X

相葉マナブ その1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/02(日) 17:51:33.29ID:2Doff4Mfr
荒川の天然うなぎで超おいしいうな重を作りたい!&釜-1グランプリ東京の荒川で天然うなぎが!漁師さんにうなぎ漁を学びます! 天然うなぎの色の特徴や、その意外な捕獲方法に一同驚愕! 絶品うなぎ料理とうな重は美味しく作れるのか? 

相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)
2022/10/02(日) 17:51:46.65ID:2Doff4Mfr
テスト
3名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 17:55:36.01ID:mfq0l8Vy0
アホもといアレには撒き餌さ大事
2022/10/02(日) 17:59:11.26ID:TKt93e700
いちおつですよ
相葉ちゃん待ち(´・ω・`)
2022/10/02(日) 17:59:25.76ID:G6zGLpVC0
相葉くん
髪型は映画に合わせて
そのまんまってことなのかな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 17:59:25.85ID:HAAUclEb0
笑点から
7名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 17:59:30.83ID:ooE8IRfO0
晩ご飯のハンバーグ焼きながら見るか(´・ω・`)
2022/10/02(日) 17:59:39.39ID:t0mp0VAu0
>>1
今日も安定の3人か
2022/10/02(日) 18:00:13.17ID:t0mp0VAu0
ハジマタ
2022/10/02(日) 18:00:28.51ID:WyjPT3TD0
ハゲの立ち位置がいつもの逆
11名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:00:36.49ID:3Am3fpOO0
うな重×3 うめー!  6千円
12名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:00:38.04ID:mfq0l8Vy0
埼玉と東京をつなぐ荒川
2022/10/02(日) 18:00:48.34ID:10zRSIxh0
釣れても泥抜きしないと食えなさそう
14名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:00:56.01ID:oLzIK5oE0
うなぎかあ

映画が酷評されてる相葉ちゃんがんばれ
15名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:00:56.93ID:+lflUO9t0
荒川に鰻なんているの?
汚そうなんだけど
2022/10/02(日) 18:01:00.28ID:6yuL56340
この時期にうなぎ!!
2022/10/02(日) 18:01:10.84ID:0hbT8Fbq0
モザイクは渡部か
2022/10/02(日) 18:01:12.11ID:kG3FQ/W10
渡部にモザイク?
19名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:01:22.27ID:mfq0l8Vy0
アヒージョ小峠なのに

金八先生つれてこいや
20名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:01:22.60ID:hRVIl27C0
元太かよ
2022/10/02(日) 18:01:25.01ID:+42UbgLT0
>>1
デパ地下の同じ店で国産うなぎ弁当1000円、台湾産うなぎ弁当1600円をこの前発見した(´・ω・`)
22名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:01:29.16ID:HZMGQLeW0
同じ顔のうなぎ店主
2022/10/02(日) 18:01:30.96ID:TKt93e700
川下り懐かしい
東京湾ぐるりは横浜の港湾あたりで立ち消えた記憶(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:01:36.51ID:o3XzBSMw0
やっすい鰻もここ3年ぐらい食ってないなぁ
最低3000円ぐらいすると気安く食えないわ
25名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:01:40.89ID:mfq0l8Vy0
>>15

> 荒川に鰻なんているの?
> 汚そうなんだけど


いかにもゆとり馬鹿
2022/10/02(日) 18:01:41.17ID:6yuL56340
うなぎは、白焼きが美味しい。蒲焼きはタレを食べているようなモノ。
2022/10/02(日) 18:01:44.65ID:avMW0kY10
まだちょっと早いだろ
2022/10/02(日) 18:01:44.72ID:Rws5j5vIa
瓦かち割ってバラ撒いてあるな
2022/10/02(日) 18:01:48.23ID:HAAUclEb0
うなぎの旬は実は冬
脂がのっててうまい
夏に売れないかってかんがえたのが土用の丑
2022/10/02(日) 18:01:55.62ID:5IRlO//ur
渡部はまだ許されないのか
31名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:01:57.95ID:yBaZLHPN0
おもろうまい店の野沢屋の自分で焼く鰻美味そうだった
32名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:08.09ID:ooE8IRfO0
うなぎももう中国産でも高くて(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:02:09.49ID:WyjPT3TD0
うなぎはアレルギーで食えないからどうでもいい
34名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:26.40ID:roPRy2ON0
うなぎ無くてもうな重のタレだけでご飯いけるわ
35名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:30.67ID:oLzIK5oE0
そーです

私が
2022/10/02(日) 18:02:33.53ID:WyjPT3TD0
サンドウィッチマンの伊達ちゃんっぽい
37名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:37.03ID:iMfiVQHy0
これまた個性的な人が来たなw
38名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:41.58ID:+lflUO9t0
>>33
そんなアレルギー初めて聞いたわ
39名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:42.05ID:UOIu02fv0
この人他の番組でも見たことあるな
40名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:43.97ID:3Am3fpOO0
>>26
分かる、白焼きを塩とたたき梅で食べるの好き
41名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:44.98ID:6CAlyMWC0
天然ウナギなんて料亭でしか食えないな
42名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:49.19ID:G4GzBgZy0
サンドイッチマンぽい
43名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:02:52.06ID:KFRGB/Ap0
おれもうな重食いてえぞ!
2022/10/02(日) 18:02:56.10ID:6yuL56340
稚魚も全然、取れなくなったようだし、もう絶滅するかもしれない。
2022/10/02(日) 18:02:56.95ID:w+5oCMQX0
うなぎ漁だけで食っていけるんだろうか
2022/10/02(日) 18:03:06.08ID:gqdXf22/0
1時間後の日テレかと思った
2022/10/02(日) 18:03:06.48ID:+42UbgLT0
けっこう取れるのかな?w
48名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:03:06.93ID:HZMGQLeW0
脱税の予感
2022/10/02(日) 18:03:07.75ID:5IRlO//ur
鰻の血には毒があるから気をつけろよ
2022/10/02(日) 18:03:12.11ID:TKt93e700
今相葉ちゃんが一瞬長澤まさみに見えたから死期が近いのかもしれない(´・ω・`)
51名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:03:16.09ID:JDJKy4k+0
おまいら今年はウナギを何回食べましたか?
2022/10/02(日) 18:03:29.72ID:HAAUclEb0
相葉足ほっそいな
53名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:03:36.21ID:mfq0l8Vy0
あーあ、これで天然物もTVスパイで密猟か
2022/10/02(日) 18:03:38.76ID:WyjPT3TD0
>>38
鰻の血がアレルギー起こすことがあるんだって
実際食べると湿疹が出てくる
2022/10/02(日) 18:03:42.07ID:a88Y2LOdd
今日の食材はウナギ!
鰻チャーハン
マーボーウナギ
鰻釜飯
さぁ、どれだ!m9っ`Д´)
56名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:03:45.71ID:UOIu02fv0
スカベンジャー
2022/10/02(日) 18:03:48.37ID:DvOTbiXq0
テレビで言うなよ
支那とグエンがやってくるぞ
58名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:03:49.29ID:yBaZLHPN0
>>51
ふるさと納税の鰻4回
2022/10/02(日) 18:03:49.72ID:O8DrA5kx0
こんなん放送したら、今晩からでも
荒川や江戸川や利根川にC国人が大挙して押し寄せそうだなw
2022/10/02(日) 18:03:52.36ID:fbtQNMQOd
いちおつ
小峠いるから見るわ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:03:52.81ID:0G0ZeFhC0
>>51
ウナギもサンマも食べてない
2022/10/02(日) 18:03:54.55ID:NST1/eSV0
ヒロミじゃねーか
63名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:02.93ID:/0KSt5tA0
それがいる河ロケか
2022/10/02(日) 18:04:05.50ID:TKt93e700
会話しづらそう(´・ω・`)
65名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:05.64ID:mfq0l8Vy0
取れるポイント教えちゃダメだよ
2022/10/02(日) 18:04:05.98ID:HkG/bT+M0
相葉君おねえみたいになっとる
2022/10/02(日) 18:04:12.62ID:s1VcJDIY0
こういう漁師で収入あるのか
2022/10/02(日) 18:04:18.52ID:HkG/bT+M0
>>60
見るんかい
2022/10/02(日) 18:04:20.59ID:+42UbgLT0
>>59
その可能性大だな(´;ω;`)
70名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:23.03ID:8usmAcm00
そういうことするから絶滅危惧種になるんだろーが
71名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:27.53ID:iBslXu4m0
いい加減ウナギ取るの規制しろよ親をそんな乱獲してれば絶滅するわ
2022/10/02(日) 18:04:30.23ID:avMW0kY10
お前らもなんか手伝えよ
2022/10/02(日) 18:04:33.94ID:fbtQNMQOd
>>68
小峠は見るよ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:04:41.65ID:nOH8V5etd
船長だけライフジャケット
3人は死ねとw
2022/10/02(日) 18:04:45.43ID:+42UbgLT0
つうかポイントを公開するなよ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:04:49.62ID:w+5oCMQX0
ん?
77名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:50.27ID:3Am3fpOO0
意外と下手くそ
2022/10/02(日) 18:04:50.37ID:fbtQNMQOd
壮大なフリですよね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:04:51.01ID:6yuL56340
俺の荒川
俺の海
俺の~~
80名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:52.30ID:NmK1Fp1R0
おまえらの糞尿で肥えてそうですね
2022/10/02(日) 18:04:54.53ID:3Ds/+eJO0
歯がないのかな聞きづらいけど
2022/10/02(日) 18:05:07.20ID:DfmWt3pU0
投網は全然だよな...
奥がないとことかでやらんと
83名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:08.07ID:3Am3fpOO0
はや?
2022/10/02(日) 18:05:11.38ID:WyjPT3TD0
>>74
フジテレビなら小峠だけ落下
85名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:14.69ID:UOIu02fv0
ボラかなんか?
2022/10/02(日) 18:05:15.77ID:NST1/eSV0
どういう権利何だ?既得権益?
2022/10/02(日) 18:05:15.76ID:5IRlO//ur
>>71
シラスウナギ捕るの止めりゃいいのに
88名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:23.49ID:Xu9EPH+J0
こんばんは(´・ω・`)

