがつぶした面もあるぞ
436名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:18.77ID:ni4G2NOQ0
滞納すると業者がかぶるシステムかよw
2023/09/11(月) 09:03:18.80ID:3X68i7Uc0
クソマズい学食のカレーが500円だった
438名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:19.75ID:YhDLnQbN0
>>395
最低入札価格だっけ
439名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:20.18ID:coLhmb+Fa
>>288
コンビニ弁当は高い
2023/09/11(月) 09:03:20.31ID:2vHQtscYM
>>371
昼食だけとしても一ヶ月7000円
今払えない家もある
2023/09/11(月) 09:03:21.65ID:1pyjMJWY0
工場で人を使って食事を作って各施設の給食室へ納入。燃油価格も食材も値上がりしてるのに価格がおかしいのは明白
442名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:22.02ID:EwfirYWq0
親ひどすぎる
何で子どもの給食費バックレて平気なんだよ
クソ親
443名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:22.40ID:RoG0KP180
すげえ払わんでも逃げ切れるんか
444名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:22.65ID:oIUBGHxS0
酷え
2023/09/11(月) 09:03:24.61ID:atqXFpEzr
>>377
そこから人件費とか必要じゃん
2023/09/11(月) 09:03:25.59ID:E5u1PuzAa
食い逃げで卒業w
447名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:26.51ID:t3ErFDAJ0
なんで業者が負担w
2023/09/11(月) 09:03:27.13ID:eENgEbUL0
無能糞メガネが





国内無視して海外に金ばら撒いた結果
2023/09/11(月) 09:03:27.91ID:WUnmhxJPr
そんな1日だけのミスを
2023/09/11(月) 09:03:28.26ID:2hJDL/1m0
それどうしようもない高校だろ
2023/09/11(月) 09:03:28.23ID:y8Ijz2vQa
>>351
出来るかもな
給食の食材300円もしない
452名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:28.75ID:0CXYRyZN0
どこの高校よ
2023/09/11(月) 09:03:29.12ID:gjzs1O3j0
>>383
それ何の意味があるんだろ
他社への嫌がらせか
454名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:31.24ID:vkXZu9wJd
廃棄が問題ではなくその分の金をもらったかどうか
2023/09/11(月) 09:03:32.63ID:w9AzdExta
入札してから物価高騰してるのもあるんだろ
一度入札で予算決めたら余程の事がない限り変更不可能だから
2023/09/11(月) 09:03:33.59ID:3xcjcap30
こりゃやってらんねえよ
2023/09/11(月) 09:03:35.35ID:nfepKBtd0
40年前の学食と変わらない値段やな
2023/09/11(月) 09:03:35.62ID:OOOPlD070
そういう親に限ってベンツとかレクサス乗ってるんだぜ
459名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:35.84ID:rb0Mv6j5M
>>403
やっすい(^o^)
2023/09/11(月) 09:03:38.04ID:BOWQCxBKa
誰かに中抜きされてねえか?
2023/09/11(月) 09:03:38.78ID:wyPDd8S40
業者の負担なのかよ
462名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:40.47ID:X8rSRx4c0
言い訳ばかりの社長
そりゃ潰れるわ、無能すぎ
463名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:42.74ID:dZpQs+tKd
払ってないのは成都じゃなく保護者だろ
訂正しろ羽鳥
464名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:43.50ID:YhDLnQbN0
給食費徴収まで請け負ってるのか?
2023/09/11(月) 09:03:43.52ID:Ac8iyx2u0
県外留学は不正だったんだな。
2023/09/11(月) 09:03:45.15ID:GPed7H8l0
ブライダルの前に給食無償にしろよ
2023/09/11(月) 09:03:46.42ID:atqXFpEzr
エグいな
2023/09/11(月) 09:03:47.34ID:7JPgc1P00
極端な例過ぎる
「高校で給食」って不思議に思うだろ?

この高校って定時制だぜ
469名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:47.48ID:htqOIHR30
高校で給食なんてあるのね
2023/09/11(月) 09:03:48.49ID:9A6VmR+30
金八先生の狩野家かよ
471名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:48.87ID:qjTjjNnl0
こういう理屈こねる人が値上げとか阻止してたんだろうな
2023/09/11(月) 09:03:49.08ID:bggir4uW0
給食費って学校が建て替えて生徒から回収するんじゃないのか
2023/09/11(月) 09:03:50.77ID:I1nUYdeC0
さっきから否定されまくってるな
2023/09/11(月) 09:03:50.95ID:xdBWagf90
高校で給食出すなよ
475名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:51.72ID:2dQuBHZs0
片方だけ悪いって問題でもないんだろうな。
もちろん片方が正義ということも無いだろうが。
2023/09/11(月) 09:03:52.29ID:3X68i7Uc0
なんか話がおかしいw
477名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:54.98ID:/SAVMWIk0
>>408
リングの魂だっけ
凄い番組だったな
478名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:56.87ID:E5Gr6mXJ0
帝国データバンクって、
帝国って戦前用語にデータって現代用語の社名で面白い
愛人バンクの方がナウいけどね
479名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:57.83ID:52GUNFcT0
それはダメでしよ
2023/09/11(月) 09:03:58.05ID:jhuri7hBd
自分で安く入札してるのかよ
児童も学校も従業員もいい迷惑だな
481名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:01.51ID:QOitXq9P0
>>411
自民のバラマキ外交のほうがクソやんwww
482名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:01.88ID:36007snm0
ジャニーズ事務所への忖度についてもこういうパネル作って1時間ぐらいやってよテレ朝は
2023/09/11(月) 09:04:02.00ID:2D9/Jg1ea
高校は弁当だったぞ
2023/09/11(月) 09:04:02.10ID:NBPht0H80
酷いな
そんなヤツさっさと退学にすればいいのに
485名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:04.24ID:fHepVqbP0
もう給食なんて無しで良いよ

はい!次

ソーセージいこかぁ〜
486名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:04.62ID:bMe/R+330
でも工場一括製造じゃないからある程度貰わないとキツイか
2023/09/11(月) 09:04:05.67ID:CUEjhvOa0
びでえ、給食費って月どれくらい?1万もないよな・・・
488名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:05.75ID:EtYBBcxW0
>>411
民主は、ほんまに暗黒やったw
だから今これだけ自民が屑の売国やっても政権交代の気運が起こらないw
日本オワタw
2023/09/11(月) 09:04:05.85ID:J3JLsXPbd
このスタジオのやつ

反ホーユーって感じだな
2023/09/11(月) 09:04:06.88ID:VgQykhNFM
で給食費って一食いくらが適正なん?
2023/09/11(月) 09:04:07.70ID:+Tb3qUpRr
>>386
もらうことばかり覚えてしまって余計貧しくなる
492名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:07.80ID:n5wz90nd0
これは高校が責任取って回収せえよ
2023/09/11(月) 09:04:08.29ID:wGOmURM30
>>424
スーパーの弁当も白米減ってるしね。上げ底だったり極薄だったり
2023/09/11(月) 09:04:08.37ID:8sJCoNPyd
授業料と同じ引き落としじゃないのおかしくね?
2023/09/11(月) 09:04:08.85ID:KJw65uCC0
>>404
そこが問題なのに誰でもいえることを言い切ったな
体裁を取り繕いただ時間を埋めるためだけの凡百コメンテーター
496名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:09.07ID:wbtlt+Bj0
>>430
実際に悪いぞこの業者はw
497名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:10.26ID:pHJEVNmo0
>>442
金があるなら問題だが収入とかもあるんじゃない
2023/09/11(月) 09:04:10.47ID:6Ki6lHMaa
この会社に問題有ったのはまあそうなんだろうなとは思うが、給食費の値段が安すぎるのは間違いなくそうだろ
2023/09/11(月) 09:04:10.90ID:TOxFqXcL0
>>291
地元の小学校は、せっかく給食室あるのに、どっか別の場所で作ってトラックで配ってる。
冷めた給食くらされてる児童が可哀想…
2023/09/11(月) 09:04:11.85ID:atqXFpEzr
義務教育じゃないから?
501名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:12.25ID:RoG0KP180
なんで業者負担なんだよひどすぎだろ
2023/09/11(月) 09:04:12.33ID:fFRuYCbS0
>>430
何も生み出さないテレビ局のくせにな
503名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:12.65ID:6ZOe3PGd0
入学金に上乗せしろよ
2023/09/11(月) 09:04:15.58ID:P2/E05pv0
>>257
Jリーガーと会わせます、Jリーグ無料で招待します
505名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:15.87ID:xbfJrNuR0
ビッグモーター
ジャニーズ事務所
ホーユー

