X



ビートたけしのTVタックル こんな所で交通事故?まさかのミステリー ニッポンの交通問題 徹底調査SP フガフガ1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/27(日) 11:18:50.39ID:8soXkH7Ua
2022年2月27日(日) 12:00 〜 12:55

次回予告
2022年2月27日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

なぜこんなところで交通事故?まさかのミステリー
ニッポンの交通問題 徹底調査SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20220227_06924.html
2名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:17.50ID:wfXf7JoQ0
がんの早期発見とか、病院と医師の金儲け
自己治癒力あるから
2022/02/27(日) 11:20:10.39ID:8soXkH7Ua
ビートたけしのTVタックル 世界の指導者達のコロナ対策を国民はどう思っているのか徹底検証SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645326889/
ビートたけしのTVタックル 特殊詐欺&迷惑ヤードに住民激怒!コロナ禍の裏で起きていた大問題SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644721845/
ビートたけしのTVタックル 北京冬季五輪と春節で厳戒態勢の中国の裏側を緊急取材SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644117788/
ビートたけしのTVタックル 都会のど真ん中空き家・移住&転身の実情調査!空き家問題解決SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1643513023/
ビートたけしのTVタックル まん延防止措置の効果は?&オミクロン株ピークアウト傾向の国を緊急取材SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642908212/
ビートたけしのTVタックル コロナで打撃の当事者はど〜なった?逆境を生き抜くアイデア徹底調査SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642302931/
2022/02/27(日) 11:21:24.73ID:8soXkH7Ua
去年、交通事故発生件数は30万件以上、1日あたり約800件もの事故が起きている。現在、車に搭載されているセンサーやカメラを通じてAIが事故のリスクを判断し、運転ミスや危険を先読みしドライバーに伝えるというシステムが開発されているという。いったいどういうものなか?
日本全国には交通事故多発道路が存在するという。交通事故鑑定人によると、
道路には意外に知られていないミステリーな現象が潜んでいて、様々な条件が重なり合い事故が起きてしまうという。その原因は?そして対処方法は?
今年の5月13日から、75歳以上の高齢ドライバーを対象とした新たな運転免許の更新制度が開始される。違反歴のあるドライバーは免許更新時に運転技能検査を義務付けられる。高齢ドライバーの免許更新システム、その課題とは?TVタックルで徹底討論!
2022/02/27(日) 11:22:14.92ID:8soXkH7Ua
コロナ禍でも事故減らず
〜事故ゼロの社会実現へ、AIやデータの有効活用とは〜


ホンダが2020年代後半の実用化を目指す世界初の安全技術を発表。
車に搭載されているセンサーやカメラを通じて、ドライバーの心拍数や目線からAIが事故のリスクを判断運転ミスや危険を先読みしドライバーに伝える仕組み。
AIが危険の認知をしていないとAIが予測すると、その危険をAIが先読みし、ドライバーにリスクインジケータやシートベルトの動きで伝達するという。
2022/02/27(日) 11:22:44.80ID:8soXkH7Ua
車線変更が必要な状況では、ドライバーが後方を見ていない場合、後から近づいてくる車両の存在を音によって伝えて、安全に車線変更ができるように支援、
また、歩行者が車の陰から飛び出してくるかもしれない状況では、カメラ情報からAIがそのリスクを教えてくれるという。




更に、ドライバーだけでなく歩行者にも危険を通知するシステムも。
車道に進入する歩行者を車載カメラで特定すると車両やサーバーを通じて歩行者の携帯端末に警報を送信。通知を受けた歩行者が回避行動をとることで事故防止するというもの。
2022/02/27(日) 11:23:10.66ID:8soXkH7Ua
AIによる運転サポートや自動運転システム
交通事故をゼロにすることはできるのか!?
2022/02/27(日) 11:23:29.75ID:8soXkH7Ua
こんな事故がなぜ!?まさかの交通事故ミステリー!
■見えるはずの車が見えなくなる!?道路の謎!
 『東京・墨田区 東向島交差点付近


交通事故鑑定人の石橋宏典氏によると東京墨田区・東向島交差点付近。東武線の高架橋の先で、見えているはずの車が見えなくなることから、事故が起こる可能性があるという。道幅も広く、一見、なんの変哲もない道路に見えるのだが…。
高架橋の向こうには、明治通りに左側から接続する道路があり、この道路から出てくる車が明治通りを直進する車から見えなくなる現象が起こるという。
石橋氏によると「ある条件が重なり合って起きる現象。道路と高架橋の位置関係が問題」という。なぜ見えるはずの車が見えなくなるのか?
2022/02/27(日) 11:24:00.17ID:8soXkH7Ua
こんな事故がなぜ!?まさかの交通事故ミステリー!
■事故の瞬間、ドライバーより先に気付く後部座席!?