.↓ハゲ↓相葉くん↓ハゲ
彡 ⌒ ミ.彡ミミ.彡 ⌒ ミ
(´・ω・)(・ω・)(・ω・`)
2022/10/02(日) 18:05:32.05ID:TKt93e700
>>74
なんか腰につけてない(´・ω・`)?
2022/10/02(日) 18:05:36.05ID:R6umWzgT0
ボラかと思った
91名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:38.00ID:3Am3fpOO0
死んでる…
2022/10/02(日) 18:05:42.56ID:5IRlO//ur
>>86
漁業権
2022/10/02(日) 18:05:43.19ID:O8DrA5kx0
>>75
確かになぁw
「この景色はあの辺だな」ってあたりつけられそう(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:05:43.95ID:UNoiWBUKa
ニゴイなんか食う奴いねぇだろ
95名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:47.00ID:iBslXu4m0
>>86
漁業権だよ
2022/10/02(日) 18:05:48.34ID:fbtQNMQOd
俺らは出世なんてしないのにね(´・ω・`)
97名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:49.88ID:UOIu02fv0
カマボコくらいにしか使えないやつばっか
2022/10/02(日) 18:05:49.80ID:+ZuEEVcS0
うなぎは最低泥抜き1週間はしないと
99名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:54.68ID:Xu9EPH+J0
>>89
付けてるね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:05:58.78ID:WyjPT3TD0
シンコ岩
101名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:58.99ID:8usmAcm00
シンコしね
2022/10/02(日) 18:05:59.53ID:HAAUclEb0
シンコってエキマニ?
103名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:05:59.81ID:U4V5yFml0
死んでない?
104名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:01.54ID:mfq0l8Vy0
寿司屋の定番
2022/10/02(日) 18:06:01.68ID:Q8oZ//D3M
チンコ
106名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:16.40ID:UOIu02fv0
シンコといえば将太の寿司
107名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:21.63ID:i1oCu67td
↓もっと小さい〇ンコ
2022/10/02(日) 18:06:23.28ID:GjdSVphB0
>>89
ああ、あれで浮くのかい?
2022/10/02(日) 18:06:23.83ID:O8DrA5kx0
>>87
それをやったら養殖業者が全滅する
2022/10/02(日) 18:06:26.29ID:fbtQNMQOd
喋ると偉そうになるね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:06:26.65ID:t0mp0VAu0
>>88
澤部はハゲじゃなく坊主
小峠は純粋なハゲ
2022/10/02(日) 18:06:31.32ID:+42UbgLT0
>>93
明日から某国人が押し寄せそうで怖い(´・ω・`)
113名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:32.51ID:mfq0l8Vy0
な、ゆとり四ツ谷はバカで貧乏人だから、しんこもしらない
2022/10/02(日) 18:06:32.80ID:TKt93e700
これ投げるのコツいりそう(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:06:47.29ID:6yuL56340
へえ~~、後継者はいるのだろうか?
2022/10/02(日) 18:06:48.75ID:o3XzBSMw0
本業は別にありそうだよね
生計立てられないでしょこれ
2022/10/02(日) 18:06:49.01ID:vgMBYiNc0
>>80
なんで糞尿が?
118名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:51.32ID:3Am3fpOO0
>>106
残酷なあだ名
119名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:51.49ID:oLzIK5oE0
ラコステ
120名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:59.16ID:yBaZLHPN0
投網は漁業権が必要です
2022/10/02(日) 18:07:03.48ID:NST1/eSV0
この川でホームレスがうんこしてるけどな
2022/10/02(日) 18:07:06.60ID:fbtQNMQOd
テロ出してくれと(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:07:07.18ID:ocGJdNiU0
歌丸の後生鰻みたくなった
2022/10/02(日) 18:07:07.66ID:HAAUclEb0
すでにチャイナとグエンがむかってそう
2022/10/02(日) 18:07:08.35ID:6rKuptBi0
俺の天然鰻も立派だぜ
2022/10/02(日) 18:07:11.83ID:CiV7yIWkd
タヒ体に入り込むのは、ウナギ、アナゴどっちだっけ?
127名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:07:13.02ID:Xu9EPH+J0
>>114
おまいらだと亜美と一緒に飛び込んじゃうよね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:07:18.97ID:5IRlO//ur
>>106
あいつ先輩なのに初手から下っ端ムーブだったよな
129名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:07:19.62ID:/0KSt5tA0
>>61
秋刀魚まだ食べてないわ
中国や韓国も秋刀魚獲るようになって
マジで取れなくなってるらしいね
2022/10/02(日) 18:07:22.58ID:DvOTbiXq0
おっちゃんもテレビで教えるなってww
131名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:07:23.12ID:i1oCu67td
>>104
ただの酸っぱいだけの小魚
2022/10/02(日) 18:07:28.19ID:HkG/bT+M0
シンコーシンコー
2022/10/02(日) 18:07:29.18ID:UNoiWBUKa
戸田から千住辺りか?
2022/10/02(日) 18:07:31.73ID:0G0ZeFhC0
コノシロは小骨多いけど素揚げすればポリポリ食べれるんかな
135名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:07:34.45ID:3Am3fpOO0
>>125
そのドジョウしまえよ
136名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:07:39.72ID:iBslXu4m0
あー、明日夜明け前に某国民が上げに行くわこれ
2022/10/02(日) 18:07:41.81ID:TKt93e700
>>127
セーラーマーキュリーとなら飛び込んでもいい(´・ω・`)
138名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:07:41.93ID:Xu9EPH+J0
>>61
一昨日秋刀魚食べたわ(´・ω・`)親戚が漁師なんよ
2022/10/02(日) 18:07:44.19ID:WyjPT3TD0
>>127
くりいむレモンかよ
2022/10/02(日) 18:07:44.48ID:O8DrA5kx0
>>108
最新の救命具はボンベ式で小さいんだよな
2022/10/02(日) 18:07:50.29ID:+ZuEEVcS0
>>117
有機物にプランクトン~お魚さん
2022/10/02(日) 18:07:50.81ID:UNoiWBUKa
>>121
2022/10/02(日) 18:07:57.38ID:vgMBYiNc0
>>116
オフシーズンは無理だな
144名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:07:59.45ID:0VPalHXFp
こんなの映したらグエンが泳いで採りにくるぞ
2022/10/02(日) 18:08:07.21ID:025gg5f00
>>127
亜美ちゃん (´д`;)ハァハァ
146名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:08:07.49ID:Y6Z4AHZQa
確かにグエンに狙われるぞ
2022/10/02(日) 18:08:10.96ID:w+5oCMQX0
田舎もんのオレには東京の川なんてきちゃないイメージしか無いけど・・・どんなもんなの?
2022/10/02(日) 18:08:11.39ID:6yuL56340
>>113
ゆとりもなにも、知らないことは仕方ないだろう。
しんこを知らないと貧乏って、意味不明。
2022/10/02(日) 18:08:18.76ID:vKv3g9fn0
>>129
小ぶりだけどスーパーに並んでる
150名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:08:24.67ID:iM9y49ou0
逃げないんだ
2022/10/02(日) 18:08:25.04ID:a88Y2LOdd
>>127
網だけ残して飛び込むのがプロの仕事(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:08:25.24ID:GP5F56Mia
それがいる森見てきたけど、さすがに相葉くんも随分老けて見えたわ、江口さんも松本さんもだけど
2022/10/02(日) 18:08:35.07ID:fbtQNMQOd
傾けたらヌルっと出そうなのに(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:08:35.22ID:5IRlO//ur
>>126
カンディル
2022/10/02(日) 18:08:36.20ID:O8DrA5kx0
>>117
下水を未処理でそのまま流してると思い込んでる
田舎者かバカなんだろうw
2022/10/02(日) 18:08:40.01ID:avMW0kY10
おのれ騙しやがったな!
2022/10/02(日) 18:08:43.87ID:TKt93e700
相葉ちゃん脚ほっそ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:08:48.02ID:WyjPT3TD0
>>151
それは小峠の仕事
2022/10/02(日) 18:08:53.10ID:vgMBYiNc0
>>141
川には直接行かないでしょ
160名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:08:54.14ID:+lflUO9t0
動いても逃げないの?
161名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:08:54.21ID:iBslXu4m0
>>149
食べたけど脂のってたな
2022/10/02(日) 18:08:56.01ID:DfmWt3pU0
夜行性にしてもアホかなw
163名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:08:58.83ID:3Am3fpOO0
汚ねぇ泥や
164名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:01.84ID:yBaZLHPN0
>>138
サンマ2年ぶりに食ったら感動した
2022/10/02(日) 18:09:02.03ID:+ZuEEVcS0
翌日から(`ハ´)アイヤー獲れないアル
166名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:02.40ID:oLzIK5oE0
いないやん
167名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:08.00ID:GP5F56Mia
>>138
いいねぇ(*´ω`*)
2022/10/02(日) 18:09:09.22ID:fbtQNMQOd
この自信は何なんだ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:09:13.32ID:ocGJdNiU0
>>127
みずの?
2022/10/02(日) 18:09:15.74ID:6yuL56340
ノ∀`)アチャー
2022/10/02(日) 18:09:19.18ID:fbtQNMQOd
カメラ回ってるからな(´・ω・`)
172名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:21.94ID:0VPalHXFp
これ東京なのか?
2022/10/02(日) 18:09:22.22ID:HAAUclEb0
軽トラのウナギ売りが増えそう
174名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:24.23ID:1dIkU88I0
相葉空気読めよ
2022/10/02(日) 18:09:24.46ID:uyxnKuEB0
最近こういう詳しいとり方とか見ちゃうとアホが乱獲しに来るぞって思ってしまうことがある
2022/10/02(日) 18:09:24.85ID:TKt93e700
フラグビンビンやないか(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:09:30.54ID:DznFo03z0
www
2022/10/02(日) 18:09:31.24ID:o2KQyGNE0
こいつらのせいだろ
2022/10/02(日) 18:09:31.27ID:6VRLjhk/0
フラグw
180名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:37.70ID:Xu9EPH+J0
>>137
亜美ちゃんが好きです(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:09:40.60ID:+42UbgLT0
マダム・シンコはイメージ悪い(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:09:43.98ID:67gB0Utg0
弱気だw
183名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:45.76ID:iMfiVQHy0
ないないおじさんかよw
2022/10/02(日) 18:09:51.51ID:O8DrA5kx0
>>172
荒川だからいちおー区内のはず
2022/10/02(日) 18:09:54.35ID:XCt1o7Du0
>>168
テレ朝ならではの仕込みです
2022/10/02(日) 18:09:55.27ID:HAAUclEb0
なんなんこの声
2022/10/02(日) 18:09:57.29ID:wx1WDbtUd
志村けんのBBAみたいな喋り方
188名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:58.38ID:i1oCu67td
>>137
飛んじゃう亜美と言えば、くりいむレモン
2022/10/02(日) 18:10:00.74ID:fbtQNMQOd
獲れないことないのにいちいち不安がるよね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:10:01.71ID:tmciJi620
小峠の頭が
2022/10/02(日) 18:10:02.82ID:DznFo03z0
やばい流れw
2022/10/02(日) 18:10:04.53ID:eHoj07/I0
>>136
お前ちゃんと漁の仕掛け聞いてなかったろ
2022/10/02(日) 18:10:05.80ID:vgMBYiNc0
>>155
そんな人居るんだな
194名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:11.20ID:6JT3kGrf0
扇大橋か
195名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:11.93ID:iM9y49ou0
放送したらこの場所の仕掛けが狙われるんじゃね?
196名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:13.74ID:yBaZLHPN0
>>181
35万求人で実際は17万だった事件
197名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:16.30ID:Xu9EPH+J0
>>145
いま気づいた(´;ω;`)ウッ…誤字です
198名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:16.76ID:un2dgbNJd
おじさんおもろいわ
2022/10/02(日) 18:10:18.31ID:025gg5f00
今日は不猟
200名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:20.50ID:iMfiVQHy0
もうふりにしか聞こえんw
2022/10/02(日) 18:10:25.97ID:fbtQNMQOd
>>185
めんどくさいからカットしといて欲しい(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:10:27.49ID:vKv3g9fn0
おろちんゆーやホモサビは普通に釣って料理してるよな
2022/10/02(日) 18:10:29.01ID:Rws5j5vIa
すげえフリじゃんwwwwwwwwwww
204名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:30.16ID:6CAlyMWC0
前フリ長いw
2022/10/02(日) 18:10:32.12ID:+ZuEEVcS0
仕掛け事盗むグエン
206名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:35.49ID:0VPalHXFp
失礼な奴らだなw
207名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:35.84ID:Xu9EPH+J0
>>151
そういう笑い好き(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:10:36.69ID:5IRlO//ur
>>188
お兄ちゃんがカミーユなんだよな
2022/10/02(日) 18:10:41.42ID:DznFo03z0
キターーー!
2022/10/02(日) 18:10:43.16ID:UNoiWBUKa
>>172
足立区って番組冒頭で言ってた
211名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:43.89ID:iMfiVQHy0
おおおwww
212名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:46.47ID:un2dgbNJd
でけぇ
2022/10/02(日) 18:10:46.50ID:vgMBYiNc0
小さ!
2022/10/02(日) 18:10:49.24ID:ocGJdNiU0
すげー
2022/10/02(日) 18:10:49.29ID:6yuL56340
おお!きた。大きい!!
2022/10/02(日) 18:10:51.69ID:uyxnKuEB0
1匹かー
2022/10/02(日) 18:10:52.39ID:coeQ1uvX0
>>152
髪型のせいもあるのか、嵐休止後相葉ちゃんかなり老けたように見える
2022/10/02(日) 18:10:57.46ID:HAAUclEb0
小さくない?
219名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:57.49ID:3Am3fpOO0
生きが悪いんじゃ
220名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:58.72ID:oLzIK5oE0
さては仕込んだな
2022/10/02(日) 18:11:01.47ID:o2KQyGNE0
嘘ついてないって失礼だろ
2022/10/02(日) 18:11:04.15ID:WyjPT3TD0
>>213
>>215
どっちだよ
2022/10/02(日) 18:11:06.65ID:s1VcJDIY0
かわいそう
224名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:07.20ID:Xu9EPH+J0
>>164
美味しいよね(´・ω・`)
>>167
たまに牡蠣を送ってくれるよ
225名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:11.89ID:yBaZLHPN0
鰻の焼き肉屋始めたら儲かると思うの
2022/10/02(日) 18:11:15.15ID:AvsGS6kzr
ハゲデブ感じ悪かったな
2022/10/02(日) 18:11:15.65ID:Da3ntdRyM
鉄腕なんとかか
2022/10/02(日) 18:11:17.17ID:6VRLjhk/0
これはあれか?鰻の稚魚どっかからか持ってきて放流してるのか?
2022/10/02(日) 18:11:18.62ID:TKt93e700
立派に黒光りしてるから相葉ちゃん大喜び(´・ω・`)
230名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:20.92ID:6Gu33LRd0
臭くない??
2022/10/02(日) 18:11:21.82ID:laN8kN/fH
小峠くんの鰻はまだかな?
232名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:26.96ID:48LhFB6Bp
ヘビやん
2022/10/02(日) 18:11:28.40ID:Rws5j5vIa
獲ってすぐ裁くんか?
ドロ博士しないん?
2022/10/02(日) 18:11:30.26ID:6yuL56340
1匹、4000円か。
2022/10/02(日) 18:11:32.28ID:025gg5f00
実は
養殖の方が美味い
2022/10/02(日) 18:11:32.72ID:5IRlO//ur
天然うなぎは当たり外れがでかい
なので昔の鰻屋は客に選ばせてた
2022/10/02(日) 18:11:34.99ID:+42UbgLT0
相葉ちゃん、女性みたいな顔になったな´・ω・`)
238名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:37.63ID:JjA+CvqYd
天然は脂がのってないよね
2022/10/02(日) 18:11:37.81ID:fbtQNMQOd
小峠にうなぎ食べさせてあげて(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:11:37.84ID:HAAUclEb0
>>217
髪きれば若返るんじゃね
241名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:39.37ID:Xu9EPH+J0
天然と養殖だと味違うんか?(´・ω・`)
242名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:40.08ID:/0KSt5tA0
天然ウナギは皮分厚いイメージだわ
243名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:41.12ID:yBaZLHPN0
>>219
昼は寝てるってさっき言ってた
2022/10/02(日) 18:11:44.62ID:HhVYoZwI0
青みがかってるほうがうまそうなんだけど
245名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:50.74ID:6CAlyMWC0
ヘビも食えばいいのに
2022/10/02(日) 18:11:50.84ID:+ZuEEVcS0
泥抜きたいへん
2022/10/02(日) 18:11:54.72ID:97UoIcBc0
胸が黄色い⇒胸黄(むなき)→うなぎ
248名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:56.49ID:NmK1Fp1R0
>>117
東京都は大雨が降ると、大量の未処理の下水道排水が河川に流れ込む合流式です
249名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:57.46ID:UOIu02fv0
鰻が好きなのか英二
250名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:11:58.54ID:iM9y49ou0
四万十川の天然ウナギなら食って見たいけど荒川じゃあな、、
2022/10/02(日) 18:11:59.15ID:HAAUclEb0
オートミール茶漬け食べながらみてる
252名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:00.32ID:roPRy2ON0
うなぎとおっぱいはできれば天然物が良い
2022/10/02(日) 18:12:04.96ID:AvsGS6kzr
>>228
海行って回遊して帰ってきて数年かかるぞドアホ
2022/10/02(日) 18:12:07.81ID:WyjPT3TD0
>>240
坊主にすればいいね
2022/10/02(日) 18:12:09.21ID:fbtQNMQOd
うなぎの顔見る機会なかなかないからな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:12:12.24ID:vgMBYiNc0
>>222
天然物ってもっとデカイイメージだったわw
257名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:15.48ID:01h1Pzv/0
泥吐かせなきゃ臭くて食えたもんじゃないぞ
258名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:18.64ID:iBslXu4m0
>>228
マリアナ海溝あたりから延々と旅してやっと辿り着いたウナギ
259名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:18.90ID:un2dgbNJd
めっちゃ取れるやん
悪い人のしのぎになりそう
2022/10/02(日) 18:12:20.25ID:TKt93e700
>>217
でも流石にこんな40歳はその辺でで見ない(´・ω・`)
261名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:23.18ID:JDJKy4k+0
おまいら暖かい日曜日の晩飯は何ですか?
2022/10/02(日) 18:12:24.94ID:+42UbgLT0
>>224
親戚が猟師さんって素敵だわ(・∀・)
2022/10/02(日) 18:12:26.63ID:J7y8pNis0
うなぎ何年も食べてないや
2022/10/02(日) 18:12:31.10ID:CiV7yIWkd
鰻の旬って冬だよね?
2022/10/02(日) 18:12:37.44ID:O8DrA5kx0
>>228
むかーしから生息してる個体の生き残りが
釣り人の針だったり漁師の網にたまにかかる
2022/10/02(日) 18:12:38.39ID:fbtQNMQOd
みりんが美味いからね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:12:39.74ID:TKt93e700
おいちゃんマスク汚れてない(´・ω・`)?
2022/10/02(日) 18:12:40.02ID:HAAUclEb0
>>252
シリコンおっぱいさわる機会なくね?
2022/10/02(日) 18:12:40.63ID:rVwOadR70
澤部つまんねえな
お前だけいないくだりしろよ
2022/10/02(日) 18:12:41.93ID:XCt1o7Du0
しかし、これ最初に食べた人はスゲェな
271名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:43.14ID:Xu9EPH+J0
>>262
お返しにタケノコ送ってあげるんだ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:12:46.31ID:uyxnKuEB0
一夜干し食ってみたい
273名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:48.13ID:yBaZLHPN0
>>261
おでんでん
2022/10/02(日) 18:12:48.37ID:avMW0kY10
みりん干し食べてみたいな
2022/10/02(日) 18:12:50.71ID:5IRlO//ur
>>235
野生の猪と食用に育てた豚のどっちが美味いか考えりゃ分かるよな
2022/10/02(日) 18:12:52.50ID:Da3ntdRyM
うまそう
2022/10/02(日) 18:12:53.69ID:fbtQNMQOd
醤油かけるのか(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:13:01.57ID:6yuL56340
みりん干し、美味しそう。
2022/10/02(日) 18:13:02.88ID:Da3ntdRyM
ニョロニョロ
2022/10/02(日) 18:13:04.77ID:9PauPInO0
鰻って干してたのか
2022/10/02(日) 18:13:08.98ID:vKv3g9fn0
>>268
オカマちゃんと(r
2022/10/02(日) 18:13:16.28ID:FTa3XTy6d
>>273
早いなおでん(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:13:20.27ID:TKt93e700
コントかよ(´・ω・`)w
2022/10/02(日) 18:13:20.95ID:WyjPT3TD0
>>256
エサが自分でとらなきゃいけない天然物は小さいよ
養殖と違うから
285名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:13:23.01ID:Xu9EPH+J0
落ちろ!(´・ω・`)
286名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:13:36.61ID:iM9y49ou0
絶対に坂東太郎とかちゃんとしたブランド養殖のほうが美味いよな
287名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:13:37.10ID:TLhwkkKpd
相葉そこは水に落ちないと
2022/10/02(日) 18:13:39.23ID:HAAUclEb0
すげーたかくつくロケだな
2022/10/02(日) 18:13:39.88ID:Da3ntdRyM
串刺しか
2022/10/02(日) 18:13:39.89ID:+ZuEEVcS0
ガキの頃に祭りでウナギの?み取り競争ってのがあったな
2022/10/02(日) 18:13:45.32ID:+42UbgLT0
>>271
そういう物々交換いいね(・∀・)b
292名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:13:48.53ID:yBaZLHPN0
ここで自分で焼いて食ってみたい
https://www.nozawaya-bunke.com
2022/10/02(日) 18:13:48.61ID:Da3ntdRyM
若い
2022/10/02(日) 18:13:50.33ID:DznFo03z0
うまそう
2022/10/02(日) 18:13:50.49ID:XCt1o7Du0
魚政はまじで美味い
2022/10/02(日) 18:13:52.81ID:HhVYoZwI0
しばらく真水で泥抜きしたんだろうか
2022/10/02(日) 18:13:53.71ID:6rKuptBi0
ガスで焼いた鰻は鰻じゃねぇ!
298名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:13:55.41ID:i1oCu67td
どっちにしろ収穫してすぐのウナギは、泥はきさせんといかんから
事前に収穫して泥はきまでは済ませて仕込んでるんだろw
2022/10/02(日) 18:13:56.38ID:Da3ntdRyM
痩せてる
300名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:13:57.34ID:COPx1enu0
>>268
今は天然物はほとんど無いよ
2022/10/02(日) 18:14:04.57ID:025gg5f00
>>263
ほっともっと
なら安いでしょ?
2022/10/02(日) 18:14:08.94ID:eHoj07/I0
掴みそこねて川へボチャンしなくて良かったな
2022/10/02(日) 18:14:10.63ID:UNoiWBUKa
包丁王子、ウナギをさばく
2022/10/02(日) 18:14:16.30ID:DznFo03z0
うな重を家で作るのはハードル高いなぁ
305名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:14:21.95ID:Xu9EPH+J0
>>291
ありがたいことです(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:14:22.31ID:9PauPInO0
相場に捌かしちゃうのかよ
2022/10/02(日) 18:14:24.76ID:5IRlO//ur
>>241
食ってる餌と住んでる場所で味が変わる
昔「養殖の魚は不味い」って言われてたのは餌が臭くてその匂いが移ったから
2022/10/02(日) 18:14:31.15ID:O8DrA5kx0
>>268
最近は死亡事故回避目的でシリコンじゃなく塩水入りのバッグ使うしなw
2022/10/02(日) 18:14:31.52ID:TKt93e700
なんか以前東山さんとうなぎ取ってた記憶(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:14:31.69ID:G6zGLpVC0
>>139
おじいちゃん、お薬の時間よ
2022/10/02(日) 18:14:33.47ID:rDFLndam0
相葉くん髪切ればいいのに
役の関係もあるんかな(´・ω・`)
312名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:14:35.71ID:yBaZLHPN0
泥はかさないと
2022/10/02(日) 18:14:37.50ID:Da3ntdRyM
串打ち大変
2022/10/02(日) 18:14:38.06ID:6yuL56340
とった途端にさばいちゃうの!?
315名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:14:43.36ID:Xu9EPH+J0
相葉くんにはうなぎの捌きは難し過ぎた(´;ω;`)ウッ…
2022/10/02(日) 18:14:44.47ID:HAAUclEb0
あ、プロの技みれるならいいね
317名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:14:49.46ID:01h1Pzv/0
オレは吉野家ので良いわ
2022/10/02(日) 18:14:54.46ID:Rws5j5vIa
これしれっと泥抜きしたやつと交換しただろ?
2022/10/02(日) 18:14:55.51ID:fbtQNMQOd
うなぎに振り回される人生だな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:15:02.37ID:025gg5f00
機械なら一瞬
321名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:03.04ID:iBslXu4m0
天然物は歯応えが持ち味なのに蒸してわざわざフニャフニャにする
2022/10/02(日) 18:15:03.51ID:XSN4Elsl0
なれないとずたずたになるからな
323名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:05.02ID:mfq0l8Vy0
>>131

