X

ニンチド調査ショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/10(木) 20:29:48.90ID:qPf4Ja+nd
時代の変化を世代別の“ニンチド(=認知度)”で斬っていく魅惑の新感覚クイズバラエティー
※前スレ
ニンチド調査ショー★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691613438/
ニンチド調査ショー★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1691664134/
2023/08/10(木) 20:30:17.02ID:QJnf6mB90
ラジカセ
3名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:31:15.73ID:zstV44wc0
70代と50代で1位が同じなんだ
竹やりとか
2023/08/10(木) 20:31:16.19ID:T4H28Lqm0
万年筆
5名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:31:58.13ID:zstV44wc0
自転車かそれだ
2023/08/10(木) 20:32:50.20ID:OP0HmDNw0
すまん40代わざわざ老けてる人間選んだのか?
俺40代後半なんだが…
7名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:41:26.60ID:fmTo5Qcq0
しこふんじゃった
8名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:42:27.57ID:tDwLLmVH0
ギルの笛 は弾けたな
2023/08/10(木) 20:45:13.63ID:0XvLjniS0
にこるんの妊娠度調査やればいいのに(´・ω・`)
2023/08/10(木) 20:46:16.04ID:wQ3Fboktd
ファミリーコンピュータってなに?
パソコンとは何が違うの?
2023/08/10(木) 20:50:18.00ID:ncUv4yESa
和服は物々交換で
12名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:51:07.40ID:gFqrXvrj0
江戸かよ
2023/08/10(木) 20:51:10.83ID:KLHIAmDc0
下駄w
2023/08/10(木) 20:51:15.20ID:cmPlWVEHM
下駄はサイズフリーだからよく出来てるよな
2023/08/10(木) 20:51:15.24ID:txeNT/sV0
(´;ω;`)ウッ…
2023/08/10(木) 20:51:20.23ID:IFdDS8oc0
なんだろうめっちゃ泣けてきた
17名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:51:24.81ID:4pj1Ti5u0
麻生太郎「猟銃」
2023/08/10(木) 20:51:25.43ID:A/aehV6td
>>10
switch持ってなさそう
2023/08/10(木) 20:51:25.44ID:GsNBCYG30
ざっくりしすぎww
2023/08/10(木) 20:51:27.67ID:G3Vjv88ta
18で免許取って親の車か買って貰うかの二者択一
2023/08/10(木) 20:51:28.56ID:fIH007c10
洋服・着物で1・2か
2023/08/10(木) 20:51:29.44ID:y4wmBXTV0
86のオヤジめちゃくちゃ若々しい
2023/08/10(木) 20:51:38.39ID:u71y1vfQH
泣けるわ

しかし反動なのかお洒落やな
ループタイおじさん
2023/08/10(木) 20:51:40.97ID:tj1oQcGI0
確かに姉のお下がりばっかだったわ
男なのにスカート履かされた思い出
25名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:51:42.10ID:Rr06sN0g0
戦後じゃなくて戦前の話だったか
2023/08/10(木) 20:51:43.53ID:JoBfzkUo0
昇格おめでとう
2023/08/10(木) 20:51:44.93ID:GsNBCYG30
好評番組だもんなww
28名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:51:44.96ID:UzMGkcy10
一茂「ローンて何ですか」
2023/08/10(木) 20:51:46.09ID:DPBmtZLy0
左遷か
2023/08/10(木) 20:51:47.75ID:fIH007c10
土曜の22時とか見るやつおるんか?
2023/08/10(木) 20:51:47.88ID:YyjxHTj30
テレビジョンのポジションは?w
2023/08/10(木) 20:51:48.05ID:bInIDTLp0
リニューアルか
こわいな
2023/08/10(木) 20:51:48.96ID:yOctg7Dd0
昇格
2023/08/10(木) 20:51:51.82ID:ZEHCATi7a
>>6
結婚はしてるの?
2023/08/10(木) 20:51:56.29ID:YSmgLCu20
珍しく昇格すんのか
36名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:02.24ID:mCwBsJCd0
なんだ?エロとか増やす気か
2023/08/10(木) 20:52:03.92ID:A/aehV6td
ミラクルナインと違ってすぐポシャりそう
2023/08/10(木) 20:52:05.16ID:DZYh43Si0
団塊は破壊しかやってない
39名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:05.60ID:Pd5mP8cR0
土曜夜10時は敗戦処理だな
40名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:06.38ID:q8qCrpkp0
10時ってことは2時間スペシャルはなくなるな
2023/08/10(木) 20:52:06.46ID:B5fjRk+qd
ホラン千秋の目をギュッてする癖が気持ち悪い
2023/08/10(木) 20:52:07.81ID:KxaWDYird
洋服と着物が別なのは厳しいなw
2023/08/10(木) 20:52:09.87ID:LbD2pG6T0
戦後直後は地方だと、靴履かないで裸足で町を歩いてる人もいたらしい
44名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:10.25ID:Vg3oMfBJ0
この時間だから観てたのにそんなんばっかだな
45名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:10.52ID:ecj3OWAh0
ちょっと生まれた時代が違っただけでなあ
2023/08/10(木) 20:52:16.67ID:fSTB7amf0
別にアレやアレみたいにタイトル詐欺番組でもないのにタイトル変更するのかw
47名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:18.28ID:4InkjYgl0
土曜22時じゃ、年寄り寝ちゃうだろ
2023/08/10(木) 20:52:25.76ID:W2cv3ZUQ0
土曜ワイド劇場
2023/08/10(木) 20:52:26.26ID:cmPlWVEHM
>>996
戦後の漫画のサザエさんはフネもサザエも服作れるからな
サザエはADHDだけど主婦スペックは高い
50名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:28.01ID:CgCU7zW40
だけど今は老害扱いされる
お年寄り大事にする国だったのにどうしてこうなった?
2023/08/10(木) 20:52:29.43ID:QVqqRnn00
下駄を鳴らして奴が来る♪
最後のおじいさんのシンミリトークで終わった
52名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:52:31.08ID:U3/iEsQhd
日本の未来は(Wow Wow Wow Wow)
世界がうらやむ(Yeah Yeah Yeah Yeah)

