00:40〜
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:原田慶太楼、最上峰行、NAOTO、彌勒忠史
トークゲスト:山崎弘也(アンタッチャブル)、堀田茜
関ジャム 完全燃SHOW【裏トーク企画!クラシック編】★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/23(日) 23:57:12.10ID:1vsnN8j+0
2名無しステーション
2022/10/24(月) 00:24:39.06ID:J17N1pF3a 野球 秋の風物詩〜阿鼻叫喚の視聴者〜
日本シリーズ第2戦 ヤクルト 3-3 オリックス
①18時試合開始(テレ朝中継)
②オリックス3点リードで最終回を迎える
③ヤクルトが9回裏に代打同点劇的3ランホームランで延長突入
④延長12回まで突入
⑤テレ朝も23時8分の試合終了まで放送を続ける
⑥くりぃむ、関ジャニ番組の視聴者等「野球ぶち○す」
テレ朝、5時間超え日本S完全中継で「くりぃむ…」「関ジャム」100分遅れの放送にネットで賛否
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdf0d4f7a5e0d0865894ad18a274f0e50bfb5a7
日本シリーズ第2戦 ヤクルト 3-3 オリックス
①18時試合開始(テレ朝中継)
②オリックス3点リードで最終回を迎える
③ヤクルトが9回裏に代打同点劇的3ランホームランで延長突入
④延長12回まで突入
⑤テレ朝も23時8分の試合終了まで放送を続ける
⑥くりぃむ、関ジャニ番組の視聴者等「野球ぶち○す」
テレ朝、5時間超え日本S完全中継で「くりぃむ…」「関ジャム」100分遅れの放送にネットで賛否
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdf0d4f7a5e0d0865894ad18a274f0e50bfb5a7
2022/10/24(月) 00:42:06.32ID:tyxsmTua0
おっ、原田慶太楼だ
2021-2022ジルベスター良かったな
2021-2022ジルベスター良かったな
2022/10/24(月) 00:42:12.58ID:TKK6Ocyz0
ラブミュージックと同じ時間にスタート?
2022/10/24(月) 00:42:23.63ID:zC459/hrM
何で日本シリーズだけ最後まで放送すんだよ。頭おかしいん? こうなるかもしれないくらいわからんの?
6名無しステーション
2022/10/24(月) 00:43:33.82ID:EIs3SeuH0 1時間40分遅れで始まった
2022/10/24(月) 00:43:40.99ID:OoKhi+nu0
え?いまから?
2022/10/24(月) 00:44:02.15ID:yMMNXTvq0
なんでアルヴァマーだったんだ
9名無しステーション
2022/10/24(月) 00:44:55.24ID:5zfwZnua0 この番組でクラシックって珍しくない?
ジャズフュージョンもやってほしいわ
ジャズフュージョンもやってほしいわ
10名無しステーション
2022/10/24(月) 00:44:58.94ID:OZUvgamK0 負け犬の
11名無しステーション
2022/10/24(月) 00:45:17.18ID:EIs3SeuH0 葉加瀬太郎かと思ってた
2022/10/24(月) 00:45:39.10ID:jf2NtII90
最上って珍しい名字だな
2022/10/24(月) 00:45:41.33ID:nlt9gsrOr
リード自分で作るものなのか
2022/10/24(月) 00:45:42.97ID:kChgEfu80
葉加瀬太郎痩せた?
2022/10/24(月) 00:46:22.40ID:QaaknCbX0
この人葉加瀬太郎じゃないのかよ!
2022/10/24(月) 00:46:41.95ID:nlt9gsrOr
時間ズレたおかげで久しぶりに関ジャム見れる
18名無しステーション
2022/10/24(月) 00:46:43.63ID:5zfwZnua0 ビブラートどうやって出すんだろ
指とか動いてなかったが
指とか動いてなかったが
2022/10/24(月) 00:46:54.11ID:dVSoVYNkd
オーボエとファゴットの音色好き
20名無しステーション
2022/10/24(月) 00:48:22.67ID:UF9A15ax0 楽器の練習って言っても、曲をまる一曲弾くのとフレーズの練習とか色々だろな
2022/10/24(月) 00:48:22.85ID:hK4PrH8Ed
なんかジャンクSPORTの音楽業界版みたいになってきた
22名無しステーション
2022/10/24(月) 00:48:53.21ID:EIs3SeuH0 >>18
息の吹き方とか、リードに圧力をかけてじゃないのかな
息の吹き方とか、リードに圧力をかけてじゃないのかな
2022/10/24(月) 00:48:53.30ID:dVSoVYNkd
のだめの指揮者コンクールを思い出す
24名無しステーション
2022/10/24(月) 00:48:58.67ID:5zfwZnua0 ラプソディ・イン・ブルーのイントロってオーボエかい?
2022/10/24(月) 00:49:27.90ID:vFQofZZNd
26名無しステーション
2022/10/24(月) 00:49:49.97ID:8mIRpNuy0 引いてるやんw
2022/10/24(月) 00:50:08.80ID:tyxsmTua0
スタミナもいるよな
28名無しステーション
2022/10/24(月) 00:50:08.88ID:EE4zJUcX029名無しステーション
2022/10/24(月) 00:50:24.59ID:ClbpUutRM 音楽業界ってわざと変な方向に持っていかないといけない決まりでもあるの?