どこが一番悪質企業よ
506名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:19.09ID:ni4G2NOQ0
>>425
ジャニーズは主要取引先だからそこに忖度してるのを隠さなくなったからな
今後も起用し続けるって表明してるし儲かるためなら手段は選ばない
2023/09/11(月) 09:04:20.18ID:Uaun93Iqr
貧しいなぁ
2023/09/11(月) 09:04:20.33ID:z2KqJpYf0
食い逃げできるんだw
509名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:20.73ID:NtoSr2Lr0
貧しいなあ(´・ω・`)精神的に小悪党
510名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:21.96ID:t3ErFDAJ0
滞納するやつは金持ってても払わないやつ居るからな
税金滞納者みたいに
511名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:21.98ID:mVrKolrla
>>398
その手口で今まで注文を取ってきてたが手口がバレて対応してくれなくなったと言うわけか
2023/09/11(月) 09:04:23.92ID:gjzs1O3j0
>>403
これ今の値段なの?
もし今の価格だったらヤバいもの使ってそう
513名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:24.56ID:ZZLgm6gZd
どんなビジネスでも立ち行かない価格で入札して成り立つなら
いくらでも安く出来るからな
514名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:26.36ID:qAS1kOss0
潰れる業者が悪いw
バカの大学教授の勝手な思い込み
515名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:27.42ID:KtsMoEYY0
未払いって犯罪じゃねーの?
2023/09/11(月) 09:04:27.51ID:atqXFpEzr
エグい契約
517名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:28.77ID:RMQ4gdBK0
どうしても業者のせいにしたいんだな
2023/09/11(月) 09:04:28.95ID:J3JLsXPbd
この人はホーユーを大嫌いなんかな?
2023/09/11(月) 09:04:30.55ID:Sv3XsY/i0
赤尾は業者批判ばかりだな
2023/09/11(月) 09:04:32.37ID:rKY/CA+ja
だからさあ~義務教育の給食費を無料化しろよアホ政府、高校の授業料無償なんて後でいいわ
2023/09/11(月) 09:04:32.70ID:dFlUHcWnM
>>472
え、毎月封筒に入れて先生に渡してたよ
522名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:34.91ID:gZQ+yPli0
日本の下請けいじめそのもの
2023/09/11(月) 09:04:35.24ID:W3SlyIJdM
>>398
なるほど
大手と対抗するには値段しかないと冒頭であったが、こんな所と契約した学校側が悪いのな
524名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:35.99ID:X8rSRx4c0
>>453
自転車操業に近いからとにかく手持ちの金が必要
もうとっくの昔に詰んでる
2023/09/11(月) 09:04:36.50ID:KcHuCTpC0
>>410
格安契約で仕事をしてるからデフレになるって見方をし無いと駄目だろ
2023/09/11(月) 09:04:38.47ID:0WFzGQLEa
社長SNSでさらせよw
○○高校の○○くん
給食費払ってくださいってw
527名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:39.33ID:gVSgKiPE0
給食費踏み倒すやつ
隣町の1円安いスーパーに行くやつ
こんなの実際には存在しないもんだと
思ってたけどいるんだな
528名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:39.88ID:nADnrtBU0
赤尾は学校側を擁護しているのかな?
529名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:42.18ID:8R5xXw0L0
この社長もどうもな
ラーメン千円を引き合いに出すのは
2023/09/11(月) 09:04:45.53ID:+yVgNcJR0
>>497
今は金があっても払わない親が増えてるらしいぞ
2023/09/11(月) 09:04:50.13ID:Ac8iyx2u0
学費も食費も寮費も払わない野球の強豪校が悪い
532名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:50.32ID:gTQD0lteM
横浜市立の中学校は給食がない
弁当を持参
か校内でパンと牛乳が買える
2023/09/11(月) 09:04:52.08ID:dXnC2B650
>>294
時代が違うな、今は株がマネーゲームになってるから株が上がったからって景気は関係ない
2023/09/11(月) 09:04:55.56ID:atqXFpEzr
そういうことなのか
2023/09/11(月) 09:04:55.69ID:rtoRK7x6M
学校側に忖度しまくりやん
536名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:55.99ID:u6nheHRu0
給食業者が食費徴収まで請け負うとか あるわけなーだろwwwww

何この専門家www
2023/09/11(月) 09:04:56.27ID:+Tb3qUpRr
>>403
これを給食で出せば良い
2023/09/11(月) 09:04:56.45ID:cSIEdkCu0
>>515
民法上の違反であって犯罪ではないだろ
2023/09/11(月) 09:04:56.47ID:VgQykhNFM
良くネットでクソみたな給食が晒されてるけどこれって崩壊寸前って事か
540名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:04:56.76ID:OzC0Y5170
つかさ、俺が高校のときは給食なんてなかったな
おべんとか、学食か、パンとか買う感じだったな
中学もそうだった

私立だからかな
2023/09/11(月) 09:04:57.51ID:P2/E05pv0
>>505
クーアンドリク入れないと
2023/09/11(月) 09:04:58.65ID:wbSSGXgL0
NHKは徴収できるんだから給食費も法的に強制徴収できるようにしろよ
543名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:00.11ID:W1CWw7JL0
>>432
なんか柔らかいフニャフニャのプラモだから塗装が出来ないんだよな
544名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:00.45ID:coLhmb+Fa
近くのスーパーに一食199円で給食用の弁当作ってもらえよ
2023/09/11(月) 09:05:03.65ID:s53vcHyf0
3年間払わないで卒業w
2023/09/11(月) 09:05:05.54ID:3X68i7Uc0
じゃあそこがおかしいじゃん
547名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:05.92ID:TTzvBGte0
>>346
自公政権がアホやから日本はバカを見てる。
そんな政権に1票を入れるのも悪いんやで。
2023/09/11(月) 09:05:06.62ID:9ila9pjJ0
高校で給食は無理だろ
女子と男子で食べる量が違いすぎる
2023/09/11(月) 09:05:07.96ID:4bNmoi5F0
>>411
菅直人がボッチやったのが、哀しかった
550名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:08.91ID:zhfzgApP0
アレルギーに対応した食事も用意しないといけないからぁ
2023/09/11(月) 09:05:09.77ID:2D9/Jg1ea
小学生の時は学校に給食室有ったな
552名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:10.23ID:RoG0KP180
ほぼ毎日カレーでもオレは平気だ
2023/09/11(月) 09:05:12.37ID:Sv3XsY/i0
小中学校の話はしてねえよ
554名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:13.49ID:pHJEVNmo0
不正がまた動き出すかもしれないが学校の給食は国が負担したら?
税金ないつったってまた外にバラまくんやろ?
外に飯食わせて日本人の食いぶち減らしてたら世話ないぞ
555名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:15.33ID:wbtlt+Bj0
>>495
適正価格で入札できないなら元々倒産なんだから市場から撤退するのが正解だろ?

無理に入札して迷惑かけるとかどうなん?
2023/09/11(月) 09:05:15.80ID:akSWAABx0
なんか性善説に基づくビジネスモデルだな
滞納したまま卒業とか高校行くな
給食も食うなって思うが
557名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:16.67ID:IPkLz3AJ0
>>346
俺は円安誘導に反対
今って円安なんじゃなくてドルやユーロがバブル状態になってる反動だからもうそろそろ弾けて崩壊する
ドルユーロと協調したらバブル崩壊に巻き込まれてまた失われてた30年になっちまう
558名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:18.83ID:NtoSr2Lr0
>>526
人権派弁護士が荒稼ぎ(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:05:21.00ID:1pyjMJWY0
日本の行く末。中小企業の末路。これで円の価値が更に下がったら日本終了
560名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:22.21ID:rb0Mv6j5M
給食よりジャニーやれや〜(^o^)
テレ朝だけ頑なにしないや(^o^)
561名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:24.70ID:Q7ITNtUmd
食材費が一食350円なのを幾らで提供してたかわからないな。
「500円まで」ってことは、それを一食500円で提供してたのか?
実際幾らで提供してて幾らへの値上げを要請してたかはハッキリ言えないのか?
2023/09/11(月) 09:05:25.13ID:atqXFpEzr
うまそうじゃん
2023/09/11(月) 09:05:25.32ID:VgQykhNFM
良い給食じゃん
これなら高くても許せる
2023/09/11(月) 09:05:27.67ID:gjzs1O3j0
>>398
あーなるほど
先に受注して後から値上げしてたのね
納得したわ
565名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:28.38ID:lXB/+H3H0
給食費払わないと業者への支払いは関係無いだろ
566名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:30.80ID:52GUNFcT0
どこの高校だよ
567名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:31.52ID:EwfirYWq0
>>440
児童手当とかだってあるのに、親は他の事に使ってんだろうな
スマホ代とか遊び代とか
2023/09/11(月) 09:05:32.61ID:+Tb3qUpRr
給食のおばさん公務員
年収800万円
569名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:33.08ID:ni4G2NOQ0
>>505
ホーユーは気の毒だけどアホなだけでしょ
上2つは悪事を働いて荒稼ぎしてるし巨悪
2023/09/11(月) 09:05:33.83ID:J3JLsXPbd
この人はホーユーに恨みがあるのかな?
2023/09/11(月) 09:05:33.85ID:Ac8iyx2u0
JOC、JSCは悪の枢軸
2023/09/11(月) 09:05:37.51ID:KJw65uCC0
さっきの違法建築にも通底する労務に金を払わない国、日本
事務屋がフリーライドし続けてどの業界も立ち行かなくなってサービス消滅
2023/09/11(月) 09:05:38.28ID:8sJCoNPyd
>>532
川崎も弁当だったぞ今は給食になったみたいだけど
574名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:39.57ID:3FaazU+h0
みーんな福島産の農作物やら何を使われて、どんな下処理をされたのか
全くわからない支那産の食材を使ってるから安くできてるだけ
2023/09/11(月) 09:05:39.67ID:2D9/Jg1ea
取り立てるなんて言うな
2023/09/11(月) 09:05:40.98ID:50BsRSZK0
払わないやつを差し押さえられるよう法改正しろよ
払ってるやつが馬鹿を見てるじゃん
577名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:41.09ID:pGUPJdZld
確かに、その話しないと意味わからんよね
2023/09/11(月) 09:05:42.99ID:LZkcJwx7M
また給食室作ってそこでやれよな
2023/09/11(月) 09:05:43.33ID:4F4EMGHG0
良純頭悪いな
580名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:47.23ID:KsvSCm2k0
な、この業者いろいろおかしいんだよ ぜんぶ人のせいにしてるし 
581名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:47.81ID:vBDSl2RT0
高校は、弁当だったな
2023/09/11(月) 09:05:49.20ID:v/Kd8ssK0
高校で給食なんてあるんだ 初めて聞いた
2023/09/11(月) 09:05:52.81ID:7JPgc1P00
定時制の高校
しかも寮だっての