2018年、神奈川県でタクシーが道路中央にいた人に接触してしまった事故。
車内のドライブレコーダーの映像見てみると、後部座席にいた女性が、運転手よりも先に道路上の人物に気づいていた。
「夜間起きた交通事故の場合、運転席よりも、後部座席の方が、異変に早く気付くケースが多く報告されている」と石橋氏はいう。
いったいなぜ、後部座席の人が、ドライバーより先に気付くことができるのか?
2022/02/27(日) 11:24:29.87ID:8soXkH7Ua
スタジオでは交通事故鑑定人・石橋宏典氏が
全国に無数存在するという危険な道路を徹底解説!
11名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 11:33:23.18ID:nT2eMRu30
>>1
麻生も菅もフガフガだがw
12名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 11:34:18.83ID:8soXkH7Ua
ビートたけしのTVタックル こんな所で交通事故?まさかのミステリー ニッポンの交通問題 徹底調査SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645928797/
ビートたけしのTVタックル こんな所で交通事故?まさかのミステリー ニッポンの交通問題 徹底調査SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645928330/
2022/02/27(日) 11:50:21.66ID:SV0wfnTh0
タコー
2022/02/27(日) 11:58:21.94ID:3NQn0eTxa
いちおつ
2022/02/27(日) 11:59:34.55ID:fSqBSw5D0
ラリアットwwwwwwwwwww
2022/02/27(日) 11:59:38.10ID:OUGlr/BZ0
これは死ぬわ
17名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 11:59:40.39ID:ENdiOjkm0
やべええええええええええええ
2022/02/27(日) 11:59:41.80ID:YDLiXNkL0
たのしそうでなにより
2022/02/27(日) 11:59:42.08ID:UGf7ZcJ/0
危ねえ
2022/02/27(日) 11:59:43.79ID:PtIQMbMa0
ウリアッ上
2022/02/27(日) 11:59:45.77ID:eNyimpOPM
うっせーわ
22名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 11:59:46.17ID:HRWHTV7+0
手前から見えるだろw
2022/02/27(日) 11:59:50.19ID:p4vmMgGR0
BBAの声も怖い
2022/02/27(日) 11:59:55.86ID:5ugpsxZm0
こわっ
2022/02/27(日) 11:59:56.41ID:4LGpiO8+0
(´・ω・`)こえええええ
26名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 11:59:57.90ID:ENdiOjkm0
音で気がついたろ
2022/02/27(日) 12:00:03.75ID:0uLgKClb0
ア"ア"ア"ア"!!
2022/02/27(日) 12:00:06.93ID:XpPvk7pd0
こわすぎんか
2022/02/27(日) 12:00:13.54ID:xUQpKJTE0
先に「悲鳴が出ます」とテロップ付けとけよ
声でかくてビビったわ
30名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:00:19.09ID:ENdiOjkm0
バックミラーみてないとかありえない
2022/02/27(日) 12:00:19.41ID:eNyimpOPM
女の声変わりしたバカ声聞くとイラつく
2022/02/27(日) 12:00:21.61ID:OUGlr/BZ0
赤い霊柩車
2022/02/27(日) 12:00:22.71ID:qR4wMZxR0
ブレーキ踏んだのは左からスイフトが来ていたからじゃないの
2022/02/27(日) 12:00:22.96ID:zRDoD44Gr
助手席のババアの声
2022/02/27(日) 12:00:24.81ID:xUQpKJTE0
酔っ払いかな
2022/02/27(日) 12:00:28.03ID:X0twYxIW0
ウクライナじゃないのかよw
2022/02/27(日) 12:00:30.70ID:OfYLPdkN0
ホイールだけって運良すぎ
2022/02/27(日) 12:00:32.18ID:LHeK5FQp0
ホイールだけですんで良かったと思う
2022/02/27(日) 12:00:34.81ID:3NQn0eTxa
スマホでもいじってたのか
2022/02/27(日) 12:00:37.32ID:OS0ATQNAF
その後どうなったんだよ。
それが知りたい
2022/02/27(日) 12:00:39.52ID:s9t7hc58M
これは危険運転で牢屋に入れるべき、
42名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:00:41.13ID:Rig9UKwW0
最悪運転席に刺さってた可能性もあるな
43名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:00:42.07ID:MKDhN4Kw0
掟破りの地元走り
2022/02/27(日) 12:00:45.61ID:3NQn0eTxa
ばあさんか…
2022/02/27(日) 12:01:01.51ID:dmiyX9DPd
あんな鉄パイプ出っぱなしだったら他にも被害あるんじゃね?
2022/02/27(日) 12:01:02.37ID:SV0wfnTh0
運転どころか外出るな
2022/02/27(日) 12:01:05.30ID:xUQpKJTE0
いや、理由は何だったんだよ
2022/02/27(日) 12:01:08.70ID:B5rlxesZ0
ウクライナやらんのかい!
2022/02/27(日) 12:01:09.78ID:sKGOxiNWM
運転席エアバッグ出てなくね?
2022/02/27(日) 12:01:21.27ID:xUQpKJTE0
カオスwww
2022/02/27(日) 12:01:27.11ID:b8vs+WWDM
2022/02/27(日) 12:01:28.33ID:4LGpiO8+0
(´・ω・`)何したいんだよwwwww
53名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:01:29.73ID:FaUxr+GUa
は?なんでこんな内容なの?ほんとダメだわこの番組
2022/02/27(日) 12:01:32.23ID:NKJFM8FT0
こんな事やるのネタがないんだねタックル・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:01:34.34ID:PtIQMbMa0
無茶しやがって
2022/02/27(日) 12:01:34.79ID:xUQpKJTE0
せめて右折しろよww
2022/02/27(日) 12:01:34.84ID:OUGlr/BZ0
ログインしました
58名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:01:38.71ID:Rig9UKwW0
飲酒だわ
2022/02/27(日) 12:01:41.18ID:3NQn0eTxa
これも老人か?
2022/02/27(日) 12:01:42.08ID:X0twYxIW0
飲酒か
2022/02/27(日) 12:01:42.16ID:b8vs+WWDM
2022/02/27(日) 12:01:44.85ID:NKJFM8FT0
酔っ払い?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:01:48.56ID:PtIQMbMa0
飲酒運転か
2022/02/27(日) 12:01:49.17ID:R+5lpDQG0
なにやってだ
2022/02/27(日) 12:01:52.16ID:zRDoD44Gr
縁石壊れたわ
2022/02/27(日) 12:01:52.58ID:pPdaOyS50
のんきな特集だなと思ったが週遅れの収録だったなw
2022/02/27(日) 12:01:53.13ID:eNyimpOPM
埼玉wwwwwwwださ
2022/02/27(日) 12:01:53.74ID:OS0ATQNAF
飲酒かな
2022/02/27(日) 12:01:54.99ID:HtD/Fnvta
ばばあ免許返納だな。
2022/02/27(日) 12:01:55.16ID:SV0wfnTh0
ヤク中じゃねーの?
2022/02/27(日) 12:01:58.27ID:iQjGSwkrM
酒だろ
2022/02/27(日) 12:01:58.55ID:czARzT/sd
通報せーや
73名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:01:58.91ID:IoqZ0WLg0
爺さんやろ
74名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:02:06.03ID:HRWHTV7+0
毎年順調に減ってるな
2022/02/27(日) 12:02:11.39ID:+87V5Cvvd
まじでこんなの割とよくいる
ほぼ全員ジジババ
2022/02/27(日) 12:02:17.96ID:xUQpKJTE0
上尾の辺りは交通マナー最悪だからな
2022/02/27(日) 12:02:22.69ID:UbhzdJbcM
いつになったら児童運転になるんだよ
2022/02/27(日) 12:02:28.99ID:O7OLRrB00
天下一品が敵のホンダ
2022/02/27(日) 12:02:31.94ID:m2Kq3FxhK
ワクチンだな
80名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:02:36.32ID:YozSHeS50
車運転しちゃダメな奴が免許持ってる
2022/02/27(日) 12:02:38.51ID:f5Xc3RqH0
この人年取ったな
2022/02/27(日) 12:02:49.40ID:0RTEzyfHa
後ろの車もセンサー積んでないと追突されるよね
2022/02/27(日) 12:02:54.63ID:b8vs+WWDM
だから無駄に車が高くなるんだな
2022/02/27(日) 12:02:59.58ID:3NQn0eTxa
信号や標識は絶対守る車くらい作れよ
85名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:06.45ID:7lzCPhP00
買わされるんだぞ
おまえら
2022/02/27(日) 12:03:07.81ID:NKJFM8FT0
センサーなんかいらんから公道はAT禁止にしてMTだけにしろ・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:03:12.84ID:3uOuyuHv0
この番組どこに向かってんの
2022/02/27(日) 12:03:19.97ID:LHeK5FQp0
ホンダってサプライヤへのパワハラ問題にならないのかね
2022/02/27(日) 12:03:24.88ID:mqEOoSr00
居眠り運転したら
AIに警告されたりするんかな?
90名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:28.02ID:11QHN7Pm0
ワクチンで脳梗塞、認知症がすすむ
2022/02/27(日) 12:03:44.36ID:R+5lpDQG0
>>77
まだ半々だけど、ある

https://youtu.be/zpH-AJFeMTE
2022/02/27(日) 12:03:47.06ID:0RTEzyfHa
>>86
マニュアル車って10%もないんじゃ
2022/02/27(日) 12:03:47.94ID:QxhtQekv0
ホンダがっていうか商売関係なく全社共同でやれよ
宗一郎も草場の陰で泣いとるわ
94名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:48.97ID:7lzCPhP00
AIじゃねーよ
カメラと映像判定ロジックだよ
カッコいいことにするな
2022/02/27(日) 12:03:50.22ID:b8vs+WWDM
>>86
さっきの鉄パイプ、MTじゃん
96名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:50.36ID:MvfvGUynM
気づきませんでしたー
わざとらしいw
2022/02/27(日) 12:03:52.26ID:VR/c63sY0
ナイトライダーと聞いてとんできますた
2022/02/27(日) 12:03:52.98ID:vQ1yNuUba
これで事故が起きたら誰の責任?
2022/02/27(日) 12:03:53.70ID:dzNNcGy5r
ナイトライダーww
2022/02/27(日) 12:03:53.87ID:pPdaOyS50
ナイトライダーならジャンプしてかわしてくれるよw
2022/02/27(日) 12:03:55.92ID:FyM2JGAT0
BGM w
102名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:58.86ID:WqZBRn2j0?2BP(1000)