2022/10/24(月) 00:50:45.06ID:hK4PrH8Ed
ザキヤマ久しぶりにみた
31名無しステーション
2022/10/24(月) 00:50:55.21ID:dTefPhmQ0 練習しすぎて病気になっちゃって演奏者生命終ることも
2022/10/24(月) 00:51:00.84ID:kChgEfu80
石破茂痩せた?
33名無しステーション
2022/10/24(月) 00:51:03.99ID:ClbpUutRM 指揮者って作曲家じゃないのか?
2022/10/24(月) 00:51:19.25ID:6uKowUkSd
ピアニストから指揮者とか
35名無しステーション
2022/10/24(月) 00:51:26.08ID:5zfwZnua0 >>28
クラリネットなのか
クラリネットなのか
2022/10/24(月) 00:51:26.78ID:QaaknCbX0
午前0時の森で村上も指揮者体験してたな( ̄▽ ̄;)
37名無しステーション
2022/10/24(月) 00:51:57.43ID:EE4zJUcX0 ゲスト、みんな一流の演奏家ではないよね(´・ω・`)
2022/10/24(月) 00:52:14.90ID:OJ8pdNy+0
たまには突然歌いたい出してもいいよ
2022/10/24(月) 00:52:17.17ID:QaaknCbX0
葉加瀬太郎にしか見えない( ̄▽ ̄;)
2022/10/24(月) 00:52:48.82ID:XZz1unj/p
左右似てて笑う
2022/10/24(月) 00:53:05.36ID:QaaknCbX0
葉加瀬太郎にしか見えないオーボエの人のTwitterに葉加瀬太郎が絡んでた( ̄▽ ̄;)
仲良しっぽい( ̄▽ ̄;)
仲良しっぽい( ̄▽ ̄;)
42名無しステーション
2022/10/24(月) 00:53:21.04ID:UF9A15ax0 リハーサル段階で話し合わないん? よく知らんけど
43名無しステーション
2022/10/24(月) 00:53:24.30ID:ClbpUutRM ベートーベンも久石譲さんも、自ら作曲して指揮もするじゃん(´・ω・`)
2022/10/24(月) 00:54:26.61ID:k0lIzMw00
葉加瀬太郎だと思って見てたら字幕に違う名字が出てきて驚いた
2022/10/24(月) 00:55:13.52ID:dVSoVYNkd
しゃがむとは
2022/10/24(月) 00:55:27.45ID:k0lIzMw00
弥勒さんは別府ちゃんを思い出すw
47名無しステーション
2022/10/24(月) 00:55:37.92ID:dTefPhmQ0 「小さすぎて見えない!!!」
48名無しステーション
2022/10/24(月) 00:56:13.84ID:5zfwZnua0 クレッシェンドとは、イタリア語で「次第に音を強く」という意味です
49名無しステーション
2022/10/24(月) 00:56:49.54ID:g+X5hYW/0 とにかく毛量が異常
50名無しステーション
2022/10/24(月) 00:57:06.56ID:8mIRpNuy0 年下の指揮者を馬鹿にしてそう
2022/10/24(月) 00:57:06.84ID:k0lIzMw00
指揮者に関してはのだめカンタービレでの知識しかない
52名無しステーション
2022/10/24(月) 00:57:08.88ID:dTefPhmQ0 「指揮者とAV男優は棒で来いよ!」
2022/10/24(月) 00:57:16.06ID:VVbWdLXZ0
指揮者氏ねのテンプレ
2022/10/24(月) 00:57:17.08ID:QaaknCbX0
葉加瀬太郎はバイオリン
葉加瀬太郎に見える人はオーボエ
葉加瀬太郎に見える人はオーボエ
2022/10/24(月) 00:57:20.47ID:OJ8pdNy+0
指揮者ハブられてるんか
56名無しステーション
2022/10/24(月) 00:57:26.58ID:UF9A15ax0 ワイの棒で伝えるとか
2022/10/24(月) 00:57:38.26ID:4RwUJDga0
これ指揮者の悪口みんなで言い合う番組なの?
2022/10/24(月) 00:57:49.84ID:Lk64nBrW0
女の話になったら奏者の三人が顔見あわせたの笑ったw
59名無しステーション
2022/10/24(月) 00:57:54.50ID:JV6d0J7Zd 股間の指揮棒で
2022/10/24(月) 00:57:56.11ID:QaaknCbX0
指揮者ディスじゃねえかw
2022/10/24(月) 00:57:58.22ID:l+tPoZEg0
この金髪確実に指揮者嫌いだなw
63名無しステーション
2022/10/24(月) 00:58:42.11ID:K+P7tFht0 右端の人と左端の人、似てるな
2022/10/24(月) 00:58:51.74ID:hK4PrH8Ed
オーケストラ面倒臭すぎる
65名無しステーション
2022/10/24(月) 00:59:05.60ID:QJ81QvWF0 このトーク 題名の無い音楽会でやったら盛り上がるな
66名無しステーション
2022/10/24(月) 00:59:07.12ID:UF9A15ax0 ホンダはバイクはいいがクルマはクソ
67名無しステーション
2022/10/24(月) 00:59:56.44ID:5zfwZnua0 生で初めて指揮者を見たのは宮間利之とニューハードの宮間利之だった
2022/10/24(月) 01:00:11.60ID:meWe0pkt0
ハズレ回だな…
野球延長で深夜になったのは幸いかも
野球延長で深夜になったのは幸いかも
69名無しステーション
2022/10/24(月) 01:00:15.56ID:QJ81QvWF0 葉加瀬太郎は何故? オーボエ持ってるんだ??