↑これなんなんだったんだよ
もう過去を振り返るしか日本人が幸せになる方法はないんか?
2023/08/10(木) 20:52:41.71ID:yOctg7Dd0
動画なんとかの番組どうなるの?
54名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:53:04.55ID:Rr06sN0g0
>>50
教育に問題あったんでしょ
2023/08/10(木) 20:53:09.07ID:W2cv3ZUQ0
>>53
小峠
2023/08/10(木) 20:53:09.87ID:/jpetskY0
>>43
裸足のゲン
2023/08/10(木) 20:53:10.83ID:cmPlWVEHM
>>998
下駄箱なのに下駄を入れてはいけないのか…
2023/08/10(木) 20:53:13.72ID:A/aehV6td
>>46
番組制作費を減らされて調査するためのカネがないので捏造しまつ
59名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:53:27.58ID:q8qCrpkp0
降格なのか昇格なのか微妙だな
60名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:53:34.65ID:4pj1Ti5u0
こういう番組は盛り上がるのだけはわかった
食べ物だの素人投稿動画ネタだのをゴールデンで流すのはマジでつまらん
2023/08/10(木) 20:53:40.20ID:ZEHCATi7a
俺たちの鬼太郎は第三期だよな
2023/08/10(木) 20:53:47.57ID:YyjxHTj30
テレビにアンテナいらなかったよな
結局エロビデオ
2023/08/10(木) 20:53:52.94ID:DZYh43Si0
>>50
若者にとって老人クソってイメージついてしまったのは団塊なんよ
64名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:53:53.78ID:1oCHdhuHd
ジャニー達郎
2023/08/10(木) 20:53:56.35ID:A/aehV6td
>>52
羨むような恋をしようぜだが
2023/08/10(木) 20:53:58.35ID:YXDvbJGRa
>>30
土曜の19時代にしてほしいがな 今サンドだな 見てないけどね
2023/08/10(木) 20:54:04.79ID:VhytqIcs0
JKAよ
競輪のCMばかりじゃなく
オートレースのCMも流せ!
SGオートレースグランプリが始まったんだぞ!
68名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:54:21.61ID:Q7NvSIOo0
うちの年寄りが楽しみに見てたのに22時じゃ寝てるよ
2023/08/10(木) 20:54:31.69ID:A/aehV6td
>>50
年寄りが当然の顔して暴れまわるからしゃーない
70名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:54:32.88ID:6Kb9V4Zs0
昔家に足踏みミシンあったっけ
71名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:55:02.40ID:CgCU7zW40
>>61
第3期って、ゆめこちゃんのとき?
2023/08/10(木) 20:55:10.00ID:ZKGxwXSXa
>>50
長生きし過ぎるとかつてはしっかりしてた人も子供帰りして迷惑老人化してしまうからなあ
2023/08/10(木) 20:55:12.51ID:+sOcmoCea
>>10
ファミコンミニで味わえる
2023/08/10(木) 20:55:23.53ID:/jpetskY0
>>61
例えが分かりづらいwルパンで例えて
75名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:55:29.32ID:Wked//i90
バナナとかドロップとか上の世代バカにしすぎだろ
自分の世代がバカにされたら老害とか炎上させるくせにな
2023/08/10(木) 20:55:56.53ID:LbD2pG6T0
>>49
だいたい70代後半から上の女性は、みんな何かしらの裁縫仕事が出来るイメージだな
2023/08/10(木) 20:56:06.47ID:YXDvbJGRa
>>74
そりゃ再放送しまくりの2シリーズだろ
2023/08/10(木) 20:56:21.25ID:6Ecz259wM
>>63
団塊は苦労人も結構いるから逆恨みな気もするが
その一つ下の世代からはマジで糞だと思うわ
79名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 20:56:31.70ID:4pj1Ti5u0
>>61
何期かとかはわからんけど俺が小さい頃見てたやつは吉幾三が主題歌歌っててまだ猫娘も不気味だったやつ
2023/08/10(木) 20:56:42.55ID:/jpetskY0
>>77
やっぱり赤ジャケだよね
2023/08/10(木) 20:56:47.05ID:KxaWDYird
80代は昔の日本の貧乏ばかりか大変な時を経験してるからなぁ。

