X

関ジャム 完全燃SHOW プロが選んだ「夜の名曲」特集!夜と音楽の特別な関係?★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/27(日) 22:34:21.40ID:WFCJ35Ez0
プロが熱く語る「夜の名曲」17選!BUMP OF CHICKEN、Suchmos、エレカシ、m-floにあの超大物芸人の夜ソングまで!マカロニえんぴつのはっとりと音楽P・松尾潔が登場!
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:松尾潔、はっとり(マカロニえんぴつ)
トークゲスト:山崎弘也(アンタッチャブル)、佐久間由衣
2022/02/27(日) 22:44:14.49ID:FE2/P9kf0
夜空ノムコウ
二人のアカボシ
深夜高速
2022/02/27(日) 22:57:59.24ID:lLdIdmIB0
鬼滅が終ったからひさしぶりに普通に観れるw
4名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:22.81ID:r79gNN57d
もっとマニアックなのやって欲しいのに何で似たような企画ばっかりやってるんだろう
2022/02/27(日) 23:00:12.99ID:1ugLqL440
たまには演歌もやれや
2022/02/27(日) 23:00:52.82ID:NJ9KV2mua
ワンダフル・トゥナイト、エリック・クラプトン
2022/02/27(日) 23:01:03.15ID:Vm5tFWS70
ミッドナイトクラクションベイビーが出てこなかったらクソ(´・ω・`)
8名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:28.22ID:bdlgZ6YZ0
「夜の」を頭に付けると、何でもイヤらしくなる法則
2022/02/27(日) 23:01:54.48ID:hOZM1Dyj0
夜の ねえ(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:02:21.78ID:lLdIdmIB0
いろんな夜がある
スナックな夜だったらJUJUだなw
11名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:36.86ID:4Y6CPcc60
松尾潔は宇多田のさいしょのころのプロデューサー
2022/02/27(日) 23:02:39.84ID:oHu72dJ50
岡本真夜の名曲かな
2022/02/27(日) 23:02:50.60ID:g+mBO1gn0
ちあきなおみは出てくるだろう
2022/02/27(日) 23:03:08.92ID:oHu72dJ50
下手糞やな
15名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:20.67ID:4Y6CPcc60
生きていてーよかったーっていうヤツ
2022/02/27(日) 23:03:26.27ID:2dsAskK30
夜遊びの曲はタイトルに夜が入ってるだけじゃん
2022/02/27(日) 23:03:28.54ID:1ugLqL440
一曲目から外してきやがる
2022/02/27(日) 23:03:32.24ID:4Ar8135q0
夜を駆ける
2022/02/27(日) 23:03:39.17ID:hOZM1Dyj0
あーこのSMAPの曲は夜っぽいかなぁ(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:03:40.23ID:1xdI4BxN0
SuchmosはStay Tuneかな
2022/02/27(日) 23:03:43.71ID:fbrIY+J7a
夜の名曲ww
22名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:48.76ID:4Y6CPcc60
サカナは夜感ある
2022/02/27(日) 23:03:53.53ID:ZkdDgiSb0
三日月だろ
2022/02/27(日) 23:03:53.65ID:VLRbxMkzM
けっこうなサカナクション好きだな
25名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:57.31ID:O+wdM8Zrd
この番組って陽水特集やったっけ?
2022/02/27(日) 23:03:57.31ID:oHu72dJ50
次女の伊藤里香じゃないか
2022/02/27(日) 23:04:03.00ID:/IyAoqzva
ポルノの夜明け前が好き
2022/02/27(日) 23:04:13.62ID:9rd2FMNg0
夜とか月とかばっかりやがサカナクション
2022/02/27(日) 23:04:20.94ID:DkA2ByVvd
テレ朝なら月灯りふんわり落ちてくる夜
2022/02/27(日) 23:04:29.72ID:hOZM1Dyj0
マカロニなんたらだっけ(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:04:34.72ID:VLRbxMkzM
マイルスのラウンドミッドナイトとか良いな。あとはpizzicato5の東京は夜の七時だな
32名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:38.12ID:mjts8jyi0
クソザキヤマいるのかよ
2022/02/27(日) 23:04:41.18ID:2dsAskK30
だいたいは朝起きて、昨晩作った曲を聴くと全然になるんだろw
2022/02/27(日) 23:04:43.82ID:d/dCVO/8d
ナイトフライング
2022/02/27(日) 23:04:47.48ID:oHu72dJ50
フリーズムーンは?
2022/02/27(日) 23:04:54.52ID:GMYxUP+y0
解散したんだっけ
2022/02/27(日) 23:04:56.71ID:2dsAskK30
ステイチューンイントーキョーパールライス
2022/02/27(日) 23:04:58.84ID:tDKZaM+a0
サチモスや
2022/02/27(日) 23:04:59.23ID:PXRUuqHP0
これなんかのパクリやろ
2022/02/27(日) 23:05:07.97ID:u0F85h8D0
今どこいったの
2022/02/27(日) 23:05:08.63ID:mN/6R2Hx0
Satchmo
2022/02/27(日) 23:05:09.04ID:2dsAskK30
消えたな
2022/02/27(日) 23:05:09.87ID:VLRbxMkzM
NHKのサッカーの歌が超絶不評できれいさっぱり完全に消えたな
44名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:12.20ID:ar0A0aXqd
一発屋
2022/02/27(日) 23:05:12.26ID:hOZM1Dyj0
サチモスはベースが死んだのがあんま笑えない(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:05:13.70ID:Jm1oooQt0
ダサイMV
47名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:14.92ID:u+pVBeLOa
サチモスってこれ以降パッとしないまま消えたな
2022/02/27(日) 23:05:16.47ID:WTRS4bfK0
自〇しちゃったのがね...
2022/02/27(日) 23:05:18.23ID:XWGZCGVT0
ブームの中央線は夜のイメージ
50名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:20.47ID:GYigoFxW0
深夜ドライブのサービスエリアで車停めて聴くエイリアンズ最高
2022/02/27(日) 23:05:29.55ID:g+mBO1gn0
キリンジのスウィートソウルがいい
2022/02/27(日) 23:05:32.05ID:ZILri04b0
いたなあサチモス、この曲しか知らんけど
今何してんだ
2022/02/27(日) 23:05:36.84ID:tDKZaM+a0
ベースが
2022/02/27(日) 23:05:38.42ID:2dsAskK30
自分からシティポップ言い切って、その重さに潰れた印象ある

シティポップとして持ち上げられてる人は自分からそうは言ってないんだよなぁ
2022/02/27(日) 23:05:38.66ID:1xdI4BxN0
>>36
ベースが亡くなった
2022/02/27(日) 23:05:45.40ID:r1xtUjea0
Suchmos一気に聞かなくなったな
2022/02/27(日) 23:05:45.68ID:DY4QGABu0
HSU…
2022/02/27(日) 23:05:46.98ID:oHu72dJ50
the fin.のナイトタイムは?
2022/02/27(日) 23:05:48.74ID:hOZM1Dyj0
>>51
それ良いね 名曲(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:05:49.53ID:4Ar8135q0
SATのダブルミーニングが上手い
2022/02/27(日) 23:05:50.98ID:Bo9RYaDz0
疾走感について考えさせられる
2022/02/27(日) 23:05:55.21ID:s7CY9F9ja
サチモスってこれの一発屋だよね(´・ω・`)しかもジャミロクワイまんまっていう
63名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:56.75ID:N6TCC6hR0
佐久間由衣ゲストとか俺得と思ったら、ザキヤマがいる
2022/02/27(日) 23:06:07.61ID:BhiyhVjV0
サチモスは服も音楽も20年前のジャミロクワイの完コピでむしろ情けなくて恥ずかしかったけどな
2022/02/27(日) 23:06:09.39ID:NJ9KV2mua
Big City Night スコーピオンズ
2022/02/27(日) 23:06:11.26ID:PXRUuqHP0
>>45
おまえらが倍野菜とかおちょくったせいで
2022/02/27(日) 23:06:12.80ID:1xdI4BxN0
今宵の月のようにはベタすぎるか
2022/02/27(日) 23:06:15.92ID:g+mBO1gn0
>>59
繰り返し聞きたくなる名曲だね
2022/02/27(日) 23:06:16.16ID:XDqWeQ45a
サチモスってどこ行ったの?
綺麗に消えた
2022/02/27(日) 23:06:26.08ID:oHu72dJ50
浜省のこんな夜はI miss youは?
71名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:06:27.86ID:O+wdM8Zrd
>>45
ドラムの下手さを補う貴重な人材だったのにな
2022/02/27(日) 23:06:29.82ID:2dsAskK30
>>51
キリンジの killer tune kills me

なお、PVは地上波で使えないかもしれないので、たぶんここにでてこないだろうなw
2022/02/27(日) 23:06:40.32ID:hOZM1Dyj0
>>66
少なくとも俺はあんま言ったことないかなw(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:06:42.12ID:31zMGPXl0
Suchmosもったいなよね
ハマスタ急ぎすぎたのと本人達が売れ線狙ってればKing Gnuくらいなれたろ
2022/02/27(日) 23:06:49.43ID:1ugLqL440
金八か
2022/02/27(日) 23:06:53.27ID:VLRbxMkzM
アミューズになってから宮本浩次は仕事増えたな。こんなマイナーな曲をゴリ押してもらえるんか
2022/02/27(日) 23:06:59.17ID:QSCe2uHG0
物寂しい夜はブルーノ・マーズのCoun On Me聞くと泣きそうになる
78名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:06:59.68ID:u+pVBeLOa
>>60
どゆ意味?
2022/02/27(日) 23:07:01.51ID:1xdI4BxN0
相変わらず声量スゲえな
2022/02/27(日) 23:07:03.61ID:GMYxUP+y0
俺ならシニカルナイトプラン推す。YOASOBIのayaseのボカロ曲
2022/02/27(日) 23:07:06.77ID:hOZM1Dyj0
>>68
そんな感じだね(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:07:16.58ID:oHu72dJ50
下手糞やな
2022/02/27(日) 23:07:17.48ID:R274eEAp0
そしてありふれた歌詞
2022/02/27(日) 23:07:30.19ID:j7ovEdcQ0
耳が腐る
2022/02/27(日) 23:07:36.40ID:DY4QGABu0
>>74
フェスでSTAY TUNEやらなくて客がポカーンになってたってな
2022/02/27(日) 23:07:37.89ID:6p95Citn0
また歌詞の話
2022/02/27(日) 23:07:39.77ID:1xdI4BxN0
>>72
輝きは刹那って歌い出しのやつ?
2022/02/27(日) 23:07:41.27ID:4Ar8135q0
民生は月を越えろ?
89名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:44.61ID:b9tzz4D2M
歌詞がウザくてラジオで流れるたびに
お前が一番もうgoodnightって替え歌被せてた
90名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:45.50ID:GYigoFxW0
夜はJAZZ聴きたくなる歳になってしまった
2022/02/27(日) 23:07:49.26ID:oHu72dJ50
佐野元春のナイトスウィンガーは?
2022/02/27(日) 23:07:52.13ID:hOZM1Dyj0
>>71
てかあの人が最重要人物だからな あのバンドは(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:08:11.46ID:xLexhEqw0
>>62
これ以外はそんなジャミロクワイっぽくない
2022/02/27(日) 23:08:13.43ID:31zMGPXl0
エレカシ来るなら深夜高速もでるのかなー
2022/02/27(日) 23:08:18.00ID:VLRbxMkzM
今宵の月のようになら今日のテーマに沿ってて良いね
2022/02/27(日) 23:08:18.44ID:ZFyEq8lW0
今宵の月のようには、売れるために書いただけの曲なんだろ
そんなもん取り上げてどうするんだよ
2022/02/27(日) 23:08:31.11ID:XWGZCGVT0
夜の歌で山アハコの呪いとか出すのは違うんだろうな(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:08:33.39ID:DY4QGABu0
>>94
誰か選んでてほしいねぇ
99名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:38.46ID:nT2eMRu3r
夜、車の中で不倫相手と久保田利伸のMissingを聴きたい。
2022/02/27(日) 23:08:38.83ID:oHu72dJ50
佐野元春のロックンロールナイトもいいな
101名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:41.94ID:YED+wXBf0
>>90
俺は高校の頃にアシッドジャズの洗礼を受けてジャズを漁るようになったな
2022/02/27(日) 23:08:47.73ID:2dsAskK30
>>87
そぉ
2022/02/27(日) 23:08:58.63ID:tDKZaM+a0
SuchmosのファンはNulbarichがごっそり持ってった
104名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:00.42ID:4Y6CPcc60
天体観測
105名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:10.20ID:u+pVBeLOa
>>74
そういやキングヌーも消えかけてるな
普通、一発売れると出す曲出す曲売れ続けるけど
106名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:10.23ID:mjts8jyi0
これイントロも聞かせてよ
107名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:12.83ID:ar0A0aXqd
西郷はーん
2022/02/27(日) 23:09:18.33ID:VLRbxMkzM
>>94
死にたい人が深夜に聴きてほしいな
109名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:20.85ID:cRMSK2/u0
中央フリーウェイ♪
2022/02/27(日) 23:09:24.01ID:DY4QGABu0
まっくらもりは選ばれないかな…
2022/02/27(日) 23:09:25.65ID:pzwcN2Ep0
8月の長い夜
112名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:27.42ID:GYigoFxW0
>>101
JAZZの中でもまた種類あって奥深いよなぁ
2022/02/27(日) 23:09:29.48ID:4Ar8135q0
>>78
Friday nightからのサタデー
特殊部隊のSAT
2022/02/27(日) 23:09:37.22ID:mN/6R2Hx0
真夏の夜の淫夢
115名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:39.44ID:mjts8jyi0
消えた女子アナ
2022/02/27(日) 23:09:46.50ID:PXRUuqHP0
なんかしゃらくさいわ
117名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:47.41ID:yXb7CZyba
夜ネタ曲
月の砂漠、チュニジアの夜、夜の大捜査線など。
2022/02/27(日) 23:09:48.53ID:NJ9KV2mua
ドラマビューティフル・ライフのB'zの主題歌のやつ
2022/02/27(日) 23:09:50.90ID:oHu72dJ50
>>94
岡崎体育のならありそうw
2022/02/27(日) 23:09:51.94ID:hOZM1Dyj0
プロデュースもやんのこの人(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:09:55.19ID:2dsAskK30
タイトルや歌詞にまんま夜が入ってるような曲を挙げないでほしい