2022/10/24(月) 01:01:39.37ID:k0lIzMw00
www
73名無しステーション
2022/10/24(月) 01:01:47.86ID:dTefPhmQ0 リハしてないのかよ
2022/10/24(月) 01:02:01.35ID:dVSoVYNkd
序盤からもめたww
2022/10/24(月) 01:02:07.68ID:PeGz7DGk0
コント
2022/10/24(月) 01:02:07.95ID:l+tPoZEg0
金髪チームプレイ向いてねぇな
2022/10/24(月) 01:02:10.71ID:VVbWdLXZ0
ヽ(・ω・)/ズコー
2022/10/24(月) 01:02:10.76ID:II6AEqzEM
面白いw
2022/10/24(月) 01:02:42.33ID:6uKowUkSd
普段は楽譜があるから…
80名無しステーション
2022/10/24(月) 01:02:43.52ID:OZUvgamK0 心配になてきた
2022/10/24(月) 01:03:06.86ID:kPkWSiTJa
いつもは帰り道で見れないけど
今日は遅れてくれたおかげで見れる
今日は遅れてくれたおかげで見れる
2022/10/24(月) 01:03:21.99ID:II6AEqzEM
顔芸やん
2022/10/24(月) 01:03:29.12ID:kPkWSiTJa
博士太郎はバイオリンだけじゃなくオーボエも吹けるのか
2022/10/24(月) 01:03:32.61ID:2TMeYiGGd
顔
2022/10/24(月) 01:03:35.39ID:k0lIzMw00
おもろ
86名無しステーション
2022/10/24(月) 01:03:37.78ID:Am6ItpHv0 博士太郎だよね(´・ω・`)?
87名無しステーション
2022/10/24(月) 01:03:52.23ID:OZUvgamK0 たしかに指揮者が1人盛り上がってしゃがむのはあかんな
2022/10/24(月) 01:04:20.64ID:vFQofZZNd
まぁ今のはわかりやすいように極端に変えてたけど実際こういうことしとるんよな
2022/10/24(月) 01:04:23.08ID:ZiX1zMbw0
指揮者はオネエ?
2022/10/24(月) 01:04:32.37ID:dVSoVYNkd
金髪は舞台に寝っ転がって演奏してたのをテレビで見た
92名無しステーション
2022/10/24(月) 01:04:34.80ID:QJ81QvWF0 こいつ葉加瀬太郎じゃないんだ! 最上って奴なのか
そっくりすぎる
そっくりすぎる
93名無しステーション
2022/10/24(月) 01:04:37.71ID:UF9A15ax0 けどなんでクラシックって指揮者って必要なんだろうな・・?
ロックでもジャズでも自分らだけの演奏で始まって終わるやん
ロックでもジャズでも自分らだけの演奏で始まって終わるやん
2022/10/24(月) 01:04:40.44ID:6uKowUkSd
爪楊枝でも
2022/10/24(月) 01:05:10.98ID:pVdfaJqVd
村上別の番組で指揮者やってたの見たわ
97名無しステーション
2022/10/24(月) 01:05:13.93ID:Am6ItpHv02022/10/24(月) 01:05:35.38ID:YE3Z/x3Ba
すごいなぁw
100名無しステーション
2022/10/24(月) 01:05:47.42ID:zC459/hrM 村上もどこかの番組で指揮者やってたな
101名無しステーション
2022/10/24(月) 01:05:59.51ID:jflIh3jAd ブッサイクだなあ
102名無しステーション
2022/10/24(月) 01:06:03.68ID:Am6ItpHv0103名無しステーション
2022/10/24(月) 01:06:04.15ID:/Rat1iTJ0 「葉加瀬太郎さんですよね?」
104名無しステーション
2022/10/24(月) 01:06:15.04ID:2TMeYiGGd 木管楽器なんや
105名無しステーション
2022/10/24(月) 01:06:22.40ID:YE3Z/x3Ba え?これ博士太郎じゃないの?
マジで本人だと思ってた(´・ω・`;)
マジで本人だと思ってた(´・ω・`;)
106名無しステーション
2022/10/24(月) 01:06:22.80ID:rDABzQfCa あれ?葉加瀬さんじゃないのかw
108名無しステーション
2022/10/24(月) 01:06:39.37ID:OFt5Euhp0 葉加瀬太郎かと思ったら違った
109名無しステーション
2022/10/24(月) 01:07:00.28ID:Am6ItpHv0 >>107
影武者イケルわ(´・ω・`)双子かも
影武者イケルわ(´・ω・`)双子かも
110名無しステーション
2022/10/24(月) 01:07:24.90ID:umtLuBWp0 指揮者の人
ちょっと石破茂みたいな喋り方だな
ちょっと石破茂みたいな喋り方だな
112名無しステーション
2022/10/24(月) 01:07:44.44ID:YE3Z/x3Ba 今名前が出て初めて葉加瀬太郎じゃないことを知った
113名無しステーション
2022/10/24(月) 01:07:47.56ID:2TMeYiGGd 声楽家の人暇そう
114名無しステーション
2022/10/24(月) 01:07:51.80ID:5zfwZnua0 カーペンターズの曲でオーボエはよく使ってたっけ
115名無しステーション
2022/10/24(月) 01:08:24.47ID:pVdfaJqVd 発言が生々しいぞ
117名無しステーション
2022/10/24(月) 01:08:55.08ID:2TMeYiGGd ムズい
118名無しステーション
2022/10/24(月) 01:09:11.85ID:ZiX1zMbw0 米良さん?