日本人が運転しなければ即解決!
103名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:02.37ID:iJWdbKJfd
こんなの絶対に迷惑
2022/02/27(日) 12:04:03.48ID:LueUN/YD0
まあAIに比べたら、健全な人間の認知能力なんてゴミレベルだからな
2022/02/27(日) 12:04:03.55ID:s9t7hc58M
なるほど
2022/02/27(日) 12:04:08.36ID:fSqBSw5D0
これよくあるわ」


自転車は突然、視界外からでてくるからなぁ
2022/02/27(日) 12:04:09.94ID:NKJFM8FT0
>>92
だから事故が増えたんだよね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:04:10.52ID:eeu54pDH0
いや見ろよ
2022/02/27(日) 12:04:14.08ID:eNyimpOPM
aiって機械学習でもしてんの?
110名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:18.85ID:iJWdbKJfd
>>98
トヨタ
111名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:21.05ID:bKejxP8I0
安全確認不要になる時代が来るね
112名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:21.39ID:2AMZfSWx0
↓ナイトライダーが
2022/02/27(日) 12:04:22.90ID:pZ8d7KbA0
ガンダムの警告音で
114名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:22.92ID:HRWHTV7+0
これは新しいよな
自動運転なんてまだまだ無理だからドライバーと協力して事故を減らす
2022/02/27(日) 12:04:23.72ID:OUGlr/BZ0
気づかないなら免許返納しろ
2022/02/27(日) 12:04:24.31ID:9F0lxGxTa
おはようマイケル
2022/02/27(日) 12:04:24.93ID:pPdaOyS50
しむらーうしろうしろって音声にしてw
2022/02/27(日) 12:04:30.25ID:5/AqcBP70
ここまでしても気にしない奴は気にしない
2022/02/27(日) 12:04:31.53ID:zRDoD44Gr
こんなことして突っ込んで来たら避けれんだろ
120名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:31.66ID:11QHN7Pm0
米コメディアン枠3回接種済、ステージで倒れる
121名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:34.49ID:MvfvGUynM
だろう運転
2022/02/27(日) 12:04:35.28ID:Z0kU1GQrd
おじいちゃん無敵んなった、早っ!
2022/02/27(日) 12:04:37.37ID:U4Lyy2cq0
感覚無いから何やっても無駄
2022/02/27(日) 12:04:38.06ID:NKJFM8FT0
>>95
あれは関係ないじゃん・・・馬鹿?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:04:41.94ID:b8vs+WWDM
普通、徐行するだろw
2022/02/27(日) 12:04:47.64ID:vQ1yNuUba
>>110
なんと
2022/02/27(日) 12:04:50.01ID:Hps28p+lM
清水和夫は悪徳モータージャーナリストの権化イメージ
2022/02/27(日) 12:04:50.25ID:oV1F+Q25r
乗換えないなら意味ない機能
2022/02/27(日) 12:04:51.70ID:HS0dN5Zq0
ナイトライダー懐かしい
2022/02/27(日) 12:04:53.04ID:pPdaOyS50
まわりぐどいな 装備しとけよw
131名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:54.90ID:7lzCPhP00
道路側に実装したほうが経済的だよな
自動車メーカーウハウハ
2022/02/27(日) 12:04:58.80ID:eNyimpOPM

マイケルが一言
2022/02/27(日) 12:04:59.57ID:dzNNcGy5r
まだキットの方が上だな
134名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:01.04ID:iJWdbKJfd
バックモニターとかも全くいらんもんな
絶対に目視する
2022/02/27(日) 12:05:02.82ID:3NQn0eTxa
>>109
どこかのは、ドライバーが普段一定無視するのまで学習したらしい
136名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:05.65ID:11QHN7Pm0
>>120
こんなのが普通に起きている。F15もそうやろ。
2022/02/27(日) 12:05:07.00ID:jLOERTBP0
運転に集中出来なくなるわ
2022/02/27(日) 12:05:07.86ID:nRrYG3cZ0
そもそも事故起こす様な屑はそんなシステムが搭載されてる車なんて購入しないんだな
139名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:07.98ID:Rig9UKwW0
土砂降りの日にはこんな機能はまひするw
2022/02/27(日) 12:05:09.07ID:fSqBSw5D0
そんな糞 匹殺せw
2022/02/27(日) 12:05:09.78ID:eeu54pDH0
ジジババはスマホなんて持ってない
142名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:10.32ID:T+9zfNwyr
バッテリー減りまくっちまうだろ
2022/02/27(日) 12:05:11.04ID:LHeK5FQp0
徳大痔の苦言↓
2022/02/27(日) 12:05:12.17ID:+87V5Cvvd
これはすごいな
2022/02/27(日) 12:05:12.18ID:anFwsph50
歩きスマホ推奨
2022/02/27(日) 12:05:12.80ID:MMVpfSUx0
キット あの扉の鍵をはずしてくれ
2022/02/27(日) 12:05:14.31ID:p4vmMgGR0
歩きスマホ前科付けろ
2022/02/27(日) 12:05:17.75ID:FyM2JGAT0
ピラーの太い車だと偶然ぴったり影に入って突然出てくるように見える自転車もあるしね
149名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:18.40ID:12G7xPkR0
こんな時に冒頭にウクライナをやらないって事は
かなり早めの収録って事か?
2022/02/27(日) 12:05:22.04ID:pPdaOyS50
歩行者の方かよ!
2022/02/27(日) 12:05:22.11ID:OUGlr/BZ0
目ん玉ついてないの?
2022/02/27(日) 12:05:22.90ID:VR/c63sY0
いやいやwwww
皆にながら歩きさせるのかよwwww
153名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:24.33ID:2AMZfSWx0
カスやん、この歩行者
154名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:24.93ID:iiZzvMUPd
清水さん高齢者特有の浮腫みが酷いな
2022/02/27(日) 12:05:25.49ID:/c8k7kpC0
歩きスマホ推奨か
2022/02/27(日) 12:05:29.50ID:f5Xc3RqH0
イヤホンしてたら終わりじゃん
2022/02/27(日) 12:05:31.50ID:uv290C450
人間の本来持っている動物としての感覚がどんどんなくなっていくんだな
2022/02/27(日) 12:05:32.00ID:0RTEzyfHa
常識的に考えて人間の神経で
ボルト以上のスピードを出す車をコントロールするのは
無理で当たり前なんだよね
2022/02/27(日) 12:05:33.75ID:mqEOoSr00
そんな鬱陶しい機能をインストールしないでしょ・・
160名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:36.95ID:MKDhN4Kw0
それスマホに注意が行って車を避けられなくなるやつ
2022/02/27(日) 12:05:38.83ID:vQ1yNuUba
携帯に気を取られて轢かれる
2022/02/27(日) 12:05:42.39ID:GjQ6s/PV0
少し歩けば横断できるのに、その場で横断するバカっているからな
2022/02/27(日) 12:05:45.75ID:Z0kU1GQrd
通信費用はドライバー持ちです。
2022/02/27(日) 12:05:49.27ID:Hps28p+lM
もう買えないレジェンド
2022/02/27(日) 12:05:52.46ID:Jlnzy52x0
ウクライナ問題やらんの?(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:05:52.58ID:EL4omhq30
このシステムは売れないな。
ここまでやるならドライバーがうたた寝してても運転できるシステムにしないと。
これじゃあ逆にドライバーが運転中疲れてしょうがない。
167名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:00.08ID:7lzCPhP00
もう回転寿司みたいなレーンに乗せればいいだろ
168名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:02.40ID:HRWHTV7+0
そもそも自動運転にしても事故はゼロになりませんが
2022/02/27(日) 12:06:06.18ID:SV0wfnTh0
HUDは標準にすべきだよな
2022/02/27(日) 12:06:11.08ID:LueUN/YD0
自動運転技術もあと数年だろうな、やっと運転というしょうもないことから人間が解放される
2022/02/27(日) 12:06:11.79ID:TLxGO/6WH
なんか周回遅れの技術のような・・
2022/02/27(日) 12:06:14.36ID:O0YaMUk+0
えっウクライナせんのか
2022/02/27(日) 12:06:18.53ID:BAV/hsgV0
今でもホンダセンシング効き過ぎなんだよな
山道でちょっと弾けた走りすると崖側の壁関知してアクセル開度かってに下げちゃう
174名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:18.76ID:2AMZfSWx0
「フガフガ」
2022/02/27(日) 12:06:20.28ID:OS0ATQNAF
レジェンドのグリルがカッコ悪い。他はいいんだけどな
2022/02/27(日) 12:06:20.81ID:jMSg6wkz0
HONDAはそれ以前に全車ブラインドスポットモニター付けろよ
ケチってんじゃねえぞ
2022/02/27(日) 12:06:22.17ID:SV0wfnTh0
>>166
馬鹿は乗るなよ
178名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:23.12ID:iiZzvMUPd
>>134
トランクなどの死角はカメラでないと見られないだろ
2022/02/27(日) 12:06:23.36ID:Njplb9/W0
>>152
そのうちスマホのUIはドラゴンボールのスカウターみたいになる
ディスプレイとしてはすでにある
2022/02/27(日) 12:06:27.44ID:0q7icDDya
タックルの車ネタ回は当たりが多い
2022/02/27(日) 12:06:36.04ID:k28KizQV0
知らせるだけとか光らせるだけしかやらないところが
ホンダの残念なところなんだよね
2022/02/27(日) 12:06:37.89ID:fSqBSw5D0
>>162
気をつかって歩道を使わないパターンもある
183名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:39.16ID:UjwsxNRr0
ウクライナやらんの
184名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:40.66ID:FKtipphD0
ブス田かよ
2022/02/27(日) 12:06:41.52ID:s9t7hc58M
逆じゃん?
歩行者が電波発信した方がいいでしょ