そんなの誰もが思いつくから
あんたらみたいな音楽知ってる人()が語る必要ないじゃん
2022/02/27(日) 23:09:55.29ID:DY4QGABu0
>>105
月9主題歌とか呪術廻戦の映画の主題歌とかやってるのに…
2022/02/27(日) 23:09:58.43ID:PnNJ9g+zd
オザケンの不倫相手です
2022/02/27(日) 23:09:59.21ID:1xdI4BxN0
サチモスの他にもこういうアシッドジャズ路線のバンドたくさん居たよね
125名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:05.17ID:u+pVBeLOa
オーサムなんちゃらは何がそんなに良いのか分からん
126名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:08.38ID:bdlgZ6YZ0
深いのはピーター先生の《夜と朝の間に》だろ
2022/02/27(日) 23:10:10.57ID:PXRUuqHP0
キモ声
2022/02/27(日) 23:10:13.64ID:hOZM1Dyj0
あーきのこ帝国ねえ(´・ω・`)/~~~
129名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:16.02ID:4Y6CPcc60
時計が動かないように見えるヤツ
2022/02/27(日) 23:10:26.43ID:FM2zGy6v0
クロノスタシスは名曲
2022/02/27(日) 23:10:28.47ID:oHu72dJ50
なんかテレ東のドラマ見たい
2022/02/27(日) 23:10:28.79ID:u0F85h8D0
なんか最近きのこ帝国押し出したな
2022/02/27(日) 23:10:28.73ID:PXRUuqHP0
>>125
スワロウテイルバタフライ
2022/02/27(日) 23:10:28.93ID:9rd2FMNg0
こっちだよな
クロノシスタスって
2022/02/27(日) 23:10:29.36ID:2dsAskK30
>>105
最近の子らは、はじめにできたヒット曲すら超えられずに終わるパターンばっかりだよ
2022/02/27(日) 23:10:29.97ID:1ugLqL440
フィッシュマンズのナイトクルージングだろ
137名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:30.93ID:GYigoFxW0
夜に聴きたくなるブリーフ&トランクスのコンビニ
138名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:41.70ID:O+wdM8Zrd
坂元裕二の作品て音楽凄い事多いけど誰の人脈だろうか
2022/02/27(日) 23:10:43.61ID:1xdI4BxN0
きのこ帝国はシューゲ色の濃い初期が好き
2022/02/27(日) 23:10:45.90ID:NZkVuRsf0
そういやガキ使で腰をやった俳優って結局復帰してないような
2022/02/27(日) 23:10:50.70ID:31zMGPXl0
>>85
FUJIROCKでそれやったからね、ありえない
セカンドもやたら長くてイマイチだった
2022/02/27(日) 23:10:55.12ID:xLexhEqw0
>>122
自分の知らないものは消えたものになるのが我らの流儀なり
2022/02/27(日) 23:10:58.09ID:VLRbxMkzM
きのこ帝国は売れてほしかったなぁ
「花束みたいな恋をした」でPORINもきのこ帝国も扱われてたな
2022/02/27(日) 23:11:05.99ID:DY4QGABu0
>>125
この番組で生でハモリ披露してて
下手くそでドン引きした
2022/02/27(日) 23:11:07.85ID:GMYxUP+y0
ゆらゆら帝国かと
146名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:07.86ID:CnV9d4FS0
歌い方がフィッシュマンズの佐藤だな
147名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:10.69ID:YED+wXBf0
そういやキノコホテルってまだやってんのかな
2022/02/27(日) 23:11:12.62ID:lg33DIaid
ブルーハーツで夜の中を
149名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:14.11ID:EdWToicu0
久しぶりに聞いたけどほんといい曲
150名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:14.83ID:yXb7CZyba
>>97
存在が夜そのものなら、浅川マキさん。
曲の大半が夜ネタ


いやあみんながみんな知ってると思うなよ
2022/02/27(日) 23:11:18.34ID:PXRUuqHP0
>>135
引き出しが少ないんだろ
みんな同じような曲になるか曲として意味不明なのになるかのどっちか
2022/02/27(日) 23:11:20.84ID:R274eEAp0
ダメだなにひとつ心に響かない
2022/02/27(日) 23:11:26.89ID:FM2zGy6v0
>>85
RADもフェスで前前前世やらなかったり着々とそうなりかけてる
2022/02/27(日) 23:11:27.55ID:1xdI4BxN0
ゆらゆら帝国のつぎの夜へ
2022/02/27(日) 23:11:30.69ID:2dsAskK30
>>142
なつけー
昔ファンだった


こんなこと言われるミュージシャンになったら終わりだなと思う
2022/02/27(日) 23:11:31.29ID:XWGZCGVT0
>>140
佐野さんは確かガンになって闘病中…
157名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:32.87ID:u+pVBeLOa
>>122
全く耳にしないし印象にないってことはそういうことだろ
2022/02/27(日) 23:11:33.52ID:hOZM1Dyj0
おいハンサムいるのか(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:11:36.91ID:Q8NfWQAG0
ゆりあん綺麗になったな
2022/02/27(日) 23:11:41.87ID:XDqWeQ45a
きのこ帝国休止中だっけ
2022/02/27(日) 23:11:49.85ID:TuyP3/sc0
今来た
時子か?
2022/02/27(日) 23:11:50.70ID:WTRS4bfK0
今のコメントほど分かりやすい嘘もない
2022/02/27(日) 23:11:51.03ID:DY4QGABu0
うえ
平井大嫌い
2022/02/27(日) 23:11:55.99ID:lxgU0Ht0r
聞いてたのにすっと言えないのか
2022/02/27(日) 23:12:01.91ID:2dsAskK30
>>151
引き出しが少ないっていうか、
音楽を勉強していない人が多い印象ある
2022/02/27(日) 23:12:03.59ID:oHu72dJ50
下手やな
2022/02/27(日) 23:12:07.85ID:mUHxyy+N0
この人嫌い
168名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:09.49ID:mjts8jyi0
子供産まれたんだっけ
2022/02/27(日) 23:12:11.16ID:WTRS4bfK0
パクリのイメージ強すぎる
2022/02/27(日) 23:12:21.76ID:AZbjXDTZ0
テーマ失敗だな
今日はつまらん
171名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:24.26ID:u+pVBeLOa
>>144
そうそうハモリ下手だよねー
素人かなって思った
2022/02/27(日) 23:12:25.96ID:DY4QGABu0
>>153
RADはほかの曲も知名度あるしそこまでポカーンにはならんだろ
2022/02/27(日) 23:12:27.21ID:hOZM1Dyj0
きのこ帝国の人となんだっけなんたら本舗の人の曲良かったよ(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:12:33.24ID:NJ9KV2mua
東京砂漠で
2022/02/27(日) 23:12:36.52ID:oHu72dJ50
何じゃこ素人か
2022/02/27(日) 23:12:37.61ID:2dsAskK30
フェラ偉大
2022/02/27(日) 23:12:42.05ID:VLRbxMkzM
平井大が紅白歌合戦に出れたのは謎だったな。テラスハウスでよくかかってたな
2022/02/27(日) 23:12:46.69ID:ZFyEq8lW0
日本語と英語チャンポンにする奴はバカ
2022/02/27(日) 23:13:03.30ID:PXRUuqHP0
>>177
アイドル集団ばっかりでるよりはよくね
2022/02/27(日) 23:13:08.21ID:ZcQRRnwGp
全然好きじゃないのに勝手にSpotifyが入れてくる平井大
181名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:09.74ID:O+wdM8Zrd
今どきは一発屋とか関係ない
最初に当てて固定ファンがっつり掴んだらあとはずっとそのコミュニティで食ってく
むしろ「一発屋になるもんか」と路線変更すると終わる
2022/02/27(日) 23:13:13.33ID:Ci0HfjFV0
ぬぉ?
2022/02/27(日) 23:13:17.72ID:pzwcN2Ep0
のぉ
2022/02/27(日) 23:13:19.09ID:1ugLqL440
夜のイメージなんてねえわ
185名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:19.33ID:u+pVBeLOa
>>165
普通は有能なプロデューサーがつくんだけどな
ミスチルのコバタケみたいに
2022/02/27(日) 23:13:24.49ID:mN/6R2Hx0
筑紫哲也
2022/02/27(日) 23:13:25.33ID:lLdIdmIB0
夜はチキンシャックの曲聴きながらバーボン飲みたい
188名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:28.45ID:GYigoFxW0
これはニッチすぎるだろw
189名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:28.73ID:kuY95cgF0
やっぱ陽水すげーわと思わせた歌
2022/02/27(日) 23:13:32.89ID:9rd2FMNg0
帰れない二人でよくないっていう
2022/02/27(日) 23:13:43.49ID:0CwiMSfD0
歌詞好きだもんねいしわたり淳治
2022/02/27(日) 23:13:43.60ID:oHu72dJ50
平井大ってテレ朝ミュージックだから選ばれてるの
2022/02/27(日) 23:13:44.80ID:NJ9KV2mua
ヒンデンブルグ爆発
2022/02/27(日) 23:13:44.94ID:TuyP3/sc0
これってサイモンとガーファンクルのきよしこの夜〜7時のニュース〜のパクリじゃね?
2022/02/27(日) 23:13:46.75ID:VLRbxMkzM
多事争論、異論反論オブジェクション、なつかしいな
2022/02/27(日) 23:13:55.80ID:hOZM1Dyj0
いしわたりはいつになったらナカコーとまた仲良くなるねん(´・ω・`)/~~~
197名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:57.78ID:b9tzz4D2M
ニュース23のエンディングだったな
2022/02/27(日) 23:13:58.55ID:PXRUuqHP0
やっぱりレベルが違うなこの辺と比べると
2022/02/27(日) 23:14:10.16ID:tDKZaM+a0
ツェッペリン
2022/02/27(日) 23:14:17.28ID:ZFyEq8lW0
>>195
温泉町のようです
2022/02/27(日) 23:14:18.96ID:Qj2um/yxa
なんともタイムリーな
2022/02/27(日) 23:14:20.84ID:XWGZCGVT0
もっと夜の持つロマンティックさとか暗さとかを選ぶテーマ回だと思ったのに(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:14:21.73ID:WTRS4bfK0
古さを感じないな
2022/02/27(日) 23:14:22.18ID:DY4QGABu0
>>180
わかるww
オーサムとかもよくかかるんでイライラするw
2022/02/27(日) 23:14:30.88ID:0CwiMSfD0
>>196
関ジャムでスーパーカー特集組まれる日は来るのやら...
2022/02/27(日) 23:14:31.12ID:VfH/Bp0pd
スーパーカーは後期のlast sceneが好き
2022/02/27(日) 23:14:32.60ID:1bpWTokp0
傘がないの方が好きだw
2022/02/27(日) 23:14:34.94ID:lg33DIaid
雨上がりの夜空に
209名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:36.56ID:7YalZn/H0
TBSじゃねー
2022/02/27(日) 23:14:37.24ID:GMYxUP+y0
あー懐かしい
2022/02/27(日) 23:14:39.81ID:0QZKtptf0
懐かしいな
2022/02/27(日) 23:14:42.18ID:4Ar8135q0
藤井風関連
2022/02/27(日) 23:14:42.89ID:a5kkrSYl0
懐かしい
214名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:43.24ID:GYigoFxW0
カムアゲインなっつw
2022/02/27(日) 23:14:43.60ID:mN/6R2Hx0
m-flo
2022/02/27(日) 23:14:46.23ID:9JJyhzmT0
ジャケット射精中のちんこにしかみえん…
2022/02/27(日) 23:14:47.73ID:ITEvnr5I0
元祖Lisa
218名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:49.12ID:O+wdM8Zrd
>>165
むしろ凝ったコード使ったりオタク気質なアーティスト増えたと思う
219名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:50.12ID:cRMSK2/u0
なつかしいいいいいいいいいいいいいい
2022/02/27(日) 23:14:52.05ID:AZbjXDTZ0
創価創価
2022/02/27(日) 23:14:54.16ID:DY4QGABu0
細いリサ
2022/02/27(日) 23:14:55.37ID:P69Imqaw0
ピチカート・ファイヴは?
223名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:56.53ID:yXb7CZyba
アルバムいいぞ。
内海利勝とか。アーバンブルースってアルバム。
224名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:56.61ID:kuY95cgF0
Tak Takahashiか
225名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:56.72ID:HacWY36ha
lisaといえばこっち
2022/02/27(日) 23:14:59.60ID:CY65gpx/0
懐かしいな、m-flo
2022/02/27(日) 23:15:01.20ID:udA1Y3gR0
内藤理沙かわいい
2022/02/27(日) 23:15:02.55ID:2dsAskK30
夜の曲かこれ
229名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:04.85ID:u+pVBeLOa
井上陽水「飛行船が赤く空に燃え上がってのどかだった空はあれが最後だったのぅ?」