さっさと次いけ
こんなの極端な例だ
2023/09/11(月) 09:05:55.26ID:3X68i7Uc0
それで給食モデル崩壊wwwww
585名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:55.45ID:JhEZeEwQ0
この准教授、頭悪いな
流石、Fラン大学
586名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:57.04ID:MwJDUwBN0
>>391
入札時
約1億8000万
約6000万
この会社 約2000万
だからな、最初から1色あたりの単価が破綻してる
高騰する前から1食200円レベルの金額で入札してるんだよ
587名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:05:58.60ID:t3ErFDAJ0
>>530
給食なんて無料が当然だろみたいな考えもってる親いそうだよね
2023/09/11(月) 09:06:00.82ID:IBx8/QjS0
>>481
トラストミーで日米関係破壊
海上保安庁に攻撃した中国船長を丁寧にエスコート
立派やね
2023/09/11(月) 09:06:00.94ID:FH5tr4k9M
良純が喋ると話が複雑になる
590名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:02.19ID:PvG0//h80
日本も韓国兄さんと同じ給食になる
2023/09/11(月) 09:06:04.03ID:atqXFpEzr
>>575
正しいじゃん
592名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:04.36ID:ViOfVda00
入札は「より安いほうが勝つ」っていう制度
安さ競争の結果だよ
2023/09/11(月) 09:06:04.38ID:nfepKBtd0
>>544
スーパーのはあまり物だから出来る値段よ
2023/09/11(月) 09:06:09.37ID:cSIEdkCu0
>>200
いろいろ言い訳してるけどとにかく「倒産します明日からの供給は知らん」てのは
倒産の仕方として最悪だわな
595名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:09.95ID:2dQuBHZs0
>>398
これが事実ならだいぶ印象変わるな
596名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:10.39ID:coLhmb+Fa
>>532
大阪府の某市の中学校も弁当持参だった
2023/09/11(月) 09:06:11.32ID:SZ7FzBNEM
義務教育でも今はレトルトも充実してるんだからもう止めろよ
2023/09/11(月) 09:06:13.85ID:Uaun93Iqr
賃金が韓国に抜かれたしね
2023/09/11(月) 09:06:14.86ID:rKY/CA+ja
>>527
そりゃ安いガソリン入れに隣の県へ行ってる奴いるからな
2023/09/11(月) 09:06:15.90ID:eENgEbUL0
その契約見直しに




学校が見直さないのが問題やろ



無能糞メガネは仕事しろや
2023/09/11(月) 09:06:17.35ID:lxJCnKBZ0
>>575
鬼滅が好きなのかな
602名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:20.04ID:52GUNFcT0
下請けいじめみたいな感じか
2023/09/11(月) 09:06:20.80ID:atqXFpEzr
銀行振込じゃないの?
604名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:24.16ID:EwfirYWq0
>>532
神奈川の中学は給食ないんだってな
神奈川県民の友達言ってた
2023/09/11(月) 09:06:25.24ID:y8Ijz2vQa
経営に問題あり
2023/09/11(月) 09:06:25.26ID:3X68i7Uc0
食い逃げで倒産wwwww
607名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:27.14ID:E5Gr6mXJ0
給食費って昔みたいに手渡しなの?
先生に渡す時、滞納したら子供が恥ずかしいだろ
2023/09/11(月) 09:06:30.37ID:9A6VmR+30
>>530
20年近く前から聞いてたがむしろ増えてんのか
2023/09/11(月) 09:06:33.65ID:gjzs1O3j0
玉川ホーユーの実態把握してから発言したほうがいいぞ
また謝罪することになるぞ
610名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:34.55ID:ni4G2NOQ0
>>525
仕事がほしいから出来もしねえ仕事を安請負してるだけだろ?
こんなもんコンペしてる公共事業ならいくらでもあるし履行補償までセットにしろやって思うわ
611名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:34.66ID:KTBf2tR30
>>505
例のペットショップは?
612名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:37.96ID:93vqi2oZ0
ホーユーは給食業界のビッグモーターなだけなのに
ホーユーって会社自体をよく取材しろよ
2023/09/11(月) 09:06:38.30ID:lUASiXq90
最近下請法とか厳しくなったと思うんだけどこういうケースは保護されないのかね
614名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:39.01ID:bpiFZq0x0
>>540
高校の昼はちょっとした戦であった
公立は給食出るんだ
615名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:40.03ID:fHepVqbP0
>>505

株式会社テレビ朝日[TV Asahi Corporation]
2023/09/11(月) 09:06:40.75ID:WUnmhxJPr
取立ても請け負った?まさか?
2023/09/11(月) 09:06:43.34ID:TOxFqXcL0
>>512
たこ焼きも、アイスも焼き芋も100円だぞ!

https://i.imgur.com/6yymWBM.jpg
https://i.imgur.com/itjQxAD.jpg
https://i.imgur.com/nHnUm2W.jpg
618名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:43.67ID:f2FQRf/i0
入札金額はそのときの金額であって、適時見直し条項を必須だろうにな
2023/09/11(月) 09:06:43.74ID:0WFzGQLEa
>>558
権利を主張するなら義務果たせって返すわw
2023/09/11(月) 09:06:50.95ID:2hJDL/1m0
というか生徒から給食会社に直接支払い行ってるわけじゃないでしょ
学校が立て替えもしてないの?
2023/09/11(月) 09:06:55.12ID:KcHuCTpC0
子ども手当を出すなら義務教育期間中の給食費は、それを財源に無償化が出来るのにな
絶対にやらないけどw
622名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:06:57.84ID:pPuaA4oRp
>>473
まともな社会生活を送った経験のない「教師」の集団である学校と、今の時代に合ってない零細企業の対決だぞ

どこに同情すべき余地があるんだよ
2023/09/11(月) 09:06:58.00ID:+Tb3qUpRr
良純コメンテーター辞めさせて欲しい
いつも的外れなコメントばかり
2023/09/11(月) 09:07:01.73ID:wGOmURM30
>>512
ググってみたら今年4月の記事で同じ値段だった
https://macaro-ni.jp/111797
2023/09/11(月) 09:07:01.94ID:atqXFpEzr
学校の態度がでかいな
2023/09/11(月) 09:07:03.32ID:fFRuYCbS0
>>543
シール式のデカールで装飾だったね
塗料弾かれて
627名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:05.25ID:wbtlt+Bj0
自分で全部できます、安くできますで入札して、
そのあと文句言って途中でぶん投げて倒産。

労働者にも給与未払い、酷すぎだろ。
2023/09/11(月) 09:07:05.37ID:3X68i7Uc0
高校のせいでストップwwww
629名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:07.04ID:6D87feEpM
こんな業者が不当に安く受注するせいで他の業者にも迷惑をかけてる
2023/09/11(月) 09:07:07.57ID:vbncjrHS0
>>398
狼少年的な感じなのかね
2023/09/11(月) 09:07:09.17ID:rwu8LExa0
健全な競争ではないね
廃業するのが当たり前
2023/09/11(月) 09:07:09.18ID:Ac8iyx2u0
高校の天丼なんか100円かき揚げがご飯の上に載ってるだけだったわ。
2023/09/11(月) 09:07:10.57ID:W3SlyIJdM
>>305
こんな状態じゃ事故米とかも回されそうね
634名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:19.47ID:Xm0YcCBB0
知り合いが勤務してる社内食堂もプリペイドカードを通さないで食べる人がいると言ってた
損をするのは企業側だから気づかないフリしてるらしい
635名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:20.11ID:/SAVMWIk0
>>505
ビッグモーターとジャニーズと比べるにはホーユーは小者だな
636名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:20.13ID:RoG0KP180
おにぎりに沢庵でいいんだよ昼飯は
637名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:20.26ID:YhDLnQbN0
ダンピングは崩壊を招く麻薬だよ
2023/09/11(月) 09:07:21.69ID:7JPgc1P00
先週はちゃんと高校で給食出るケースを例出して説明してたのにな
テレ朝も

ストーリーありきの番組づくりしたいから特別な例をあえて強調したいんだろうなww
639名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:23.54ID:ni4G2NOQ0
インフレで文句言ってたら40年前までは何だったんだって話だな
2023/09/11(月) 09:07:24.50ID:SZ7FzBNEM
>>603
そうしないから学校に支払わないバカ親が沢山いる
641名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:27.84ID:pHJEVNmo0
>>563
収入があればな
無い袖は振れないやろ
2023/09/11(月) 09:07:28.44ID:5Jvar3sf0
>>187体感だとバブルが弾けた直後より橋龍政権時の
金融ビッグバンが失敗した後の経済の低下傾向の方が
酷いように感じる
643名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:28.50ID:MwJDUwBN0
>>403
この金額ってどこから食材入手してるんだろうな
捨てる直前のような食材でやってるんだろうか
2023/09/11(月) 09:07:29.30ID:dFlUHcWnM
>>567
そういう家もあるけど、昔からほんとに食えない家もあるよ
645名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:31.56ID:vBDSl2RT0
セルフ給食で、
食パン2枚と、トマト・レタス・ハムを出して自分で作れ!でいいんじゃね?
あと+牛乳で
2023/09/11(月) 09:07:32.83ID:nfepKBtd0
>>597
給食がライフラインのネグレクト児童も居るねん
647名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:33.75ID:qAS1kOss0
だから契約を金科玉条のごとく
言うと倒産するしかない
648名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:39.70ID:EtYBBcxW0
補助金とかNPOとか、そんなんばっか
2023/09/11(月) 09:07:43.41ID:Ac8iyx2u0
広陵は?
650名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:44.24ID:2dQuBHZs0
安いってだけで決める側にも問題はあるだろうがな
651名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:46.87ID:lXB/+H3H0
>>618
どうやって業者決めるの?
2023/09/11(月) 09:07:48.07ID:2NpcMh6F0
>>527
うちのマンションでも高そうな服着てるくせに、ゴミ袋ケチってペットボトルをそのまま捨てるやつがいるわ
2023/09/11(月) 09:07:48.45ID:yLvjMLBJ0
小中学校では行政が間に入ってるから業者はダメージ無い