で車が受信して止まるべき
2022/02/27(日) 12:06:42.35ID:f5Xc3RqH0
>>167
レーンに乗るときに事故が起こる
187名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:42.95ID:MvfvGUynM
潮田生存確認
2022/02/27(日) 12:06:44.37ID:Hps28p+lM
たけしの時計特定にいそしむか
2022/02/27(日) 12:06:46.29ID:HRfKONic0
ウクライナやらないとか(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:06:53.32ID:5/AqcBP70
またたいぞうかよ
2022/02/27(日) 12:06:53.96ID:VR/c63sY0
何時収録してんのかね
ウクライナには間に合わなかったか
2022/02/27(日) 12:06:54.62ID:3NQn0eTxa
またタイゾーか
193名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:06:58.21ID:2AMZfSWx0
だまれ太蔵
2022/02/27(日) 12:06:58.45ID:p4vmMgGR0
ゼロなんかあるわけねえだろ馬鹿
2022/02/27(日) 12:07:05.25ID:EL4omhq30
>>106
しかも夜道に無灯火、信号無視で
2022/02/27(日) 12:07:07.22ID:OUp+ViLh0
東北道であのレジェンドでホンダの人が走行試験してるの見たわ
197名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:07:08.45ID:7lzCPhP00
Aiを説明してみろよ
2022/02/27(日) 12:07:13.27ID:NKJFM8FT0
無理無理車の運転が楽になる程事故が起こる
もっと運転し辛くて危険だと感じる車作れ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:07:15.02ID:HS0dN5Zq0
表彰状だらけやなwww
2022/02/27(日) 12:07:20.06ID:p4vmMgGR0
玲子かわいいよ
2022/02/27(日) 12:07:23.20ID:FYRtLd5K0
タイゾーはバカ枠だからなあw
2022/02/27(日) 12:07:23.66ID:3NQn0eTxa
>>185
いやがらせする歩行者が続出
2022/02/27(日) 12:07:27.77ID:Njplb9/W0
増嶋の嫁
2022/02/27(日) 12:07:28.44ID:/SGDqYs10
>>189
アッコにおまかせでもウクライナやらんから、こっちに来た
2022/02/27(日) 12:07:36.52ID:fSqBSw5D0
そりゃ 音を使い分けるだろw
2022/02/27(日) 12:07:41.82ID:sKGOxiNWM
無駄に機能増やすと部品多くなって経年劣化であちこちからガタピシ音のオンパレード
2022/02/27(日) 12:07:43.48ID:LueUN/YD0
超優秀な動体視力と判断能力を持つ人間であっても、機械と比べるとゴミレベルの能力でしかない
208名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:07:44.21ID:FKtipphD0
エロかよ
2022/02/27(日) 12:07:47.47ID:nRrYG3cZ0
>>168

全車両同じ物が付いてるか歩行者やら自転車が自分からぶつかりに来るケースだとゼロにはならんね
2022/02/27(日) 12:07:54.38ID:Hps28p+lM
レジェンド乗りか
表彰もんだ
2022/02/27(日) 12:07:55.57ID:GjQ6s/PV0
>>182
なんだよそれ
2022/02/27(日) 12:07:57.67ID:Gc9pm/Z10
飛行機も船も道路は無いからなあ
2022/02/27(日) 12:07:57.79ID:qL1L7/dg0
手は話すなよ
2022/02/27(日) 12:08:00.21ID:j4AgKNfUd
レジェンド乗ってるのか
2022/02/27(日) 12:08:11.81ID:/SGDqYs10
テスラの自動運転の車買いたいなでも600万円くらいするみたい
2022/02/27(日) 12:08:13.07ID:mqEOoSr00
>>181
知らせるだけにしとけば
万が一事故っても責任は運転者にある、って考えなんじゃ?
217名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:08:16.71ID:iJWdbKJfd
>>178
だから後ろの上にあるミラーも大事なんだけどバックモニターある車だと付いてないんだよな
バックモニターだけなんて怖くてバック出来ない
たまにバックモニターだけで車庫入れとかしてる奴見るけど
2022/02/27(日) 12:08:21.32ID:p4vmMgGR0
>>210
全く売れてないレア車か
2022/02/27(日) 12:08:26.36ID:f5Xc3RqH0
ハッキングされたら終わるやん
2022/02/27(日) 12:08:26.62ID:Njplb9/W0
人間が起こす事故より確実に少ない
2022/02/27(日) 12:08:28.79ID:3NQn0eTxa
百均の充電ケーブル化、同じのを使ってる
2022/02/27(日) 12:08:28.79ID:LHeK5FQp0
テスラ糊 (´・ω・`)?
223名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:08:37.59ID:lbPMof5q0
安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、
高齢者が安心して運転できるような外出できるような世の中になってほしい
2022/02/27(日) 12:08:45.59ID:Njplb9/W0
そんなの人間でも同じだろバカかコイツ
2022/02/27(日) 12:08:47.26ID:j4AgKNfUd
全部の車を自動運転にしないといつまでたっても事故は減らない
2022/02/27(日) 12:08:49.75ID:utzC7Gxka
>>212
セウォル船事故は日本製の欠陥船か原因たったし
227名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:08:51.79ID:7Aj0xmQk0
ヤリスクロスはレベル2か
228名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:08:55.89ID:7lzCPhP00
賞状を背景にする
どうして見せたいのか?
そういう気持ちが理解できない
2022/02/27(日) 12:09:01.41ID:xJVv3axy0
世の中のソフトはバグだらけでアップデートすればいいという風潮もあるから怖いな
2022/02/27(日) 12:09:02.82ID:VR/c63sY0
五輪忘れたの?
それで手動にしたら轢いたんだよwww
2022/02/27(日) 12:09:05.84ID:3NQn0eTxa
>>223
飯塚さあ…
232名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:06.39ID:2AMZfSWx0
潮田もすっかりタレント気取りか
2022/02/27(日) 12:09:08.72ID:k28KizQV0
>>216
今のレーダーとかカメラを使う自動ブレーキも責任は運転手だよ