> >>104
> ただの酸っぱいだけの小魚


切り身が泳いでるとおもってるゆとり

さすがクズの親に育てられただけあるわ
324名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:05.52ID:Xu9EPH+J0
>>307
へー(´・ω・`)いまだといい香りするのかな
325名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:07.08ID:AQdDQxro0
うそやん!泥抜きしたの?
326名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:18.84ID:i1oCu67td
食レポのパターンが少ない奴が言いそうな事
・このお野菜甘いですね。
・フワフワトロトロでクリーミーです。
・優しいお味ですね。
2022/10/02(日) 18:15:20.17ID:HAAUclEb0
>>300
DVDでたくさんみるけど!
328名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:22.83ID:un2dgbNJd
血がね
2022/10/02(日) 18:15:23.59ID:vKv3g9fn0
うなぎの血は毒
330名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:24.55ID:0VPalHXFp
天然のうな重って1万くらいすんのか?
2022/10/02(日) 18:15:29.32ID:TKt93e700
血が目に入ったらヤバいからだよね(´・ω・`)
332名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:29.53ID:3Am3fpOO0
血が目に入ると失明するからな
333名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:32.36ID:mfq0l8Vy0
知らないなら教わる姿勢みせろ、くず
2022/10/02(日) 18:15:34.88ID:WyjPT3TD0
>>318
だろうね
さすがに取れたては使わないだろ
2022/10/02(日) 18:15:35.11ID:UNoiWBUKa
相葉くんさばかない
2022/10/02(日) 18:15:35.24ID:FTa3XTy6d
(´・ω・`)ヘー
337名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:37.63ID:yBaZLHPN0
鰻って宮崎か鹿児島やろ
2022/10/02(日) 18:15:40.99ID:6yuL56340
>>326
すまないな。
339名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:42.60ID:Xu9EPH+J0
血ってそんなにやばいんか(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:15:42.67ID:fbtQNMQOd
ハヅキルーペかと(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:15:42.87ID:9PauPInO0
かっけええ
2022/10/02(日) 18:15:46.74ID:5IRlO//ur
うちの親父が近くの川で釣ってきたのを食ったけど、3日泥抜きしても泥臭かった
2022/10/02(日) 18:15:48.76ID:O8DrA5kx0
天然うなぎ採取と言えば
相席食堂のロンブー亮の回は面白かったな
2022/10/02(日) 18:15:49.93ID:+42UbgLT0
手さばき早いな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:15:50.65ID:8DNrGTzi0
へぇー 血に毒あるのか 知らなかった
346名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:51.10ID:0VPalHXFp
>>332
マジで?
2022/10/02(日) 18:15:57.18ID:tmciJi620
いい音だわ
348名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:57.36ID:un2dgbNJd
骨煎餅たべたい
349名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:15:58.66ID:ooE8IRfO0
見事(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:15:59.17ID:vgMBYiNc0
>>284
その代わり生き延びたら寿命まで成長出来るし
351名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:00.24ID:SfPcHGSC0
グロや
2022/10/02(日) 18:16:01.45ID:Da3ntdRyM
昔は商店街のうなぎ屋でさばいてたな
2022/10/02(日) 18:16:02.79ID:025gg5f00
実は
まだ生きてます
2022/10/02(日) 18:16:08.65ID:UNoiWBUKa
ウナギみたいな顔してんもんな英二くん
2022/10/02(日) 18:16:11.19ID:laN8kN/fH
うなぎの毒には毒があるのか。勉強になった
356名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:11.92ID:iBslXu4m0
>>339
悪用するなよ(´・ω・)
2022/10/02(日) 18:16:12.47ID:uyxnKuEB0
はっや
2022/10/02(日) 18:16:12.67ID:+ZuEEVcS0
素人には無理だわ
2022/10/02(日) 18:16:14.79ID:WyjPT3TD0
>>345
人によってはアレルギー起こす
2022/10/02(日) 18:16:15.36ID:avMW0kY10
見事だ
361名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:16.50ID:UOIu02fv0
うな重といえば元太
2022/10/02(日) 18:16:16.67ID:TKt93e700
これ見てる人のとこまで血が飛んだりしないのかな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:16:22.22ID:HAAUclEb0
>>308
文字通り水風船なのかw
364名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:25.36ID:Xu9EPH+J0
>>356
ドキッ(´・ω・`)
365名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:27.20ID:QI6+NKtO0
かっけええ
2022/10/02(日) 18:16:30.89ID:Rws5j5vIa
>>334
この板前が手を洗うシーンのうしろに鰻樽が積んであったw
2022/10/02(日) 18:16:31.10ID:vgMBYiNc0
ベテランですわ
368名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:31.23ID:yBaZLHPN0
新宿のうな鐡で食った鰻の串美味かった
369名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:32.15ID:AQdDQxro0
>>342