119名無しステーション
2022/10/24(月) 01:09:18.45ID:k0lIzMw00 ww
120名無しステーション
2022/10/24(月) 01:09:33.00ID:HiLgOzFhp まあでもプロなわけだし
121名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:10.09ID:VVbWdLXZ0 性格の問題では……?
あとバイオリンは人数多いから
あとバイオリンは人数多いから
122名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:11.74ID:2TMeYiGGd チェロいいねー
123名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:12.33ID:Lk64nBrW0 のだめでホルンが低い音出すのメッチャ大変なんだぞ!って切れる話あったな
124名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:23.37ID:pVdfaJqVd 音大あるあるで聞いたな
125名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:27.27ID:vFQofZZNd はぇー
126名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:31.27ID:5zfwZnua0 チェロ=巨根
127名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:33.97ID:YE3Z/x3Ba のだめでは指揮者がモテてたけどね
128名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:36.58ID:l+tPoZEg0 この指揮者ホモっぽいな…
129名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:40.03ID:VVbWdLXZ0 チェロはナルシストが多いとか聞いたな
130名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:43.00ID:dTefPhmQ0 腹に来るんだよな、チェロは。あれはそばにいないと理解できないよ
131名無しステーション
2022/10/24(月) 01:10:53.54ID:k0lIzMw00 確かにチェロのほうがかっこよく見える気がする
132名無しステーション
2022/10/24(月) 01:11:15.28ID:YE3Z/x3Ba ビオラとチェロはのだめですごく取り上げられてた気がする
133名無しステーション
2022/10/24(月) 01:11:27.16ID:5zfwZnua0 溝口肇
135名無しステーション
2022/10/24(月) 01:11:44.87ID:UF9A15ax0 いいじゃん。ヴァイオリンはリード楽器だろ
136名無しステーション
2022/10/24(月) 01:12:00.58ID:EE4zJUcX0 葉加瀬太郎もこのNAOTOって人も、クラシックの音楽家ではないよね
高嶋ちさ子もそうだけど・・・
高嶋ちさ子もそうだけど・・・
137名無しステーション
2022/10/24(月) 01:12:16.72ID:5zfwZnua0 スタンリー・クラークかっこいいわ
138名無しステーション
2022/10/24(月) 01:12:17.71ID:jKM6aBiq0 碇シンジはチェロやってなかったっけ?
ヴァイオリンの曲線美が女体美を連想させるって
昔それで炎上したとんねるずのCMがあってだな・・・
ヴァイオリンの曲線美が女体美を連想させるって
昔それで炎上したとんねるずのCMがあってだな・・・
139名無しステーション
2022/10/24(月) 01:12:20.07ID:HiLgOzFhp 言い切ったw
141名無しステーション
2022/10/24(月) 01:12:26.77ID:JV6d0J7Zd 米良を思い出すからな
142名無しステーション
2022/10/24(月) 01:12:41.29ID:cNPaS87Rp オネエっぽいからか
143名無しステーション
2022/10/24(月) 01:12:55.46ID:dVSoVYNkd のだめに出てきた浮気男もチェロじゃなかったっけ
144名無しステーション
2022/10/24(月) 01:13:12.62ID:2TMeYiGGd マスクする意味ないでしょ
声発さないのに
声発さないのに
145名無しステーション
2022/10/24(月) 01:13:13.22ID:EE4zJUcX0 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキなんてモテモテだったじゃん(´・ω・`)
146名無しステーション
2022/10/24(月) 01:13:29.86ID:QJ81QvWF0 男としてはヴァイオリンの高音が大好きだが!
女は低音が好きなんだ!
女は低音が好きなんだ!
147名無しステーション
2022/10/24(月) 01:13:42.04ID:2TMeYiGGd バッハのシャツいいねー
148名無しステーション
2022/10/24(月) 01:13:44.48ID:dTefPhmQ0 「正直、すまんかった」
149名無しステーション
2022/10/24(月) 01:13:51.47ID:GQTSe7KC0150名無しステーション
2022/10/24(月) 01:13:56.05ID:5zfwZnua0 >>137
チェロじゃなかったw
チェロじゃなかったw
151名無しステーション
2022/10/24(月) 01:14:06.98ID:OZUvgamK0 昔知り合いのクラオタとコンサートいったとき間違いの数数えてて笑った
そんなことできるんかとも思ったけど
そんなことできるんかとも思ったけど
152名無しステーション
2022/10/24(月) 01:14:08.66ID:bxMNGNuk0 カウンターテナーってヲカマで巨デヴな音大出の人しかいないと思ってた
153名無しステーション
2022/10/24(月) 01:14:24.66ID:VRbElIMsp おまえらクラシック聴くの?
154名無しステーション
2022/10/24(月) 01:14:56.57ID:UF9A15ax0 音楽授業のリコーダーも湿気か唾か知らんがたらたら流れてたな
155名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:02.91ID:QU+dUFxw0 なんか「私のオススメ楽曲」の回よりオモロイなw
生の声だからかな
生の声だからかな
157名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:21.39ID:GQTSe7KC0158名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:25.65ID:6uKowUkSd テーブル…?