池上彰「なんだその質問?」
2022/02/27(日) 23:15:06.18ID:hOZM1Dyj0
>>205
それができたら少しは変わるのかもなあ(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:15:06.22ID:6p95Citn0
夜のイメージない曲ばかり
2022/02/27(日) 23:15:06.71ID:ABtOm+Ds0
古臭くないな今聞いても
233名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:08.58ID:ZZP8wxTY0
今ではじゃない方のLISAになってしまった
2022/02/27(日) 23:15:08.86ID:Ci0HfjFV0
夜とは思ってなかったわ
235名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:10.46ID:7YalZn/H0
かわいいな、この頃
2022/02/27(日) 23:15:14.63ID:fbrIY+J7a
LISA
LiSAではない
237名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:15.09ID:GYigoFxW0
これは今聴いても古臭くないな
2022/02/27(日) 23:15:15.40ID:hOZM1Dyj0
これは名曲(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:15:16.71ID:uX4dWfYW0
昔よく聞いたな
2022/02/27(日) 23:15:19.28ID:kc7Vksy00
内藤なんちゃら(´・ω・`)
241名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:22.00ID:yXb7CZyba
Mフロウも地味に活動中
2022/02/27(日) 23:15:22.60ID:VLRbxMkzM
いま聴いてもオサレソングだなぁ。Mフローは生き残れなかったな
2022/02/27(日) 23:15:23.35ID:2dsAskK30
>>218
たとえば?
2022/02/27(日) 23:15:27.79ID:ZkdDgiSb0
津波
2022/02/27(日) 23:15:28.02ID:Ci0HfjFV0
東京の夜は8時まだぁ?
246名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:29.88ID:q5h1wotsp
歌う雅子妃
2022/02/27(日) 23:15:30.60ID:XWGZCGVT0
>>205
ピンポンしか知らないがピンポンだけで一時間でもええで(´・ω・`)全部良い曲
248名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:32.92ID:mjts8jyi0
ザキヤマ黙ってろ
2022/02/27(日) 23:15:34.42ID:ITEvnr5I0
佐久間由衣ちゃん唇がほそくなった?
2022/02/27(日) 23:15:40.40ID:udA1Y3gR0
くーだらねえとつぶやいて♪
251名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:42.94ID:2PKPasr3a
今のMVの女優は今どこいったんだろうな
2022/02/27(日) 23:15:47.71ID:TuyP3/sc0
崎谷健次郎のもう一度夜をとめては来ないのか?
2022/02/27(日) 23:15:49.76ID:5ffR6YDe0
生歌だと別人のリサ
2022/02/27(日) 23:15:50.80ID:prPkNBJv0
藤井風のマッシュアップはヤバイ完成度
2022/02/27(日) 23:15:55.26ID:2kJZmZWB0
なんかジョンメイヤーとかの曲は夜に合いそうかな
2022/02/27(日) 23:15:55.57ID:NZkVuRsf0
>>156
そうなのか
人間歳を取ってから足腰動かなくなると一気に衰えるよね
2022/02/27(日) 23:15:57.03ID:z8AawKqO0
夜の説明が恥ずかしい
258名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:01.20ID:oauozg7pp
渡辺美里のムーンライトダンス
259名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:01.58ID:ar0A0aXqd
>>99
久保田利伸で夜なら「夜に抱かれて」
260名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:02.63ID:/E4QHQTQ0
999か
2022/02/27(日) 23:16:05.59ID:9rd2FMNg0
こんなMステと大差ない特集で意味あんのかね
2022/02/27(日) 23:16:07.22ID:L5mykgZsr
心の旅か?
2022/02/27(日) 23:16:07.61ID:GMYxUP+y0
キリンジのエイリアンズまだ?
264名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:09.03ID:yXb7CZyba
>>245
1時間前だ。
2022/02/27(日) 23:16:17.87ID:a5kkrSYl0
ザコシ
266名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:18.60ID:GYigoFxW0
m-floのLiSAって関西弁だっけ
2022/02/27(日) 23:16:23.44ID:k+P5HONz0
米倉利紀とか初期の久保田も夜向きだな個人的に
2022/02/27(日) 23:16:23.58ID:VfH/Bp0pd
>>205
ナンバーガールも再結成したしなあ
2022/02/27(日) 23:16:26.18ID:kc7Vksy00
>>249
何言ってんだハンサム
2022/02/27(日) 23:16:28.37ID:0CwiMSfD0
>>247
それだと4曲くらいしかない...
2022/02/27(日) 23:16:30.05ID:hOZM1Dyj0
最近のm-floは曲作る人 バーバル LISA(姐さん)みたいな立ち位置(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:16:31.13ID:zd7+NBRg0
すごい面白い回ではないけど
こういうぼんやりしたテーマでゲストが好き勝手選んで色んな曲紹介されるみたいな回
ゆるく見られて俺は好きだわ
2022/02/27(日) 23:16:32.75ID:tDKZaM+a0
夜の曲と言えばこれでしょ

https://youtu.be/hF4ZGBDXdcU
2022/02/27(日) 23:16:33.56ID:Q8NfWQAG0
渋谷で5時 はまだ明るいな
275名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:43.96ID:/E4QHQTQ0
>>260
朝のイメージが着いた
2022/02/27(日) 23:16:45.73ID:CY65gpx/0
近年だとスピッツの「紫色の夜を超えて」とか良かった
277名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:51.54ID:u+pVBeLOa
>>137
猿岩石の「コンビニ」もいいよ
2022/02/27(日) 23:16:59.26ID:oHu72dJ50
夜っぽい歌の特集じゃないのか
2022/02/27(日) 23:17:01.90ID:Oo8mBv4b0
come again が20年以上前の曲だというのに目眩がした…
280名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:08.03ID:ZZP8wxTY0
今夜はブギーバッグ無いのか
2022/02/27(日) 23:17:08.59ID:VLRbxMkzM
>>272
今日はテーマが良いな。テーマしだいだと思う
2022/02/27(日) 23:17:11.43ID:2dsAskK30
>>261
誰かを注目させようと必死なのが前提だから、
全体的におかしくなる企画

この手の紹介特集で、絶対にコネなしってありえないからなぁ
2022/02/27(日) 23:17:20.62ID:lxgU0Ht0r
>>272
語りだらけの回よりは全然良いよな
284名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:20.84ID:2PKPasr3a
そういえばアクアタイムズに千の夜をこえてって曲あったよね
285名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:23.52ID:yXb7CZyba
>>261
mステ以上にマニア向けにするなら、メタル大特集とか
286名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:25.25ID:q5h1wotsp
>>202
東京ロマンチカとかな
287名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:28.79ID:u+pVBeLOa
どうせキリンジエイリアンズやろ
2022/02/27(日) 23:17:34.98ID:PXRUuqHP0
>>279
いまは時代が逆に流れてるのかなあ
今の曲の方が古臭いのたくさんある
2022/02/27(日) 23:17:39.06ID:XWGZCGVT0
>>270
でもそれが良い曲でもう全部説明して欲しい
290名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:48.19ID:tXy8MIMd0
R.E.MのNightawimmingやろ
2022/02/27(日) 23:17:51.85ID:zbTvYYkgM
きよしこの夜やろ
2022/02/27(日) 23:17:54.32ID:lLdIdmIB0
視聴者にネタ募集しろよ
もっとおもしろい番組になるぞ
2022/02/27(日) 23:18:02.31ID:oHu72dJ50
>>272
でもいつもあげられる人の
いつもの曲が選ばれるからつまらん
誰だよが続くほうが面白い
2022/02/27(日) 23:18:11.56ID:4Ar8135q0
>>263
郊外の夜って感じをあんなに醸し出す曲は他にない
2022/02/27(日) 23:18:14.36ID:Ci0HfjFV0
中村あゆみのMidnight Kids
真夜中にランナウェイ
とか
2022/02/27(日) 23:18:16.00ID:mUHxyy+N0
ビオフェルミンのタイトルコール?嫌い
2022/02/27(日) 23:18:22.93ID:VLRbxMkzM
>>285
V系特集はやってほしいな。昔のじゃなくて新しめのV系で。ジグザグとかいるしな
2022/02/27(日) 23:18:29.75ID:oHu72dJ50
どこら辺が夜なんだ
2022/02/27(日) 23:18:32.40ID:NJ9KV2mua
きみのいく〜みちは〜♪
2022/02/27(日) 23:18:32.85ID:Z/T6E8wM0
夜の雰囲気あまり
2022/02/27(日) 23:18:32.94ID:lg33DIaid
鼻からこんにゃく出たー
2022/02/27(日) 23:18:34.31ID:GMYxUP+y0
夜のイメージが全くない
2022/02/27(日) 23:18:36.62ID:0CwiMSfD0
>>289
アオハル、ユメギワ、ストロボ、フィールユアソウルだっけかな名曲揃いだね
2022/02/27(日) 23:18:38.61ID:PXRUuqHP0
なんか歌声がうざいなこれ
305名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:41.00ID:yXb7CZyba
>>269
レココレみたいにまだこれからの人紹介とか。

キタ――(゚∀゚)――!! ヘイジュード
2022/02/27(日) 23:18:42.55ID:aTdxxI0B0
鼻からこんにゃく
2022/02/27(日) 23:18:44.73ID:0ixHDMu80
さわやかだから夜のイメージなかったわ
2022/02/27(日) 23:18:47.76ID:L5mykgZsr
当たったぜ(´・ω・`)
309名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:47.80ID:GYigoFxW0
夜の歌なら吉田拓郎の旅の宿
2022/02/27(日) 23:18:51.32ID:ZFyEq8lW0
それだったら花嫁も入るだろ
花嫁は夜汽車に乗ってだからな
2022/02/27(日) 23:18:53.37ID:kc7Vksy00
サニーデイサービス(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:19:00.65ID:0CwiMSfD0
夜行列車のイメージがある
2022/02/27(日) 23:19:03.18ID:oHu72dJ50
>>304
関ジャニが歌ってるのかと思た
314名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:03.91ID:q5h1wotsp
夜汽車の曲ならいっぱいあるで
でも夜行バスの歌はないよな
315名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:04.95ID:2PKPasr3a
>>304
なんだろうね
この合唱感みたいなの
316名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:06.79ID:yXb7CZyba
泣けない。
サビでヘイジュードになるから。
2022/02/27(日) 23:19:08.92ID:PXRUuqHP0
>>310
その曲すきだわ
2022/02/27(日) 23:19:11.17ID:mUHxyy+N0
わしなら藍坊主のテールランプを紹介しよう
2022/02/27(日) 23:19:16.52ID:Q8NfWQAG0
甲斐バンドの安奈のほうが夜
320名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:19.70ID:O+wdM8Zrd
>>243
米津とか藤井風とか
321名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:24.30ID:ar0A0aXqd
吉田栄作「・・・」
2022/02/27(日) 23:19:24.40ID:2dsAskK30
>>288
曲は古臭くないんだけど、
PVに出てくるガラケーがやべえから
PVで曲聴くと時間関係がおかしくなってくるよ
2022/02/27(日) 23:19:24.52ID:dfU/1in00
好きだけど
今じゃ考えられない歌い方だよな
2022/02/27(日) 23:19:27.43ID:mN/6R2Hx0
姫野達也
2022/02/27(日) 23:19:27.50ID:WIE6yV4m0
すげえな50年前になるんだ
2022/02/27(日) 23:19:27.74ID:PXRUuqHP0
>>315
ヘラヘラしてる感じ
2022/02/27(日) 23:19:30.05ID:Z/T6E8wM0
財津さんのソロのほうがいい
328名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:30.90ID:2PKPasr3a
これ、本人だよね?
なんでこんな素人が歌ってるみたいなの?
329名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:41.60ID:zd7+NBRg0
>>293
調べて見たらフォロワーとかYouTube再生数3桁みたいなのが選ばれてるとおおって思う
2022/02/27(日) 23:19:42.64ID://hCVCPV0
>>297
以前のじゃ駄目か?
DIR EN GREY弄られまくった回のやつ
2022/02/27(日) 23:19:46.33ID:0CwiMSfD0
あーそういえば夜声だ
2022/02/27(日) 23:19:46.75ID:lxgU0Ht0r
め!
333名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:50.64ID:yXb7CZyba
あーだから今夜だけは。
ジュード
334名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:50.70ID:2PKPasr3a
>>326
わかるw
2022/02/27(日) 23:19:50.82ID:udA1Y3gR0
ポケットにつめこんで、ってちょっと気持ち悪いな
2022/02/27(日) 23:19:51.69ID:3oVurheca
達郎の曲だもんな
2022/02/27(日) 23:19:57.49ID:TuyP3/sc0
そういえば井上陽水の少年時代も夜の歌と言えば夜の歌だな
2022/02/27(日) 23:19:58.99ID:6p95Citn0
好きな曲きた
山下達郎バージョンもいい
339名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:00.86ID:N6TCC6hR0
山達夫妻か
340名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:04.17ID:b9tzz4D2M
>>276
スピッツの曲カキコミしようと思ったとこや
夜を掛けるだけど
2022/02/27(日) 23:20:10.07ID:2dsAskK30
>>320
ゴミじゃん…

それの何の曲のどこがどう凝ってるのよ?
2022/02/27(日) 23:20:11.35ID:xLexhEqw0
>>292
この番組で視聴者に募集したら
ジャニだらけになるかと
343名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:12.58ID:u+pVBeLOa
竹内まりやの不倫好きは異常
2022/02/27(日) 23:20:13.52ID:plVTvfY7a
m-floの曲って20年以上前なのに全然古く感じない
2022/02/27(日) 23:20:17.53ID:0CwiMSfD0
>>337
夏の日が落ちるの早くなった日のイメージ
346名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:20.53ID:yXb7CZyba
名盤キタ――(゚∀゚)――!!
これに入ってるギルティも夜名曲
347名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:28.81ID:VDv4ofeC0
スピッツなら新月
348名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:36.23ID:mjts8jyi0
この人最近徹子にも出てた
ニューアルバム出るな
2022/02/27(日) 23:20:40.40ID:z8AawKqO0
こいつらってずっとこういう中2みたいな事考えながら生きてくの?
ダッサ www
2022/02/27(日) 23:20:41.34ID:PXRUuqHP0
>>343
旦那があんなんじゃあ不倫しまくりだろ
2022/02/27(日) 23:20:45.35ID:kc7Vksy00
要するに
甘く危険な香りをどれも越えられない(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:20:45.49ID:TuyP3/sc0
>>345
あれ実は冬の歌だぞ
2022/02/27(日) 23:20:47.52ID:lg33DIaid
>>335
タイトなジーンズにねじ込む
354名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:50.83ID:2PKPasr3a
これで思い出したけどロンリーチャップリンって夜っぽくね?
2022/02/27(日) 23:20:56.46ID:VfH/Bp0pd
竹内まりやのプラスチックラブ聴きたい
2022/02/27(日) 23:20:57.58ID:NJ9KV2mua
見事なマーチンさんワールドじゃねぇか知らなかった
357名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:58.58ID:kuY95cgF0
ゲットバックインラブもマーチンの為の曲だった
358名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:00.18ID:N6TCC6hR0
>>344
loves時代のごった煮感も好き
2022/02/27(日) 23:21:02.50ID:aTdxxI0B0
鬼束ちひろの曲は全部夜のイメージ
2022/02/27(日) 23:21:04.07ID:pzwcN2Ep0
口曲がりすぎ
2022/02/27(日) 23:21:04.88ID://hCVCPV0
声質よりも見た目のほうが圧倒的
2022/02/27(日) 23:21:06.06ID:rWaaW3HM0
個人的に真夏のうだるような夜をイメージする曲は「Swallowtail Butterfly」
2022/02/27(日) 23:21:08.83ID:vCtZTFKJ0
昔の20代や30代は、こういう曲を好んで聞いていたのか
大人だな
364名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:25.05ID:u+pVBeLOa
>>350
あんなんってまりやは達郎にベタ惚れだよ
2022/02/27(日) 23:21:27.55ID:6p95Citn0
>>354
歌詞に夜が出てくるかどうかより、そういうことだよなあ
2022/02/27(日) 23:21:31.77ID:tDKZaM+a0
吉田美奈子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/02/27(日) 23:21:32.19ID:k+P5HONz0
R&B自体が都会の夜に合う感じよね
2022/02/27(日) 23:21:32.38ID:Q8NfWQAG0
め組のひとは夜じゃない
2022/02/27(日) 23:21:33.72ID:QSCe2uHG0
鈴木雅之、NHKでヨアソビ歌ってたな
2022/02/27(日) 23:21:36.05ID:NJ9KV2mua
鈴木雅之さんならアダムな夜、も
371名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:36.05ID:GYigoFxW0
夜ボイス言うならUAじゃね?
2022/02/27(日) 23:21:36.63ID:vzDbznS+0
お美奈子様きたー
2022/02/27(日) 23:21:36.95ID:/Kv6b/Oar
何でこの松尾って人口曲がってんの
374名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:38.58ID:VDv4ofeC0
歌がうまいおばさん
375名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:39.42ID:jhvYmvAk0
この人、ビートたけしのスクーター事故後みたいな顔してるな
2022/02/27(日) 23:21:40.03ID:Ci0HfjFV0
REBECCAのMOON
377名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:40.08ID:u+pVBeLOa
まりやに略奪された人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
378名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:44.73ID:yXb7CZyba
ギルティは達郎さんのデモ版がやばい。

キタ――(゚∀゚)――!!大名曲!