1週間は
2022/10/02(日) 18:16:36.64ID:O8DrA5kx0
アナゴの血に毒はデマだったはずだけど
ウナギの方はガチなん?
2022/10/02(日) 18:16:40.67ID:vhfiBJPK0
はっやw
2022/10/02(日) 18:16:47.73ID:8DNrGTzi0
さすがだなぁ すげー上手いわ
2022/10/02(日) 18:16:48.85ID:G6zGLpVC0
えらくスレが進んでるけど
みんなそんな鰻好きかw
2022/10/02(日) 18:16:51.23ID:uyxnKuEB0
血に毒あっても素手で大丈夫てことなのか
2022/10/02(日) 18:16:52.46ID:Da3ntdRyM
すいーすいー
2022/10/02(日) 18:16:53.02ID:a88Y2LOdd
>>355
まぁ、毒だしな(´・ω・`)
377名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:54.56ID:RWfIhkjtM
おまえらウナギってすき?俺はそうでもない
2022/10/02(日) 18:16:54.81ID:XCt1o7Du0
>>330
魚政だと大きさで2万前後
379名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:58.34ID:JDJKy4k+0
おまいらうなぎの肝は好き?
2022/10/02(日) 18:16:59.91ID:9PauPInO0
やらせるなよもったいない
2022/10/02(日) 18:17:03.43ID:vKv3g9fn0
血が思い切りついてるんだが
2022/10/02(日) 18:17:06.77ID:+ZuEEVcS0
アナゴは行商の婆さんがカミソリで綺麗に捌いてたな (´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:17:09.80ID:w+5oCMQX0
養殖と天然だと天然物の方が旨いもんなのかね
なんとなく天然はパサパサしてそうなイメージが
384名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:10.88ID:Xu9EPH+J0
>>379
好き(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:17:15.39ID:GJ61xBAq0
穴子なら結構やったけどうなぎは腹骨取らないといけないから大変だな
2022/10/02(日) 18:17:21.30ID:eq9Qh0YS0
相葉不器用なのに出来んの?
2022/10/02(日) 18:17:23.25ID:SJhdufiQ0
>>377
俺はかなり好き
2022/10/02(日) 18:17:24.32ID:HAAUclEb0
>>366
とったやつはプロに売るのかな
2022/10/02(日) 18:17:24.34ID:rDFLndam0
こうしてみると1匹分は多いな(´・ω・`)
390名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:25.42ID:VloEx9Nc0
プレデターなら10秒かからず延髄抜きできる
2022/10/02(日) 18:17:26.69ID:vcw7JtZ80
それなりの鰻屋で鰻重食ったら5000円位するのに、天然うなぎとかいくらになるんだろ
2022/10/02(日) 18:17:28.28ID:WyjPT3TD0
>>370
ガチです
ちゃんと洗わないとアレルギー起こすこともある
2022/10/02(日) 18:17:31.50ID:8DNrGTzi0
>>359
うわ怖っ 危険なんだね
2022/10/02(日) 18:17:32.34ID:a88Y2LOdd
>>362
俺は普段から眼鏡してるから大丈夫(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:17:33.97ID:fbtQNMQOd
肉厚だね
396名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:34.00ID:Lm5tcvS6a
何処かから持ってきて1ヶ月浜名湖に入れておけば浜名湖産の天然ウナギになると言う
2022/10/02(日) 18:17:34.11ID:vgMBYiNc0
寿司王子の出番ですよ
2022/10/02(日) 18:17:34.70ID:G6zGLpVC0
>>355
(´・ω・)´・ω・`)・ω・`)
2022/10/02(日) 18:17:35.79ID:10zRSIxh0
焼いたら少し縮む
2022/10/02(日) 18:17:39.53ID:vhfiBJPK0
焼いたら縮むよ
2022/10/02(日) 18:17:42.59ID:vKv3g9fn0
>>379
肝吸いと肝焼きは好物です
402名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:42.73ID:i1oCu67td
>>346
ウナギの血はマジで毒やぞ。
だからウナギの刺身はないやろ
2022/10/02(日) 18:17:43.93ID:5IRlO//ur
>>370
ガチ
2022/10/02(日) 18:17:45.07ID:x5ZhkIbC0
名古屋型ではないんだな
2022/10/02(日) 18:17:51.52ID:GjdSVphB0
半分にも出来ない馬鹿相葉
2022/10/02(日) 18:17:54.42ID:6yuL56340
やっぱり、定番は蒲焼きなのね。少しは白焼きにすればいいのに。
2022/10/02(日) 18:18:02.27ID:Da3ntdRyM
指にグサッグサッグサッ
2022/10/02(日) 18:18:04.51ID:28xJF6vz0
相葉は不器用かつ雑だからこういうのほんと向いてないよな
それなのにテレビだから褒められてるし
2022/10/02(日) 18:18:06.49ID:GJ61xBAq0
>>396
3日住めばハマっ子みたいなもんだな
2022/10/02(日) 18:18:06.59ID:o3XzBSMw0
そういえば鱧も有名だけどそんなに食う機会無いね
411名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:09.80ID:AQdDQxro0
>>379

チンチンビンビンになるお
2022/10/02(日) 18:18:11.21ID:fbtQNMQOd
やっぱ炭だな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:18:11.29ID:Da3ntdRyM
グサッグサッグサッ
414名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:12.14ID:Xu9EPH+J0
>>394
服が透けるメガネでしょ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:18:17.61ID:HAAUclEb0
>>379
食べたことナイ
416名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:17.86ID:+lflUO9t0
>>402
浜松で鰻の刺身食べれるよ
2022/10/02(日) 18:18:20.30ID:5IRlO//ur
>>374
毒つっても弱い毒らしい
418名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:22.36ID:mfq0l8Vy0
酸っぱいママ泳いでる魚(爆笑)

知らねーなんだか、教えろゆとり(爆笑)


いらない人々
2022/10/02(日) 18:18:25.31ID:TKt93e700
愛しの英二くんのためにうなぎを焼く相葉ちゃん(´・ω・`)
420名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:26.60ID:Lm5tcvS6a
>>409
カラクリです
421名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:26.64ID:yBaZLHPN0
>>379
肝くしと肝汁は頼むやろ
2022/10/02(日) 18:18:26.74ID:WyjPT3TD0
>>393
自分も湿疹が出てくるし
2022/10/02(日) 18:18:38.71ID:Rws5j5vIa
>>388
おっさんに返したんじゃないかな?
2022/10/02(日) 18:18:39.16ID:025gg5f00
備長炭
以外の炭って
何があるんだろ?
2022/10/02(日) 18:18:42.47ID:FTa3XTy6d
>>377
わしもそうでもないから2年に1回食べたらいいかな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:18:46.30ID:HAAUclEb0
>>408
包丁も何年たってもへたくそのままだもんな
427名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:46.59ID:Y6Z4AHZQa
>>396
熊本の貝かなんかでそんなんあったな
2022/10/02(日) 18:18:49.76ID:+ZuEEVcS0
>>414
目の前に婆様が立ってますよ (´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:18:50.45ID:fbtQNMQOd
繋がらないんだろ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:18:50.67ID:a88Y2LOdd
>>370
アナゴの血に毒ってのはウナギと勘違いしただけじゃないの?
2022/10/02(日) 18:18:55.35ID:+42UbgLT0
料理番組始めたDaigoちゃんは鰻を切るのにあと10年修行かな?(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:18:56.93ID:28xJF6vz0
>>402
うなぎの刺し身あるぞ
回転寿司でだすとこもある
433名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:58.13ID:iM9y49ou0
>>379
きもの唐揚げが1番美味い
2022/10/02(日) 18:19:02.25ID:O8DrA5kx0
>>383
天然物は餌獲れない時もあったりで身は締まってそう
一方養殖のは餌たらふく食わせてるから脂は多そうだな
2022/10/02(日) 18:19:05.47ID:uyxnKuEB0
>>417
そうなんだ!
知らないことがたくさんだわ
436名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:05.95ID:Xu9EPH+J0
ジェットストリームアタック!(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:19:09.39ID:vgMBYiNc0
>>410
京都のイメージ
2022/10/02(日) 18:19:10.02ID:Y/+vurZB0
>>408
別番組の犬のトリミングのやつも全然上手くならないよな
でも周りはほめるから勘違いしちゃう
2022/10/02(日) 18:19:10.14ID:G6zGLpVC0
>>394
この眼鏡
度が入ってないんですよぉ
2022/10/02(日) 18:19:13.98ID:UNoiWBUKa
>>424
活性炭
2022/10/02(日) 18:19:26.83ID:2U6zu6NE0
蒸さないんだね
2022/10/02(日) 18:19:27.26ID:HLFoyPcV0
うなぎは養殖の方が美味い気もする
443名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:37.41ID:Lm5tcvS6a
>>427
同じ仕組みだよ
2022/10/02(日) 18:19:38.32ID:PynRLKFF0
>>408
なにかと雑よねw
2022/10/02(日) 18:19:39.12ID:G6zGLpVC0
>>436
今、通販してるな
2022/10/02(日) 18:19:40.55ID:x5ZhkIbC0
すき家のうなぎでも十分美味しいと思っちゃう(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:19:43.42ID:UNoiWBUKa
>>427
中国のあさりだね
2022/10/02(日) 18:19:43.55ID:HAAUclEb0
安田成美の顔
2022/10/02(日) 18:19:46.10ID:FTa3XTy6d
>>398
だんご三兄弟みたいだな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:19:46.75ID:WyjPT3TD0
謎歌をキンキが歌えよ
2022/10/02(日) 18:19:47.43ID:5IRlO//ur
>>383
天然物は当たり外れがでかい
なので養殖物のほうが美味かったりする
2022/10/02(日) 18:19:57.69ID:fbtQNMQOd
市川さんとしたい(´・ω・`)
453名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:59.47ID:PqUlM7CKr
>>345
ごく微量ならハイになるらしく、大量に仕込む忙しい職人の間ではたまに小指の先からペロッと舐めて「……ヨシッ!」てしてたなんて話も聞いた事あるw
2022/10/02(日) 18:20:01.50ID:025gg5f00
>>440
φ(.. )メモメモ 