159名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:34.13ID:k0lIzMw00 ディスってるなw
160名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:37.39ID:uceexm3ya 固まるなw
161名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:41.59ID:VK90ijP80 責任転嫁w
162名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:48.45ID:QJ81QvWF0 この回おもろいなwwwww
163名無しステーション
2022/10/24(月) 01:15:50.90ID:VK90ijP80 指揮者かっけぇ
164名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:10.64ID:uceexm3ya 全然期待してなかったのに今日オモロイね
165名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:15.60ID:Y0bZuPnX0 今見始めたけどコイツ博士太郎じゃないんか
166名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:18.94ID:5zfwZnua0 >>153
オーケストラはフェイザーかけて聞くとシンセっぽくなる
オーケストラはフェイザーかけて聞くとシンセっぽくなる
167名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:38.57ID:ClbpUutRM 音楽家気取りの無知無能センスゼロチョン芸ない人って多いよね(´・ω・`)
168名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:41.39ID:Y2gwDpuId 葉加瀬太郎じゃなかった!
169名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:43.40ID:VK90ijP80 全員をまとめる指揮者は大変だなあ
170名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:52.24ID:jIaTsoI80 指揮棒見る人www
172名無しステーション
2022/10/24(月) 01:16:57.00ID:EE4zJUcX0 >>156
「春の祭典」は格好のダンスタイム!(´・ω・`)!
「春の祭典」は格好のダンスタイム!(´・ω・`)!
173名無しステーション
2022/10/24(月) 01:17:27.54ID:yMMNXTvq0 この指揮者さんなんでカタコトなんかなと思ったら4歳からインターナショナルスクールか無理もない
174名無しステーション
2022/10/24(月) 01:17:36.29ID:2TMeYiGGd 彌勒って苗字かっこいいい
175名無しステーション
2022/10/24(月) 01:17:37.82ID:uceexm3ya 一番向かって左端(村上側)の人は何担当の人?指揮者?
177名無しステーション
2022/10/24(月) 01:17:54.44ID:GQTSe7KC0 自分のミスを認めないリーダー、
部下のせいにする上司ってのはどこでも嫌われる
楽譜のせいにしたり、とか
部下のせいにする上司ってのはどこでも嫌われる
楽譜のせいにしたり、とか
178名無しステーション
2022/10/24(月) 01:17:57.97ID:S18uXQYO0 クッソおもんない番組だな
179名無しステーション
2022/10/24(月) 01:18:05.46ID:VK90ijP80 wwww
180名無しステーション
2022/10/24(月) 01:18:09.95ID:k0lIzMw00 ずっとちいさいwww
181名無しステーション
2022/10/24(月) 01:18:10.06ID:dVSoVYNkd 顔で誤魔化してるw
182名無しステーション
2022/10/24(月) 01:18:13.49ID:dTefPhmQ0 客「ざわざわざわ・・・・」
183名無しステーション
2022/10/24(月) 01:18:20.74ID:5zfwZnua0 >>178
寝てろ
寝てろ
184名無しステーション
2022/10/24(月) 01:18:27.02ID:FblvR8h4x >>173
ケインコスギそっくりの、舌が常にモニョモニョ巻いてるような発音だよねw
ケインコスギそっくりの、舌が常にモニョモニョ巻いてるような発音だよねw
186名無しステーション
2022/10/24(月) 01:18:56.68ID:jflIh3jAd 死化粧してんの?
187名無しステーション
2022/10/24(月) 01:19:04.94ID:uceexm3ya 弥勒さんおもろい
188名無しステーション
2022/10/24(月) 01:19:05.57ID:UF9A15ax0 カンケー無いが「ちいさい秋」より「真っ赤な秋」のほうが好き
♪蔦の葉っぱが真っ赤だな〜 っての
♪蔦の葉っぱが真っ赤だな〜 っての
189名無しステーション
2022/10/24(月) 01:19:08.84ID:FblvR8h4x >>178
お前が面白いと思う番組は何?
お前が面白いと思う番組は何?
190名無しステーション
2022/10/24(月) 01:19:14.28ID:bxMNGNuk0 葉加瀬太郎じゃないのかよ!この人、そっくりすぎるだろw
最上峰行って誰やねん
最上峰行って誰やねん
191名無しステーション
2022/10/24(月) 01:19:33.50ID:0jYWyBwsa メロディがビューティフルサンデーよね
爽やかな日曜、降り注ぐ太陽~♪
爽やかな日曜、降り注ぐ太陽~♪
194名無しステーション
2022/10/24(月) 01:19:53.95ID:EE4zJUcX0195名無しステーション
2022/10/24(月) 01:20:02.82ID:nXCavBZW0 カウンターテナーの人隠しきれないオネエ感が
196名無しステーション
2022/10/24(月) 01:20:11.13ID:k0lIzMw00 シンバルいいな
197名無しステーション
2022/10/24(月) 01:20:12.61ID:Y2gwDpuId この四人嫌われてたりして
199名無しステーション
2022/10/24(月) 01:20:18.75ID:4X0T57ko0 優越的地位の濫用ってやつだな
201名無しステーション
2022/10/24(月) 01:20:27.30ID:VK90ijP80 打楽器の人叩かれがち
203名無しステーション
2022/10/24(月) 01:20:33.63ID:OZUvgamK0 タモリクラブでシンバル集めてなんかやってたな
204名無しステーション
2022/10/24(月) 01:20:40.96ID:2TMeYiGGd シンバルの人って色んな楽器してるよね
206名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:05.93ID:l+tPoZEg0 ヴァイオリンは代わりが多そう
207名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:10.92ID:VK90ijP80 高いと思ったら低い方だった
208名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:11.57ID:FblvR8h4x209名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:21.14ID:4X0T57ko0 公取委に、オーケストラを呼ぶ側を斬り込みに行ってほしい