要はそこまでやらないのは精度・性能に自信がないからだよ
234名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:09.47ID:HRWHTV7+0
朝の通勤ラッシュで信号のない横断歩道がある駅前は
全然通れない(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:09:14.72ID:NRXjdSyhM
そんなの無理だよ
2022/02/27(日) 12:09:15.29ID:nRrYG3cZ0
運転中にテレビ見れるのも問題だな
ディーラーは見れない仕様にしてはいるけど簡単に見れる設定に出来ちゃうからな
237名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:27.95ID:MvfvGUynM
車内をベッドと洗面器だけにして寝起きでも出社できる
2022/02/27(日) 12:09:28.48ID:DjdYSgpK0
潮田と小倉の共演を見てみたい
2022/02/27(日) 12:09:29.18ID:SV0wfnTh0
むしろそういうほうが上手くやれるだろ
2022/02/27(日) 12:09:29.46ID:WslTcdzu0
>>226
沈没して笑ったわwwww さすが日本製wwww
2022/02/27(日) 12:09:33.20ID:EL4omhq30
>>207
しかし、機械は不測の事態に対応できない。
自動化が車より進んでる航空機にいまだに人間のパイロット載せてるのはそのせい。
2022/02/27(日) 12:09:34.08ID:Zqbo7qao0
すれ違えない道路でお見合いになったらどうするの
2022/02/27(日) 12:09:34.24ID:mRnqb1GL0
えっレベル3乗ってるってレジェンド??あれ一般人が買えんの?実質リースの車でしょ?
2022/02/27(日) 12:09:34.47ID:1UV6++I20
潮田玲子とんでもなくかわいいな
これで30後半くらいだろ?
2022/02/27(日) 12:09:34.91ID:Hps28p+lM
300km/h見極める潮の反射神経なら余裕
2022/02/27(日) 12:09:40.90ID:j4AgKNfUd
>>226
違法改造しといて何言ってるんだキチガイ
2022/02/27(日) 12:09:43.59ID:3NQn0eTxa
>>236
NHKもしゅばばばってやってくるしな
2022/02/27(日) 12:09:44.06ID:O7OLRrB00
ディープラーニング(笑)
2022/02/27(日) 12:09:49.37ID:/SGDqYs10
>>219
最近、ハッキングされた航空事故調査員の映画を見たが
結末を忘れちゃった、半月くらい前に見たのに
250名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:51.39ID:7lzCPhP00
一般道なんてセンターラインも横断歩道も消えかかってるのに、何を望んでんだよ
2022/02/27(日) 12:09:52.41ID:PN29JPGa0
ごめんなさいねとさらりと交通違反を勧める糞
2022/02/27(日) 12:09:53.43ID:0q7icDDya
止まる
避ける
ジャンプする
253名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:02.42ID:iiZzvMUPd
アイサイトXはレベル2.75
2022/02/27(日) 12:10:09.37ID:k28KizQV0
>>223
最新の車を買った上で言うなら分かるけど、2世代前の中古プリウスで
アクセルとブレーキがどっちなのか分からない爺に言われることじゃないよね
2022/02/27(日) 12:10:12.37ID:BAV/hsgV0
>>240
今日は両方の回線つかってるのかw
2022/02/27(日) 12:10:14.42ID:Rz/q/DeXM
スマホに知らせるのはバッテリーのは減りが早そう
位置情報とか知られたり
横断歩道が無いと作動しまくりそう
自転車で車道走ったりしてても作動
車道と歩道の区別が無い所でも作動しまくりそう
2022/02/27(日) 12:10:23.41ID:9qtpSqSva
フロントガラス叩き割りにくるやつも回避できる?
2022/02/27(日) 12:10:30.52ID:NKJFM8FT0
人が使う限り自動運転が進んだらもっと事故が起こるんだろうなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
259名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:42.28ID:SIlyWRmN0
自動運転も良いんだけど車間距離しっかりとってれば今起きてる事故もだいぶ減るんだけどな
260名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:42.67ID:11QHN7Pm0
>>236
パーキング信号カットするだけやからな
2022/02/27(日) 12:10:45.71ID:p4vmMgGR0
人を殺した時の責任だよな それ以外は金で取り返しが付く
2022/02/27(日) 12:10:49.34ID:anFwsph50
飲酒運転はなくならないだろ
263名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:51.88ID:cjdsK+tD0
ロシアかと思ったらAI・・?
2022/02/27(日) 12:10:56.59ID:EL4omhq30
>>240
違法改造ぐらいで転覆するとは日本製はボロすぎニダ
2022/02/27(日) 12:11:01.11ID:/SGDqYs10
>>236
トヨタ純正ナビだが、運転し始めると画像は消えて音声だけになるけどな
連動してて
2022/02/27(日) 12:11:01.39ID:OUp+ViLh0
赤信号を猛スピードで突っ込んで来るウーバーイーツを避ける機能を真っ先に付けとけ
2022/02/27(日) 12:11:04.32ID:3NQn0eTxa
AI側だったら、製造メーカー責任じゃないんか
2022/02/27(日) 12:11:08.42ID:LHeK5FQp0
東南アジアなんてブレーキ踏む前にクラクション鳴らすよね
2022/02/27(日) 12:11:10.20ID:Z0kU1GQrd
雪国行ったらセンターラインも路側帯も見えない。
270名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:11:21.45ID:7lzCPhP00
こいつら、AIって理解してないだろ

AIの作り方を知ってから語れよ
2022/02/27(日) 12:11:29.17ID:WslTcdzu0
>>255
チョンが大量死して笑わしてくれたんだぞ
良い事じゃ無いか!?
2022/02/27(日) 12:11:33.45ID:/SGDqYs10
AIが運転したら物凄く運転が楽になるだろうな
273名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:11:33.83ID:bDVhUz870
自動車事故って、こっちがどんなに安全に注意していても
相手がぶつかってくるんだよ
そのとき、自動運転って止まるしかないからぶつかる
2022/02/27(日) 12:11:43.79ID:k28KizQV0
まあ自動運転とは何かをきっちり勉強してから言って欲しいね