はい嘘でぇぇぇぇす!!
その分どんどん降りる予算が減りまぁぁぁす!!
当たり前だよなあ?
それで起きたのが大阪の給食クソ不味い問題なんですけどお忘れですね???
2023/09/11(月) 09:07:52.18ID:3X68i7Uc0
私立は学食がおいしい
2023/09/11(月) 09:07:52.61ID:zXhvzxDBd
30円ワロタ
2023/09/11(月) 09:07:54.36ID:Y/wQM30F0
どこもそういう傾向だけど、公共機関が事業を民間に投げた時になんの管理もしてないケースが最近多すぎる。
だから問題に気付けないし公共機関側で設備共有したりで安くできる面も見過ごされ、結果的にコストが高くなってる。
例えばマイナカードと医療保険の結合だけどそれも行政を知らないパソナに丸投げで検証結果を確認することもなく結果、リリース後に帳簿が合わないというアホな事態に。
給食なら昔は各学校に栄養士いてセントラルキッチン使うとしても校内で最後のパッキングや温めするなどしてコストを分散し業者と協業してた。
いまの公共機関は金出してほうっておくって事例が多すぎる。
2023/09/11(月) 09:07:54.53ID:v/Kd8ssK0
>>505
ビッグモーター「やれ」
ジャニーズ「やれ」

ホーユー「はい」
2023/09/11(月) 09:07:57.04ID:gjzs1O3j0
>>624
怖いね こんなの絶対買わないわ
659名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:07:57.88ID:thVMNGuU0
受注するためのダンピングやんけ
2023/09/11(月) 09:07:58.07ID:KTgLgmnk0
>>615
正解
2023/09/11(月) 09:07:58.29ID:a0VSJf3n0
さっきの解体工事ネタで単純馬鹿な奴らがクルドクルド喚いてたが、在日クルド人って二千人しかいないんだぜ
どんだけ首都圏の解体現場で中東系外国人が働いてると思ってんだよw
川口ローカルネタじゃないってえのw
2023/09/11(月) 09:07:58.41ID:mK5Dsrb2M
go to travelで旅行業者に補助金
go to eatで飲食業界に補助金

なんか違うんだうね、政府のやる事って
2023/09/11(月) 09:08:00.92ID:RB//FAdB0
30円
664名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:02.03ID:7vvtFRaAM
出来もしねえ仕事を落札しといて、いざ破綻したらクライアントのせいって
どうしょもねえ会社だなここ、つぶれていいよ
665名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:03.92ID:3FaazU+h0
給食なんざ小学校で終わったわ
中学からは弁当だったな
666名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:05.22ID:vBDSl2RT0
申請しない時点で、もう会社たたむ覚悟あったんじゃね?
2023/09/11(月) 09:08:07.36ID:Ac8iyx2u0
加計の学校は?
668名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:09.46ID:bpiFZq0x0
>>632
まあ
そまつなもんだわな
669名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:10.20ID:a9eZNDUc0
所詮公務員側は知らねえよ
の姿勢だからね
670名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:10.31ID:srqRt69R0
最初から徴収すれば良いんだよ
2023/09/11(月) 09:08:11.56ID:dXnC2B650
>>632
カツ丼とかあれ絶対ビッグカツやろ?
672名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:14.10ID:8R5xXw0L0
この業者も何かな
あてつけの倒産に見える
連絡もせず困らせるというね
673名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:14.90ID:qBzSch6u0
代わりならいくらでもいるんだからさっさと潰れろ
2023/09/11(月) 09:08:15.91ID:7+wjJmByM
それや
2023/09/11(月) 09:08:17.22ID:TOxFqXcL0
値上げして貰っても、来年度からだろ?
2023/09/11(月) 09:08:19.21ID:E5u1PuzAa
負け戦w
2023/09/11(月) 09:08:19.73ID:w9AzdExta
30円じゃ焼け石に水だわな
物価高騰に対策が追いついてない
678名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:19.83ID:qjTjjNnl0
いや30円しか高くならないって言ってんだろ
679名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:21.19ID:MwJDUwBN0
>>418
他社はもっと高い金額で入札してるからな
680名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:24.52ID:PbfyuBKd0
一食あたり10%程度貰えるやん
2023/09/11(月) 09:08:26.05ID:J3JLsXPbd
一人一食30円なら申請するべきでは?
682名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:30.47ID:YhDLnQbN0
値上げの根拠も示してないんでしょ
683名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:30.55ID:QOitXq9P0
>>557
バブル崩壊したら欧米は上げた金利を下げる
日本だけ金利下げようがないから被害が大きくなる
684名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:34.09ID:ni4G2NOQ0
ってかこれって学校とか学生が被害受けてるのかよ
単に給食が出なくなっただけでカネは払う必要無いんだろ?
685名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:38.40ID:Jv4vftvB0
経営破綻寸前だったんじゃもうどうにもならなかったんじゃん
じゃあ給食は諦めるんだね
686名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:42.30ID:EwfirYWq0
実況民の方が詳しい事情知ってんじゃん
TV局はこの話題扱うんならもっと取材しろよ
2023/09/11(月) 09:08:42.96ID:4V+wSsy10
1食350円から380円か
豪華になるな
688名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:43.85ID:/SAVMWIk0
>>593
消味期限が切れてても調理して出すとあら不思議
689名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:46.15ID:EtYBBcxW0
バッファないレベルまで下げてるから
ビジネスモデルも糞もねえんだよ
2023/09/11(月) 09:08:46.18ID:VgQykhNFM
>>635
一応給食はきちんと出てたしな
691名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:51.49ID:mVrKolrla
お前らも買い物するときはネットで1番安い業者を探して発注してるよね?
692名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:08:58.21ID:UicJvlDta
腐ったマスゴミ「企業が悪い政治家は悪くない」
693名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:05.26ID:wbtlt+Bj0
>>681
焼け石に水状態だったと言うこと。
もう倒産確定してたから。
694名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:05.79ID:0DuQ8j/S0
ホーユーは同業者から嫌われてたよ。
滅茶苦茶安く落札しといて
後からごねて値段をクライアントにあげさせるビジネスモデル(笑)
まっとうな経営者じゃないよ。
今回はどこのクライアントも値上げ対応しなかった結果。
695名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:09.37ID:Zb1el/Hh0
都内では給食無償化してるとこ増えてるよね
2023/09/11(月) 09:09:11.13ID:bggir4uW0
全国でやってるのに小規模っていうのか
2023/09/11(月) 09:09:12.28ID:atqXFpEzr
大手は下請けをいじめるのかな?
2023/09/11(月) 09:09:15.60ID:P2/E05pv0
>>398
なるほどなー
2023/09/11(月) 09:09:16.44ID:wrGSwnJO0
>>642
あれは俺でもやばさ伝わってきた
橋本のせいだよな
2023/09/11(月) 09:09:19.05ID:SZ7FzBNEM
>>646
それ見つけたら児童虐待で通報できるから一石二鳥やろ
2023/09/11(月) 09:09:19.68ID:g220wH1J0
100人で3000円ww
2023/09/11(月) 09:09:21.65ID:y8Ijz2vQa
>>681
申請すべき毎年
2023/09/11(月) 09:09:21.72ID:7JPgc1P00
何で従業員だったベトナム人が薄給&ブラックすぎて夜逃げしたってことを言わないんだろうな?w
この番組は
2023/09/11(月) 09:09:21.74ID:rwu8LExa0
そういう事
廃業していきなさい
2023/09/11(月) 09:09:23.11ID:dFlUHcWnM
>>682
こんだけ材料も燃料もあがってんだぜ
数年前の3割くらいあがっただろ
2023/09/11(月) 09:09:23.07ID:gjzs1O3j0
>>691
評判みてから買うかどうか決める
2023/09/11(月) 09:09:24.72ID:yLvjMLBJ0
>>686
取材は過去にとっくに終わってんの
報道しない自由を行使しているだけ
708名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:27.49ID:KbY8wRUI0
ゾンビ企業ははよ潰せ
2023/09/11(月) 09:09:28.36ID:CjGsauToM
大手ライバル会社を取材してくれ
2023/09/11(月) 09:09:31.61ID:akSWAABx0
>>599
安いスーパーにガソリン代使って買い物に行く人もいるよ
で大量に買って腐って捨てるw
2023/09/11(月) 09:09:32.33ID:KTgLgmnk0
ホーユーが駄目になっただけだろ
712名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:33.17ID:FM8YRNH+0
大手の犬じゃんこの人w
713名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:33.32ID:vkXZu9wJd
高校の学食は麺類とカレー以外何があったのかぜんぜん覚えてないわ
2023/09/11(月) 09:09:34.62ID:igtUIAih0
1食300円に30円足されても焼け石に水だわな
無理な受注したほうもさせたほうも悪いわ
2023/09/11(月) 09:09:40.98ID:1pyjMJWY0
その考えならコストコやニトリやヤマダみたいなでかいチェーン店しか日本にはなくなってしまうわ
2023/09/11(月) 09:09:44.87ID:w9AzdExta
仮に補助金とか貰えても手に入るのは来年だし
717名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:48.09ID:sM9sevJ7a
>>369
おなじみを選ぶ場合も多いよ
718名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:48.16ID:f2FQRf/i0
>>651
入札は入札なんだけど、結局そのあとに起きる物価高騰とかで協議なり改めて入札なりをしないと、適性な金額って見定められないでしょ。
2023/09/11(月) 09:09:49.05ID:5OUynIvHd
>>594
会社潰れるときなんかそんなもんだよ
ある日、社員が出社してきたら入口に「倒産しましたw」の貼り紙1枚貼られてるだけ、なんてよくある話
720名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:50.41ID:3FaazU+h0
こないだやってた
滝野川女子ってとこの学食はイイもん食ってたわ
2023/09/11(月) 09:09:51.60ID:QdM5umqO0
これから自殺する人間がわざわざ手間かけてコロナ給付金申請するかって話だよな
2023/09/11(月) 09:09:51.91ID:wGOmURM30
物価だけで考えても➕100円はほしいね
人件費も考えると350→500くらいにならんと
2023/09/11(月) 09:09:54.49ID:Ac8iyx2u0
>>671
そんな上等な物は無かった。A定食、B定食、天丼くらい。