本当にかっこいいのだ。
2022/02/27(日) 23:21:45.06ID:hOZM1Dyj0
それこそスーパーカーだけど 夜のって曲でrecreationが割と好きだな(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:21:45.07ID:2dsAskK30
>>343
わかる
現場サイドから求められて作ってるんか知らんけど、
達郎さん、デモ聞いて卒倒しないのかなって
2022/02/27(日) 23:21:45.76ID:oHu72dJ50
吉田美奈子って白血病で死んだ人?
2022/02/27(日) 23:21:47.80ID:lg33DIaid
初めて聞いたアーティスト
383名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:49.25ID:9/rUktc80
>>360
何を言ってても気になって入ってこない
2022/02/27(日) 23:21:53.72ID:P69Imqaw0
東京は夜の7時♪は?
385名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:01.57ID:pi/Sjzzod
>>341
この番組初見か
386名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:04.33ID:YED+wXBf0
さっきからブライアンオーガーのこの曲かかってるけど懐かしいな
90年代のクラブでも流行ったな
https://youtu.be/TuIFYp6hlhc

個人的にはこの曲も好きだけど
https://youtu.be/sc-p5B9YWVE
387名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:06.30ID:kuY95cgF0
ボンバーも吉田美奈子
2022/02/27(日) 23:22:06.51ID:0ixHDMu80
>>381
まだ生きてるよ
2022/02/27(日) 23:22:09.78ID:udA1Y3gR0
吉田美奈子って、マニアしか知らないもんな
2022/02/27(日) 23:22:10.95ID:VLRbxMkzM
吉田美奈子って渋いとこ持ってきたなぁ。今度、昔のシティポップ勢を特集してもいいな
2022/02/27(日) 23:22:12.70ID:88+EN+/a0
「こんな選曲しちゃうアテクシのセンス見て!(ドヤッ」
「さすが!」

こういう番組お前らよく見るよなw
2022/02/27(日) 23:22:16.67ID:ZFyEq8lW0
>>373
麻生の家系なのかな
2022/02/27(日) 23:22:17.09ID:PXRUuqHP0
そんなにいい声か?
ヘロヘロやん
2022/02/27(日) 23:22:19.50ID:0CwiMSfD0
>>379
空に舞うソウルだねあれはすごくいい曲
395名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:21.02ID:N6TCC6hR0
>>381
それ本田美奈子.や
2022/02/27(日) 23:22:21.05ID:L5mykgZsr
いまいちメジャーにならなかったのはなんでか 
2022/02/27(日) 23:22:23.31ID:GMYxUP+y0
チャラとかも夜感ある
398名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:24.61ID:u+pVBeLOa
夏の夜とか冬の夜ってテーマにしてほしかったな
2022/02/27(日) 23:22:24.91ID:5+JRfX6D0
夜がまた来る
思いで連れて〜
400名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:27.32ID:mjts8jyi0
ドリカムかと思ったら全然違った
401名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:29.55ID:GYigoFxW0
あれ?これ最近どっかの企業CMで聴いたぞw
2022/02/27(日) 23:22:30.87ID:vCtZTFKJ0
>>381
それは本田美奈子では
403名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:32.73ID:yXb7CZyba
>>381
死んでない。それは森田童子

ちなみにスーパークラスの歌うまです
2022/02/27(日) 23:22:38.15ID:3oVurheca
吉田美奈子は夜に合う曲めっちゃあるな
2022/02/27(日) 23:22:38.81ID:PXRUuqHP0
>>396
いい声じゃないもん全然
2022/02/27(日) 23:22:39.20ID:6p95Citn0
ライブ映像あるんだ
いいな
2022/02/27(日) 23:22:42.95ID:hOZM1Dyj0
>>394
良い曲だと思う(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:22:50.28ID:2dsAskK30
>>391
ここ数回ずっと捨て回で、いつマジ回が来るのか状態w
2022/02/27(日) 23:23:06.32ID:2kJZmZWB0
夢みたいに言うなw
2022/02/27(日) 23:23:06.54ID:0CwiMSfD0
>>407
ハートの絵と鳩の絵をかけてるのがホント好きだあの曲
2022/02/27(日) 23:23:07.44ID:/IyAoqzva
JAMも一応夜かな
412名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:08.56ID:mjts8jyi0
夢グループみたいに言うなや
413名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:10.87ID:CnLYHKOva
一度野外で聞いたことあるけどビックリするぐらい上手かったわ。CDをそのまま聞いてる感じ
2022/02/27(日) 23:23:14.47ID:VLRbxMkzM
タマキン良いなぁ
2022/02/27(日) 23:23:14.58ID:pzwcN2Ep0
顔面神経痛やったのかな
ちょっと麻痺が残ってるのかもな
2022/02/27(日) 23:23:15.21ID:Ci0HfjFV0
RCのスローバラードも夜でいい?
417名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:15.24ID:qc+g1Epm0
夢グループみたいに言うなよ
418名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:16.31ID:ZZP8wxTY0
山下達郎のBOMBERの作詞やったりしてたね
2022/02/27(日) 23:23:21.43ID:PXRUuqHP0
安全地帯は夜だわ
2022/02/27(日) 23:23:23.38ID:bSwCn7Nmd
吉田美奈子はミッドナイトドライバーが好きなんだが
2022/02/27(日) 23:23:27.00ID:0ixHDMu80
ソロばっかりやな
2022/02/27(日) 23:23:28.35ID:RyvllQSI0
角松敏生は入ってないのか
2022/02/27(日) 23:23:28.48ID:vzDbznS+0
もっと安くしてくれそうなグループだなw
2022/02/27(日) 23:23:28.79ID:6p95Citn0
夜グループみんな好きだw
425名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:29.00ID:u+pVBeLOa
いい加減山下達郎の特集してええやろ
2022/02/27(日) 23:23:33.06ID:lxgU0Ht0r
夜行性とか一切出さないのもいいね
2022/02/27(日) 23:23:35.12ID:oHu72dJ50
>>395
>>402
それだ
正解
428名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:36.80ID:yXb7CZyba
>>372
吉田美奈子名曲
ギルティ、頬に夜の灯など多数
2022/02/27(日) 23:23:37.39ID:Y5rDmq16a
夜のモンスターw
2022/02/27(日) 23:23:37.73ID:u0F85h8D0
なんだよその闇属性みたいな言い方
2022/02/27(日) 23:23:38.86ID:ITEvnr5I0
>>391
それはそれで面白い。
2022/02/27(日) 23:23:44.73ID:plVTvfY7a
聖夜と性夜
2022/02/27(日) 23:23:45.33ID:a5kkrSYl0
玉置浩二が夜ボイスってわかるわ
2022/02/27(日) 23:23:48.36ID:rWaaW3HM0
玉置浩二はいつからか完全に真昼の人になった気も
2022/02/27(日) 23:23:49.35ID:LFt156Jb0
夜のモンスターと聞いて
2022/02/27(日) 23:23:49.58ID:kc7Vksy00
しかし安全地帯時代は
玉置浩二はほとんど作詞してないんだったか(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:23:51.41ID:itlsDmD60
吉田美奈子ってすごくアーティストから持ち上げられるけどそこまで印象に残らない
2022/02/27(日) 23:23:53.27ID:0CwiMSfD0
夜の曲だ
https://youtu.be/vs-ow5axwfU
2022/02/27(日) 23:23:53.48ID:xLexhEqw0
>>391
俺の知らないものが評価されるなんて許せない病ですね
2022/02/27(日) 23:23:54.19ID:mUHxyy+N0
確かに夜だ
みたいな話してるがむしろ朝や昼なら誰なん?と思うけど
441名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:55.11ID:VDv4ofeC0
真夜中のドアとかいいじゃん
2022/02/27(日) 23:23:55.89ID:Q8NfWQAG0
徳永はあんま夜感ないけどなー
2022/02/27(日) 23:24:01.28ID:hOZM1Dyj0
>>410
結構くる曲なんだよね あれは(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:24:03.51ID:tRFTDsxY0
クロちゃん
2022/02/27(日) 23:24:08.90ID:QSCe2uHG0
>>425
山達を掘る的な番組は中々本人の許可が降りないとか、噂だけども
2022/02/27(日) 23:24:10.81ID:ZcQRRnwGp
ワインレッドの心はわかる
2022/02/27(日) 23:24:10.89ID:L5mykgZsr
要はソウルバラード系か 
2022/02/27(日) 23:24:11.58ID:vzDbznS+0
ラビー
449名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:12.05ID:FKtipphD0
黒川明人の曲や
2022/02/27(日) 23:24:12.75ID:EcM20Uov0
>>426
一発目に夜遊び出して終わりや
451名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:13.66ID:GYigoFxW0
徳永英明の後継者ってちょっと思いつかないな
2022/02/27(日) 23:24:13.93ID:PXRUuqHP0
関根勤
2022/02/27(日) 23:24:14.97ID:2kJZmZWB0
ムーディな感じやね夜系はみな
454名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:21.24ID:ZZP8wxTY0
この頃の田島はあまりクドくないな
2022/02/27(日) 23:24:24.18ID:deQri1bsd
福耳の 星のかけらを探しに行こうが好き
2022/02/27(日) 23:24:24.00ID:oHu72dJ50
チョコレートなんとか
2022/02/27(日) 23:24:24.67ID:u0F85h8D0
田島貴男は夜だわ
2022/02/27(日) 23:24:25.17ID:0Ag3IoRs0
うわやばい好きな曲連発
2022/02/27(日) 23:24:25.54ID:uX4dWfYW0
好きな曲が続くな
460名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:29.51ID:iS+G26kq0
ジャズっぽいと夜感あるな
2022/02/27(日) 23:24:29.68ID:Ci0HfjFV0
>>439
高齢者に多い病気ですね
2022/02/27(日) 23:24:31.62ID:VLRbxMkzM
>>425
ジャニーズとは蜜月だから、関ジャムに出演してくれそうだしな
2022/02/27(日) 23:24:34.40ID:0ixHDMu80
>>440
オザケンとかは昼間っぽい
2022/02/27(日) 23:24:34.92ID:udA1Y3gR0
>>404
愛は彼方、トワイライトゾーン、アップタウン
全部夜のイメージだわ
2022/02/27(日) 23:24:36.15ID:mN/6R2Hx0
オリラブ
2022/02/27(日) 23:24:37.33ID:LFt156Jb0
夜の狩人
467名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:38.31ID:VDv4ofeC0
えぐい
468名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:38.32ID:yXb7CZyba
>>418
吉田、大貫、矢野でバックコーラスという贅沢。

この辺は基本
469名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:39.47ID:jOHWx4HGa
これパクった曲あったよな
2022/02/27(日) 23:24:42.80ID:0CwiMSfD0
>>443
まさか知ってる人がいるとは思わなかった
471名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:43.17ID:u+pVBeLOa
>>408
ここ3か月くらいずっと捨て回だったよな
ずっと裏が鬼滅だったから意図的かね
2022/02/27(日) 23:24:43.98ID:plVTvfY7a
腰を直撃する
2022/02/27(日) 23:24:44.15ID:TuyP3/sc0
久保田利伸だったら流星のサドルかなって思ってたけど
2022/02/27(日) 23:24:47.47ID:6p95Citn0
それこそmidnight pretendersとか
475名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:47.76ID:b9tzz4D2M
>>403
いやそこのツッコミは本田美奈子だろ
2022/02/27(日) 23:24:50.93ID:vCtZTFKJ0
夜の狩人w
2022/02/27(日) 23:24:53.23ID:Y5rDmq16a
腰に直撃(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:24:53.84ID:5+JRfX6D0
天体観測だろうな
2022/02/27(日) 23:24:54.59ID:QSCe2uHG0
久保田はシンバルも好きー
2022/02/27(日) 23:24:57.23ID:CY65gpx/0
missing、良い曲だ
2022/02/27(日) 23:24:57.54ID:0Ag3IoRs0
久保田利伸最高や
2022/02/27(日) 23:24:58.01ID:88+EN+/a0
>>439

こういうバカが見るのかw
2022/02/27(日) 23:25:01.52ID:udA1Y3gR0
>>440
ゆず、かな・・・
2022/02/27(日) 23:25:03.70ID:2dsAskK30
>>425
どちらかというと制作側から「俺たちをフィーチャーしてくれ」ってオファーされて
この企画作られてるんじゃないかって思ってる

そういう意味で達郎さんがそういうの求めるとは思えんから、ないと思う
485名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:12.62ID:u+pVBeLOa
>>463
夜多いよ 東京タワーとか
2022/02/27(日) 23:25:12.73ID:ITEvnr5I0
美脚のJUJUさん
2022/02/27(日) 23:25:12.85ID:u0F85h8D0
顔こわい
2022/02/27(日) 23:25:17.27ID:TuyP3/sc0
>>478
ああ、阿佐ヶ谷姉妹の
2022/02/27(日) 23:25:17.65ID:hOZM1Dyj0
>>470
まああんま凄く売れた曲ではないからね(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:25:18.79ID:NJ9KV2mua
おおー良い曲
491名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:26.22ID:mjts8jyi0
金銭の受け渡しで忙しいJUJUさん
2022/02/27(日) 23:25:27.79ID:PtIQMbMa0
>>477
さりげなく意味不明だよなw
2022/02/27(日) 23:25:29.76ID:tDKZaM+a0
なぜこれが出ない

https://youtu.be/WMUuZ5SbL3o
2022/02/27(日) 23:25:31.12ID:PXRUuqHP0
>>482
他人の自意識が許せない病ですね
495名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:32.63ID:GYigoFxW0
キリンジのエイリアンズはもう深夜の高速で聴くと鳥肌たつ
496名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:32.65ID:r9iF3Dpgd
なんだ今のglobeのパクリは
497名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:39.31ID:YED+wXBf0
そういや渋谷のロフト前で田島貴男がボーカル時代のピチカートファイブの路上ライブ見たことあるな
2022/02/27(日) 23:25:40.99ID:VLRbxMkzM
JUJU姉さんはいつもオサレだなぁ。唯一、安室奈美恵と同じファッションを貫いている
2022/02/27(日) 23:25:45.71ID:aTdxxI0B0
午前二時踏切の曲はどうなる
2022/02/27(日) 23:25:46.91ID:1ugLqL440
トミーフェブラリー I still love you boy だな
2022/02/27(日) 23:25:49.25ID:lg33DIaid
>>440
ジュディマリとか
2022/02/27(日) 23:25:49.92ID:0CwiMSfD0
>>489
後期スーパーカーだしねぇ
2022/02/27(日) 23:25:51.95ID:plVTvfY7a
松尾時代の昔のCHEMISTRYも夜の曲ばっかりだしね
2022/02/27(日) 23:25:56.51ID:JxHRHUs40
逆に朝の歌ってあんの?
2022/02/27(日) 23:26:00.25ID:2dsAskK30
>>471
うん、毎週見てるわけじゃないけど、
ここんところ見るタイミングは捨て回すぎて終わってんなって感じ
2022/02/27(日) 23:26:01.83ID:oHu72dJ50
バンプオブチキンで夜の歌ってなんかもっとありそうな気がするな
507名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:02.78ID:u+pVBeLOa
>>462
さすがに出演はしなそう
音声出演ならありそう
2022/02/27(日) 23:26:02.91ID:hOZM1Dyj0
>>502
確かに(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:26:04.97ID:/Kv6b/Oar
あらこの人いい声やん
2022/02/27(日) 23:26:05.10ID:0CwiMSfD0
>>501
確かにぴったしだ
2022/02/27(日) 23:26:05.85ID:88+EN+/a0
>>494
最後にレスした方が勝ち病ですねw
2022/02/27(日) 23:26:12.53ID:deQri1bsd
松下って歌上手いやん
2022/02/27(日) 23:26:12.56ID:XWGZCGVT0
夜ボイスとか面白いな。昼ボイスは誰だろう意外に奥田民生とかか
514名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:13.20ID:bHyU1hWS0
あまり歌はうまくないね
2022/02/27(日) 23:26:14.38ID:itlsDmD60
突然の松下こうへい
516名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:14.49ID:mjts8jyi0
可愛いけど知らん女性がど真ん中に座っとる