事前にググれば10分で分かることだ
2022/02/27(日) 12:11:44.09ID:nRrYG3cZ0
>>265

買った状態のままなら当然そうなる
276名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:11:44.94ID:cjdsK+tD0
白髪に白系の服は死人みたいになるから辞めた方が・・
2022/02/27(日) 12:11:49.82ID:j4AgKNfUd
自動運転てなると免許必要なのか?
278名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:11:52.48ID:wEsonacM0
電車でよくね?
2022/02/27(日) 12:11:53.33ID:EL4omhq30
>>268
それ大阪の日常
280名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:11:55.41ID:iJWdbKJfd
酒の匂いを感知したらエンジンがかからないようにするとかしろよ
タクシーとかの営業車は別として
2022/02/27(日) 12:11:59.05ID:BAV/hsgV0
>>259
教習所の路上で最初に教わるけど
法定速度まもって、車間距離もたもってれば、余程のミスしない限り事故起きないからな
2022/02/27(日) 12:12:05.17ID:/SGDqYs10
LEVEL5てジバニャンの会社かレールガンを思い起こす
2022/02/27(日) 12:12:08.30ID:0q7icDDya
レベルファイブ
レールガンが射てます
2022/02/27(日) 12:12:08.96ID:3NQn0eTxa
>>269
カメラが汚れてますってメッセージ出して詰むね
285名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:13.43ID:T+9zfNwyr
ハッキング対策は万全なのか?
2022/02/27(日) 12:12:15.08ID:2vqkaihq0
高速自足80km厳守
2022/02/27(日) 12:12:17.07ID:anFwsph50
レベル5なんて何年先だよ
288名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:18.00ID:YozSHeS50
アホかそんなんメーカー潰れるわ
2022/02/27(日) 12:12:19.56ID:p4vmMgGR0
30年後
290名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:21.30ID:7lzCPhP00
完全自動運転は、無免許で乗れるってことだよ
291名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:24.34ID:iiZzvMUPd
>>265
配線ちょっといじれば映る
2022/02/27(日) 12:12:27.20ID:Hps28p+lM
信号青通知機能つけてくれ
スマホに夢中のアホが多すぎる
293名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:29.25ID:MKDhN4Kw0
電磁パルス的なやつ撃たれると一斉に事故が起こるのかね
2022/02/27(日) 12:12:29.37ID:bjXm1PNGa
運転手が人間じゃないタクシーに乗るようなもんなのかな
2022/02/27(日) 12:12:37.98ID:/c8k7kpC0
ヒューマンエラーと変わらんなw
2022/02/27(日) 12:12:43.51ID:3NQn0eTxa
>>286
今は、軽ですら100km/hですよ…
2022/02/27(日) 12:12:46.49ID:eeu54pDH0
気に入らない奴を轢き殺してAIが〜って言えばいいのか
298名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:47.53ID:HRWHTV7+0
信号機を積んだ車の後ろを走ってテスラが大混乱してたなww
299名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:47.79ID:TxFMt+1O0
標識の位置とか全部記憶しておくべきだろ
300名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:47.79ID:2AMZfSWx0
天一と通行止めかw
2022/02/27(日) 12:12:51.99ID:nRrYG3cZ0
広島だっけ?ウィンカーを出しましょうとか恥ずかしいメッセージの道路標識があるの
2022/02/27(日) 12:12:56.97ID:/SGDqYs10
>>291
そこまでして見たくない、どうしても見たいときは路肩に止める
2022/02/27(日) 12:13:01.92ID:pPdaOyS50
火星w
2022/02/27(日) 12:13:02.83ID:7SyYThoL0
AIに責任取らせるとな?AIを作ったメーカーだろ!
2022/02/27(日) 12:13:11.06ID:jMSg6wkz0
どっちもイーロン・マスクがやってくれる
306名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:13:11.55ID:YtyUuZ1v0
一般道はイレギュラー多すぎて無理やろ
307名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:13:13.96ID:YSwEeqam0
完全と言っても時と場合によってはマニュアル運転でしょ
2022/02/27(日) 12:13:21.26ID:6Yn6XyMl0
レベル5は当分実現しない
そう思うわ
2022/02/27(日) 12:13:22.67ID:3NQn0eTxa
そういうの、運転足使途で何とかなるのかよ
2022/02/27(日) 12:13:23.07ID:Ga85WQAfa
そらそうだ
そんな簡単じゃない
311名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:13:24.24ID:TxFMt+1O0
>>298
テスラの自動運転は不良品
横転してるトラックがいても止まらない
2022/02/27(日) 12:13:24.52ID:Zqbo7qao0
まあ完全自動運転なんて無理だわな出l来ても高速くらい
2022/02/27(日) 12:13:27.14ID:WslTcdzu0
AIがいくら完璧な運転しても周りの車や歩行者 自転車が
突っ込んでくるのに無理だろ
314名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:13:29.73ID:MvfvGUynM
>>269
空中にパイプライン道路ができる未来
2022/02/27(日) 12:13:31.17ID:NKJFM8FT0
>>240
ホント日本が嫌いな癖に日本製使ってんだから馬鹿だよね韓国人・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:13:31.85ID:3NQn0eTxa
>>301
岡山かも
2022/02/27(日) 12:13:36.52ID:2vqkaihq0
>>285
欧米、特にEUで修理する権利が高まって修理するための情報だせとなって
反対にガバガバにw
2022/02/27(日) 12:13:37.50ID:utzC7Gxka
>>280
そもそも飲食店てお酒飲むなら自転車乗って行ったらいいのに自転車なら飲酒運転にならないし
2022/02/27(日) 12:13:41.20ID:0MreVBZ60
>>280
自動運転のが先に来るし、アルカスはルールなど守らん。
そもそも、店も摘発可能なはずなのにまったく聞かないのが不思議だわ。
320名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:13:42.22ID:bKejxP8I0
リアルタイムの道路状況を通信でAIに把握させるとか出来ないのか
2022/02/27(日) 12:13:47.04ID:kUWJbBOZ0
B地区?
2022/02/27(日) 12:13:52.70ID:/SGDqYs10
>>296
俺は軽だけど高速で120qでスポーツカーを追い抜くのが快感になってる
なんぴとたりとも俺の前は通らせねえって叫びながら
2022/02/27(日) 12:14:04.47ID:PD6CzZy4a
最初から車の最高速度を50キロまでにしろよ
180キロとか馬鹿だろ
AIとか言うなら一時停止にしても止まらなかっら車が動かないようにしろよ
警察もリモコン操作で強制的に車両止められるようにすれば逃げる犯人もいないだろ
324名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:14:14.24ID:nkyrde7G0
どうせグレーやブラックの車なんだろ
2022/02/27(日) 12:14:14.53ID:3NQn0eTxa
>>315
日本の評判を落とすためらな、何でもやるから
2022/02/27(日) 12:14:14.83ID:QxhtQekv0
>>318
なるよ
2022/02/27(日) 12:14:18.10ID:OUp+ViLh0
その通りほぼ不可能
なぜか完全自動運転車がすぐにでも登場するとか言ってる馬鹿多いけど
2022/02/27(日) 12:14:18.43ID:Hps28p+lM
暗順応とはまた違うのか
2022/02/27(日) 12:14:28.24ID:BAV/hsgV0
>>291
ナビはナビキット、テレビや楽曲名はサイドブレーキのジャンパー売ってるね
2022/02/27(日) 12:14:34.19ID:EL4omhq30
>>312
中卒の運転手にも負けるAIw