ありがとうございます。 (・∀・)
455名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:20:12.54ID:Xu9EPH+J0
>>428
今日散歩してたら前からしブラウスが透けてブラとおっぱいがみえる女の子とすれ違ったお(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:20:16.53ID:t0mp0VAu0
ちょっとIT
2022/10/02(日) 18:20:17.11ID:BxB8uYDi0
>>437
京都に住んでた時は普通にスーパーに売ってたな
2022/10/02(日) 18:20:21.89ID:vKv3g9fn0
>>410
鱧の土瓶蒸し美味い
関東じゃ扱えないから食べられない
2022/10/02(日) 18:20:26.45ID:Y/+vurZB0
実はうなぎは養殖のほうが旨かったりする
天然は硬い
2022/10/02(日) 18:20:40.95ID:vcw7JtZ80
>>447
激安スーパー系でうってる缶詰のイタリア産トマトの闇
2022/10/02(日) 18:20:42.72ID:O8DrA5kx0
>>430
最近では生食するアナゴ料理も見かけるけど
以前は寿司ネタ含めて煮アナゴばっかで
何処からともなくそういう話がだな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:20:42.76ID:vgMBYiNc0
>>424
木の種類によってある
2022/10/02(日) 18:20:48.13ID:HLFoyPcV0
今の時代天然物の肝を食わせたら炎上するかもな
464名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:20:52.63ID:01h1Pzv/0
>>402
ネットで浜松の売ってるんだが
2022/10/02(日) 18:20:53.84ID:+ZuEEVcS0
>>455
もう思い残すことは無いだろ (´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:20:58.06ID:TKt93e700
鰻ってぶっちゃけあのタレが美味いんだと思う
あれチクワに塗って焼くだけで美味い(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:20:59.35ID:o2KQyGNE0
天然の方がいいってのは昔は養殖技術が低かっただけ
2022/10/02(日) 18:21:00.86ID:ocGJdNiU0
>>348
兜焼きは?
2022/10/02(日) 18:21:03.24ID:025gg5f00
>>459
そう言われるよね
470名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:05.42ID:i1oCu67td
>>374
手に傷が無ければ大丈夫なはず。
ウナギは血も毒だけど、実は表面の粘液にも毒成分が含まれている。
2022/10/02(日) 18:21:07.07ID:5IRlO//ur
>>402
どっかに秘密の方法で血抜きしたうなぎの刺し身あった気がする
2022/10/02(日) 18:21:08.79ID:8DNrGTzi0
>>453
マジかよ すげーなw
473名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:13.34ID:Xu9EPH+J0
>>465
うむ(´・ω・`)幸せを感じたよね
2022/10/02(日) 18:21:17.63ID:SJhdufiQ0
血は毒って割には結構残ってるよねw
475名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:22.64ID:yBaZLHPN0
>>402
醤油と同じくらいの毒性らしい
2022/10/02(日) 18:21:33.05ID:6yuL56340
手間がかかるんだな。
2022/10/02(日) 18:21:33.28ID:fbtQNMQOd
これは無理だね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:21:33.49ID:HAAUclEb0
プロの技みせてくれたほうがいいよ
2022/10/02(日) 18:21:38.57ID:TKt93e700
指から血が(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:21:42.08ID:025gg5f00
>>462
φ(.. )メモメモ 
2022/10/02(日) 18:21:44.22ID:a88Y2LOdd
>>439
なぁにぃー!やっちまったなぁ!
漢は黙って裸眼!
482名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:46.98ID:Xu9EPH+J0
絶対に失敗する相葉くん(´;ω;`)ウッ…
2022/10/02(日) 18:21:53.18ID:vgMBYiNc0
>>457
地方でもたまーにあるよ
滅多に見ないけどw
484名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:53.61ID:HZMGQLeW0
なるほど3年かかるわ
2022/10/02(日) 18:21:57.24ID:vcw7JtZ80
>>459
広島の宮島にある天然穴子を出す有名店で食った天然穴子は硬かったわ
2022/10/02(日) 18:21:57.91ID:Da3ntdRyM
ザクッ
2022/10/02(日) 18:21:59.96ID:o2KQyGNE0
>>474
焼いちゃえば平気だし
2022/10/02(日) 18:22:01.21ID:rDFLndam0
これはむずかしいだろ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:22:03.87ID:s1VcJDIY0
串打たなくても焼けるんじゃないの
2022/10/02(日) 18:22:06.34ID:O8DrA5kx0
>>475
一気飲みさせると死亡するのか…恐ろしいな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:22:13.02ID:IZBjqRmN0
>>424
竹炭とかもある
2022/10/02(日) 18:22:13.28ID:FTa3XTy6d
焼き鳥食いたくなってきた(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:22:13.65ID:6yuL56340
無理して串に刺さなくても良さそうな気がするが、そうでもないのか?
2022/10/02(日) 18:22:13.80ID:tmciJi620
ハの字
495名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:15.86ID:iM9y49ou0
wwww
2022/10/02(日) 18:22:16.12ID:Y/+vurZB0
褒めちゃアカン
2022/10/02(日) 18:22:17.26ID:a88Y2LOdd
>>442
環境が整ってるからね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:22:22.53ID:avMW0kY10
無理にこいつにやらせなくてもいいだろもったいない
499名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:22.98ID:UOIu02fv0
ウナギの血とアナゴの血はタンパク毒だから加熱すれば無毒化するって築地魚河岸三代目でやってた
2022/10/02(日) 18:22:24.48ID:WyjPT3TD0
>>481
トホホ・・・
結局見えないですよー
2022/10/02(日) 18:22:26.86ID:1Ux1PJ6R0
うな重6000円?
2022/10/02(日) 18:22:29.13ID:HLFoyPcV0
スライドギターのキャップみたいなのをはめて刺すんだな
2022/10/02(日) 18:22:32.27ID:fbtQNMQOd
全部やってもらいなよ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:22:39.25ID:qYSxmnmV0
ブリだって養殖のほうがうまいし
2022/10/02(日) 18:22:41.02ID:TKt93e700
>>482
ドジっ子かわいい(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:22:41.41ID:vgMBYiNc0
>>480
ホムセンにあるはずよ
2022/10/02(日) 18:22:43.82ID:o2KQyGNE0
>>493
丸まっちゃう
508名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:43.92ID:yBaZLHPN0
>>485
大鳥居の囲い撤去始めたらしい
2022/10/02(日) 18:22:46.76ID:IZBjqRmN0
蒸し器も用意してあるね
2022/10/02(日) 18:22:47.07ID:bWmuZOKQ0
そもそも不器用なんよな
2022/10/02(日) 18:22:49.99ID:025gg5f00
>>491
φ(.. )メモメモ 
2022/10/02(日) 18:22:50.90ID:28xJF6vz0
ほとんどやってないやん
まあいつものと違ってほんまに難しいんやろうな
513名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:51.58ID:3Am3fpOO0
>>489
串打たないと丸まって上手く焼けない
2022/10/02(日) 18:22:59.31ID:Da3ntdRyM
鶏肉焼きたい
2022/10/02(日) 18:23:02.41ID:6yuL56340
>>507
なるほど。
2022/10/02(日) 18:23:09.63ID:a88Y2LOdd
>>461
あ、そうなのね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:23:14.27ID:3XA4Xf6v0
しっぽの方もう1本串打てよ…
2022/10/02(日) 18:23:14.45ID:1Ux1PJ6R0
美味しんぼで読んだような話だ
519名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:15.22ID:hQFgROqP0
背開きと腹開きに味わいの違いはあるのか?
ワイは関西生まれなので腹を割っての腹開きを食ってた
2022/10/02(日) 18:23:16.67ID:O8DrA5kx0
>>489
フライパンとか魚焼きグリル使うなら焼ける
こういう店みたいな焼き方するなら串無いと炭の上にダイブw
2022/10/02(日) 18:23:17.59ID:G6zGLpVC0
>>486
グフッ
2022/10/02(日) 18:23:18.05ID:UNoiWBUKa
魚は皮目から
2022/10/02(日) 18:23:20.40ID:5IRlO//ur
うなぎ捌いてるときに目を擦ると腫れるから注意な
2022/10/02(日) 18:23:21.15ID:SJhdufiQ0
蒸してから焼いて欲しいなぁ
525名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:21.50ID:Lm5tcvS6a
>>475
醤油も一度で大量に飲んだら死ぬからね
526名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:22.05ID:Y1BVeZb30
炭火の魅力だな
2022/10/02(日) 18:23:22.15ID:Da3ntdRyM
醤油かけて食いたい
2022/10/02(日) 18:23:23.78ID:HLFoyPcV0
蒸さずに柔らかくするのは大変な気もする
2022/10/02(日) 18:23:28.29ID:IZBjqRmN0
>>504
餌に困らないから太らせられるしね
2022/10/02(日) 18:23:33.80ID:fbtQNMQOd
たけえよw
2022/10/02(日) 18:23:35.55ID:vgMBYiNc0
宣伝タイム
2022/10/02(日) 18:23:38.29ID:a3g726l70
うなぎ食べたくなる(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:23:38.46ID:1Ux1PJ6R0
うぎゃあああああああああああああああああ
一生食えんわ
534名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:39.25ID:yBaZLHPN0
このまま塩と酢橘かけて食いたい
535名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:40.30ID:RWfIhkjtM
うまみは戻らんだろ なんかそんな気がするだけでw
2022/10/02(日) 18:23:41.74ID:uyxnKuEB0
自販機?!
537名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:42.27ID:Xu9EPH+J0
18000円(´・ω・`)たけぇ
2022/10/02(日) 18:23:42.68ID:6yuL56340
>>514
??うなぎの企画なのに!!
2022/10/02(日) 18:23:42.87ID:ocGJdNiU0
中国かいけいきょくか
2022/10/02(日) 18:23:43.39ID:IZBjqRmN0
たけー
541名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:44.65ID:3Am3fpOO0
たっけぇ
2022/10/02(日) 18:23:48.34ID:Y/+vurZB0
うなぎ以外に海鮮とか色々焼きたい
2022/10/02(日) 18:23:51.69ID:025gg5f00
自販機???
2022/10/02(日) 18:23:52.53ID:Da3ntdRyM
自販機荒らしがー
2022/10/02(日) 18:23:54.77ID:BxB8uYDi0
>>525
水だって大量に飲んだら死んじゃうよ
546名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:55.72ID:oLzIK5oE0
これいいな
2022/10/02(日) 18:23:57.40ID:vcw7JtZ80
>>508
マジで?
前回のGWに大鳥居の所に行ったときは絶賛工事中だったわ
548名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:03.04ID:TKZPPFFbd
なんだかなぁ
549名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:04.01ID:AQdDQxro0
高いぞwww
2022/10/02(日) 18:24:04.74ID:6yuL56340
裕福層がいるんだな。
551名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:05.51ID:MEauT0iX0
5000円w
2022/10/02(日) 18:24:07.70ID:+ZuEEVcS0
販売機ごと盗難事案だなコレ (´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:24:09.58ID:a3g726l70
いいなぁ
2022/10/02(日) 18:24:14.45ID:vgMBYiNc0
通販と同じやんけ
555名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:14.58ID:ZVA2Reuj0
当たりでもう一個!
556名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:16.40ID:+lflUO9t0
湯煎するタイプは身が柔らかすぎて鰻っぽくないからあんまり
2022/10/02(日) 18:24:16.89ID:Da3ntdRyM
電子決済専用にしたほうが
2022/10/02(日) 18:24:17.25ID:HhVYoZwI0
はんぱねぇ値段やなさすがに
2022/10/02(日) 18:24:26.57ID:rDFLndam0
スーパーの1380円の鰻で満足(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:24:26.66ID:5IRlO//ur
>>522
海腹川背
鰻ってどっちやろ?
2022/10/02(日) 18:24:27.26ID:O3O9diM+d
俺は中国産で十分
2022/10/02(日) 18:24:31.72ID:TKt93e700
これ少しは人件費削減できるのかな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:24:31.87ID:gqdXf22/0
おもウマい店のスタッフにチクれ小峠
2022/10/02(日) 18:24:34.20ID:WyjPT3TD0
無視する
2022/10/02(日) 18:24:34.65ID:IZBjqRmN0
関西は蒸さないんだっけ
566名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:36.37ID:yBaZLHPN0
>>547
金曜くらいから網網撤去してるそうな
567名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:40.65ID:Xu9EPH+J0
蒸しがあるのとないのがあるよね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:24:44.53ID:t8YrrtJE0
高い金だすなら出来立て食べたい
2022/10/02(日) 18:24:45.88ID:+ZuEEVcS0
>>555
ハズレもあります現金没収ね (´・ω・`)
570名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:46.21ID:Q8ETDFVBp
(´・ω・`)クワトロ食感
2022/10/02(日) 18:24:46.88ID:HLFoyPcV0
自販機で5000円出すなら…
2022/10/02(日) 18:24:48.02ID:6yuL56340
屋外だから、煙の心配はないのね。
2022/10/02(日) 18:24:51.15ID:025gg5f00
>>545
塩大量に
飲んだけど生きてます ( ̄ー ̄)
574名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:51.25ID:i1oCu67td
>>432
職人が丁寧に完璧に血抜きをしたものは存在するみたいだね。
ただ普通の魚屋や料理屋ではまず無理
2022/10/02(日) 18:24:51.59ID:Da3ntdRyM
直おきなの
2022/10/02(日) 18:24:51.67ID:UNoiWBUKa
>>556
ふにゃふにゃだよねあれw
2022/10/02(日) 18:24:52.46ID:w+5oCMQX0
関西は腹開きで蒸さないんだっけ?
2022/10/02(日) 18:24:55.43ID:uyxnKuEB0
>>564
傷ついた(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:24:55.94ID:fbtQNMQOd
焼かれて蒸されて(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:25:08.10ID:SJhdufiQ0
おおーここで蒸すのかいいねぇ
2022/10/02(日) 18:25:08.48ID:5IRlO//ur
>>545
アメリカで6リッター飲んで水中毒で死んだ人いるよな
2022/10/02(日) 18:25:09.35ID:bWmuZOKQ0
塩で食べたい
2022/10/02(日) 18:25:09.73ID:3XA4Xf6v0
>>579
やになっちゃうよ
2022/10/02(日) 18:25:15.16ID:HLFoyPcV0
>>565
背開き腹開きの差もある
2022/10/02(日) 18:25:18.59ID:s1VcJDIY0
重量の水増しや
2022/10/02(日) 18:25:19.66ID:x5ZhkIbC0
群馬に自分で焼いて食べる店あったよね
587名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:24.15ID:yBaZLHPN0
蒸さない関西焼きの方が美味いやろ
2022/10/02(日) 18:25:24.87ID:t0mp0VAu0
>>561
夏に格安中国産のをスーパーで購入して食べました・・
2022/10/02(日) 18:25:26.63ID:Rws5j5vIa
注文して出てくるまで30分以上かかるってことか
590名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:26.73ID:Q8ETDFVBp
>>559
(´・ω・`)皮がゴムみたいなの
2022/10/02(日) 18:25:26.93ID:DKymYUnq0
彩湖
2022/10/02(日) 18:25:29.45ID:uyxnKuEB0
先週の栗並に時間かかるわね
2022/10/02(日) 18:25:33.61ID:5IRlO//ur
肝吸い作れよ~
2022/10/02(日) 18:25:34.25ID:O8DrA5kx0
>>519
江戸は侍文化で切腹を連想させるから背開きに
一方浪速は商人文化なんで切腹関係ないから腹開き
になった、なんて説はあるなw
2022/10/02(日) 18:25:36.41ID:Da3ntdRyM
白焼きって食ったことないな
2022/10/02(日) 18:25:37.40ID:6yuL56340
白焼き。きたきた!!
597名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:38.41ID:iM9y49ou0
>>579
裂かれて刺されて
2022/10/02(日) 18:25:38.98ID:ij0D0Yzz0
白焼きうめえよなあ
2022/10/02(日) 18:25:39.66ID:fbtQNMQOd
白焼きなら日本酒だ(´・ω・`)
600名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:42.11ID:HZts/jD90
フワトロバジーナ
2022/10/02(日) 18:25:42.32ID:a3g726l70
白焼きもいいなぁ
2022/10/02(日) 18:25:43.68ID:Y/+vurZB0
白焼きってイマイチよね
前に人にご馳走になった時にイマイチなのにウマイですって嘘ついた思い出
2022/10/02(日) 18:25:44.54ID:G6zGLpVC0
焼いて
蒸して
焼くのか