誰?
2022/02/27(日) 23:26:18.65ID:5+JRfX6D0
あと
夜明け前の曲やってほしいな
2022/02/27(日) 23:26:19.35ID:TuyP3/sc0
これこないこかなぁ
夜で真っ先に思い浮かぶのはこれだわ

https://www.youtube.com/watch?v=LJ3KY1hrdSc
2022/02/27(日) 23:26:20.99ID:ITEvnr5I0
ああ、そんなところ歩いちゃ濡れちゃうでしょ。
2022/02/27(日) 23:26:21.37ID:plVTvfY7a
この松下洸平のやつ、松尾さん提供だったんか
2022/02/27(日) 23:26:21.48ID:lLdIdmIB0
>>495
わかるw
そして空気がスンとなる感じがするw
522名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:21.52ID:VDv4ofeC0
松下洸平は役者だけしとけ
523名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:24.45ID:1ab+1Zmx0
>>504
朝立ちの歌
2022/02/27(日) 23:26:24.90ID:lxgU0Ht0r
>>440
アイドル全般
2022/02/27(日) 23:26:26.17ID:u0F85h8D0
この人元は歌手だろ
526名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:26.54ID:yXb7CZyba
>>393
80年代のあたりのアルバム聴くとよい

松尾さんの手がける曲は大体夜
2022/02/27(日) 23:26:27.42ID:PXRUuqHP0
>>511
2022/02/27(日) 23:26:28.05ID:oHu72dJ50
そんなにうまくないな
2022/02/27(日) 23:26:28.53ID:R274eEAp0
ないんかい
2022/02/27(日) 23:26:28.88ID:udA1Y3gR0
松尾潔って、絶対ワルだよなあ
言葉遣いがものすごく丁寧だけど
しかも、ものすごくモテるだろ
531名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:29.19ID:pi/Sjzzod
>>461
しかも音楽理論とかは全然知らない
2022/02/27(日) 23:26:29.27ID:PtIQMbMa0
自分の曲の宣伝かよ
2022/02/27(日) 23:26:36.55ID:Y5rDmq16a
夜明け前が一番暗いならしってる
2022/02/27(日) 23:26:36.61ID:vBWtDnOW0
ゴチで空気だったな
2022/02/27(日) 23:26:41.75ID:a5kkrSYl0
歌歌ってんだ
2022/02/27(日) 23:26:42.59ID:ZFyEq8lW0
>>504
ペールギュントの朝
2022/02/27(日) 23:26:50.20ID:k+P5HONz0
>>504
ラジオ体操第一
2022/02/27(日) 23:26:51.80ID:0CwiMSfD0
朝の曲といえばDreams
2022/02/27(日) 23:26:52.54ID:JxHRHUs40
>>523
ラジオ体操第一か?
2022/02/27(日) 23:26:56.68ID:/Kv6b/Oar
これにharcoとか出たことあった?
541名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:59.16ID:YED+wXBf0
>>470
いや割と知ってるだろスーパーカー は
542名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:03.52ID:GYigoFxW0
>>521
特に今の季節はもう風景に溶けたくなる…
2022/02/27(日) 23:27:04.66ID:iJyfPW3a0
佐久間由依ってこんな顔だっけ?
2022/02/27(日) 23:27:05.80ID:DY4QGABu0
>>471
変態ボイパとか変な楽器の人が出てたのは面白かったけどなぁ
2022/02/27(日) 23:27:08.90ID:itlsDmD60
松尾潔か
ちょっと探してこよ
2022/02/27(日) 23:27:09.23ID:aTdxxI0B0
>>504
夜明けのスキャット
547名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:10.72ID:lc8/XCoB0
ザキヤマいたんだねー
2022/02/27(日) 23:27:11.35ID:88+EN+/a0
>>527
??
2022/02/27(日) 23:27:15.48ID:PXRUuqHP0
マカロニえんぴつ殴りたくなるような声だな
2022/02/27(日) 23:27:16.23ID:u0F85h8D0
誰だよこいつは
2022/02/27(日) 23:27:16.60ID:a5ydSSx40
マカロニえんぴつの声は夜っぽくないな
552名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:19.66ID:ar0A0aXqd
ごり押し俳優松下洸平
2022/02/27(日) 23:27:19.65ID:2dsAskK30
>>532
それがこの番組の本質
2022/02/27(日) 23:27:19.69ID:ITEvnr5I0
>>504
モーニングムーン
555名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:20.52ID:N6TCC6hR0
>>538
ようかい体操?
2022/02/27(日) 23:27:21.76ID:PtIQMbMa0
池袋のチーマーみたい
2022/02/27(日) 23:27:26.95ID:Z/T6E8wM0
髪型真ん中わけの人◯◯がちの説
558名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:28.36ID:b9tzz4D2M
>>516
若い頃の奥山佳恵をふっくらさせた感じだな
2022/02/27(日) 23:27:28.54ID:FE2/P9kf0
松尾潔はなんか胡散臭い
常に自分に酔ってる感じがする
2022/02/27(日) 23:27:32.77ID:oHu72dJ50
なんか忖度なしに夜の歌特集すれば面白いけど
もうテレビではそういうの無理なんやろうな
2022/02/27(日) 23:27:35.46ID:tDKZaM+a0
>>504
杏里のMORNING HIGHWAY
2022/02/27(日) 23:27:39.38ID:itlsDmD60
マカロニはちょっとうるさい
2022/02/27(日) 23:27:45.67ID:TuyP3/sc0
>>504
モーニングムーンって朝なのかぎり夜なのか
2022/02/27(日) 23:27:46.10ID:WTRS4bfK0
夜って単語が出てきてるだけじゃん
2022/02/27(日) 23:27:47.49ID:1ugLqL440
>>504
サンデーモーニング ベルベッツ
2022/02/27(日) 23:27:48.30ID:1xdI4BxN0
>>379
answerって賛否分かれるアルバムだけど良いよね
567名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:49.34ID:bHyU1hWS0
流星のサドル入ってないのか
2022/02/27(日) 23:27:50.76ID:DY4QGABu0
マカロニもSpotifyで勝手に流れるわ…
2022/02/27(日) 23:27:55.67ID:PXRUuqHP0
>>559
ナルシシストなんだろ
2022/02/27(日) 23:27:56.17ID:MFK6ULlH0
>>391
こじらせてんなー
2022/02/27(日) 23:28:01.08ID:0ixHDMu80
>>504
きみの朝
2022/02/27(日) 23:28:04.11ID:Y5rDmq16a
最近流行ってる曲は男が歌ってても女みたいなキーの高さで好みじゃないな
2022/02/27(日) 23:28:07.22ID:/IyAoqzva
歌詞に入ってるだけで夜ソングではないんだろ
2022/02/27(日) 23:28:08.04ID:XWGZCGVT0
>>551
夜明けの朝方歌声かな
575名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:11.17ID:zLVWBSN30
夜なのに黒田アーサー
2022/02/27(日) 23:28:12.04ID:iJyfPW3a0
はっとり顔プニプニしてるな
2022/02/27(日) 23:28:15.52ID:ZFyEq8lW0
マカロニ鉛筆って思い出したわ
レコード大賞で最優秀新人賞とったやつだろ
誰も知らないのにw
2022/02/27(日) 23:28:16.09ID:2dsAskK30
>>560
曲の使用や映像の使用を事務所にお願いしに行く時点で
忖度なしなんてありえんのだよねえ
2022/02/27(日) 23:28:19.87ID:ZcQRRnwGp
夜って入ってればいいとかそういう問題じゃないから
この人達は全然夜っぽくない
2022/02/27(日) 23:28:22.19ID:vCtZTFKJ0
>>504
ドリカムの 朝がまた来る
2022/02/27(日) 23:28:22.56ID:L5mykgZsr
有事といえばロシア
582名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:23.22ID:b9tzz4D2M
佐久間由依っていうんか
172cmもあるんか
583名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:30.41ID:yXb7CZyba
>>554
朝になる瞬間にかかると最強だな。
584名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:32.50ID:u+pVBeLOa
こういう歌詞で夜ソングとは言わんだろ
もっとムードが夜じゃないと意味ない
2022/02/27(日) 23:28:32.82ID:0CwiMSfD0
>>555
こっち...
https://youtu.be/Yam5uK6e-bQ
2022/02/27(日) 23:28:33.46ID:2dsAskK30
>>504
モーニンググローリー
2022/02/27(日) 23:28:34.20ID:+u+DnJokp
夜に聴きたくなる歌手いるよね
俺は中島美嘉
588名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:35.64ID:1ab+1Zmx0
>>539
EARLY IN THE MORNING
589名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:35.83ID:ZZP8wxTY0
Lampの雨降る夜の向こう紹介してよ
590名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:41.42ID:YED+wXBf0
>>556
チーマーは渋谷だろ
池袋にはそんないなかった
池袋はカラーギャングの時代だな
2022/02/27(日) 23:28:42.19ID:fzFAQ6om0
>>504
山崎まさよしのミルクティーかな
2022/02/27(日) 23:28:49.28ID:deQri1bsd
>>572
アナルにローター突っ込んだような声ばっかりだよな
2022/02/27(日) 23:28:49.52ID:itlsDmD60
この人が思う夜ってことか
2022/02/27(日) 23:28:51.37ID:hOZM1Dyj0
>>566
あれこそかなり好きなんだよね 個人的には かなり面白いアルバム(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:28:55.14ID:5+JRfX6D0
洋楽だったら
夜の曲って何?
2022/02/27(日) 23:28:55.55ID:rWaaW3HM0
>>504
ドリカムの「晴れたらいいね」とか
597名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:56.36ID:lc8/XCoB0
最近の曲はその場の雰囲気ばかり
昔は、ちゃんとその夜に連れて行く歌詞がある
2022/02/27(日) 23:28:58.69ID:CY65gpx/0
くるりのジュビリーとか夜聞くとまた良く感じるな
599名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:00.52ID:q5h1wotsp
>>471
コロナがらみで人を集めてワチャワチャできないんじゃろ
2022/02/27(日) 23:29:00.55ID:4Ar8135q0
エレカシもso many peopleは朝のイメージ
2022/02/27(日) 23:29:01.36ID:Q8NfWQAG0
佐久間由衣は来週のSPドラマ津田梅子の宣伝かw
2022/02/27(日) 23:29:03.36ID:Ci0HfjFV0
一番の不思議はこの番組にザキヤマさんいる?
2022/02/27(日) 23:29:07.21ID:VLRbxMkzM
まかろにエンピツって、劣化ミスチルみたいで厳しいな
2022/02/27(日) 23:29:07.91ID:PXRUuqHP0
>>592
オカマハイトーンヴォイスか
2022/02/27(日) 23:29:09.47ID:oHu72dJ50
>>504
なんかハイジのオープニング
2022/02/27(日) 23:29:11.65ID:0ixHDMu80
ふっるwww
2022/02/27(日) 23:29:20.48ID:tDKZaM+a0
懐かしい
608名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:21.72ID:VDv4ofeC0
ペコリナイト
609名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:21.74ID:q5h1wotsp
これは応援団だろw
610名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:23.73ID:yXb7CZyba
ああ!最近メンバーが何人か死んだなあ
2022/02/27(日) 23:29:24.32ID:1ugLqL440
真っ昼間やろこんなもん
2022/02/27(日) 23:29:25.64ID:lg33DIaid
ゴリエ
2022/02/27(日) 23:29:28.18ID:0Ag3IoRs0
夜に元気すぎだろ
2022/02/27(日) 23:29:29.98ID:1xdI4BxN0
駅前、西友ある、ダイエーは、無い!!
2022/02/27(日) 23:29:31.28ID:kc7Vksy00
佐渡に無い佐渡に無い
2022/02/27(日) 23:29:33.68ID:Y5rDmq16a
ペコリナイトの原曲これだったのか
2022/02/27(日) 23:29:34.55ID:PJNWj6bTd
サタデイの綴りを忘れた時に便利な曲
2022/02/27(日) 23:29:34.68ID:u0F85h8D0
夜かなあ?
2022/02/27(日) 23:29:35.48ID:itlsDmD60
夜の街でウェーイ
2022/02/27(日) 23:29:36.79ID:w0DXxjfD0
ペコリナイトやん
621名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:37.44ID:ZZP8wxTY0
>>577
あれの新人賞って毎年よく知らない人が受賞してるな
ハロプロのアイドルグループとか
2022/02/27(日) 23:29:38.29ID:vCtZTFKJ0
>>563
午前5時 時間は二人を朝にして
って言ってるから朝だと思う
2022/02/27(日) 23:29:44.10ID:VLRbxMkzM
サタデーナイトフィーバーのほうが夜に合うわ
624名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:45.25ID:pi/Sjzzod
聖飢魔II特集とかやらんかな
625名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:46.02ID:N6TCC6hR0
>>585
無知ですまんかった
2022/02/27(日) 23:29:47.16ID:4Ar8135q0
ハイスタのカバー世代も多い
2022/02/27(日) 23:29:49.10ID:z8AawKqO0
わいがおって草
2022/02/27(日) 23:29:49.78ID:88+EN+/a0
>>570
君みたいのはそのまま育ってほしい
2022/02/27(日) 23:29:49.91ID:0ixHDMu80
これも夜ぽくないな
630名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:50.87ID:b9tzz4D2M
日本だとオールナイトフジだな
631名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:51.68ID:Sm5KLgIy0
おざわさん
2022/02/27(日) 23:29:52.37ID:fzFAQ6om0
この曲はハッチポッチステーションのせいで歌詞ちゃんとわかってない
633名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:52.56ID:yXb7CZyba
なお真ん中の人は亡くなりました
634名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:59.46ID:IbeS82sFd
なんで誰も星空のディスタンスあげないんかなぁ…?
コロナ禍の今にぴったりの曲やぞ
2022/02/27(日) 23:29:59.65ID:2dsAskK30
だからタイトルに夜が入ってるのはやめろって
自分らに音楽の知識がないって言ってるようなもんじゃんこれ
2022/02/27(日) 23:30:02.57ID:TuyP3/sc0
>>595