いいとこ取りになりそうなのが60代、70代だよな。
ま、最後までわからないけど。
しかも政治家、役人、企業トップのその辺の世代が
日本を衰退させてきた。
その前までの日本人が作ってきた日本を吸い付くして、
もう味も栄養も無くなったから、売り飛ばしにかかってる。
2023/08/10(木) 20:56:50.96ID:fIH007c10
>>59
テレ朝の場合、深夜からゴールデンに行く時に降格って言われるから、どう見ても昇格でしょう><
2023/08/10(木) 20:57:08.09ID:YXDvbJGRa
>>79
ねこはだいぶかわいくなってたぞ
2023/08/10(木) 20:57:29.43ID:fIH007c10
>>68
いっそのこと朝4時に…上様を蹴落とせるパワーはないか><
2023/08/10(木) 21:00:10.21ID:DZYh43Si0
>>78
今60半ば以上?
まあ子育てとか見てても苦労知らずのせいか甘い世代だよな
86名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 21:03:03.71ID:vue5VPH5d
>>61
戸田恵子世代だな!
夢子ちゃんに吉幾三の歌
2023/08/10(木) 21:10:13.89ID:KxaWDYird
>>78
今も団塊の世代が社会で各界を牛耳ってるから…
当然マスコミ業界も然り、で
団塊は悪くない、とバブル辺りに責任を擦り付けようと
「バブル世代」のネガティブイメージ作りには熱心なんだよなw

いわゆる「バブル世代」なんて、社会に出たと思ったらバブルが弾けたというだけの世代なのに…「バブル」は、例えば「しらけ」や「ゆとり」等とは違って、その世代の人々の特徴を示した言葉ではなく
ただバブル時代に遭遇した世代ってだけだよ?

そしてそのバブル社会を作ったのは?それに対して責任があるのは?
と考えてもみたまえよ。
2023/08/10(木) 21:15:33.50ID:6Ecz259wM
>>87
例えば芸人で言えばBIG3のうちタモリとたけしはほぼ団塊でさんまはその下の世代
タモリとたけしは30ぐらいでやっと表に出てきたのはテレビがその時代になって成熟したから
この世代は30ぐらいになってやっと報われたんだよ
それがさんまの世代ぐらいでは20そこそこで世間に出れば華やかな世界が広がってた
この違いはデカい

>>85
正にこういう感じ
2023/08/10(木) 21:20:27.39ID:AN+mF3t30
>>1
ここは実質5か😘
2023/08/10(木) 21:22:05.37ID:KxaWDYird
>>88
お笑いという狭い…それも特殊な世界で語るかw
それに>>85は、団塊の世代が苦労知らずで甘いって言ってるのでは?