エガちゃんみたいだな
2022/10/02(日) 18:25:49.72ID:HhVYoZwI0
>>579
粗末にせず美味しく食べてあげることが供養だよ
605名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:51.39ID:oLzIK5oE0
からあげとか天ぷらは合わないのかな?
2022/10/02(日) 18:25:52.78ID:025gg5f00
>>576
誰がフニャチンやねん
607名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:58.62ID:GvW/tULU0
鰻はタレの味と言ってるやつ全否定の白焼き
2022/10/02(日) 18:26:02.99ID:vcw7JtZ80
>>559
鰻は老舗系の店でゆっくりと優雅に食べたいわ
うな重5000円、コース10000円くらいはかかるけど
609名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:03.52ID:6JT3kGrf0
キッチンタイマーボーイの出番無しか
2022/10/02(日) 18:26:03.64ID:XCt1o7Du0
魚政だと30分くらいで出てくる不思議
2022/10/02(日) 18:26:03.84ID:UNoiWBUKa
白焼きにこの前の山葵使えよ!
612名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:05.04ID:Lm5tcvS6a
>>573
体調に異変はありませんでしたか?
2022/10/02(日) 18:26:06.86ID:fbtQNMQOd
>>583
海に逃げ込むしかないね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:26:12.43ID:TKt93e700
>>508
これはこのまま開催されたの?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ztSchqs.jpeg
615名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:12.77ID:yBaZLHPN0
>>605
それはフグやな
616名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:15.72ID:Xu9EPH+J0
>>606
(*^艸^)クスクスw
2022/10/02(日) 18:26:17.15ID:6yuL56340
タレを食べているような蒲焼きもいいけれど、白焼きも美味しい。
2022/10/02(日) 18:26:17.39ID:vgMBYiNc0
白焼き食った事無いわー
そこら辺りの店じゃやってない
619名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:18.84ID:6CAlyMWC0
これで美味かったら職人の立場ないな
2022/10/02(日) 18:26:18.88ID:rDFLndam0
>>590
それに当たったことが無いから1回食ってみたいような食いたくないような(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:26:19.35ID:WyjPT3TD0
>>606
フニャコフニャオ先生乙です
2022/10/02(日) 18:26:20.17ID:Da3ntdRyM
>>590
それ40年前のうなぎやろ
2022/10/02(日) 18:26:31.31ID:ocGJdNiU0
鰻屋 魚屋の蒲焼き
スーパー デパートの蒲焼き
どうして味とか風味とか食感に差がでるんだろう
2022/10/02(日) 18:26:38.24ID:t0mp0VAu0
三井のすずちゃん
2022/10/02(日) 18:26:40.14ID:025gg5f00
三石琴乃
未来はサザエさんになって欲しい
2022/10/02(日) 18:26:41.06ID:HLFoyPcV0
柔らかい鰻に慣れてるから関東風の鰻が良いかも
タレも少し甘い方が好きだし
627名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:42.68ID:+lflUO9t0
>>602
飲兵衛が好きなのが白焼だな
2022/10/02(日) 18:26:44.03ID:fbtQNMQOd
やっぱり本物はかわいいな(´・ω・`)
629名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:45.38ID:UOIu02fv0
白焼きは醤油とワサビだよね
人形町のお高い老舗でご馳走してもらった
2022/10/02(日) 18:26:48.43ID:WyjPT3TD0
照明のすずちゃん
2022/10/02(日) 18:26:51.26ID:w+5oCMQX0
出来上がりました~ってナマズの蒲焼だしても気づかなそう
632名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:52.02ID:ZVA2Reuj0
うなぎってどうしてもご飯にのせるイメージだけど
焼き魚みたいにそれだけ単品で食ったりはしないん?
633名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:56.63ID:yBaZLHPN0
三井のくずちゃん
2022/10/02(日) 18:26:57.40ID:9PauPInO0
>>605
鰻の蒲焼きの天ぷらは意外とうまい
2022/10/02(日) 18:27:07.21ID:1ZYroV8+d
三井の近江ちゃん
2022/10/02(日) 18:27:09.19ID:Da3ntdRyM
あの炭火で手羽先焼きたい塩で食いたい
2022/10/02(日) 18:27:10.64ID:uyxnKuEB0
>>632
今から白焼きをやるでよ
2022/10/02(日) 18:27:13.97ID:UNoiWBUKa
>>610
あのパックのやつ湯煎して出してんじゃない?
639名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:15.68ID:GvW/tULU0
>>559
いいじゃん
それで満足できるのはある意味才能だよ
2022/10/02(日) 18:27:18.70ID:DfmWt3pU0
自分は蒸してない関西の方が好き
2022/10/02(日) 18:27:19.95ID:SJhdufiQ0
>>629
まあ鰻と寿司は人の金で食うに限るよねw
642名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:21.59ID:iM9y49ou0
>>590
今どきそんな中国産当たったことない
2022/10/02(日) 18:27:22.85ID:HAAUclEb0
めるるバカすぎてほんとみてらんない
2022/10/02(日) 18:27:26.86ID:fbtQNMQOd
めるるは丸メガネも似合うな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:27:28.31ID:5IRlO//ur
>>632
白焼き
2022/10/02(日) 18:27:33.62ID:tmciJi620
サラダ週だったか
647名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:34.14ID:oLzIK5oE0
>>634
あるのか
648名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:34.34ID:hQFgROqP0
広瀬すずはちょっとは照明とかカメラマンとかの裏方に対する考えは変わったのか??
2022/10/02(日) 18:27:39.00ID:025gg5f00
>>612
中学の時だから
2022/10/02(日) 18:27:43.37ID:t0mp0VAu0
ユピテル ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
2022/10/02(日) 18:27:45.36ID:Da3ntdRyM
ユピテルガール
2022/10/02(日) 18:27:45.58ID:ImZN2WGZ0
サミットで一串400円の特売になったとき食うわ
ガッテンでやってたお茶で煮ると良い

店で食うは年2回くらい
2022/10/02(日) 18:27:46.47ID:6yuL56340
>>623
素材と焼き方じゃねないの?今日の手順をみていると確かに違う気がする。
2022/10/02(日) 18:27:48.63ID:f2/AlELQa
>>139
声出してクッソ笑ったwwwwww
2022/10/02(日) 18:27:50.26ID:G2qHCZj80
デリメル(´・ω・`)
656名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:00.23ID:i1oCu67td
>>605
どっかの島国「輪切りにしてゼリー寄せが一番」
2022/10/02(日) 18:28:00.36ID:WyjPT3TD0
>>648
変わるわけない
大女優らしいので
2022/10/02(日) 18:28:05.93ID:FTa3XTy6d
ウナギの小骨が喉に刺さったことあるし少しトラウマ(´・ω・`)
659名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:08.67ID:yBaZLHPN0
>>641
外食全般
2022/10/02(日) 18:28:11.12ID:ocGJdNiU0
>>632
うちはご飯でたべないなあ
2022/10/02(日) 18:28:12.17ID:HAAUclEb0
騙された
2022/10/02(日) 18:28:13.54ID:O8DrA5kx0
>>623
国産と称せるほど国内の養殖場で過ごした固体か
船便でチャイナから運ばれてきた代物かの差とか
あとは下処理する人の技量の差かねぇ?
663名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:13.96ID:Lm5tcvS6a
>>649
生きてるわけですね
2022/10/02(日) 18:28:15.34ID:rDFLndam0
>>639
食べるのに才能が必要なのか無い人は大変だな(´・ω・`)
665名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:19.93ID:GvW/tULU0
>>637
白焼きの意味わかってなかったんでしょ
666名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:24.89ID:01h1Pzv/0
>>648
音声さんな
2022/10/02(日) 18:28:25.96ID:Da3ntdRyM
10分か
2022/10/02(日) 18:28:35.81ID:Da3ntdRyM
宣伝か!
2022/10/02(日) 18:28:41.71ID:HLFoyPcV0
スーパーの鰻も温め直すときお湯をはったフライパンでタレごと蒸し焼きにしたらそれなりの味になるって誰かが言ってた
2022/10/02(日) 18:28:44.66ID:fbtQNMQOd
澤部のサインなんか要らねえだろ(´・ω・`)
671名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:46.75ID:AQdDQxro0
白焼は山葵よね~
2022/10/02(日) 18:28:46.91ID:025gg5f00
>>663
多分・・・・
673名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:49.01ID:Q8ETDFVBp
>>620.622
(´・ω・`)今年買った2000円くらいのやつ 尻尾に近いとこの皮がゴムみたいだった
674名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:49.91ID:Xu9EPH+J0
うなぎのタレが欲しい(´・ω・`)
675名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:50.75ID:ZVA2Reuj0
>>637
白焼きもご飯にのせるもんかと思ってたw
2022/10/02(日) 18:28:56.19ID:AH/AWcpq0
⊂二二二( ^ω^)二⊃こんばんみ~!
2022/10/02(日) 18:29:00.94ID:fbtQNMQOd
どうでもいいな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:29:01.29ID:5IRlO//ur
渡部のは?
2022/10/02(日) 18:29:01.53ID:+42UbgLT0
芸能人のサインを飾っている店はイヤだな(´・ω・`)
680名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:03.76ID:yBaZLHPN0
これはあかん
2022/10/02(日) 18:29:04.93ID:qBOwRpqi0
くっそ高い店で白焼き食ったけど、これは無えわと思った
682名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:15.78ID:Xu9EPH+J0
>>676
うぃーす(´・ω・`)
683名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:16.74ID:yBaZLHPN0
>>671
わさび塩
2022/10/02(日) 18:29:17.58ID:WyjPT3TD0
>>678
トイレに飾ってそう
2022/10/02(日) 18:29:18.75ID:HAAUclEb0
焦げてない?
2022/10/02(日) 18:29:22.67ID:IZBjqRmN0
>>614
うっ
2022/10/02(日) 18:29:23.30ID:t0mp0VAu0
ペナルティーでうなぎをただで( *´艸`)
2022/10/02(日) 18:29:23.91ID:PmynJTuJd
日テレで静岡水害デマ画像投稿者が顔出しインタビュー
2022/10/02(日) 18:29:28.79ID:a3g726l70
澤部の名前なんてどうでもいいよ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:29:29.89ID:vgMBYiNc0
珍しい間違い方だなw
2022/10/02(日) 18:29:31.39ID:w+5oCMQX0
白焼きは蒸さなくて良いのか
2022/10/02(日) 18:29:33.77ID:fbtQNMQOd
タレ付けて焼かないのか(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:29:34.13ID:+ZuEEVcS0
貧乏タレやし後でブリの照り焼きにしようっと (´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:29:35.61ID:a88Y2LOdd
澤辺に改名すれば良いじゃない(´・ω・`)
695名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:39.56ID:Q8ETDFVBp
>>642
(´・ω・`)全部じゃなくて尾に近いとこの皮よ
2022/10/02(日) 18:29:41.56ID:o3XzBSMw0
白焼きって相当な自身無いと出せないよね
2022/10/02(日) 18:29:42.09ID:AH/AWcpq0
日本酒でいきたい
698名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:42.55ID:yBaZLHPN0
この人超適当やな
2022/10/02(日) 18:29:42.86ID:FTa3XTy6d
>>676
元気そうだね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:29:44.41ID:fbtQNMQOd
白焼きだった(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:29:46.01ID:1Ux1PJ6R0
>>685
ちいと焦げてるくらいがうまいんだよ
2022/10/02(日) 18:29:46.41ID:PynRLKFF0
手間を増やすなw
2022/10/02(日) 18:29:55.27ID:5IRlO//ur
>>692
今から蒸してその後
704名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:58.20ID:ZVA2Reuj0
焼き鳥みたいに串のまま食おう
705名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:59.72ID:VFUggp5P0
サインとか意外と商売っ気ある店だな
2022/10/02(日) 18:30:00.32ID:6yuL56340
亡くなった親父が、うな重が好きだったな。
おれは、そんなに好きでもなくて買ってきても、少しだけしか食べなかった。
2022/10/02(日) 18:30:05.27ID:x5ZhkIbC0
今年もふるさと納税でうなぎいただくわ
2022/10/02(日) 18:30:06.11ID:t0mp0VAu0
優秀なスタッフ
709名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:07.19ID:GvW/tULU0
>>664
舌が敏感だと不味いもの食べれないから食費が高くなるんだよ
鈍感な方がお得だと思う
舌馬鹿って言われるのさえ気にしなければ
2022/10/02(日) 18:30:07.19ID:HAAUclEb0
スタッフじゃなくてプロの
2022/10/02(日) 18:30:10.50ID:AH/AWcpq0
>>699
カラ元気!
(・∀・)
2022/10/02(日) 18:30:11.52ID:1Ux1PJ6R0
これで5000円はする?
2022/10/02(日) 18:30:11.93ID:+42UbgLT0
焼き鳥の串も回しながら取ると昔、カノジョに教わった(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:30:14.86ID:HLFoyPcV0
鰻はタレで食べたい
2022/10/02(日) 18:30:16.31ID:UNoiWBUKa
>>691
関西風か
2022/10/02(日) 18:30:16.73ID:Da3ntdRyM
うまそう
717名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:16.85ID:hQFgROqP0
うなぎって未だに生態が不明で量産できないのってマジなのか?
ひょっとしたら「全国ウナギ高価維持協会」の圧力とかあるのか?
2022/10/02(日) 18:30:17.75ID:WyjPT3TD0
スタッフがうなぎ焼くのかよ
2022/10/02(日) 18:30:18.09ID:1ZYroV8+d
荒川のやつを食うのは大丈夫なのか
見た目汚そうだったけど
720名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:18.18ID:yBaZLHPN0
鈴木さんに作ってもらえよ
2022/10/02(日) 18:30:18.25ID:t0mp0VAu0
ごはんをくれ
2022/10/02(日) 18:30:22.43ID:t8YrrtJE0
お前ら天然物のおっぱい好きならこのあと当然卓球見るんだろうな?
2022/10/02(日) 18:30:22.42ID:TKt93e700
いいなあ…食いたい(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:30:22.61ID:6yuL56340
美味しそう!!!!
2022/10/02(日) 18:30:22.87ID:fbtQNMQOd
>>703
そうでした(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:30:26.99ID:IZBjqRmN0
ゴムみたい
727名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:29.15ID:Lm5tcvS6a
>>672
えっ成仏してくださいな
2022/10/02(日) 18:30:30.00ID:+ZuEEVcS0
軽く塩を振れや
2022/10/02(日) 18:30:32.50ID:vgMBYiNc0
うまそう
2022/10/02(日) 18:30:40.75ID:avMW0kY10
酒ないと無理だろ
2022/10/02(日) 18:30:44.48ID:fbtQNMQOd
醤油が好きじゃなくて(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:30:51.64ID:6yuL56340
>>718
さすがにそれは、お店の人じゃねないの?
733名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:57.19ID:6prCVaEk0
スタッフさんが作った鰻かよ
734名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:02.40ID:RWfIhkjtM
アオダイショウとかも食ったらウマいのかな?
2022/10/02(日) 18:31:03.59ID:U5WMWpqc0
顔がテカテカ
2022/10/02(日) 18:31:05.11ID:G6zGLpVC0
>>669
ふわっとするんかな
2022/10/02(日) 18:31:05.15ID:Y/+vurZB0
天然だとふわふわ感不足なんだな
2022/10/02(日) 18:31:06.50ID:1ZYroV8+d
>>722
もうおっぱいゴルフ見たからなぁ
2022/10/02(日) 18:31:07.39ID:a3g726l70
子供の頃はうなぎあんまり好きじゃなかったな(´・ω・`)
740名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:10.40ID:yBaZLHPN0
>>707
うちはふるさと納税で鰻とイクラと海苔が定番
2022/10/02(日) 18:31:12.82ID:+42UbgLT0
ワサビ醤油で白焼き
これは美味い
2022/10/02(日) 18:31:14.85ID:UNoiWBUKa
この前の山葵どーしたんだよw
2022/10/02(日) 18:31:15.75ID:5IRlO//ur
>>717
マリアナ海溝付近で産卵することは分かった
完全養殖はまだ出来てない
2022/10/02(日) 18:31:15.90ID:O8DrA5kx0
>>696
このロケの場合、天然ものだから素材には自信ありなんだろうな
焼きは相葉やスタッフの技量次第だけどw
2022/10/02(日) 18:31:24.21ID:WyjPT3TD0
>>732
だよなあ
スタッフって言い回しはおかしいよな
2022/10/02(日) 18:31:24.86ID:1Ux1PJ6R0
まるごと食うのが供養
747名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:26.85ID:UOIu02fv0
骨せんきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2022/10/02(日) 18:31:27.55ID:uyxnKuEB0
うなぎあんまり量食えないんだよなぁ
2022/10/02(日) 18:31:29.37ID:vgMBYiNc0
カルボーン
2022/10/02(日) 18:31:30.78ID:0U8eVrBw0
結局タレが一番うまい
2022/10/02(日) 18:31:31.89ID:R6umWzgT0
うなぎボーン
752名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:32.50ID:AQdDQxro0
俺・・・これ嫌い
2022/10/02(日) 18:31:34.06ID:1Ux1PJ6R0
血は飲まないの?
2022/10/02(日) 18:31:37.61ID:a3g726l70
骨せんべいも美味しい(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:31:38.65ID:IZBjqRmN0
>>722
ポーランドエロいの?
呼び出し先生じゃないの?
2022/10/02(日) 18:31:38.83ID:FTa3XTy6d
固そう(´・ω・`)
757名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:39.29ID:i1oCu67td
>>614
逆に工事中は珍しいって事で、工事完了前最後の写生大会として行われました。
2022/10/02(日) 18:31:39.33ID:qBOwRpqi0
蒸してない鰻食ったら蒸してる鰻には戻れなくなったわ
2022/10/02(日) 18:31:40.69ID:TKt93e700
>>739
食うたび口ん中チクチクして好きじゃなかった(´・ω・`)
760名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:44.69ID:iM9y49ou0
なんかTBSで始まった
761名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:45.18ID:Lm5tcvS6a
>>740
豊かですね
2022/10/02(日) 18:31:47.05ID:a88Y2LOdd
>>717
完全養殖が出来ないだけで養殖はしてるよ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:31:48.81ID:025gg5f00
骨せんべい
美味そう
764名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:49.29ID:+lflUO9t0
うなボーンうまい
2022/10/02(日) 18:31:52.19ID:HLFoyPcV0
白焼きよりタレ焼きをわさびで食べたらもっと美味いのに
766名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:52.67ID:ooE8IRfO0
この料理人卓球うまそうギターも弾けそう
2022/10/02(日) 18:31:53.42ID:XCt1o7Du0
骨せんべいは旨くない、待ってる間の時間つぶし
2022/10/02(日) 18:31:53.52ID:fbtQNMQOd
落としてんじゃねえよ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:31:57.71ID:BxB8uYDi0
このくだりいらね
770名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:00.57ID:UOIu02fv0
キッチンタイマーボーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022/10/02(日) 18:32:01.79ID:j0ZjaQbC0
笑う要素なくね
2022/10/02(日) 18:32:04.20ID:+ZuEEVcS0
カリカリしてて骨せんべい美味い
2022/10/02(日) 18:32:08.30ID:rVwOadR70
澤部つまんねえんだよ
2022/10/02(日) 18:32:15.61ID:1Ux1PJ6R0
ブルジョワが多いなこのスレ
775名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:16.86ID:yBaZLHPN0
キッチン大麻ボーイ
776名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:22.91ID:JDJKy4k+0
おまいら今日の晩飯はいくらかかった?
2022/10/02(日) 18:32:23.27ID:t0mp0VAu0
この下りと素人の馴れ初めコーナーはいらん
2022/10/02(日) 18:32:23.59ID:fbtQNMQOd
ひとつもかっこよくなかったな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:32:26.99ID:TKt93e700
まさかの澤部ファン(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:32:28.82ID:HAAUclEb0
ストップウォッチボーイは?
781名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:29.65ID:VFUggp5P0
関東風より関西風が好き
2022/10/02(日) 18:32:31.53ID:6yuL56340
澤部。台風で家族旅行が出来なくて大変だったらしい。
2022/10/02(日) 18:32:34.28ID:O8DrA5kx0
>>718
スタッフっても2~3日風呂入ってないきったねぇADとかじゃなく
料理専門家とかやってるような人だろうけどなw
2022/10/02(日) 18:32:36.72ID:t8YrrtJE0
>>755
今回の日本チームはおっぱいジャパンだぞ
2022/10/02(日) 18:32:36.97ID:1Ux1PJ6R0
なつかしのAiko
2022/10/02(日) 18:32:37.14ID:IZBjqRmN0
シーちゃんは
787名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:44.05ID:Xu9EPH+J0
飼い始めたってもうカブトムシは寿命やろ(´;ω;`)ウッ…
2022/10/02(日) 18:32:44.63ID:BxB8uYDi0
メスなのにトムなのか
2022/10/02(日) 18:32:45.18ID:AH/AWcpq0
>>765
それやったことないや
2022/10/02(日) 18:32:46.47ID:IZBjqRmN0
>>784
そうなのか
791名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:51.40ID:IrlH+rrb0
みんなそんなにうなぎ食う習慣ってあったんか…
792名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:55.47ID:hQFgROqP0
え? 「シ」は??