あとは菓子パン売ってた。
2023/09/11(月) 09:09:58.61ID:8sJCoNPyd
アトキンソンの理論ね
725名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:58.83ID:MEUU1PuW0
帝国と社名にあるとこは右翼と何らかの親交があるの?
726名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:02.95ID:KsvSCm2k0
役員は利益確保してからの計画倒産 
727名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:03.03ID:veprWnEk0
ホーユーは半値で入札していたらしい
728名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:03.85ID:nADnrtBU0
学校側からの予算だと大手が受けないんじゃないの?
2023/09/11(月) 09:10:04.44ID:a0VSJf3n0
>>686
噂も空想も真実とみなし、一を聞いて十を知ったかぶりなネラーがかぁ?w
730名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:05.37ID:MwJDUwBN0
>>521
だから業者に金払うのは学校側だろって話
生徒の親が払わなくても学校は業者に払わないとおかしいだろ
2023/09/11(月) 09:10:06.67ID:fFRuYCbS0
>>659
信用度あげるために採算度外視で
仕事取りいってたみたいね
2023/09/11(月) 09:10:10.72ID:v/Kd8ssK0
>>705
ホント色んなもの高くなってるよね...
引くわ
2023/09/11(月) 09:10:11.46ID:+yVgNcJR0
>>398
そういう会社とわかってて落札させる側も同罪だろ
2023/09/11(月) 09:10:12.59ID:Y/wQM30F0
>>682
回答が二ヶ月後って書いてたろ。
それにしても回答遅いし値上げの根拠が一回の調達の鶏肉の話だけじゃ説得力がない。
今後どういう方針で仕入れしていくからいくらって話にしないといけない。
まあ学校側が任せきりにしてた弊害でもあると思う。
735名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:13.40ID:KbY8wRUI0
正しいってなんだよ玉w
2023/09/11(月) 09:10:13.78ID:fw7OzJubM
学校 知らんがな (´・ω・`)
社長 もう知らんがな (´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:10:14.58ID:yLvjMLBJ0
>>691
安ければいいと思って買い物するやつはバカ
konozama味わってから話はじめろ
738名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:15.86ID:rb0Mv6j5M
>>710
いるいる(^o^)
739名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:16.21ID:TofRUY6P0
>>720
エリートだからな
740名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:16.39ID:Jv4vftvB0
>>694
そんな事書いたところで無意味
問題は給食が提供されなくなった事だから
だったら他の業者に頼むんだな。まあ受けるところはほとんどねーだろうけどなw
741名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:20.79ID:qAS1kOss0
最後にはお役所仕事が出て来るからな
先にどうなるかが想像できないしない
2023/09/11(月) 09:10:24.32ID:O8rVIl4J0
あんなに広範に仕事してたとこが小規模だと?
2023/09/11(月) 09:10:24.67ID:0WFzGQLEa
ビゲンヘアカラーの風評被害w
744名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:26.59ID:EtYBBcxW0
>>642
橋竜はアメリカでさえ、コンシューマタックスやめておけ
って言われたのに突き放したからな
財務省は凄いもんだわ
2023/09/11(月) 09:10:27.38ID:57KBP4LO0
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、円安のせいでどんどん下がっていく
746名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:27.57ID:ZZLgm6gZd
結局は世間知らずの学校や施設の経営者がこの会社から受注してたんだろ?
2023/09/11(月) 09:10:29.02ID:TOxFqXcL0
中小企業があるから、足腰がつおいって言うだろ?
748名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:33.85ID:1rEZx/Jy0
まじで零細潰す国策だから
2023/09/11(月) 09:10:35.92ID:P2/E05pv0
>>694
自業自得か
2023/09/11(月) 09:10:37.59ID:JvIgrA+u0
価格競争はいじめじゃないよ
ダンピングはダメだけど
2023/09/11(月) 09:10:39.45ID:rwu8LExa0
良い質問だな玉川
ただその答え持っている奴なんてスタジオにいないぞ?
2023/09/11(月) 09:10:40.61ID:atqXFpEzr
>>642
バブルで調子に乗りすぎて、アメリカ様の逆鱗にふたんだよ
2023/09/11(月) 09:10:41.61ID:eENgEbUL0
それじゃ




結局新しい企業が生まれなくなるやんけ
754名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:42.96ID:qNUVtJRx0
ジャップというボロバケツのいろんなところから
小さい穴がたくさん発生してチビチビ水漏れしてる状況だな
けど、ボロバケツだからどんどん脆くなってるし、水漏れは止められない
ますますひどくなるってことだね
2023/09/11(月) 09:10:43.78ID:UiYs8Tkma
どっちが悪いの?
756名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:45.72ID:vBDSl2RT0
大量注文できないから安くならない。
→大企業になれば大量注文できるので食材調達コストが下がる
757名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:49.00ID:lt7kOiHt0
テレビ局は過当競争がなくて羨ましい業界だよなあw
2023/09/11(月) 09:10:50.24ID:tzq8llfMM
この給食専門家の人おかしいよね?
ずっと批判的

業界団体の会長やってるなら少しでも惨状訴えれば世間の同情を得て
仕事がしやすくなるのに

馬鹿なの?
2023/09/11(月) 09:10:51.96ID:50BsRSZK0
ホーユーは自業自得な感じだな…
760名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:54.90ID:wbtlt+Bj0
結局、ゾンビ企業が山ほどあるのが原因ってこった。
潰れるべき企業は潰れるべき。
2023/09/11(月) 09:10:58.74ID:Y/wQM30F0
数校に毎日食事提供してる会社なら中小ってもそれなりに稼いでるはずだぞ
2023/09/11(月) 09:10:59.45ID:Ac8iyx2u0
>>668
水たくさん飲んで部活するから便秘しなかった。
763名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:10:59.72ID:OzC0Y5170
まあでも、昼なんか食わなくてだいじょぶだよ
おれ何十年も朝と夜だけだもん
2023/09/11(月) 09:11:02.50ID:FH5tr4k9M
買うほうが値段を決めちゃうなんてバカバカしいわな
765名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:02.73ID:ni4G2NOQ0
だからコンペするなら履行補償までがセット
行政に不手際有るんだよ
2023/09/11(月) 09:11:03.73ID:akSWAABx0
特殊な強みがない中小企業を維持することで
賃金が抑制できる
そのほうが都合のいい連中がいるんだろうな
2023/09/11(月) 09:11:04.66ID:5HfOPS8R0
学校直営にしたほうがいいんじゃね
2023/09/11(月) 09:11:05.88ID:KTgLgmnk0
>>715
韓国みたいな格差社会になるね
769名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:08.42ID:pvOMm/Or0
この帝国メガネなんかムカつくな
一般企業のおこぼれで飯食ってるくせに偉そうだし
2023/09/11(月) 09:11:09.31ID:eENgEbUL0
>>755
国のシステムと学校
771名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:11.06ID:Xm0YcCBB0
>>719
そうそう
張り紙見て社員が事務所内備品を取り合いするw
772名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:12.29ID:52GUNFcT0
食糧安全保障の問題とも繋がりそうな感じする
むかしみたいに各学校で給食作るかエリアで給食センターにするかの方が安定的に提供できるんじゃないか
2023/09/11(月) 09:11:13.94ID:pkyxp1ee0
じゃあ、大手がすぐ給食作ってやれよ
2023/09/11(月) 09:11:15.35ID:4ZcVUrMn0
給食停止トラブルの破産業者、ベトナム人実習生を“最低賃金以下”で働かせて“不当解雇”報道の過去