AIに仕事奪われるとか妄想もいいとこだな
2022/02/27(日) 12:14:35.24ID:nRrYG3cZ0
>>316

岡山だわ
2022/02/27(日) 12:14:38.91ID:j4AgKNfUd
>>312
住み分けは必要になるよね
333名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:14:40.68ID:T+9zfNwyr
てか、自動運転用のカメラやセンサーに
落ち葉やレジ袋の切れ端みたいなのが
貼り付いたりしても
ちゃんと作動するのか?
2022/02/27(日) 12:14:47.12ID:0MreVBZ60
>>269
GPSの精度はもう数cm単位な。
335名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:14:47.67ID:cjdsK+tD0
うぇーなんでぇ〜
336名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:14:48.87ID:iJWdbKJfd
>>318
釣れないな
2022/02/27(日) 12:14:54.14ID:Hps28p+lM
デイライト大事だね
338名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:00.54ID:7lzCPhP00
こんな道路、いくらでもあるぞ
2022/02/27(日) 12:15:03.38ID:PtIQMbMa0
一時停止守れよ
340名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:09.39ID:nkyrde7G0
見えなくなるんじゃなくて、入って来た車が悪いだろ
341名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:09.95ID:2AMZfSWx0
立体に見える路面表示とかはAIはどう認識するのかな
2022/02/27(日) 12:15:16.31ID:O7OLRrB00
ナンデー
2022/02/27(日) 12:15:20.56ID:jLOERTBP0
高低差か
2022/02/27(日) 12:15:21.28ID:9bbT4XV70
フリが長いよ
2022/02/27(日) 12:15:38.05ID:/SGDqYs10
>>334
でも米軍が戦争のためにGPSの精度をあえて落としたらどうなるんだろう?
2022/02/27(日) 12:15:41.43ID:Zqbo7qao0
>>333
雨や雪もそうだしフロントが少し汚れてても誤動作しそう
2022/02/27(日) 12:15:45.77ID:nRrYG3cZ0
何か駐車してる様に見えるね
348名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:49.27ID:dJL6D3qi0
金網が邪魔だな
2022/02/27(日) 12:15:49.62ID:0q7icDDya
>>318
お前油を流しに捨てたり飲み屋でチャリで行ったり
昔のおっちゃんやな
2022/02/27(日) 12:15:49.97ID:BAV/hsgV0
>>333
可視光カメラは当然駄目よ
ガラコとかの撥水剤も塗れない
351名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:56.60ID:cjdsK+tD0
きもっw
2022/02/27(日) 12:15:57.92ID:NRXjdSyhM
キモドラ
353名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:59.41ID:bKejxP8I0
駐車場にみえる
354名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:16:02.84ID:HRWHTV7+0
普通に壁の道とかそこら中にありますけどね
2022/02/27(日) 12:16:03.40ID:j4AgKNfUd
陽射しだろ
2022/02/27(日) 12:16:04.20ID:p4vmMgGR0
進入禁止か
2022/02/27(日) 12:16:07.30ID:z9PeMxyTM
いやいやそもそも横道から出てきちゃいかんがな
2022/02/27(日) 12:16:09.54ID:qR4wMZxR0
駐車場の車に見えるのでは
2022/02/27(日) 12:16:10.84ID:Hps28p+lM
曲がったあとは加速に入るから事故起こりやすいね
2022/02/27(日) 12:16:15.97ID:0MreVBZ60
>>345
日本国内ならみちびき使うから問題なし。
2022/02/27(日) 12:16:25.63ID:/h2Qochja
すげー勿体ぶるじゃん
2022/02/27(日) 12:16:26.44ID:KxK2rQEO0
あれウクライナやってない
TVタックルは2週録りなのか
2022/02/27(日) 12:16:26.98ID:rwgx85lX0
直進が気を付けないといけないの?
2022/02/27(日) 12:16:28.55ID:3NQn0eTxa
ミニスカのお姉さんがいた、これは事故るわ
2022/02/27(日) 12:16:36.49ID:D/SURRAmM
>>278
それ意味分からない
駅前だけで生活してる人?
常に鉄道の事情に合わせて(発車時刻)とか満員電車に揺られてとか嫌じゃね
2022/02/27(日) 12:16:37.33ID:1UV6++I20
潮田玲子がめちゃくちゃ可愛いんだが?
2022/02/27(日) 12:16:41.45ID:EnTsSdbK0
右ハンドルで左側が見にくいのは仕方ない 直進は優先だし、合流する側がよほど注意しないとねえ
2022/02/27(日) 12:16:41.50ID:O7OLRrB00
歩行者の太ももが気になる
2022/02/27(日) 12:16:42.41ID:Hvru8AKL0
これだけ奥まってると交差点に見えないな
フェンス越しだと完全に駐車場に見える
2022/02/27(日) 12:16:42.62ID:Qv0EWr4X0
別に本線なんだから見えなくても問題ないだろ
2022/02/27(日) 12:16:43.16ID:xJVv3axy0
>>358
そう見えるな
372名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:16:45.57ID:YozSHeS50
看板
2022/02/27(日) 12:16:46.86ID:BAV/hsgV0
>>345
みちびきにがんばってもらう
2022/02/27(日) 12:16:52.53ID:EL4omhq30
>>313
あおり運転された時なんかAIはどう反応すんだろうね。
特に前に回り込まれて急停止された時やのろのろ運転やバックされた場合。
2022/02/27(日) 12:16:52.81ID:1Upo62ub0
夜は見えなそう
2022/02/27(日) 12:17:01.06ID:k28KizQV0
>>333
Lv2 警告を出して手動運転に切り替え
Lv3以上 1つのセンサが死んでも自動運転を継続できるように設計した上で
生き残ってるセンサで自動運転を継続しながら運転手へ手動への切り替えを要求
以下、Lv2と同じ
2022/02/27(日) 12:17:02.46ID:yuMdGy7n0
影か
2022/02/27(日) 12:17:03.18ID:anFwsph50
逆光か
2022/02/27(日) 12:17:04.93ID:OUGlr/BZ0
ベンチャーズ
2022/02/27(日) 12:17:05.13ID:O7OLRrB00
杉浦さぁ
2022/02/27(日) 12:17:09.87ID:/SGDqYs10
>>362
アッコにお任せの方でもウクライナをやってないから
最新情勢が不明だ
2022/02/27(日) 12:17:10.17ID:Mvjc+Iza0
横からくる車が気をつけたらいいだけだろ
383名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:17:13.79ID:nkyrde7G0
まーた太陽のせいか、もう破壊しちゃえよ
2022/02/27(日) 12:17:15.97ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)眩しくて見えなかったとかは、言い訳にならんよ
2022/02/27(日) 12:17:16.94ID:1Upo62ub0
同化してるぜ!!
2022/02/27(日) 12:17:22.46ID:kUWJbBOZ0
ボロい家が並んでるな
朝鮮部落か?
2022/02/27(日) 12:17:22.68ID:9bbT4XV70
フリが長くて何かわからねーよ