211名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:38.53ID:+q4TpHGea 知ってるってことはやっぱ仲間内でギャラの話するんだなw
212名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:43.68ID:uceexm3ya 弥勒さんって前も出てたよね?確か
213名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:45.09ID:FblvR8h4x >>92
ニセ葉加瀬太郎だなw
ニセ葉加瀬太郎だなw
214名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:45.81ID:uhimd4A1p エヴァンゲリオン
215名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:48.60ID:htOKR6ls0217名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:53.54ID:Am6ItpHv0 これ好き(´・ω・`)着メロにしてる
218名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:57.58ID:UF9A15ax0 オジーオズボーンのライブのやつかw
219名無しステーション
2022/10/24(月) 01:21:58.10ID:Y2gwDpuId ティンパニーに頭突っ込むやつみたいな
220名無しステーション
2022/10/24(月) 01:22:03.35ID:GQTSe7KC0 >>172
岩城宏之がメルボルンで「春の祭典」を暗譜でやったとき
2小節飛ばしたとかで振りまちがえて、カオスになったときがあった
すると、岩城は演奏を止めて、自分が振りまちがえたと頭って
途中からやりなおした
これはえらいと語り種に
岩城宏之がメルボルンで「春の祭典」を暗譜でやったとき
2小節飛ばしたとかで振りまちがえて、カオスになったときがあった
すると、岩城は演奏を止めて、自分が振りまちがえたと頭って
途中からやりなおした
これはえらいと語り種に
221名無しステーション
2022/10/24(月) 01:22:08.70ID:iPZ88n8a0 ハーデス
222名無しステーション
2022/10/24(月) 01:22:12.11ID:ZxSR4XgJp 子供の頃に合唱団で参加したわ懐かしい
223名無しステーション
2022/10/24(月) 01:22:32.13ID:EE4zJUcX0 ヴァイオリンはソロじゃないからね(´・ω・`)
管楽器奏者は基本ソロだから、給料は違って当然
管楽器奏者は基本ソロだから、給料は違って当然
226名無しステーション
2022/10/24(月) 01:22:59.21ID:2TMeYiGGd ひえーーーー
227名無しステーション
2022/10/24(月) 01:23:03.27ID:S18uXQYO0 番組自体がスベッとる
228名無しステーション
2022/10/24(月) 01:23:08.15ID:VK90ijP80 名のある指揮者はめちゃ高いだろうな
229名無しステーション
2022/10/24(月) 01:23:15.93ID:FblvR8h4x231名無しステーション
2022/10/24(月) 01:23:23.91ID:uceexm3ya 1回1000万ってダウンタウンのギャラじゃねぇか
232名無しステーション
2022/10/24(月) 01:23:40.72ID:FblvR8h4x >>227
何言ってんだ、こりゃ神回に匹敵するぞw
何言ってんだ、こりゃ神回に匹敵するぞw
233名無しステーション
2022/10/24(月) 01:23:41.65ID:ZxSR4XgJp 1000万てすげーな
234名無しステーション
2022/10/24(月) 01:23:43.85ID:JV6d0J7Zd 劇伴おいしいよね
236名無しステーション
2022/10/24(月) 01:24:16.29ID:5zfwZnua0 カラヤンいくら稼いだんだろう
238名無しステーション
2022/10/24(月) 01:24:51.53ID:Lk64nBrW0 無茶したなw
240名無しステーション
2022/10/24(月) 01:25:13.15ID:uceexm3ya この人よく喋るからさらに葉加瀬太郎っぽいねw
241名無しステーション
2022/10/24(月) 01:25:13.69ID:dVSoVYNkd だめじゃんw
242名無しステーション
2022/10/24(月) 01:25:16.91ID:k0lIzMw00 ダメじゃんw
243名無しステーション
2022/10/24(月) 01:25:21.89ID:WCc8HHQt0 クソ野郎で草
244名無しステーション
2022/10/24(月) 01:25:35.50ID:EE4zJUcX0246名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:01.73ID:bxMNGNuk0 最上峰行は葉加瀬太郎の影武者出来るなw
247名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:04.82ID:IFuqeV7+a のだめのムカイリさんのやってたバイオリストの人みたいだ
248名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:11.77ID:wXUkkSlEM イイ話だな~w
249名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:17.54ID:UF9A15ax0 口説くと言うか要は演奏家ってナルシストだからな。
音楽を奏でる俺を好きになれって感じなんだよな
音楽を奏でる俺を好きになれって感じなんだよな
250名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:26.39ID:uceexm3ya 金髪の人、あの人に似てる
浅倉大介?
浅倉大介?
251名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:48.80ID:WYungzpp0 最上さん面白い
252名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:55.44ID:tyxsmTua0 パールマン有名だな
253名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:59.04ID:5zfwZnua0 ラベック姉妹ってもう婆さんだな
254名無しステーション
2022/10/24(月) 01:26:59.68ID:htOKR6ls0 生まれて初めて行ったバイオリンのコンサートがこの人だった
258名無しステーション
2022/10/24(月) 01:27:50.56ID:3Igk5H3/0 出遅れた!堀田ちゃん珍しくノースリーブじゃん!ちっくしょ~
259名無しステーション
2022/10/24(月) 01:27:58.47ID:+q4TpHGea 葉加瀬www
260名無しステーション
2022/10/24(月) 01:27:59.20ID:EIs3SeuH0 葉加瀬は横にいるやん
261名無しステーション
2022/10/24(月) 01:27:59.54ID:dVSoVYNkd 葉加瀬太郎なら隣にいるじゃん
262名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:03.31ID:6uKowUkSd 以前NHKBSでドキュメンタリーやってた人かな?