行方不明になったという虚偽の書類

16年、3か月で約3万円という最低賃金を下回る賃金でベトナム人女性を実習生として働かせ、女性が待遇改善を求めた直後に解雇
https://news.yahoo.co.jp/articles/0537ba671975997a7be26d6a2553537f3bc9c4e7
2023/09/11(月) 09:11:19.17ID:p3uaeazx0
チキンレースを推奨するなよゲジ眉
776名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:19.89ID:TofRUY6P0
無能メガネは世界中にお金ばら撒いてるのに
日本人は給食すら賄えない
777名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:19.98ID:AgsZ+WLg0
大手が作ると中国産の食材とか使うんだろうな
778名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:20.08ID:KbY8wRUI0
地方は不利だろ
2023/09/11(月) 09:11:20.33ID:SZ7FzBNEM
>>713
味噌カツ定食やヒレカツ定食があったし2時間目終了後の幕の内弁当もあった
2023/09/11(月) 09:11:21.12ID:3X68i7Uc0
パン屋さんに給食頼めばいい
2023/09/11(月) 09:11:21.82ID:atqXFpEzr
地方は大変だろうなぁ
2023/09/11(月) 09:11:23.15ID:fFRuYCbS0
コロナ補助金でゾンビ企業延命させてるたから
これからガンガン潰れるわ
2023/09/11(月) 09:11:24.93ID:TOxFqXcL0
>>758
馬鹿です。
2023/09/11(月) 09:11:25.24ID:be0KzSUj0
浣腸
2023/09/11(月) 09:11:27.01ID:7JPgc1P00
浣腸品
786名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:29.17ID:EtYBBcxW0
だから給食なんて無償化にしろってw
アホか
787名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:33.46ID:1rEZx/Jy0
大手にはばんばん補助出して、
零細には補助にぎり手が届かない条件付けたりしてるのが行政
2023/09/11(月) 09:11:37.39ID:zT2fEmmZr
メリットとデメリットがあるよ
2023/09/11(月) 09:11:38.66ID:v/Kd8ssK0
もうウーバーイーツでいいやろ
790名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:40.13ID:ViOfVda00
結局
「よく勉強をしていい学校に入っていい会社に入りなさい」
のコピペが正しい社会なんだよ
2023/09/11(月) 09:11:40.10ID:igtUIAih0
>>681
申請しても3か月後に給付なので間に合わない
792名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:40.49ID:iy2ZaOZ10
いろいろな問題はあるが、社長がクソなのは間違いない
2023/09/11(月) 09:11:40.70ID:4V+wSsy10
なら地元のスーパーに発注しとけばいいw
794名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:44.54ID:0aJuLgLcM
>>346
まあ輸出して外貨を稼がないといけない日本は適度な円安でないと売れないからな
2023/09/11(月) 09:11:44.54ID:Ac8iyx2u0
作り手の給料が悪い
796名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:46.85ID:fHepVqbP0
まゆゆ

  お ま え が や れ よ www
2023/09/11(月) 09:11:47.38ID:JSskWLSV0
社長じゃないと割に合わんくらいサラリーマンは重税だもんな
鶏口となるも云々
2023/09/11(月) 09:11:47.99ID:TOxFqXcL0
>>767
給食のおばちゃん
2023/09/11(月) 09:11:49.04ID:BWsxSHuY0
巨大独占企業を作るのか。そりゃ効率は良いだろうけど、なんかなぁ
2023/09/11(月) 09:11:49.93ID:eENgEbUL0
それ




ただの下請けじゃねーか

なんの解決にもなってねーだろこの無能
801名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:53.38ID:ni4G2NOQ0
もう給食制度やめとけや
給食のおばちゃん雇えよ
2023/09/11(月) 09:11:54.84ID:HmOFlmz10
俺の地元は基本自校調理だな
2023/09/11(月) 09:11:56.26ID:atqXFpEzr
出来合いなら高いだけだろ
804名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:56.26ID:8R5xXw0L0
まゆゆの顔w
805名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:56.55ID:3FaazU+h0
>>748
小ネズミ、ケケ中の推進した
新自由主義ですからw
2023/09/11(月) 09:11:56.88ID:7+wjJmByM
うちの地域大丈夫かな
新たに給食センター作ってるけど
807名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:59.93ID:wbtlt+Bj0
>>758
無理な受注するバカな企業が多いから迷惑してるんだろ?
2023/09/11(月) 09:12:00.95ID:dFlUHcWnM
>>763
そういうやつはどうでもいいんだよw
家によっては学校給食しか食ってない子供がいる
2023/09/11(月) 09:12:02.44ID:F+6FgGmf0
でもあれたけーぞ
2023/09/11(月) 09:12:03.15ID:EsI/GCl60
美味しくねーよ
2023/09/11(月) 09:12:03.45ID:7JPgc1P00
おまえも批判してたよな?タマガワ

あまのじゃくぅ〜
812名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:04.57ID:MwJDUwBN0
給食に限らず役所の入札って明らかに原価割れの金額で入札する会社あるんだよな
水道料金の収納代行の入札でも例えばコンビニに払う手数料よりも安い金額で入札する会社がある
その会社がいると入札せずに帰る会社もある
813名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:05.36ID:EtYBBcxW0
センターの何が悪いの?w
2023/09/11(月) 09:12:06.93ID:fw7OzJubM
燃油サーチャージみたいな制度で
2023/09/11(月) 09:12:09.15ID:yLvjMLBJ0
>>755
未納してる親が一番悪い
次いでそれを罰しない行政
その次が戦争始めたロシア
その次が国力で食材買い漁ってる中国
民間レベルはその後
816名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:09.39ID:rb0Mv6j5M
零細企業は弁当を官庁の前で売っておけ〜
2023/09/11(月) 09:12:10.39ID:fFRuYCbS0
冷食乃進化は凄いからなあ
2023/09/11(月) 09:12:12.84ID:8sJCoNPyd
電子レンジみんな使えるわけねえだろ
2023/09/11(月) 09:12:14.41ID:atqXFpEzr
電子レンジが大変かも
2023/09/11(月) 09:12:15.94ID:TOxFqXcL0
コンビニ弁当不味いだろ?
玉川は、弁当買った事あるのか?
2023/09/11(月) 09:12:17.41ID:3X68i7Uc0
セブンイレブンが正しかった
2023/09/11(月) 09:12:20.07ID:rwu8LExa0
サイゼなんてそれだしな
2023/09/11(月) 09:12:21.41ID:P2/E05pv0
>>767
コストがーとか税金の無駄遣いと騒ぐ人がいるから
824名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:22.92ID:f2FQRf/i0
セントラルキッチンの何が悪いのかわからん、給食なんてそれで十分だろうよ
2023/09/11(月) 09:12:25.40ID:hvF5BZ2xM
(´・ω・`)しょぼい
2023/09/11(月) 09:12:26.35ID:GtPzyrh70
コッペパンと牛乳でいいやろ
827名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:28.06ID:Q25Kavm90
全国九にか
2023/09/11(月) 09:12:29.71ID:bGikszoYd
山口ジロジロみんな
モニター見とけ
2023/09/11(月) 09:12:30.13ID:2hJDL/1m0
そして貧乏は公立金持ちは私立で格差がより広がっていくのであった
830名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:32.04ID:vkXZu9wJd
小学校で児童全員分チンできるのか?
831名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:32.10ID:OzC0Y5170
いや、給食はまずい
つか、まずかった昔は
おかげで好き嫌いがいっぱいできた
給食はなくすべき
2023/09/11(月) 09:12:32.92ID:B+XRWG3G0
学校に調理場設けろ
災害時にも役に立つ
833名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:33.57ID:TofRUY6P0
無能メガネは今回いくらばら撒いたんだっけ?数兆円だよね?
2023/09/11(月) 09:12:35.76ID:bggir4uW0
競争が激しいなら替わりはいくらでもいるんだからここが潰れても困らないはずなんだけどな
何が問題なのか
835名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:36.86ID:j3azzp7h0
値上げに関しては物価スライドシステム入れるべきだとは思うが、日本は統計データ出してるし
まあそれと細かな地域でのダンピングとは別問題だな
2023/09/11(月) 09:12:38.01ID:5nFxs9yyM
結論