https://www.youtube.com/watch?v=7tD40D7jk-Q
2022/02/27(日) 23:30:02.68ID:mN/6R2Hx0
BCR
2022/02/27(日) 23:30:02.87ID:0Ag3IoRs0
アメフトとチアリーダーのイメージ
2022/02/27(日) 23:30:03.41ID:NJ9KV2mua
ではニューヨーク・シティ・ナイツ、レイフ・ギャレットも
640名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:06.57ID:MmeCIQko0
ラスタとんねるずで石橋が小沢の替え歌で歌ってた
2022/02/27(日) 23:30:08.51ID:Q8NfWQAG0
ビューティフルサンデーくらい朝
2022/02/27(日) 23:30:09.47ID:lxgU0Ht0r
>>616
既聴感あると思ったらそれだ!
643名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:12.44ID:nT2eMRu3r
サタディナイトはチアで使われそうな楽曲。
2022/02/27(日) 23:30:15.30ID:L5mykgZsr
サタデーナイトフィーバーは
2022/02/27(日) 23:30:16.04ID:plVTvfY7a
ゴリエのペコリナイトの原曲あったのか!
2022/02/27(日) 23:30:22.23ID:Ci0HfjFV0
サタデーナイトはオールナイトフジ!
647名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:22.90ID:q5h1wotsp
そんなこと言うたらディスコソングは全部夜だろ
2022/02/27(日) 23:30:22.89ID:PXRUuqHP0
>>621
フィストファックとかなんとか
649名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:27.65ID:ZZP8wxTY0
長らくテレビでほぼ見なかったけどCMで急に見かけるようになったガレッジセール
2022/02/27(日) 23:30:27.86ID:Y5rDmq16a
>>604
King Gnuとかあの辺の声
若者にはウケるらしいがおいらにはわからん(´・ω・`)
651名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:28.20ID:YED+wXBf0
>>504
ベルベットアンダーグラウンドのサンデーモーニング
2022/02/27(日) 23:30:29.49ID:JxHRHUs40
結構朝の歌あるのな、みんなサンキュー
653名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:32.67ID:yXb7CZyba
>>624
鬼が最強曲
2022/02/27(日) 23:30:37.86ID:u0F85h8D0
深夜高速かと思ったじゃねーか
2022/02/27(日) 23:30:39.96ID:2dsAskK30
>>648
なにかわからんがひでえw
2022/02/27(日) 23:30:41.81ID:deQri1bsd
深夜の高速ならケツメイシのよるかぜがいいよ
2022/02/27(日) 23:30:47.83ID:0Ag3IoRs0
雨上がりの夜空にマダー
2022/02/27(日) 23:30:51.39ID:itlsDmD60
ペコリナイトから知った人もいるのか
2022/02/27(日) 23:30:53.49ID:xLexhEqw0
>>563
ASKAの曲だと月が近づけば少しはましだろうも何気に朝の歌だな
2022/02/27(日) 23:30:54.53ID:0CwiMSfD0
夜のドライブとかそんなんフリーユアソウルしかないじゃん
2022/02/27(日) 23:30:54.72ID:XWGZCGVT0
自分がイメージする夜の曲じゃないな…これならセプテンバーの方がよっぽど夜の曲だわ。夜中聞いてたから
2022/02/27(日) 23:30:54.88ID:jL6TtyQ40
59レスポの音がする〜
2022/02/27(日) 23:30:58.46ID:/MFYHmlld
夜に走るような局に聞こえない
2022/02/27(日) 23:31:01.15ID:vCtZTFKJ0
埠頭を渡る風
2022/02/27(日) 23:31:03.32ID:PXRUuqHP0
>>650
高音でもいいけど汚いんだよな
クリキンの人くらいクリアな高音ならいいけど
2022/02/27(日) 23:31:03.52ID:kc7Vksy00
そういやコイツがセンター分けしてるのは奥田民生リスペクトからだったか(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:31:04.61ID:NiLHSo7Z0
伝説と認めたホウレン草〜♪
佐渡にない〜♪ 佐渡にない〜♪
668名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:08.21ID:hHEIJXti0
ナイトライダー
アジカンだっけ
669名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:08.27ID:yXb7CZyba
>>639
そして哀愁でいとへ
670名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:08.74ID:u+pVBeLOa
>>599
今まで通りで成立する番組でしょ
2022/02/27(日) 23:31:09.39ID:z8AawKqO0
うるせえよ馬鹿野郎
2022/02/27(日) 23:31:11.38ID:oHu72dJ50
奥田民生で思い出した
逃亡医Fって昨日やったんか
見逃したw
2022/02/27(日) 23:31:13.95ID:TuyP3/sc0
>>622
午前五時ってボーダーで絶妙な時間じゃね?
ちょうと朝になった時間で歌詞的にはむしろ夜の要素の方が多いなって感じるけど
2022/02/27(日) 23:31:14.60ID:exxl5Fd80
夜の高速道路曲といえば、
キンモクセイの二人のアカボシ
2022/02/27(日) 23:31:16.72ID:4Ar8135q0
このアルバムマジで知られざる名盤だわ
cm使われまくってるand I love carも入ってるし
2022/02/27(日) 23:31:25.19ID:udA1Y3gR0
クールズRCの、センチメンタル・ニューヨークも夜だな
https://www.youtube.com/watch?v=w9C16kzT0-w
2022/02/27(日) 23:31:27.52ID:u0F85h8D0
なんか吉井和哉が歌ってるみたい
2022/02/27(日) 23:31:29.13ID:06mJ4C820
埠頭を渡る風
2022/02/27(日) 23:31:31.04ID:6p95Citn0
週末の夜といえばひょうきん族の山下達郎のED曲
680名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:34.40ID:MmeCIQko0
doubleのdriving all nightが夜の歌
2022/02/27(日) 23:31:35.85ID:tDKZaM+a0
佐橋佳幸のギターを借りたまま返してない奥田民生
2022/02/27(日) 23:31:41.48ID:EOdyE2jyK
https://m.youtube.com/watch?v=ePcAsTWwn-c
2022/02/27(日) 23:31:42.64ID:PtIQMbMa0
>>391
でも紹介される曲のアーティストは大体固定されててつまんないという
684名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:43.91ID:yXb7CZyba
>>651
薬中の朝だよね
2022/02/27(日) 23:31:44.02ID:Z/T6E8wM0
なにがいいたいかわからないけど w
686名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:44.14ID:GYigoFxW0
確かに夜のドライブは湾岸線よく行ったわ
687名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:45.78ID:cRMSK2/u0
歌詞で夜認識より
音で夜を感じたい
2022/02/27(日) 23:31:50.42ID:PXRUuqHP0
奥田民生の私捌けてますよ感が嫌い
689名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:51.05ID:bHyU1hWS0
浜田省吾のミッドナイトフライトは名曲
2022/02/27(日) 23:31:55.93ID:hOZM1Dyj0
二人のアカボシもそういえば良い曲やな(´・ω・`)/~~~
2022/02/27(日) 23:31:56.47ID:CY65gpx/0
洋楽だとblack eyed peasのI gotta feelingとかどうよ
2022/02/27(日) 23:32:01.01ID:2dsAskK30
>>674
あれは明け方…
まぁ夜から走り出しての明け方の話だから夜の歌くくりでもおかしくはないんだろうけど
2022/02/27(日) 23:32:06.91ID:udA1Y3gR0
StingのEnglishman in NewYorkも夜のイメージだな
2022/02/27(日) 23:32:07.74ID:2vt2o60W0
荒木一郎のミッドナイトブルースは
2022/02/27(日) 23:32:11.54ID:jL6TtyQ40
1995年位の髪型
2022/02/27(日) 23:32:11.79ID:aijgq6neM
夜の首都高って音じゃないなー
横浜の下道だろ
2022/02/27(日) 23:32:14.17ID:0+ERIpjG0
夜の曲といえば「君の知らない物語」なんだけど、出た?
698名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:16.11ID:1ab+1Zmx0
最近の曲は意味が分かりすぎなんだよな
分からなくて良いと思うわ
2022/02/27(日) 23:32:16.95ID:bmw33ln40
首都高はそらユーロビートよ
2022/02/27(日) 23:32:20.46ID:itlsDmD60
高速なら中央フリーウェイだな
2022/02/27(日) 23:32:21.28ID:ZcQRRnwGp
>>665
バウンディはわりときれいな高音
2022/02/27(日) 23:32:21.61ID:ZaxO8o9Z0
深夜のドライブには流星都市と決まってる
703名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:22.65ID:pzR1+W33M
>>516
EPGによると佐久間由衣、
朝ドラの「ひよっこ」で有村架純と共演してたようだ
704名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:24.81ID:ZZP8wxTY0
太陽は夜も輝く流してハンターハンター連載再開して
2022/02/27(日) 23:32:25.28ID:oHu72dJ50
>>677
むかしラジカセでイエモン流して聞いてた時
友達がユニコーンじゃねこれって言われたことがあったのを思い出した
2022/02/27(日) 23:32:30.64ID:kc7Vksy00
>>685
マシマロは関係ない(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:32:32.69ID:zbTvYYkgM
洋楽ありならNight Feverとかめちゃあるやん
2022/02/27(日) 23:32:35.37ID:PXRUuqHP0
>>655
拳ファクトリーだ
ハロプロはドウテーとかひどい名付けをする
709名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:39.49ID:yXb7CZyba
>>676
達郎さんプロデュースの知られざる名曲
2022/02/27(日) 23:32:42.86ID:2V9ySMBu0
ここはマッチさんの「ミッドナイト・ステーション」だろう
2022/02/27(日) 23:32:44.93ID:FiXX9n3W0
>>665
気合の入った歌い上げ高音はいじるネタになってるからなあ
712名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:45.85ID:1ab+1Zmx0
持ってないんかい!
713名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:46.36ID:pi/Sjzzod
懐古厨の爺さんてこの番組面白いのか?
古いのも新しいのもフラットに紹介してるのに
2022/02/27(日) 23:32:48.14ID:1xdI4BxN0
>>674
車線変更25時が好き
2022/02/27(日) 23:32:48.60ID:MFK6ULlH0
>>692
歌い出しが「夜明けの街」だもんなそういや
2022/02/27(日) 23:32:48.70ID:L5mykgZsr
ジャズボーカル系はだいたい夜だな
2022/02/27(日) 23:32:50.15ID:deQri1bsd
>>698
分かる
718名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:50.56ID:53ajOLXn0
免許持ってないんかい!w
2022/02/27(日) 23:32:51.26ID:vBWtDnOW0
マカロニえんぴつのフリートークとかいらねー
2022/02/27(日) 23:32:52.21ID:xLexhEqw0
>>650
ハイトーンなんて昔からよくいるけどな
2022/02/27(日) 23:32:53.64ID:ZFyEq8lW0
免許なしw
2022/02/27(日) 23:32:55.67ID:/MFYHmlld
>>689
いすゞのピアッツァとかに似合いそう♪
2022/02/27(日) 23:32:58.53ID:jL6TtyQ40
コレはガチ
2022/02/27(日) 23:32:58.74ID:lxgU0Ht0r
>>698
確かにね
他のエンタメもやたら説明したがるし
725名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:58.79ID:q5h1wotsp
きましたよ
2022/02/27(日) 23:33:00.40ID:2dsAskK30
生放送で、
あとで、ヨウツベかなんかで聞いてね?

って感じにすれば、忖度度は相当減るんだろうな
2022/02/27(日) 23:33:01.31ID:k+P5HONz0
免許持ってないやつのドライブ曲とかなんの参考にもならんわw
2022/02/27(日) 23:33:01.52ID:5+JRfX6D0
頭文字Dのアルバムは夜
走るときには欠かせないわ
2022/02/27(日) 23:33:03.19ID:rWaaW3HM0
>>683
まあこの手の特集はTVで紹介される曲なんてどうでも良くて
それをネタに実況であーだこーだ言うのが楽しいって部分が大きいから
2022/02/27(日) 23:33:05.30ID:MFK6ULlH0
出た真夜中のドア
2022/02/27(日) 23:33:09.72ID:VLRbxMkzM
いまやシティポップ最高峰か
2022/02/27(日) 23:33:11.20ID:tDKZaM+a0
>>700
高速ならこれ
https://youtu.be/-k1wAUF0NL8
2022/02/27(日) 23:33:13.11ID:vq088sWP0
外国人ウケしてる曲
2022/02/27(日) 23:33:20.50ID:A8ISg8eba
真夜中のドアキタ━(゚∀゚)━!
2022/02/27(日) 23:33:21.38ID:NJ9KV2mua
美人薄命RIP
2022/02/27(日) 23:33:21.60ID:mN/6R2Hx0
林哲司
737名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:22.40ID:JF979T720
オモロー!
2022/02/27(日) 23:33:23.69ID:w0DXxjfD0
真夜中のドアええよな
こういうメロウな曲がいいよ夜は
2022/02/27(日) 23:33:24.00ID:0Ag3IoRs0
松原みきとか全然消えてたじゃん
2022/02/27(日) 23:33:26.17ID:2vt2o60W0
この人早逝したのよねー
2022/02/27(日) 23:33:27.24ID:Ci0HfjFV0
EPOのDOWN TOWNやろ!
742名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:29.50ID:puU+JxZa0
嫌な感じのやつかと思ったら免許持ってないとかノルマ払ってるとかw
2022/02/27(日) 23:33:30.32ID:0CwiMSfD0
>>541
スーパーカー知ってるならいっぱいいるけどRecreation知ってるは少なかった
744名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:32.56ID:q5h1wotsp
何でこの人死んでしもたんだろう
2022/02/27(日) 23:33:33.27ID:QulW35dp0
今の松原みき人気凄いよなぁ
2022/02/27(日) 23:33:34.89ID:TSuMkpZld
関ジャニのアイツも薬やってそうだなあ
名前知らんけど
2022/02/27(日) 23:33:36.59ID:2V9ySMBu0
何が流行るかわからんなあ
2022/02/27(日) 23:33:36.77ID:aTdxxI0B0
そういえば15の夜は?
2022/02/27(日) 23:33:40.39ID:a5kkrSYl0
聞いたことある
2022/02/27(日) 23:33:41.22ID:A8ISg8eba
>>739
死んだよ
751名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:41.47ID:yXb7CZyba
実は本人がずっと呪縛されてたデビュー曲キタ――(゚∀゚)――!!