263名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:03.53ID:OZUvgamK0 博士太郎キタ
264名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:04.12ID:EE4zJUcX0 パールマンは、日本のクラオタには「真珠男」と呼ばれている(´・ω・`)
265名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:05.59ID:JV6d0J7Zd 隣におるやん
266名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:07.25ID:tyxsmTua0 その話聞いたことあるw
267名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:25.33ID:OFt5Euhp0 クラシック聞いてると眠たくなるんだよねー
268名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:26.51ID:Bl+L5UmM0 隣にいるじゃん、葉加瀬太郎
269名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:33.22ID:2TMeYiGGd 葉加瀬太郎と行ったってこと?
270名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:33.44ID:k0lIzMw00 えええスゴ
271名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:36.74ID:Lk64nBrW0 パールマンが好きだって言いたすぎてトークがgdgdになったなw
272名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:41.63ID:6uKowUkSd ブロム爺キター
273名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:42.37ID:QJ81QvWF0 ワイはカラヤンはすごいと思う
274名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:46.53ID:FblvR8h4x >>257
うわあああーーー。゚(゚´ω`゚)゚。
うわあああーーー。゚(゚´ω`゚)゚。
275名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:52.03ID:RP/fiAE2a 今日のゲスト豪華だな
葉加瀬太郎とマルフォイかよ
葉加瀬太郎とマルフォイかよ
276名無しステーション
2022/10/24(月) 01:28:52.68ID:bxMNGNuk0 でた!葉加瀬太郎
そして隣にいるのが偽葉加瀬太郎
そして隣にいるのが偽葉加瀬太郎
277名無しステーション
2022/10/24(月) 01:29:08.90ID:l+tPoZEg0 ほえー
278名無しステーション
2022/10/24(月) 01:29:09.19ID:GQTSe7KC0279名無しステーション
2022/10/24(月) 01:29:28.37ID:IFuqeV7+a 先週くらいにEテレで見たな
280名無しステーション
2022/10/24(月) 01:29:43.40ID:JV6d0J7Zd 来週は見なくていいな
281名無しステーション
2022/10/24(月) 01:29:50.55ID:OZUvgamK0 原由子マツコにも出てたけどなんか出すの?
282名無しステーション
2022/10/24(月) 01:29:52.31ID:2T1489wc0 なんかEテレ民が多いな
283名無しステーション
2022/10/24(月) 01:29:54.08ID:5zfwZnua0 クラシックコンサートもライブ配信、投げ銭あるんだな
284名無しステーション
2022/10/24(月) 01:30:00.57ID:HiLgOzFhp285名無しステーション
2022/10/24(月) 01:30:05.52ID:WYungzpp0 クラシックは聴かないけど面白かった
286名無しステーション
2022/10/24(月) 01:30:18.40ID:OZUvgamK0 >>276
クラオタ的にはどっちが偽物か微妙な
クラオタ的にはどっちが偽物か微妙な
287名無しステーション
2022/10/24(月) 01:31:03.64ID:htOKR6ls0 >>281
急にある年齢行ったアーティストをやたら見かけるな~と思ったらそれはもうすぐアルバムが出るということ
急にある年齢行ったアーティストをやたら見かけるな~と思ったらそれはもうすぐアルバムが出るということ
288名無しステーション
2022/10/24(月) 01:31:12.80ID:QJ81QvWF0 高嶋ちさ子 はクラオタにとってはどうよ??
289名無しステーション
2022/10/24(月) 01:31:13.10ID:8XYsUgGba ついに本物の葉加瀬太郎の写真出たけどやっぱり似てるなぁ
290名無しステーション
2022/10/24(月) 01:31:55.89ID:dVSoVYNkd ランラン福岡にくるんだ
291名無しステーション
2022/10/24(月) 01:32:12.71ID:UF9A15ax0 クラシックコンサートって、たとえば「運命」ならその時々の指揮者や演奏家で
変わる物なんだとして、その差異を楽しむものなのかね?
変わる物なんだとして、その差異を楽しむものなのかね?