下請け
イジメで倒産



終わり


学校、施設、会社が悪い
2023/09/11(月) 09:12:39.65ID:yLvjMLBJ0
>>821
セブンイレブンは正しくない
838名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:39.67ID:ni4G2NOQ0
冷凍食品安すぎだろ冷凍パスタが180円だぞ
2023/09/11(月) 09:12:42.69ID:w9AzdExta
>>686
机上の空論振り回してスポンサー様に忖度するマスゴミより現場の実態知ってる人も何割かいるネットの方がまだ信用出来るのはあるからな
2023/09/11(月) 09:12:43.87ID:y8Ijz2vQa
冷凍仕入れて電子レンジ1000台ぶん回せばいいのよ
841名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:44.04ID:sM9sevJ7a
コンビニ価格にしたら
2倍3倍になるぞ
2023/09/11(月) 09:12:44.65ID:J3JLsXPbd
で、この赤尾ってやつは給食の会社を経営した事あるの?
843名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:45.04ID:huz7pvdNM
なにが大事なんだそんなこと
2023/09/11(月) 09:12:45.68ID:uvMQK3/o0
自分の実力以上に手を広げて、やり切れなくなったら、ビジネスモデルが崩壊なんて、ビジネスやる資格が無い言い訳
2023/09/11(月) 09:12:47.05ID:P2/E05pv0
ファミレスは間違っていなかった
846名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:47.65ID:wbtlt+Bj0
センター方式とかやめろよw
学校調理が基本だぞ。
2023/09/11(月) 09:12:48.23ID:akSWAABx0
給食のおばさん原理主義
アホか
2023/09/11(月) 09:12:48.28ID:Ac8iyx2u0
外資系の仕出し弁当が安くてたくさん入ってたぞ。
849名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:48.63ID:GGYzxmhE0
話がズレてきた
850名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:49.57ID:Q7ITNtUmd
>>644
むしろ皆が簡単に行政に頼らなかった昔はあっただろうけど
今はそういう家には手厚い補助があるんじゃないか。
児童手当とかも相当な額になってるし。
2023/09/11(月) 09:12:50.69ID:atqXFpEzr
>>818
瞬間的にブレーカーが飛びそう
852名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:54.08ID:g2sEC08iM
関西弁ってだけで怪しく感じる
853名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:56.19ID:ZZLgm6gZd
まゆゆさっき給食鼻つまんで食ってたとか言ってたじゃん
854名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:56.27ID:pGUPJdZld
おばさん連呼はOKなん?
2023/09/11(月) 09:12:56.72ID:wGOmURM30
>>826
牛乳はアレルギーがって言われそう(´・ω・`)
856名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:12:58.91ID:QOitXq9P0
工場に配ってる給食センターあるだろ
2023/09/11(月) 09:12:59.37ID:zbOY0XSc0
給食のおじさんもいるぞ
2023/09/11(月) 09:13:00.47ID:VplfuNbt0
学研のおばちゃん
2023/09/11(月) 09:13:01.61ID:3X68i7Uc0
おねえさんと言え!
860名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:02.34ID:KbY8wRUI0
そこで冷凍食品ですよ
861名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:03.09ID:ViOfVda00
トラックの運搬もやる人がいなくなるよ
田舎の給食センターなんて
最低賃金のパートや15万以下で募集してる
2023/09/11(月) 09:13:04.25ID:5nFxs9yyM
>>834
安い価格でやってくれるところがない
2023/09/11(月) 09:13:05.51ID:Omf/TCTW0
学校が給食のおばさんやりたいわー
2023/09/11(月) 09:13:06.18ID:4bNmoi5F0
子供は男の子?女の子?
865名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:06.25ID:RoG0KP180
小学生のころ月に500円くらいじゃなかったかな
2023/09/11(月) 09:13:07.01ID:oNK0b4JA0
浜田「おじさんもいます」
2023/09/11(月) 09:13:07.34ID:rwu8LExa0
まゆゆ情緒的表現で好感度アップ
2023/09/11(月) 09:13:08.59ID:Y/wQM30F0
>>813
悪くないよ。
流行ってた高級食パンもセントラルキッチンで練ったものを個別店舗で焼くだけだし。
869名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:10.10ID:L2aAS2UM0
このスレのオッさんを「給食のオジサン」にしろ!!!
870名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:12.05ID:bZr9Yh1JM
入札で金額下げられてるからだろ
大手でも赤字にはなるからな
2023/09/11(月) 09:13:12.22ID:v/Kd8ssK0
>>840
ブレーカー落ちそうw
872名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:12.79ID:lt7kOiHt0
結局安く発注するのはそれはそれでリスキーという結論しかないやん
2023/09/11(月) 09:13:12.95ID:P1gD7mbEM
給食のおばさんはワラワラ出て来るよ
874名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:13.48ID:52GUNFcT0
おばさんがいなければお姉さんで
2023/09/11(月) 09:13:14.60ID:4V+wSsy10
だから冷凍食品でチンすりゃいいだけでしょ
食品ロスにもつながるし
2023/09/11(月) 09:13:15.19ID:fFRuYCbS0
過酷な労働環境なんだろ
40℃超える調理場とか
2023/09/11(月) 09:13:16.24ID:fw7OzJubM
勝手もめてろ
878名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:17.16ID:ni4G2NOQ0
>>837
売上総利益の45%をロイヤリティで持っていく鬼畜だからな
相当悪質だよ
879名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:19.29ID:S12AeDqQ0
冷凍ってお金かかるよね
配送にも冷凍車必要だし。
適当な事言うよね、玉川徹さん
2023/09/11(月) 09:13:19.34ID:IB9U+KYmr
給食やめりゃいいだけ
881名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:20.08ID:vBDSl2RT0
アメリカは、チルドだけど、日本の給食システム(学校で給食を作って、学校で消費)を導入しようとしてるらしい。

わざわざそういう給食システムの学校に転校させる親もいるって話。
2023/09/11(月) 09:13:21.25ID:tzq8llfMM
価格以上のサービスを給食を食べてた人たちは受けてた
一方的に弱者いじめをしていた

学校サイドは良心があるならホーユーに少しでも金を返せばいいのに
2023/09/11(月) 09:13:21.61ID:I1nUYdeC0
給食のおばさんは今はマズイやろおばさんに限った話じゃない
884名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:21.90ID:Q25Kavm90
日清がやってんなそれ
885名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:22.08ID:pvOMm/Or0
高齢化が進んでるんだから「給食のお婆さん」を雇えば良いだろ
こいつらホントに高学歴なのか?
2023/09/11(月) 09:13:22.77ID:kn5cyeSW0
まだやってるのかよ
887名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:22.87ID:MwJDUwBN0
>>758
安すぎる金額で入札する会社がある方が業界としてはむしろ困るだろ
2023/09/11(月) 09:13:23.70ID:RB//FAdB0
眼の前で床に落としたトンカツを再び鍋に入れた学食大好きでした
2023/09/11(月) 09:13:25.64ID:ErPL3yv7d
仕出し屋より安く上げるのも大変だろな
2023/09/11(月) 09:13:29.99ID:7+wjJmByM
昔は市が直接雇用してたのに
2023/09/11(月) 09:13:33.55ID:atqXFpEzr
朝食7時だっけ?
892名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:34.74ID:TGLED9Cs0
日本は中小企業の割合が多いって嘘でしょ
ヨーロッパアメリカと同じくらいだよね
893名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:36.15ID:SBQcqFS7d
天海祐希が給食のおばさんやるドラマがあったな
894名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:36.48ID:tRsAjT2n0
違う違う、もう給食のおばあさんになる時代
2023/09/11(月) 09:13:37.30ID:mK5Dsrb2M
良純は子供の頃からお手伝いさんにいつも食事作って貰ってるんだろ
896名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:37.58ID:qBzSch6u0
給食のおじさんだと給食に精子入れたりしそうだから雇えないのか
897名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:37.66ID:j4czewFf0
給食系はうちのほう時給が最低賃金だわ…
2023/09/11(月) 09:13:39.09ID:gjzs1O3j0
>>865
おまえ終戦の時のガキか
2023/09/11(月) 09:13:39.33ID:8sJCoNPyd
大阪がセンター方式ですごい不評だったじゃん
2023/09/11(月) 09:13:40.76ID:IY8+dGt2d
給食のおばさん公務員化しろ
2023/09/11(月) 09:13:40.83ID:y8Ijz2vQa
昔は給食おばさん年収800万あったからな
902名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:40.97ID:iy2ZaOZ10
>>799
独占ってことじゃないのでは。3~4社ってことでしょう。
2023/09/11(月) 09:13:41.39ID:igtUIAih0
>>659
バブル崩壊語にコンピュータシステムの1円受注流行ったね
2023/09/11(月) 09:13:41.51ID:E7EP693la
給食のおばさんって公務員で良い金貰ってたよな
それって1部だけ?
905名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:42.31ID:ntk4ht5X0
ニッセイのおばちゃん
906名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:44.39ID:sM9sevJ7a
>>855
水でも飲んでろ
907名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:44.46ID:ni4G2NOQ0
和民の宅食みたいなのでいいんだよ
2023/09/11(月) 09:13:46.35ID:J3JLsXPbd
>>791
ん?

30円は3ヶ月くらい前にできた制度なの?
2023/09/11(月) 09:13:46.59ID:P2/E05pv0
>>855
代用は豆乳
2023/09/11(月) 09:13:48.74ID:W3SlyIJdM
>>200
で、被害受けるのは客である児童と親
金貰えるとしても急な対応求められる同業者か
なんか成人式の振り袖は一日のことだったけど、今回はあと半年どーすんの?
2023/09/11(月) 09:13:54.31ID:4bNmoi5F0
>>869
不潔
912名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:56.38ID:bpiFZq0x0
>>847
うまいまずいはともかく
安定はしていた
913名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:13:58.39ID:0aJuLgLcM
>>346
さらに円高だと輸入品が安くなりすぎて国内の生産者が干上がる
2023/09/11(月) 09:14:00.35ID:l5RjQxpo0
みなみ夏休み?じゃあ見る価値無いわ(´・ω・`)バイバイ
2023/09/11(月) 09:14:04.56ID:TOxFqXcL0
お残しは許しませんで!
https://i.imgur.com/Is0CW1q.jpg
916名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:04.86ID:qNUVtJRx0
小泉竹中改革賛成、維珍躍進なんだから自由化路線
こういった中小企業がつぶれていくのも
ジャップ自らが選んだ道
917名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:05.61ID:93vqi2oZ0
女のコメンテーターいらんだろ
918名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:06.78ID:rb0Mv6j5M
給食のおばさんが黒いのばかりになると
めっちゃ不味そうで衛生的でもないwww
2023/09/11(月) 09:14:09.34ID:QIAz9k4n0
アレルギー用に作り分けしなきゃいけないし
920名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:09.67ID:pHJEVNmo0
>>530
電気屋「値上げしたら超黒字になった」
921名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:13.03ID:RoG0KP180
>>898
70年代ってそんなもんじゃなかった?
2023/09/11(月) 09:14:13.65ID:7JPgc1P00
適正な価格ww
誰が決めんだよ
談合か?
923名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:14.47ID:ni4G2NOQ0
ホーユーなんて弱者ビジネスの弱者みたいなもんだろ
924名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:22.84ID:ViOfVda00
給食のトラックの運搬は駐車が上手い人じゃないと無理
停める場所が決まってるからな
2023/09/11(月) 09:14:23.26ID:zbOY0XSc0
鉄で天気予報のおじさん
2023/09/11(月) 09:14:23.70ID:fFRuYCbS0
>>872
安物買いの銭失いは至言
2023/09/11(月) 09:14:24.43ID:LZkcJwx7M
分かりきったことを提言する無能やな
928名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:24.45ID:IPkLz3AJ0
>>786
私立高校の学生寮の食事とか民間企業の昼食なんかも無償化してくれるの?
929名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:24.48ID:fHepVqbP0
生徒とのふれあいコーナーがあれば
俺やっても良いぞ