生きてたら新録とか聞けたろうに
752名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:41.74ID:b9tzz4D2M
この人はガンダムOVAの曲しか知らん
2022/02/27(日) 23:33:42.22ID:VLRbxMkzM
生きてれば、紅白歌合戦で歌ってほしかったな
2022/02/27(日) 23:33:42.79ID:LdET/+Om0
これは完璧に夜の曲だわ
2022/02/27(日) 23:33:42.87ID:jL6TtyQ40
Baうめぇ
2022/02/27(日) 23:33:44.53ID:5+JRfX6D0
インドネシアでウケしてる曲
2022/02/27(日) 23:33:47.50ID:4Ar8135q0
>>701
東京フラッシュなんかこのテーマぴったり
2022/02/27(日) 23:33:48.28ID:udA1Y3gR0
この7インチシングル、ウチに3枚はあるな
昔、ハードオフで20円くらいで買った
2022/02/27(日) 23:33:49.12ID:ZFyEq8lW0
典型的なパクリ曲だけど、昔だから気づかない人が多いんだよな
2022/02/27(日) 23:33:49.86ID:CXecsPE30
もう古いわ
2022/02/27(日) 23:33:52.46ID:ITEvnr5I0
>>703
関ジャムには初かな。
762名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:54.70ID:Sm5KLgIy0
これか
2022/02/27(日) 23:33:55.26ID:vBWtDnOW0
生まれてないわ自分
764名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:56.27ID:1ab+1Zmx0
>>717
>>724
想像させたもん勝ちだよね
2022/02/27(日) 23:33:58.69ID:0gpWzh2I0
これ聞いたことある
766名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:33:59.19ID:kuY95cgF0
この手のやつの代表格がプラスチックラブだな
2022/02/27(日) 23:33:59.90ID:3oVurheca
林哲司の曲大体夜に合いそう
2022/02/27(日) 23:34:00.03ID:0Ag3IoRs0
>>744
ガン
2022/02/27(日) 23:33:59.83ID:oHu72dJ50
なんかこの番組これ好きすぎなん?
こればっかりじゃね?
2022/02/27(日) 23:34:08.27ID:vq088sWP0
どこかの国の女の子がすごい上手い日本語で歌ってたな
2022/02/27(日) 23:34:08.50ID:jfzzCqmIa
ドライブソングはモントローズのSpace Station No.5一択
2022/02/27(日) 23:34:09.37ID:deQri1bsd
>>728
ピンサロでよく流れてた
2022/02/27(日) 23:34:11.55ID:/MFYHmlld
>>745
外人さんが歌う曲になってもうたな
774名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:11.63ID:EKkCpsMe0
ああこれか
今ほんとシティポップブームだよな
2022/02/27(日) 23:34:12.00ID:kc7Vksy00
松原みきを流行らせたのは韓国人DJだったか(´・ω・`)
本当は日本人がやらなきゃいけないのに
2022/02/27(日) 23:34:13.66ID:vCtZTFKJ0
>>698
風情が無いよね
想像の余地を挟まないというか
2022/02/27(日) 23:34:14.74ID:6p95Citn0
シティーポップ本当に流行ってるのかねえ
2022/02/27(日) 23:34:16.29ID:ZFyEq8lW0
可能じゃねえよw
2022/02/27(日) 23:34:19.70ID:2dsAskK30
>>698
まぁそれはもう才能の問題だから、しゃーない
オレンジレンジあたりが、ぶっ壊したって当時は言われてたけど、
以降の若者世代のミュージシャンが作る曲は本当にぶっ壊れてしまったw
2022/02/27(日) 23:34:21.28ID:itlsDmD60
>>732
角松バージョンあるんだ
めっちゃ好き
781名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:22.08ID:q5h1wotsp
ネタ元がありそうでなさそうな歌
782名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:27.39ID:ZZP8wxTY0
松原みきって0083の人でしょ
2022/02/27(日) 23:34:31.46ID:prPkNBJv0
グーグーガンモもこの人
2022/02/27(日) 23:34:32.31ID:NJ9KV2mua
>>669 川崎麻世さんはダンスに夢中のカバーを歌っていた
785名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:36.56ID:cRMSK2/u0
三浦徳子さん
2022/02/27(日) 23:34:38.09ID:udA1Y3gR0
一十三十一もほとんど夜のイメージ
2022/02/27(日) 23:34:39.23ID:2V9ySMBu0
千賀かほるの「真夜中のギター」は
2022/02/27(日) 23:34:39.26ID:t2/JTCelp
深いですな(・ω・`)♪
2022/02/27(日) 23:34:42.34ID:hOZM1Dyj0
これは売れてるらしいな みのミュージックで見た(´・ω・`)/~~~
790名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:44.47ID:yXb7CZyba
これもカバー多数あるが、今やアニソン歌手のTRUEさん版が好き
2022/02/27(日) 23:34:44.81ID:PtIQMbMa0
GTSのカバーがいいよね
2022/02/27(日) 23:34:46.67ID:rzU8ukfl0
そんな面倒くさく考えてねえだろ
2022/02/27(日) 23:34:49.48ID:PXRUuqHP0
>>776
詩的言語は意味が明瞭じゃない方がいいんだよね
日記とは違う
2022/02/27(日) 23:34:50.76ID:itlsDmD60
>>698
んだな
2022/02/27(日) 23:34:52.77ID:2vt2o60W0
>>751
ニートな午後3時とか良かったのに
2022/02/27(日) 23:35:02.16ID:1xdI4BxN0
>>743
初期のシューゲイザー路線とか中期のエレクトロ路線のイメージが強いからな
797名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:03.60ID:pzR1+W33M
>>698
むしろ歌詞とかほとんど聞いてないかも
798名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:04.46ID:u+pVBeLOa
車のドアやろ
799名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:04.79ID:lc8/XCoB0
バンプ出てこないかな
中学生の時聴いてたけど、午前2時は知らない夜だった
高校生になってこれかーって思ったな
2022/02/27(日) 23:35:07.58ID:jL6TtyQ40
川´3`)Dr松尾は僕の洋楽の先生であり親友
2022/02/27(日) 23:35:09.56ID:0Ag3IoRs0
>>750
知ってる
生きてるときに対して流行ってなかったという意味
2022/02/27(日) 23:35:12.10ID:NJ9KV2mua
やっぱり林哲司さんだったか
2022/02/27(日) 23:35:14.51ID:A8ISg8eba
>>775
ほんこれ
日本は古いものを大事にしないから
2022/02/27(日) 23:35:17.43ID:u0F85h8D0
>>775
Night tempo?
2022/02/27(日) 23:35:17.94ID:VLRbxMkzM
>>777
海外の音楽メディアが記事にしてるから、マニアの間だけで流行ったとは思うよ。それを流行ってるというなら流行ってる
2022/02/27(日) 23:35:20.09ID:QulW35dp0
>>775
日本の音楽業界がアンテナ錆びてるからなぁ…
2022/02/27(日) 23:35:20.13ID:ITEvnr5I0
実況には芸能人の生き死にを正確に把握している人が多くて助かる。
808名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:20.89ID:1ab+1Zmx0
>>776
そうそう
聴き手に任せれば良いよね
2022/02/27(日) 23:35:20.89ID:oHu72dJ50
>>698
でも歌詞で売上が決まるからな
810名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:24.30ID:ZZP8wxTY0
リンドバーグのBELIEVE IN LOVEも真夜中にドア叩きがち
2022/02/27(日) 23:35:26.09ID:RyvllQSI0
車のドアだと思ってた
2022/02/27(日) 23:35:35.19ID:L5mykgZsr
考えすぎじゃね
2022/02/27(日) 23:35:37.26ID:vq088sWP0
このメガネの人、河野の声にちょっと似てるな
2022/02/27(日) 23:35:37.84ID:lxgU0Ht0r
>>779
時代もあるんじゃないかな
何でもYouTubeみたいな分かりやすさを求められてきた
2022/02/27(日) 23:35:47.55ID:F8NTsRo90
車だと思ってたけど
2022/02/27(日) 23:35:47.61ID:Y5rDmq16a
>>720
普通にハイトーンなら好きだけどファルセットに頼りすぎてる歌い方が苦手
いつか喉潰しそう(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:35:49.06ID:jL6TtyQ40
フルタあらたの太もも見えねぇ
2022/02/27(日) 23:35:49.37ID:plVTvfY7a
結局どういうこと?
819名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:50.28ID:yXb7CZyba
>>728
実は作曲が古代さんというね。
2022/02/27(日) 23:35:53.56ID:Gk2WxBui0
今北
おまいらの夜の名曲は?
2022/02/27(日) 23:35:59.79ID:SgcObwZu0
不倫の歌なのでは
歌詞ちゃんと聞いたことないけど
822名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:03.50ID:9/rUktc80
>>698
なっちゃん「聞き手をもっと信じなさいな」
2022/02/27(日) 23:36:04.34ID:LFt156Jb0
不倫w
2022/02/27(日) 23:36:06.43ID:u0F85h8D0
きたーw
2022/02/27(日) 23:36:07.36ID:A8ISg8eba
息子くらいの10代に君は1000%勧めたら気に入ってくれたわ
2022/02/27(日) 23:36:08.87ID:QulW35dp0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
827名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:11.13ID:EKkCpsMe0
金髪豚野郎
2022/02/27(日) 23:36:11.42ID:jL6TtyQ40
山崎
2022/02/27(日) 23:36:12.34ID:Y5rDmq16a
泰葉w
830名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:12.48ID:VDv4ofeC0
フライデーチャイナタウンきた
2022/02/27(日) 23:36:13.11ID:Z9RnSmRE0
車のドア?
2022/02/27(日) 23:36:13.25ID:RyvllQSI0
マジキチ
833名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:13.40ID:1ab+1Zmx0
泰葉www
2022/02/27(日) 23:36:13.89ID:2V9ySMBu0
>>775
泰葉のあれか
2022/02/27(日) 23:36:13.94ID:PXRUuqHP0
泰葉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:14.62ID:kuY95cgF0
金髪豚野郎の嫁キターーーーーーーーー
2022/02/27(日) 23:36:15.31ID:ITEvnr5I0
PORINはもっとましな写真なかったのか。
2022/02/27(日) 23:36:15.31ID:itlsDmD60
この曲は名曲
2022/02/27(日) 23:36:18.20ID:2dsAskK30
>>797
おれももうずっと歌詞見てない
10年後くらいにふと思い出して、
まず何を言ってたか把握して、そこから意味も理解して
10年後くらいで2度3度おいしい感じを楽しんでる
840名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:18.66ID:N6TCC6hR0
扱いwww
2022/02/27(日) 23:36:18.70ID:vBWtDnOW0
金髪ブタ野郎
842名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:19.72ID:MmeCIQko0
泰葉(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:36:21.62ID:deQri1bsd
もうマーサの曲だわ
2022/02/27(日) 23:36:21.62ID:0gpWzh2I0
クスッときたw
2022/02/27(日) 23:36:22.02ID:P/28k24O0
天才泰葉さん
2022/02/27(日) 23:36:22.56ID:TuyP3/sc0
泰葉は普通にうまいもんな
2022/02/27(日) 23:36:22.69ID:w0DXxjfD0
キ○ガイきたw
2022/02/27(日) 23:36:22.95ID:vq088sWP0
この頃の泰葉は普通だったのに
2022/02/27(日) 23:36:25.64ID:hXjXCYtUr
昔の男をまた見かけた曲だろ
読解力なさすぎて深読みしすぎ
2022/02/27(日) 23:36:25.96ID:vCtZTFKJ0
泰葉は勿体無かった
2022/02/27(日) 23:36:26.06ID:PtIQMbMa0
金髪ブタ野郎キター
2022/02/27(日) 23:36:26.62ID:a5kkrSYl0
今何してるんだろう
2022/02/27(日) 23:36:26.89ID:LdET/+Om0
キチガイだけどうめえw
2022/02/27(日) 23:36:27.71ID:Y5rDmq16a
>>820
ケツメイシの夜の風かな
2022/02/27(日) 23:36:28.43ID:L5mykgZsr
金髪豚野郎!
2022/02/27(日) 23:36:30.27ID:Gk2WxBui0
泰葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2022/02/27(日) 23:36:31.36ID:TBbKuWUn0
歌うまいのかな
2022/02/27(日) 23:36:31.60ID:mN/6R2Hx0
林家
2022/02/27(日) 23:36:31.89ID:jwL8REFf0
真犯人フラグから今北

佐久間由衣 初出演?
2022/02/27(日) 23:36:32.50ID:lg33DIaid
金髪豚野郎
2022/02/27(日) 23:36:34.09ID:/MFYHmlld
金髪豚やろう
2022/02/27(日) 23:36:35.73ID:udA1Y3gR0
泰葉の7インチシングルも、3枚はウチにあるなw
2022/02/27(日) 23:36:36.71ID:ITEvnr5I0
海老名家www
864名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:38.10ID:EKkCpsMe0
>>698
逆じゃね?
意味深な歌詞が増えてる
2022/02/27(日) 23:36:38.60ID:0+ERIpjG0
金髪豚野郎というワードの生みの親
2022/02/27(日) 23:36:38.86ID:cj3c1iJg0
これは名曲だからしょうがない
2022/02/27(日) 23:36:39.65ID:CXecsPE30
泰葉いまどうしてんだろ
2022/02/27(日) 23:36:40.72ID:uX4dWfYW0
これは名曲だよなあ
2022/02/27(日) 23:36:40.71ID:JwZi454b0
へー
870名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:41.16ID:ZZP8wxTY0
三平に泰葉の十分の一でも才能があれば・・・
2022/02/27(日) 23:36:41.29ID:FSw5fV+qr
まあ上手いわな
2022/02/27(日) 23:36:41.31ID:1ugLqL440
こんなの取り上げるなよ他にもあるだろ
873名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:42.47ID:kuY95cgF0
これガキでやった時爆笑したわ
2022/02/27(日) 23:36:43.05ID:A8ISg8eba
やすはって金髪豚野郎の元嫁?w
2022/02/27(日) 23:36:43.17ID:7YalZn/H0
方正
2022/02/27(日) 23:36:43.58ID:5+JRfX6D0
やはり
近田春夫&ビブラトーンズの恋の晩だな
で決まりだよな
2022/02/27(日) 23:36:44.20ID:XG5+IF1b0
これは名曲ですわ
2022/02/27(日) 23:36:44.58ID:VLRbxMkzM
フライディチャイナタウンは超名曲だよなぁ。泰葉はもっと歌番組で歌ってほしいのに
879名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:44.68ID:yXb7CZyba
キタ――(゚∀゚)――!!
ニコ生で歌った時あまりのうまさにコメントが手のひら返し
2022/02/27(日) 23:36:44.78ID:ZFyEq8lW0
泰葉は、躁うつ病と診断されたことを自分で言ってます
2022/02/27(日) 23:36:45.80ID:NJ9KV2mua
一世一代の名曲
2022/02/27(日) 23:36:45.82ID:Q7lftvH/M
これカッコいいもんね
2022/02/27(日) 23:36:46.51ID:5Njzt1lE0
泰葉にはもったいない曲だ
2022/02/27(日) 23:36:46.55ID:CY65gpx/0
泰葉のイメージwww
2022/02/27(日) 23:36:49.72ID:LFt156Jb0
laなにやってんのよw
2022/02/27(日) 23:36:49.77ID:oHu72dJ50
そういえばジョニービーグッドが上がってないな