ねえ、なんでハブるん
793名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:55.86ID:n0f7MEDb0
[新]ベストコンディションで最高の瞬間を!ベスコングルメ

はじまった(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:32:57.97ID:fbtQNMQOd
えっ?
795名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:32:58.73ID:ZVA2Reuj0
>>759
魚全般そんな意識もってた
2022/10/02(日) 18:33:05.50ID:HAAUclEb0
>>776
オートミール茶漬けだから50円くらい
2022/10/02(日) 18:33:07.01ID:ocGJdNiU0
肝焼きはやんない?
2022/10/02(日) 18:33:09.29ID:vcw7JtZ80
>>753
スッポンかよ
2022/10/02(日) 18:33:09.81ID:w+5oCMQX0
シー(♀)を追加だ
2022/10/02(日) 18:33:09.84ID:WyjPT3TD0
>>783
フードコーディネーターとか言う奴らかな
2022/10/02(日) 18:33:13.19ID:a88Y2LOdd
カブとムシで良いじゃん(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:33:13.71ID:FTa3XTy6d
>>776
刺身と小あじフライで800円くらい(´・ω・`)
803名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:16.03ID:yBaZLHPN0
>>792
無視ですので
2022/10/02(日) 18:33:16.74ID:IZBjqRmN0
タツノオトシゴみたい
805名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:29.02ID:VFUggp5P0
澤部って面白い顔してるな
806名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:33.31ID:AQdDQxro0
>>776

スーパーでカツオのたたき炭火焼きが¥158だったから¥200くらい
2022/10/02(日) 18:33:35.11ID:1ZYroV8+d
骨煎餅はタレつけないのか
808名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:40.58ID:ooE8IRfO0
パーリラ
809名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:41.84ID:ItcPyrird
はぁたべたい
2022/10/02(日) 18:33:42.56ID:8WC6Fl6D0
今からみはじみたけど、埼玉県でとったの?YouTubeで臭くて食えない、とあったけど
2022/10/02(日) 18:33:45.66ID:Da3ntdRyM
パキ
2022/10/02(日) 18:33:47.08ID:udsaBQhkd
えぐい食いもんだな
2022/10/02(日) 18:33:53.01ID:XCt1o7Du0
肝も佃煮とかにしてほしい
2022/10/02(日) 18:33:54.55ID:1Ux1PJ6R0
塩ふってるか
2022/10/02(日) 18:33:55.08ID:IZBjqRmN0
>>776
納豆麻婆豆腐で200円くらい
2022/10/02(日) 18:33:55.36ID:PynRLKFF0
まじまじと見るとキモイ
817名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:59.12ID:yBaZLHPN0
ビール持ってこいや
2022/10/02(日) 18:33:59.63ID:+42UbgLT0
冷酒をここで一杯(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:34:01.90ID:fbtQNMQOd
>>801
ポジとネガでも良いよね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:34:07.57ID:+BY4M6RQa
うん、名前センスあると思ったわ
2022/10/02(日) 18:34:08.99ID:6yuL56340
今日は、いい企画。みんな美味しそう。
2022/10/02(日) 18:34:14.42ID:7Gc4wjHUa
>>739
うなぎの安いやつで泥臭いやつに当たって嫌いだった(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:34:14.58ID:WyjPT3TD0
キモイ吸い
2022/10/02(日) 18:34:15.89ID:HLFoyPcV0
うなぎの稚魚は普通に育てると何故かメスばかりになるから
電気をかけてオスにして養殖に成功したってニュースは見たことある
実用化されたかは不明
2022/10/02(日) 18:34:18.34ID:ocGJdNiU0
吸い物かあ
2022/10/02(日) 18:34:21.06ID:5IRlO//ur
肝吸い美味いよなぁ
2022/10/02(日) 18:34:21.13ID:uyxnKuEB0
>>791
俺はそんなに店で食ったことない!
というか自分では行ったことないから連れて行ってもらった時しかない
2022/10/02(日) 18:34:27.54ID:025gg5f00
>>803
上手い!
☆三つです (・∀・)
2022/10/02(日) 18:34:27.64ID:fbtQNMQOd
寒いのやめてくれよな(´・ω・`)
830名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:34:29.85ID:hQFgROqP0
>>803
あ! 虫だけに・・・

あああ~~
831名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:34:32.15ID:Lm5tcvS6a
>>802
豊かですね
2022/10/02(日) 18:34:33.63ID:BxB8uYDi0
これって面白いの
2022/10/02(日) 18:34:36.29ID:vgMBYiNc0
茶風林かと
2022/10/02(日) 18:34:37.83ID:IZBjqRmN0
プーさんかとおもた
2022/10/02(日) 18:34:39.58ID:G6zGLpVC0
相葉くん鋭いw
2022/10/02(日) 18:34:42.28ID:O8DrA5kx0
>>810
一晩二晩泥抜きとかしなきゃそりゃ天然物は食えたもんじゃないだろうなw
2022/10/02(日) 18:34:43.06ID:fbtQNMQOd
全然分かんなかった(´・ω・`)
838名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:34:43.06ID:iM9y49ou0
骨せんって昆虫食してる気分になる
2022/10/02(日) 18:34:44.44ID:HAAUclEb0
は?
2022/10/02(日) 18:34:45.45ID:1Ux1PJ6R0
食い物でキモイはやめなさい
2022/10/02(日) 18:34:50.28ID:J7y8pNis0
勢いすげえな
このスレまさかいつも2スレ目いくのか?
2022/10/02(日) 18:34:53.46ID:UNoiWBUKa
>>832
やめなさいw
2022/10/02(日) 18:34:53.57ID:j0ZjaQbC0
そういえば荒川にも日本住血吸虫がいるらしいね
844名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:34:56.16ID:OtD31hZKd
>>800
実際はそういう人たち用意してないと思うけどな
表向きだけそういう事言ってるだけ
2022/10/02(日) 18:34:57.83ID:/RZV1Qpf0
澤部のサインがあるって事は、渡部のサインもあるって事だな。
846名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:34:58.41ID:6prCVaEk0
>>776
1尾99円の特売だった新サンマの塩焼き
2022/10/02(日) 18:34:59.82ID:WyjPT3TD0
>>832
小学生以下に大人気らしい
848名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:05.96ID:Q8ETDFVBp
(´・ω・`)フジで帯やるならこの番組卒業するかもなハライチ
2022/10/02(日) 18:35:08.20ID:QoDrNfnf0
澤部もこんなのやりたくないだろう
可哀想に
2022/10/02(日) 18:35:09.07ID:qBOwRpqi0
>>791
普通の人が焼肉とか飲みに使う金を鰻に使ってるな俺は
会社の歓迎会も飲み会やめてみんなで鰻に変えたことがある
2022/10/02(日) 18:35:10.12ID:AH/AWcpq0
>>834
同じくwww
2022/10/02(日) 18:35:13.67ID:vcw7JtZ80
>>776
今日は自宅だから冷凍弁当600円
昨日、いきなりステーキで3000円くらい使ったから節約だわ
2022/10/02(日) 18:35:14.14ID:HhVYoZwI0
ルパンかと思った
2022/10/02(日) 18:35:15.30ID:fbtQNMQOd
腹立って仕方ないな(´・ω・`)
855名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:18.59ID:yBaZLHPN0
茶風林やろ
856名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:19.24ID:ooE8IRfO0
ルパンかと思った(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:35:20.01ID:X6JbAIDf0
どさくさに紛れてキモいって出すんじゃねーよw
2022/10/02(日) 18:35:20.46ID:9PauPInO0
山根ってなにしてんだろ
2022/10/02(日) 18:35:24.05ID:1Ux1PJ6R0
やーまーねー
2022/10/02(日) 18:35:28.35ID:FTa3XTy6d
>>831
久々に刺身食べたくなってね(´・ω・`)
861名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:29.21ID:Xu9EPH+J0
早く食べさせろ(´・ω・`)
862名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:30.86ID:i1oCu67td
>>717
大量生産が出来ないのは
卵は日本よりはるか遠方のマリアナ海溝付近での産卵としかわかってない
稚魚は回遊してくる天然物を乱獲するしか手段が無いから
稚魚の養殖技術は確立している。
逆に一般人の市場には天然物がほとんどなく、養殖物・輸入ものばかり
2022/10/02(日) 18:35:33.64ID:XCt1o7Du0
これから食材触れるのに髪の毛触りまくるなよ
864名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:34.70ID:d+RHCRF/d
うなぎが一番好きで
レバーが一番キライな小峠は
肝吸いはいけるの?
2022/10/02(日) 18:35:37.73ID:1Ux1PJ6R0
>>858
広島では毎週見れますよ
866名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:43.26ID:OtD31hZKd
>>858
筋トレ
2022/10/02(日) 18:35:44.96ID:RbzixNgd0
>>858
筋トレYouTuber
2022/10/02(日) 18:35:45.97ID:uyxnKuEB0
キモいな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:35:48.54ID:O8DrA5kx0
>>841
これぐらいの勢いなら平常運転だと思うが(´・ω・`)
870名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:50.35ID:yBaZLHPN0
>>852
まだ閉店してないんか
2022/10/02(日) 18:35:50.77ID:8DNrGTzi0
なんかの幼虫みたい
2022/10/02(日) 18:35:53.05ID:WyjPT3TD0
>>848
土曜日以外の昼全部澤部になるんだもんな
2022/10/02(日) 18:35:57.85ID:FTa3XTy6d
こういう珍味は苦手(´・ω・`)
874名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:59.07ID:i1oCu67td
>>819
クリーミーマミ乙
2022/10/02(日) 18:36:00.49ID:vXb394Hha
天然?
http://www.ranhaku.com/web01/c4/1-01unagi.html
2022/10/02(日) 18:36:03.47ID:a88Y2LOdd
>>824
まだ実用化出来てないんじゃなかったっけ?
2022/10/02(日) 18:36:04.88ID:o3XzBSMw0
キモいとか容姿イジる芸人はもうコンプラに殺されるしね
2022/10/02(日) 18:36:12.11ID:HLFoyPcV0
肝吸いを食べられるようになると大人になった感じがする
879名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:36:12.68ID:PqUlM7CKr
>>669
酢かけて蒸してみ。飛ぶぞ(臭みが
2022/10/02(日) 18:36:13.89ID:HAAUclEb0
>>863
頭巾もしてない時点でもう
881名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:36:16.12ID:6CAlyMWC0
見た目がエイリアンだな
2022/10/02(日) 18:36:19.46ID:vgMBYiNc0
ほぼ出汁汁なんですけどね
2022/10/02(日) 18:36:19.77ID:rDFLndam0
肝焼きは美味いと思うけど肝吸いは別に普通だなぁ
やはりタレなんだろうか(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:36:21.70ID:XCt1o7Du0
おれには上品すぎる吸い物だった
2022/10/02(日) 18:36:23.86ID:WyjPT3TD0
>>858
BSテレ東で木曜日見かける
2022/10/02(日) 18:36:25.47ID:fbtQNMQOd
>>874
ありがとう(´;ω;`)
2022/10/02(日) 18:36:27.19ID:O8DrA5kx0
>>858
広島ローカル局やBSジャパネクストで大活躍中
2022/10/02(日) 18:36:31.43ID:URAaS/aO0
>>824
逆やね
2022/10/02(日) 18:36:34.98ID:1ZYroV8+d
>>877
小峠もハゲネタ弄れなくなったしな
2022/10/02(日) 18:36:35.10ID:FTa3XTy6d
本当かな?(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:36:35.20ID:X6JbAIDf0
微妙そうなw
2022/10/02(日) 18:36:35.57ID:Da3ntdRyM
永谷園の肝お吸い物か!
2022/10/02(日) 18:36:35.84ID:5IRlO//ur
あ、肝吸いって肝の出汁じゃねえんだ
894名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:36:37.57ID:iMfiVQHy0
キモは焼きが一番好き
895名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:36:40.01ID:VFUggp5P0
右の人ツッコミゆるすぎない?
今日適当に流してる感じw
2022/10/02(日) 18:36:42.71ID:vcw7JtZ80
>>870
いきなりステーキ
最寄りの店舗が最近閉店したから別店舗まで行ってきた
どんどん無くなっていく・・・
2022/10/02(日) 18:36:44.15ID:a3g726l70
肝吸いにゆずなんて入ってるっけ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:36:47.26ID:uyxnKuEB0
肝とか白子とか苦手デス
899名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:37:03.13ID:iXqgRa44p
本当美味いと思ってんのかな?クソ苦いぞ肝
2022/10/02(日) 18:37:04.95ID:AH/AWcpq0
なにこれ食べたい
2022/10/02(日) 18:37:07.46ID:avMW0kY10
うまそうだな
2022/10/02(日) 18:37:07.99ID:TKt93e700
美味しそう
相葉ちゃんと美味しいもの食べて癒されたい(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:37:08.52ID:Da3ntdRyM
みりんの一夜干し
2022/10/02(日) 18:37:09.06ID:1Ux1PJ6R0
今日は一人前おいくらなのよ
2022/10/02(日) 18:37:09.21ID:fbtQNMQOd
一夜干し仕込んでやがったか(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:37:09.39ID:a3g726l70
来週末うなぎ食べに行こうかな(´・ω・`)
907名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:37:13.01ID:yBaZLHPN0
米出せ米
2022/10/02(日) 18:37:15.02ID:O8DrA5kx0
>>889
水ダウで松本だけはスベり散らかしてもイジり続けてるな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:37:20.33ID:025gg5f00
柚子