給食おじさん(´・ω・`)
2023/09/11(月) 09:14:25.72ID:a0VSJf3n0
入院中にちょろっと抜け出して並びの寿司屋とかラーメン屋に行ってたわw
2023/09/11(月) 09:14:27.67ID:atqXFpEzr
>>904
竹村健一さんがたたいてた 多額の退職金もらってるって
2023/09/11(月) 09:14:28.31ID:TOxFqXcL0
発注側が、強いに決まってんだろ?
2023/09/11(月) 09:14:28.61ID:J3JLsXPbd
>>915
虐待だよな
2023/09/11(月) 09:14:29.73ID:wrGSwnJO0
弁当もってくればいいだけじゃん文句言うなとか
知能ないこどおじがレスしてると思いきや意外にお前らまともだな
2023/09/11(月) 09:14:30.96ID:KcHuCTpC0
適正価格とか入札でやってると無理だぞ
936名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:34.67ID:OZ/2ToTU0
>>892
5分で調べられるよな
2023/09/11(月) 09:14:41.53ID:kn5cyeSW0
大手が公金チューチューに参入するための下準備かもしれんね

従業員はもちろん派遣ねw
938名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:42.22ID:Xm0YcCBB0
>>812
道路工事とかも談合出来なくなって道悪くなってるし、自分が働いてる会社は設備点検だけど日雇い派遣でかさ増しして手抜き点検になってるわ
939名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:44.47ID:qAS1kOss0
資源の無い日本でデフレ状態になれば
国内企業は外国企業に負けて倒産するか
海外移転するしかない
まさに就職氷河期に二の舞い
2023/09/11(月) 09:14:44.83ID:wGOmURM30
>>913
100-120くらいで推移してほしい
2023/09/11(月) 09:14:47.95ID:2D9/Jg1ea
そんな法律有るのか
2023/09/11(月) 09:14:49.06ID:GSnumewj0
給食って小学までだったな。
札幌だからその当時牛乳が余ってたんで給食に出てきたな。牛乳アレルギーの俺には食えんものだらけでひもじい思いをしてたよ。
943名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:50.82ID:bpiFZq0x0
>>910
弁当でもパンでもいいやろが
2023/09/11(月) 09:14:53.80ID:2hJDL/1m0
高校で給食なんてまずまともじゃないし
2023/09/11(月) 09:14:55.13ID:Ac8iyx2u0
大洪水災害や鳥インフル、豚コレラやら大量発生してんのに害国支援する馬鹿
2023/09/11(月) 09:14:58.78ID:5OUynIvHd
>>771
企業的には取引先以上に従業員給与未払い発生がやべえんだけど、
張り紙コースは給与のストップも同時進行だからね、見捨てられた社員必死よな
でも取り合いしたくても鍵かかってて入れないこともある
2023/09/11(月) 09:14:59.63ID:zT2fEmmZr
でも物価に左右されるようじゃ
継続的に提供出来ないからな
2023/09/11(月) 09:14:59.90ID:3X68i7Uc0
どうりでまずかったわけだ
2023/09/11(月) 09:15:01.29ID:atqXFpEzr
>>930
血液検査でばれんかった
950名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:01.78ID:nADnrtBU0
学校の適正金額が300~400円なのかな
そんなんじゃ無理だろう
2023/09/11(月) 09:15:02.59ID:yLvjMLBJ0
未納家庭がゼロなら現行でもギリギリ回るんだよ
関西の未納率おかしいから
2023/09/11(月) 09:15:04.12ID:HmOFlmz10
今は自校調理でも働いてる人は業務委託された企業の人なんだよな
953名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:04.77ID:UicJvlDta
各学校にいた給食のおばちゃん作る給食は美味かったがセンター作る給食っていかにも不味そうだな
2023/09/11(月) 09:15:10.10ID:fw7OzJubM
>>918
w
955名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:12.50ID:bZr9Yh1JM
毎期入札で金額が下がるのにさ
956名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:12.84ID:3FaazU+h0
パーソナル原発を各施設に作れば
電子レンジ1000台も余裕で回せる
2023/09/11(月) 09:15:14.30ID:fFRuYCbS0
全部リモートで解決だな
2023/09/11(月) 09:15:15.43ID:SZ7FzBNEM
>>937
ワタミがアップ始めました
959名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:18.51ID:IPkLz3AJ0
>>790
問題は入ってみないといい会社がどうかわからないところ
960名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:19.44ID:EtYBBcxW0
>>928
私立なんてしらねえわアホw
961名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:21.12ID:sM9sevJ7a
高校にも補助的な法律制定しろよ
2023/09/11(月) 09:15:21.93ID:UnwCC4Gs0
この机上の空論解説のオッサンに給食事業経営させても潰しそうな気がするんだけどねえ
963名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:23.43ID:qBzSch6u0
>>917
女性はいつまでもお飾りから抜け出せないね
2023/09/11(月) 09:15:23.62ID:JSskWLSV0
>>847
昔は安く使えてたってことでは
965名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:24.52ID:g2sEC08iM
それは良いな
2023/09/11(月) 09:15:24.68ID:igtUIAih0
>>908
さっき言ってたろ
申請しても間に合わないくらい火が付いてたって
役所の補助金はおおむね3ヶ月後に下りるからそう書いたんだよ
2023/09/11(月) 09:15:28.54ID:4bNmoi5F0
栄養教諭って楽そう
2023/09/11(月) 09:15:31.40ID:atqXFpEzr
PTAが決めるのか
969名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:38.01ID:MEUU1PuW0
昼飯なんかカップラーメン学校が配ってお湯も学生に当番で準備させろよ
家で夕食に栄養あるもん食わせりゃ昼はそれで充分だ
2023/09/11(月) 09:15:38.07ID:O8rVIl4J0
お前らが公務員叩きし過ぎたせいでコストカット大正義になったんだぞ
2023/09/11(月) 09:15:39.06ID:rwu8LExa0
>>953
ガキなんて味の違い分かんねえよw
2023/09/11(月) 09:15:42.38ID:Ac8iyx2u0
自衛隊だって。
2023/09/11(月) 09:15:46.93ID:fw7OzJubM
>>920
新電電は死んでんねん
2023/09/11(月) 09:15:47.65ID:yLvjMLBJ0
>>958
給食業者が今まさにワタミ状態じゃねえか
2023/09/11(月) 09:15:50.61ID:kn5cyeSW0
>>932
土木建築だと今は受注側が強いよ
976名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:51.80ID:vBDSl2RT0
てか、中小の会社でも、食材の週ごとの価格変動ぐらいは、データとして持ってないの?
それさえあれば、学校・自治体・教育委員会に見せたら、増加分の補助してくれると思う
977名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:15:52.32ID:6Z/vVJaP0
エキサイト、しない、

玉川、面白く無い

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2023/09/11(月) 09:15:53.60ID:a0VSJf3n0
>>942
分解できなくて下痢する奴らはいたが、アレルギーって珍しいな
2023/09/11(月) 09:15:56.03ID:atqXFpEzr
>>967
管理栄養士?
2023/09/11(月) 09:15:59.42ID:gjzs1O3j0
>>921
80年代三千円たったぞ
981名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:00.22ID:bpiFZq0x0
>>931
シングルマザーの保護目的もあったんだよ
文句が出てなくなった
982名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:03.39ID:RoG0KP180
弁当作るの大変やし
2023/09/11(月) 09:16:03.99ID:4bNmoi5F0
>>971
大人もバカ舌だよ、w
2023/09/11(月) 09:16:06.41ID:yLvjMLBJ0
>>971
舌が一番敏感な時期だぞ
2023/09/11(月) 09:16:06.49ID:2D9/Jg1ea
だから高校の時は弁当
2023/09/11(月) 09:16:09.64ID:VplfuNbt0
高校は弁当やたな
給食ええのう
2023/09/11(月) 09:16:10.77ID:xdBWagf90
業者が悪い
2023/09/11(月) 09:16:12.68ID:akSWAABx0
>>926
資本主義を最も正確に言い表してるホントに
2023/09/11(月) 09:16:12.89ID:W3SlyIJdM
>>910
あ、今回高校だから児童関係ないのか
990名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:13.74ID:EtYBBcxW0
落札した側の責任だねw
2023/09/11(月) 09:16:16.14ID:K6OwWoF20
入札に応じてる時点で分かってたこと
992名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:17.93ID:u6nheHRu0
>>540
公立で中高校行ったが、同じく基本は弁当。中学ではない時は購買部でパン購入。高校は食堂があってパンか学食だったよ

給食だし、この会社のこの給食話は小中学校対象だろ
大体、寮や学食だったら随時値段上げれるだろ
月予算で年契約してる給食だから値段あげれなかったんだろ。
小中学校の問題を隠して高校の話にすり変えてる気しかせんわw
2023/09/11(月) 09:16:18.12ID:JSskWLSV0
>>956
今って全校生徒1000人いるの
2023/09/11(月) 09:16:18.50ID:+Tb3qUpRr
外国人に生活保護出したから
日本人の子供の食べ物が買えなくなりました
995名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:18.67ID:veprWnEk0
高校なんて弁当持参でいいだろ
2023/09/11(月) 09:16:20.40ID:atqXFpEzr
>>973
平成電電とかあったな
2023/09/11(月) 09:16:20.42ID:Ac8iyx2u0
自衛隊に飯出さない岸田
2023/09/11(月) 09:16:21.14ID:tzq8llfMM
制度、仕組みがおかしいんだろ
2023/09/11(月) 09:16:23.81ID:TOxFqXcL0
ケチり過ぎたんだろ?
1000名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:24.80ID:mLF0TlngM
あーだこうだ言う前に
これ先に見せろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況