今はどうか知らないが俺の時は
ANNの3時くらいに流れるので
夜のイメージしかない
2022/02/27(日) 23:36:52.03ID:jL6TtyQ40
韓国は日本のアーティスト好き多いよ
あと台湾の奴ら
2022/02/27(日) 23:36:53.20ID:0Ag3IoRs0
泰葉w
889名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:53.54ID:Zt2/tLbHp
シティポップとやらが外国人にウケてる理由はなんなん?
なんか日本の古いアニメのカットとセットで
890名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:53.68ID:VDv4ofeC0
実はすごい才能なのでは
891名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:55.24ID:MmeCIQko0
でもこの曲は確かに良い曲
2022/02/27(日) 23:36:55.48ID:g3QQOb7r0
泰葉もあんなになってなきゃなぁ…
2022/02/27(日) 23:36:56.06ID:wjZ9D+pW0
これ放送禁止じゃないのかw
2022/02/27(日) 23:36:56.07ID:vq088sWP0
いつから病んじゃったんだろう
2022/02/27(日) 23:36:56.89ID:4Ar8135q0
年代によって変わる曲だとカセットテープミュージックで知った
2022/02/27(日) 23:36:58.91ID:hUdE0LaZ0
一番才能があった泰葉
897名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:59.38ID:q5h1wotsp
イントロがすごいよな
2022/02/27(日) 23:36:59.64ID:kc7Vksy00
韓国人DJ(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:37:03.28ID:QulW35dp0
海老名家で一番才能がある人
2022/02/27(日) 23:37:03.38ID:PXRUuqHP0
>>880
本当は統失だろ
2022/02/27(日) 23:37:05.06ID:a5ydSSx40
曲はええんや…
902名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:06.09ID:1ab+1Zmx0
作詞は違うのか
2022/02/27(日) 23:37:06.74ID:0gpWzh2I0
こぶ兵の姉ちゃん
2022/02/27(日) 23:37:07.89ID:6p95Citn0
ナイトテンポやん
この人が日本の歌謡曲を流行らせてんだよな
2022/02/27(日) 23:37:08.40ID:udA1Y3gR0
泰葉って、これピアノ弾きながら歌うんだからな
2022/02/27(日) 23:37:10.44ID:CoXzc3vn0
>>831
これだよな?
車で帰りそうなのを帰らないでと
車のドアをたたく
2022/02/27(日) 23:37:10.72ID:jL6TtyQ40
山ちゃん辞めへんで〜
2022/02/27(日) 23:37:13.23ID:hXjXCYtUr
泰葉である必要性は感じない
2022/02/27(日) 23:37:13.30ID:BhiyhVjV0
泰葉にしてはカッコいい
2022/02/27(日) 23:37:13.42ID:L5mykgZsr
>>883
泰葉が作ってるじゃん
2022/02/27(日) 23:37:13.72ID:2dsAskK30
>>775
それがマジかどうかは知らんが、
何気に韓国人って、日本のポップスと言われるメジャーシーン以外のバンドとか好きなんだよな
2022/02/27(日) 23:37:14.36ID:Ci0HfjFV0
>>820
ウキウキミッドナイト
2022/02/27(日) 23:37:14.91ID:3oVurheca
この曲だけじゃなくて初期の泰葉のアルバム結構いいんだよなー
2022/02/27(日) 23:37:15.32ID:A8ISg8eba
>>801
なるほど
2022/02/27(日) 23:37:17.31ID:ITEvnr5I0
泰葉作曲なのか意外とすごいな。
2022/02/27(日) 23:37:17.70ID:vBWtDnOW0
これは名曲
2022/02/27(日) 23:37:18.83ID:TuyP3/sc0
>>890
海老名家で唯一才能あるって当時から言われてたぞ
918名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:21.13ID:yXb7CZyba
泰葉の大名曲。
これを弾き語りしてたんだから恐ろしい
2022/02/27(日) 23:37:22.33ID:M7MRZe170
まあさのイメージ
920名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:23.24ID:bHyU1hWS0
こぶ平の姉か
2022/02/27(日) 23:37:26.05ID:6rY8MyVfd
才能はすべて女に受け継がれたすごい家系
2022/02/27(日) 23:37:26.22ID:BPnQoO220
これずっと八神純子だと思っていた
2022/02/27(日) 23:37:29.00ID:FiXX9n3W0
>>883
本人作曲やないか
2022/02/27(日) 23:37:29.43ID:Egt1jCke0
作曲も泰葉じゃん
2022/02/27(日) 23:37:30.22ID:t2/JTCelp
>>820
ブランキーのサタデーナイト(・ω・`)♪♪
2022/02/27(日) 23:37:34.91ID:Q7lftvH/M
>>880
一時期マスゴミのおもちゃにされてたな
気の毒だったわ
2022/02/27(日) 23:37:34.97ID:k+P5HONz0
日本人にはあまり意味わからんもんな
夜の中華街とか言われても
928名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:35.53ID:4oQWTzBH0
その後金豚で晩節を汚す
2022/02/27(日) 23:37:38.39ID:2vt2o60W0
夜空ノムコウ
雨あがりの夜空に
とか出た?
2022/02/27(日) 23:37:38.93ID:VLRbxMkzM
林家三平の子供の中で、ずば抜けて泰葉だけ才能があったから落語やらしても天才だっただろうにな
2022/02/27(日) 23:37:39.09ID:u0F85h8D0
作曲してんのすごい
2022/02/27(日) 23:37:41.44ID:lCqhODJ9M
こんな歌上手かったのにな...
2022/02/27(日) 23:37:41.65ID:BhiyhVjV0
泰葉いまなにしとんやろなあ
2022/02/27(日) 23:37:41.90ID:TuyP3/sc0
>>915
弾き語りしてるしな
2022/02/27(日) 23:37:42.78ID:/MFYHmlld
>>921
こわいよー
2022/02/27(日) 23:37:43.46ID:DTQ1SuhS0
へー、泰葉って歌手だったのかー。
めっちゃ上手くてびっくりした!
なんであんなおかしくなったんだろう…
2022/02/27(日) 23:37:44.71ID:lxgU0Ht0r
>>901
あくまで作者は作者や…
2022/02/27(日) 23:37:46.97ID:bmw33ln40
ナイトテンポ呼びなさいよ
2022/02/27(日) 23:37:47.59ID:CXecsPE30
きょうだいの中で一番素質があったという
940名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:48.79ID:q5h1wotsp
中華街は世界中にあるから
どこの国にもあてはまるよな
2022/02/27(日) 23:37:49.80ID:7WIPbXka0
イントロがかっこいいんだよ
2022/02/27(日) 23:37:53.86ID:oHu72dJ50
泰葉ってこぶ平の姉ちゃん?
2022/02/27(日) 23:37:54.32ID:Gk2WxBui0
一族で一番才能あるのに壊れちゃったな泰葉
944名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:56.86ID:CRxygToWd
泰葉と言えばこの一曲(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:37:57.50ID:2dsAskK30
>>814
裏を見せてしまうから底が見えて、
いままで想像だけで稼げていたかもしれないところまで自分から無くしてる感じ
2022/02/27(日) 23:37:58.79ID:2V9ySMBu0
鹿取洋子の「ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ」と時々ごっちゃになる
2022/02/27(日) 23:37:58.97ID:ZFyEq8lW0
一発屋もいいとこだな
しかも、作曲がいいというより井上鑑の編曲で売れたようなもんだよな
948名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:02.72ID:jhvYmvAk0
え?
こぶ平の妹?
2022/02/27(日) 23:38:03.83ID:M7MRZe170
>>889
日本にしかないからじゃないかな
2022/02/27(日) 23:38:04.25ID:w0DXxjfD0
80年代ブームの流れよな
2022/02/27(日) 23:38:08.93ID:lZ1ifwEa0
曲は良いんだけどね・・・・

歌ってる人がキチガイ。
2022/02/27(日) 23:38:10.18ID:g3QQOb7r0
>>899
あの家からさっさと逃げてりゃよかったのにね
2022/02/27(日) 23:38:11.48ID:qjMvNx2Wa
海老名家で1番才能があるのは泰葉という風潮
一理ある
2022/02/27(日) 23:38:14.45ID:mKAJctC60
凄い口が曲がる人
2022/02/27(日) 23:38:15.67ID:Q7lftvH/M
>>917
唯一なのは間違いない
2022/02/27(日) 23:38:17.60ID:BhiyhVjV0
>>930
林家一門で唯一面白い芸人
957名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:18.29ID:yXb7CZyba
>>889
ヴェイパーウェイブってやつとセット
2022/02/27(日) 23:38:20.03ID:KpvkzP3M0
泰葉みてる?
2022/02/27(日) 23:38:20.76ID:lCqhODJ9M
泰葉って音大だっけ
2022/02/27(日) 23:38:21.41ID:1xdI4BxN0
アルバムのロングバージョンが至高
961名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:24.02ID:YED+wXBf0
泰葉
石原さとみ
藤谷美和子
2022/02/27(日) 23:38:24.17ID:0ixHDMu80
>>938
韓国におるやろ
2022/02/27(日) 23:38:30.43ID:a5ydSSx40
てかシティポップ特集でよかったんじゃ
2022/02/27(日) 23:38:32.51ID:2dsAskK30
だから、シティポップってくくられてる人たちは
自分たちで一切シティポップだなんて言ってないんだってw

アホみたいな分析やめろ
2022/02/27(日) 23:38:32.79ID:WUa5y4mIp
ハンサムで何言ってんの
2022/02/27(日) 23:38:38.05ID:ncCDwWhWd
シティポップもだけど、J-JAZZも今きてるわ
2022/02/27(日) 23:38:38.37ID:CoXzc3vn0
横浜中華街の歌?
2022/02/27(日) 23:38:41.90ID:oHu72dJ50
なんか嘘くさいな
969名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:42.40ID:EKkCpsMe0
ナイトテンポは日本に詳しい
2022/02/27(日) 23:38:46.95ID:PXRUuqHP0
>>951
それいったら玉置とか鬼束とかいるし
971名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:47.95ID:N6TCC6hR0
>>929
SMAPつながりで思い出したけど、林田健司とかも夜のイメージだ
972名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:49.61ID:/E4QHQTQ0
>>953
ただし三平が泥塗りまくってる
2022/02/27(日) 23:38:49.85ID:WIE6yV4m0
>>504
モーニングコーヒー
2022/02/27(日) 23:38:50.12ID:TBbKuWUn0
>>958
見てるよ
975名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:55.06ID:MmeCIQko0
泰葉も上手くやっとけば懐メロ番組とかに今でも出てもおかしくなかったのに
2022/02/27(日) 23:38:55.10ID:jfzzCqmIa
>>921
正蔵見てるとよくわかる
2022/02/27(日) 23:38:57.94ID:2vt2o60W0
15の夜 も出ないか
2022/02/27(日) 23:39:00.58ID:FiXX9n3W0
>>889
AORの魔改造として
2022/02/27(日) 23:39:01.55ID:oHu72dJ50
いまアジア系しかいなかったぞ
2022/02/27(日) 23:39:02.21ID:0gpWzh2I0
小朝のもと嫁
2022/02/27(日) 23:39:04.97ID:ZFyEq8lW0
>>946
相本久美子のチャイナタウンでよろめいてと間違えよ
2022/02/27(日) 23:39:05.42ID:1ugLqL440
結局他所のブームをプロが選ぶ
2022/02/27(日) 23:39:05.65ID:PXRUuqHP0
>>964
それは別にいいだろ
984名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:39:06.03ID:1ab+1Zmx0
俺が思うシティポップ
山本達彦のロンリージャーニー
985名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:39:06.54ID:yXb7CZyba
ナイトテンポさんキタ――(゚∀゚)――!!
韓国だけど日本歌謡大好きすぎて、アルバムまで作った
2022/02/27(日) 23:39:06.64ID:DTQ1SuhS0
>>905
才能溢れてる人だったんだな…あんな変な人になったけど
2022/02/27(日) 23:39:07.02ID:xLexhEqw0
>>911
フィッシュマンズが流行ってコンセプトカフェみたいなのが出来たんだよね
988名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:39:07.10ID:GoEKPu3S0
>>959
すぐやめた
2022/02/27(日) 23:39:08.68ID:t2/JTCelp
( ・`ω・´)音楽にジャンルなし
2022/02/27(日) 23:39:10.05ID:6p95Citn0
いやそんなに流行ってないわ
レコード会社が必死だしみんなカバーするけど
991名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 23:39:12.56ID:puU+JxZa0
口の歪みが
2022/02/27(日) 23:39:14.57ID:NJ9KV2mua
鹿取洋子さんにも名曲あったな
2022/02/27(日) 23:39:20.65ID:/MFYHmlld
>>947
一発当てられなかった人達にとってはその一発屋がほしい
2022/02/27(日) 23:39:25.85ID:GrpO5Nl00
>>953
なんか頭おかしい人というイメージあったけどお歌は上手かったのか。
2022/02/27(日) 23:39:26.03ID:2V9ySMBu0
畑中葉子の「後から前から」とか
2022/02/27(日) 23:39:26.74ID:1xdI4BxN0
>>972
笑点もヒドかったもんなあ
2022/02/27(日) 23:39:28.18ID:Ci0HfjFV0
言葉の壁で海を渡れないなんてのは言い訳だったり思い込みだったんだよなあ
2022/02/27(日) 23:39:28.80ID:QulW35dp0
実際80sの楽曲漁るのが最近楽しいもん
2022/02/27(日) 23:39:33.85ID:rMGNT2X5M
口が曲がりすぎだろ
不自由だと思わんのか
2022/02/27(日) 23:39:34.25ID:jwL8REFf0
今の曲なんかバズりそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況