苦手
910名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:37:20.69ID:UOIu02fv0
うなぎ味醂干しにしちゃうなんてもったいねえな
2022/10/02(日) 18:37:24.40ID:HAAUclEb0
>>904
3万くらいじゃないか
2022/10/02(日) 18:37:25.84ID:IecoWHDs0
こんなもん美味いに決まってるやないか
2022/10/02(日) 18:37:26.00ID:zhNTxMyC0
肝吸いの肝抜きを飲まされた俺は一体何を飲まされていたんだろう
2022/10/02(日) 18:37:30.28ID:fbtQNMQOd
やっぱりタレだな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:37:36.63ID:a88Y2LOdd
>>841
今日はちょっとペースが速いね
916名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:37:38.77ID:Xu9EPH+J0
腹減った(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:37:39.75ID:vcw7JtZ80
>>906
どこで食うんだい?
2022/10/02(日) 18:37:40.77ID:WyjPT3TD0
継ぎ足し
2022/10/02(日) 18:37:41.24ID:AH/AWcpq0
継ぎ足しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
2022/10/02(日) 18:37:44.55ID:RbzixNgd0
汚なっ!
2022/10/02(日) 18:37:46.06ID:HAAUclEb0
継ぎ足し
2022/10/02(日) 18:37:46.74ID:UNoiWBUKa
蒲焼きは関東風か
923名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:37:50.58ID:6CAlyMWC0
継ぎ足し禁止
2022/10/02(日) 18:37:51.43ID:+ZuEEVcS0
>>913
だし
925名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:37:52.67ID:Q8ETDFVBp
(´・ω・`)お前らの継ぎ足し
2022/10/02(日) 18:37:53.22ID:XCt1o7Du0
うまき見たかったな
2022/10/02(日) 18:37:53.96ID:J2pm8Iqg0
>>1

「澤辺と小峠はスタッフさんが作ったものを頂きます。」

スタッフってうなぎのプロかよ!w
串打ち3年捌き8年焼き一生なのにね
2022/10/02(日) 18:37:54.07ID:j0ZjaQbC0
容器の底に沈んでいるモノとは
2022/10/02(日) 18:37:54.38ID:TKt93e700
おまいらの大好きな継ぎ足しタレ(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:37:54.44ID:Da3ntdRyM
ふわふわ
2022/10/02(日) 18:37:57.17ID:fbtQNMQOd
継ぎ足しにはみんな厳しいのに(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:37:57.68ID:rVwOadR70
おまいらの嫌いな継ぎ足し
2022/10/02(日) 18:38:01.21ID:Zdhl2Ohir
継ぎ足しと聞いて
2022/10/02(日) 18:38:01.62ID:1Ux1PJ6R0
秘伝のたれ来ますたw
理論的には結構早く分子が入れ替わるけどね!
2022/10/02(日) 18:38:02.27ID:X6JbAIDf0
>>913
昆布出汁w
2022/10/02(日) 18:38:03.20ID:wCMIotVb0
実況大好き継ぎ足し
2022/10/02(日) 18:38:04.96ID:Da3ntdRyM
あああー
2022/10/02(日) 18:38:06.57ID:vgMBYiNc0
ネラーが嫌う秘伝の継ぎ足しタレ
2022/10/02(日) 18:38:08.84ID:ImZN2WGZ0
あーあ
2022/10/02(日) 18:38:11.01ID:AH/AWcpq0
バカヤラウ!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2022/10/02(日) 18:38:12.44ID:9PauPInO0
ほんと不器用
2022/10/02(日) 18:38:14.43ID:t0mp0VAu0
(ノ∀`) アチャー
2022/10/02(日) 18:38:15.66ID:BxB8uYDi0
なにやっとんねん
2022/10/02(日) 18:38:18.54ID:PynRLKFF0
ふざけてるようにしか見えんぞw
2022/10/02(日) 18:38:20.59ID:fbtQNMQOd
デリケートなのね(´・ω・`)
946名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:38:21.13ID:iXqgRa44p
wwww
2022/10/02(日) 18:38:22.84ID:UNoiWBUKa
思い出した
2022/10/02(日) 18:38:23.05ID:URAaS/aO0
結局全て入れ替わってると噂の秘伝のタレ
2022/10/02(日) 18:38:24.99ID:O8DrA5kx0
>>913
海老の頭出汁の味噌汁と同じで
死ぬほど使い回ししてんのかなw
950名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:38:27.65ID:YFW27MRb0
相葉の不器用さにはみんなイライラしてるよ
2022/10/02(日) 18:38:28.57ID:pCdF6E2T0
なにやってんだこいつ
2022/10/02(日) 18:38:29.09ID:1ZYroV8+d
皮手使えよ
2022/10/02(日) 18:38:29.15ID:RbzixNgd0
なんかの番組でどの店も掃除したら底に虫の死体出てきたんよな
954名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:38:33.85ID:V+zQy6uy0
継ぎ足しは3年程でオリジナルのタレが無くなる
2022/10/02(日) 18:38:35.48ID:HAAUclEb0
不器用だなほんと
2022/10/02(日) 18:38:35.66ID:K6wciapoa
>>877
自分はどっちかと言うといじられるサイドだけどもうそんなので笑えなくなる世界がやだよ!本当に誰が文句つけてるんだろ
957名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:38:35.67ID:yBaZLHPN0
うな基のうなぎの味醂干し
https://unamoto.official.ec/items/36744839
2022/10/02(日) 18:38:37.53ID:1Ux1PJ6R0
なんだそのぎこちなさw
2022/10/02(日) 18:38:42.43ID:G6zGLpVC0
今のは手を出した人間が悪いだろw
2022/10/02(日) 18:38:44.94ID:X6JbAIDf0
蒸さなきゃいいのに
2022/10/02(日) 18:38:46.46ID:vcw7JtZ80
>>923
2度つけかよ
2022/10/02(日) 18:38:54.12ID:6VRLjhk/0
 
>>875
やっぱ放流やん
2022/10/02(日) 18:38:59.92ID:fbtQNMQOd
腕がもう2本欲しいな(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:39:01.63ID:TKt93e700
相葉ちゃんのトラウマになってる(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:39:03.18ID:vgMBYiNc0
ひかりちゃんさん
2022/10/02(日) 18:39:03.36ID:HAAUclEb0
プロにやっつもらえよ
967名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:04.20ID:RWfIhkjtM
>>848
じゃあ後釜はクロちゃんで(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:39:04.93ID:+BY4M6RQa
おぉ、うまくいった
2022/10/02(日) 18:39:14.72ID:BxB8uYDi0
ほとけさんじゃないのか
2022/10/02(日) 18:39:16.11ID:J2pm8Iqg0
>>913
肝から出た出汁
美味いじゃん
2022/10/02(日) 18:39:16.49ID:9PauPInO0
>>956
金になるひと
972名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:17.83ID:yBaZLHPN0
合ってる
2022/10/02(日) 18:39:18.21ID:+BY4M6RQa
ホトちゃんやん(´・ω・`)
974名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:22.99ID:UOIu02fv0
ほとうげ
975名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:24.21ID:1dIkU88I0
ほとちゃん
2022/10/02(日) 18:39:26.32ID:WyjPT3TD0
>>963
アシュラマン
2022/10/02(日) 18:39:26.77ID:tmciJi620
相葉くん髪の毛触りすぎ
2022/10/02(日) 18:39:27.96ID:a3g726l70
>>917
諏訪まで行くか
青物横丁で済ませるか
2022/10/02(日) 18:39:30.35ID:O8DrA5kx0
何歳からの投稿だよw
2022/10/02(日) 18:39:31.87ID:HAAUclEb0
ほとうげ
2022/10/02(日) 18:39:32.07ID:fbtQNMQOd
先が不安になる子だね(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:39:32.78ID:1Ux1PJ6R0
ありがとうかw
2022/10/02(日) 18:39:33.61ID:t0mp0VAu0
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
2022/10/02(日) 18:39:34.41ID:PynRLKFF0
ほとってなんかじゃなかったっけ
2022/10/02(日) 18:39:35.47ID:wST54Unu0
つまりホトちゃんだったのか
2022/10/02(日) 18:39:35.90ID:DaCpbxbF0
エロネーム
987名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:36.52ID:V+zQy6uy0
正岡子規でええやん
2022/10/02(日) 18:39:38.89ID:+ZuEEVcS0
ほとけさん
2022/10/02(日) 18:39:42.58ID:1ZYroV8+d
>>967
DAIGO出てこないの?
990名無しステーション
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:47.81ID:Q8ETDFVBp
>>967
(´・ω・`)うわぁ…
2022/10/02(日) 18:39:49.12ID:mU0mkH020
髪触ってからウナギに触るなよ
2022/10/02(日) 18:39:58.56ID:avMW0kY10
ほとうげでもなくことうげでもなくチンポだからね
2022/10/02(日) 18:40:00.27ID:IZBjqRmN0
春夏冬中
2022/10/02(日) 18:40:00.46ID:TKt93e700
ほとして接するって表現になんかわろた(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:40:00.45ID:R6umWzgT0
光浦をひかうらって読んでた同級生いたな
2022/10/02(日) 18:40:00.82ID:lavzSTcB0
小峠つまらんなぁ
2022/10/02(日) 18:40:01.58ID:vcw7JtZ80
定番の月極駐車場
2022/10/02(日) 18:40:04.18ID:rDFLndam0
げっきょく駐車場の話か(´・ω・`)
2022/10/02(日) 18:40:05.42ID:HLFoyPcV0
鰻のタレ焼きは二度付けじゃ済まないよね?
2022/10/02(日) 18:40:10.53ID:025gg5f00
ツマランネタだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況