292名無しステーション
2022/10/24(月) 01:32:18.82ID:2TMeYiGGd この前 佐渡裕さんの指揮でクラシック見に行ったけど
楽しかったー\(^o^)/
楽しかったー\(^o^)/
293名無しステーション
2022/10/24(月) 01:32:25.73ID:GQTSe7KC0 >>229
Man Ray (1890-1976) - 'Violin d' Ingres', 1924
https://assets.catawiki.nl/assets/2017/10/6/d/a/0/da04aca0-a419-493e-9a25-6d9f2a21a3bd.jpg
Man Ray (1890-1976) - 'Violin d' Ingres', 1924
https://assets.catawiki.nl/assets/2017/10/6/d/a/0/da04aca0-a419-493e-9a25-6d9f2a21a3bd.jpg
294名無しステーション
2022/10/24(月) 01:32:42.75ID:kChgEfu80 天井潮吹き
295名無しステーション
2022/10/24(月) 01:32:47.78ID:8XYsUgGba 来週原坊か
綺麗になったな
綺麗になったな
296名無しステーション
2022/10/24(月) 01:32:52.54ID:IFuqeV7+a ハリポタもジョンウィリアムズだったのか 初めて知った
297名無しステーション
2022/10/24(月) 01:33:16.95ID:QJ81QvWF0 最近 五嶋むどり のヴァイオリンを聞いて感動した
超絶技巧だな
超絶技巧だな
298名無しステーション
2022/10/24(月) 01:33:18.93ID:EE4zJUcX0299名無しステーション
2022/10/24(月) 01:33:29.52ID:FblvR8h4x301名無しステーション
2022/10/24(月) 01:35:09.79ID:3Igk5H3/0 くっそ~堀田ちゃんはもともと肌見せしないタイプなうえ秋にノースリなんて着るとは思わなくて予約しなかったの後悔中
303名無しステーション
2022/10/24(月) 01:37:16.76ID:GQTSe7KC0304名無しステーション
2022/10/24(月) 01:37:28.31ID:EE4zJUcX0 >>302
『・・・ヤレる本』よりはオケw(´・ω・`)
『・・・ヤレる本』よりはオケw(´・ω・`)
305名無しステーション
2022/10/24(月) 01:37:28.36ID:EE4zJUcX0 >>302
『・・・ヤレる本』よりはオケw(´・ω・`)
『・・・ヤレる本』よりはオケw(´・ω・`)
306名無しステーション
2022/10/24(月) 01:41:30.21ID:EE4zJUcX0 >>288
先日『ざわつく・・・』だったかで言ってたけど、
ストラディヴァリウスを持ってることを「豚に真珠」と言われてる
・・・って、ネットでエゴサして知ってたんだね(´・ω・`)
人類の文化遺産に対する冒涜だから、すぐ手放すべき
先日『ざわつく・・・』だったかで言ってたけど、
ストラディヴァリウスを持ってることを「豚に真珠」と言われてる
・・・って、ネットでエゴサして知ってたんだね(´・ω・`)
人類の文化遺産に対する冒涜だから、すぐ手放すべき
307名無しステーション
2022/10/24(月) 01:41:52.25ID:GQTSe7KC0308名無しステーション
2022/10/24(月) 01:44:29.00ID:GQTSe7KC0 >>288
高嶋ちさ子は、コンクール受けたりするソリストではなくて、
アメリカの2流オケで弾いてたってくらいのキャリアだけど
割り切って、親のコネを生かしてうまく立ち回ってるなぁと
ひとことで言えば、音楽への冒涜
高嶋ちさ子は、コンクール受けたりするソリストではなくて、
アメリカの2流オケで弾いてたってくらいのキャリアだけど
割り切って、親のコネを生かしてうまく立ち回ってるなぁと
ひとことで言えば、音楽への冒涜
309名無しステーション
2022/10/24(月) 01:49:05.82ID:EE4zJUcX0310名無しステーション
2022/10/24(月) 01:52:21.40ID:EE4zJUcX0311名無しステーション
2022/10/24(月) 01:54:31.71ID:GQTSe7KC0 >>297
MIDORI といえばこの話が有名で、教科書にも載ってるとか
グラミー賞受賞の五嶋みどり、14歳の時に残した伝説「タングルウッドの奇跡」とは
https://www.huffingtonpost.jp/2014/01/26/midori-goto-grammy_n_4671398.html
1986年、14際の時、レナード・バーンスタイン指揮のボストン交響楽団と「タングルウッド音楽祭」で共演。
その際、バイオリンの弦が切れるトラブルに2度見舞われるが、いずれも楽団員の楽器を借り受け、
最後まで演奏し周囲を感動させた、後に「タングルウッドの奇跡」と呼ばれる逸話を残している。
その模様は、映像でも記録されている。
MIDORI といえばこの話が有名で、教科書にも載ってるとか
グラミー賞受賞の五嶋みどり、14歳の時に残した伝説「タングルウッドの奇跡」とは
https://www.huffingtonpost.jp/2014/01/26/midori-goto-grammy_n_4671398.html
1986年、14際の時、レナード・バーンスタイン指揮のボストン交響楽団と「タングルウッド音楽祭」で共演。
その際、バイオリンの弦が切れるトラブルに2度見舞われるが、いずれも楽団員の楽器を借り受け、
最後まで演奏し周囲を感動させた、後に「タングルウッドの奇跡」と呼ばれる逸話を残している。
その模様は、映像でも記録されている。
312名無しステーション
2022/10/24(月) 02:33:50.61ID:FblvR8h4x >>301
つTVer
つTVer
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 「日本はコメに700%関税」とトランプ氏 | 共同通信 [少考さん★]
- 【為替】NY市場 円高 一時148円台後半まで値上がり 米の相互関税発表で [Ikhtiandr★]
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旭川】矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性 [七波羅探題★]
- 【テレビ】一番面白いギャグアニメランキング!3位「Dr.スランプ アラレちゃん」、2位「銀魂」、1位は… [湛然★]
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- 【画像】Siwtch 2、予約条件か厳しすぎて転売ヤーが大発狂WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW★2 [732289945]
- 米メディア「イーロン・マスクはまもなく政権から身を引くだろう」ホワイトハウス報道官「ゴミみたいな記事だな」 [668970678]
- 【悲報】 日経平均、ガチのマジで大暴落 久しぶりににナイアガラ見たわ [434776867]
- アメリカが声明発表!!!「各国はパニックや報復を控えるように」 [469534301]
- 男子中学生ですけど兄の友達と恋人関係になった