自分はさすがにそこまでは思わないが、どの世代にも
個人個人には皆それなりの苦労があるもんだろうし、
そもそも苦労比べというのも不毛だと思うが、
今現在社会で一番影響力を持ってる人間が多いのは団塊の世代で、
その日本が今どうなってるか?
日々どういう方向へ向かってるのか?という話。
2023/08/10(木) 21:28:38.16ID:6Ecz259wM
>>90
いや、それただの例えだし
他の業界も見てみろよ
団塊の職人がリタイアしてその下の世代が全然育ってないだろ
下積みで何やってたんだよ?
バブルとか世代が飛び過ぎだし
一部の団塊の権力層見て世代全体語ってたらトンチンカンになるぞ
2023/08/10(木) 21:40:35.02ID:KxaWDYird
>>91
いや、団塊の世代って基本的には昭和47~49年生まれの人を指すようだな。
自分はこのままだと今の60歳、70歳代あたりがいいとこ取りになって終わりそうだ、という話をしてた。団塊の世代はその一部というだけだな。

団塊なんて言葉を持ち出したからややこしくなったかもしれないが、
いわば社会に対する責任は、後輩への指導責任も含めて年長者ほど大きいのは当たり前だろ。
今ある社会への影響(結果や成果)も長く生きてきた分だけ
つまり年齢分だけ、良くも悪くもその人達に「負う」ところが多い
というのも当然に言えることだろうし。
2023/08/10(木) 21:41:21.68ID:SFHgW7xca
>>87
> 「バブル世代」なんて、社会に出たと思ったらバブルが弾けたというだけの世代

それが氷河期世代にとってはヘイト対象なのよ
ちょっとの違いだけで滑り込みでいい会社の正社員になりやがってってね
氷河期はすぐ上のバブルも経験こそしてないが知ってて呪詛を吐き続けている
最初は可哀想な世代扱いだったけといい加減徐々にウザがられてきた
それより下の世代はそもそもバブルを知らないからそんな事言わないからな
2023/08/10(木) 21:46:20.24ID:6Ecz259wM
>>92
60,70なんてデカい括りしたらそもそも話が全く噛み合ってないだろw
それと上の世代ほど責任があるとか言い出したらその上の世代は?と無限に遡れるわけだが
結局戦後の戦争知らない世代を起点に逆恨みしてるだけな印象しか受けないわ
95名無しステーション
垢版 |
2023/08/10(木) 21:53:26.83ID:miN1RFgJ0
歌小林幸子?
2023/08/10(木) 21:53:41.80ID:KxaWDYird
>>91
あと、バブル云々はマスコミがともすると
バブル世代に対してネガティブなイメージを貼り付けようとしてるから
ついでにそれは違うだろ、と言っておこうとしただけだw

バブル時代はより愚かになってた人が多かった時代だったが、
その事といわゆる「バブル世代」と言われる人達とは
何も関係は無いということ。
これを、それより下の世代は何も知らずにマスコミのイメージ操作にまんまとハマり、間違った知識を持ってしまいかねないから。
2023/08/10(木) 21:56:44.69ID:KxaWDYird
>>93
そういう筋違いの恨みを持つのは
ごく一部の意識が低くとりわけ愚かな人間がやることで、そんなことまで
こんなところで論じても意味が無い。

そういうのは世代がどうの、という話に限らない。
2023/08/10(木) 22:02:21.42ID:6Ecz259wM
>>96
それを言うなら団塊ガーとか印象操作も全く同じ図式では?
バブルが弾けた時とか団塊世代はまだ中堅でしかないのに
今の団塊ガーはバブル世代のことすら知らないやつがもっと上の世代のこと言ってるだろ
2023/08/10(木) 22:15:32.36ID:KxaWDYird
>>98
確かに「団塊の世代」は…というのは範囲が狭すぎるな。
「バブル世代」と同じで言いやすいから、口から出やすいから
話題にされるようなもんだろう。

ともかく自分としては、
今の60代、70代にはいいとこ取りで食い散らかして食い逃げみたいなことをせずに、ちゃんと下の世代への責任…って言うか愛があれば自然と責任も感じるものだと思うが、そういうものを持っていて欲しいと思う。
これは半ば願望、祈りね
2023/08/10(木) 22:23:53.24ID:Sk4ZwEaQ0
オーマイガーって日本でいうとナンマイダーみたいなもの?(´・ω・`)
2023/08/10(木) 22:25:43.27ID:6Ecz259wM
>>99
例えば何の事言っていてどうしてほしいの?
ほとんどはリタイアして社会的地位はあまりない人達だけど
権力にしがみついてる人の事なら例えば何を想定して話してるのかな?
まあ団塊とかバブルはあきらかに言葉が先行してると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況