車は最初から見えてるだろ
2022/02/27(日) 12:17:25.08ID:rwgx85lX0
サングラスでもかけてろよ
2022/02/27(日) 12:17:25.12ID:wisx9XOGd
左走ってろよカス
2022/02/27(日) 12:17:27.95ID:pPdaOyS50
うおっまぶし
2022/02/27(日) 12:17:30.22ID:3NQn0eTxa
あれ、別件に変わったのか
2022/02/27(日) 12:17:33.69ID:Ga85WQAfa
逆光はマジデやばい
2022/02/27(日) 12:17:35.59ID:p4vmMgGR0
サングラス装着
394名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:17:36.21ID:k0VtsjxZ0
そもそも優先だし見える見えない云々じゃなくね
395名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:17:37.75ID:SIlyWRmN0
確かに夕日で信号すら見えない時あるからな
396名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:17:38.16ID:iJWdbKJfd
こんなのどこでもそうなるだろ
2022/02/27(日) 12:17:39.47ID:z9PeMxyTM
そんなもん
398名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:17:39.97ID:2AMZfSWx0
蒸発現象
2022/02/27(日) 12:17:41.19ID:qAbTRoZnM
優先道路から見えづらくても何も問題ないやろ
問題なのは優先道路に車が来てるのに入ろうとする車の方
2022/02/27(日) 12:17:41.66ID:/SGDqYs10
確かに4時ごろの夕日は危険だ
綺麗だけど
2022/02/27(日) 12:17:42.40ID:j19b0/RF0
???「太陽が眩しかったから」
2022/02/27(日) 12:17:43.65ID:uIpv3cWQp
テンポ悪すぎる
2022/02/27(日) 12:17:45.77ID:nRrYG3cZ0
いや見えるし
2022/02/27(日) 12:17:46.22ID:OUp+ViLh0
>>360
みちびきって何個稼働してんの?
2022/02/27(日) 12:17:46.41ID:fzFAQ6om0
よくある
2022/02/27(日) 12:17:46.87ID:OUGlr/BZ0
太陽消せよ
2022/02/27(日) 12:17:49.38ID:6Yn6XyMl0
こいつアホだなw
そりゃどこでもそうなるわw
2022/02/27(日) 12:17:51.31ID:0q7icDDya
西日の時はバイザー下ろしてるわ
2022/02/27(日) 12:17:52.14ID:WslTcdzu0
>>322
200km以上出せるスポーツカーにイキってどうすんだ? 意味あるのか?
2022/02/27(日) 12:17:56.95ID:3NQn0eTxa
ああ、驚いた
2022/02/27(日) 12:18:00.41ID:oVJ/PHhtd
初見殺しの交差点怖いよ
2022/02/27(日) 12:18:06.17ID:O7OLRrB00
サンバイザーに付けるヤツ使えよ
2022/02/27(日) 12:18:06.28ID:NKJFM8FT0
サンシェードが必要か?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:18:11.25ID:j4AgKNfUd
>>406
黒澤明乙
415名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:18:11.63ID:HRWHTV7+0
こういう状況ってAIも前の車が見えなくなっちゃうよね
テスラもレーダー止めてカメラだけにしちゃったし
2022/02/27(日) 12:18:17.20ID:16n090iv0
金田一少年の事件簿
417名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:18:19.62ID:c9KAxVHga
まぶしすぎて信号が見えないことよくある
2022/02/27(日) 12:18:20.28ID:0MreVBZ60
その時間にバルーン飛ばしとけ。
今はそれしかないだろう。
2022/02/27(日) 12:18:24.03ID:SVm2FbkI0
こういう逆光もカメラセンサーは使えない
420名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:18:30.24ID:2YuvjhZha
まどろっこしいなとっとと確信見せろや
2022/02/27(日) 12:18:34.25ID:/SGDqYs10
>>409
向こうはそんなに出せない、たとえフェラーリであっても
2022/02/27(日) 12:18:35.55ID:X0twYxIW0
左から入って来る車が気をつければ良いだけでは
2022/02/27(日) 12:18:36.04ID:Mvjc+Iza0
東武線地下に潜らせろ
2022/02/27(日) 12:18:36.94ID:OUGlr/BZ0
誰がハゲや
2022/02/27(日) 12:18:42.58ID:CXecsPE30
この程度の現象で事故起こす奴はバカだろ
2022/02/27(日) 12:18:48.44ID:wisx9XOGd
予測運転と
危険予知ぐらいしろよカス
2022/02/27(日) 12:18:49.19ID:BAV/hsgV0
>>404
フルに稼働しても天頂には一個しか来ないから数センチなんて精度でないよ
2022/02/27(日) 12:18:54.11ID:OUGlr/BZ0
これ見たことあるな
2022/02/27(日) 12:18:54.45ID:EnTsSdbK0
西日何とかしてほしいよなあ 今の信号機は逆光でも見えるようになったけど、そもそも日差し強すぎると前が見えないw
2022/02/27(日) 12:18:54.96ID:kn1H+Tnt0
トリックみたいなBGM
2022/02/27(日) 12:18:56.79ID:NKJFM8FT0
やはり車は白に限るな・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:18:57.06ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)やっぱ、車の色は黄色とかオレンジ色に限るな
2022/02/27(日) 12:18:58.23ID:aRQkryGJ0
ミステリーも何も普通に見通し悪いやんw
2022/02/27(日) 12:19:00.64ID:HtD/Fnvta
これ信号付けたほうがいいのでは。
2022/02/27(日) 12:19:01.17ID:GtS8v9MG0
トリックのBGMかな
436名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:19:03.19ID:sg4+d8hg0
この番組録画だったんやな
2022/02/27(日) 12:19:07.28ID:0q7icDDya
なんだ
お互い等速運動してるから距離感が麻痺するのかと思ったわ
2022/02/27(日) 12:19:07.74ID:DdxMNH+t0
>>420
1時間番組ならん
439名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:19:09.85ID:dJL6D3qi0
直進は突然出てこられたらそりゃぶつかる
2022/02/27(日) 12:19:11.55ID:rwgx85lX0
止まれで割り込んでくる車が悪くない?
2022/02/27(日) 12:19:17.02ID:k28KizQV0
>>322
性能の低い車はそれをキープできなくて追いつかれるから
一時的にスピード出すだけのやつって見下されてるよ
2022/02/27(日) 12:19:17.16ID:fSqBSw5D0
黒い車禁止で
2022/02/27(日) 12:19:20.77ID:1Upo62ub0
たしかに見えづらいね
2022/02/27(日) 12:19:22.29ID:3NQn0eTxa
大して変わらんだろう
2022/02/27(日) 12:19:23.79ID:oVJ/PHhtd
えー
これだけじゃん
446名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:19:25.11ID:7lzCPhP00
わかってるなら言ってるだけじゃなくて対策しろよ。
こっちからの一方通行にするとか。
2022/02/27(日) 12:19:25.14ID:DdxMNH+t0
黒っぽい車がまずいのか
2022/02/27(日) 12:19:27.11ID:WslTcdzu0
>>421
だからイキる意味ねえだろ? (´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:19:28.28ID:z9PeMxyTM
いやそもそも車が出てくるのがおかしいだろ
450名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:19:32.37ID:iJWdbKJfd
そもそも明治通りが優先だから脇から出てくる車がキチンと確認して止まればいいだけだろ
2022/02/27(日) 12:19:34.79ID:OUp+ViLh0
>>427
だよねぇ
2022/02/27(日) 12:19:39.54ID:PD6CzZy4a
光センサーがあるんだから光が強い時は最高速度が30キロまでしか出ないようにしろ

一時停止線もそのエリアで完全停止しない場合はエンジンが停止するようにしろ
2022/02/27(日) 12:19:41.51ID:SV0wfnTh0
黒い車禁止だな
全部オレンジにしろ
2022/02/27(日) 12:19:45.39ID:RXfJW95r0
見えた
2022/02/27(日) 12:19:47.00ID:6L9CXPpTM
LEDライトでも常灯すれば?
2022/02/27(日) 12:19:48.55ID:uECsTT/PM
現在の日本の道路事情で完全自動運転なんか無理だろ
457名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:19:51.00ID:SIlyWRmN0
でも本線走ってるしどう考えても脇から出て車の注意不足だよ
最近は右折車にしてもそのタイミングで曲がるかってやつばかり
458名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:19:51.32ID:nkyrde7G0
そんなに事故が多いなら一通にして合流出来ないようにしちゃえ
459名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:19:51.87ID:UnBXKIBn0
んーなんか微妙
2022/02/27(日) 12:19:51.94ID:x90pH6T/0
あんな脇道から飛び出してこられたら
見えようが見えまいが
2022/02/27(日) 12:19:55.43ID:/SGDqYs10
>>441
いや逆、速度は上がりにくいが、いったん上がったら惰性で
そのままのスピードで突っ込む
2022/02/27(日) 12:19:56.26ID:A/MXP+Jm0
黒の車なんか無くせよ
2022/02/27(日) 12:20:00.09ID:hYVxW4wr0
今日はつまらなそう
2022/02/27(日) 12:20:00.43ID:wisx9XOGd
一時不停止やろが
2022/02/27(日) 12:20:01.26ID:jLOERTBP0
優先道路走ってんだから気にすんな
466名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:01.68ID:bDVhUz870
ちょうどAピラーが視界を遮ってるな
2022/02/27(日) 12:20:02.02ID:m2E6hy3ed
あっまだ1か(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:20:02.03ID:anFwsph50
街灯付けろ
2022/02/27(日) 12:20:02.43ID:Ga85WQAfa
ライトつけろ
2022/02/27(日) 12:20:03.50ID:0q7icDDya
>>450
信号付けりゃいいのに
471名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:05.77ID:Rig9UKwW0
脇から出てくる車は一時停止なんだから注意しろや
2022/02/27(日) 12:20:07.25ID:Mvjc+Iza0
だから横から来る車が悪いのに何をどうしたらいいの?
2022/02/27(日) 12:20:07.93ID:OUGlr/BZ0
つーか停止義務無いんだからよくね
2022/02/27(日) 12:20:08.80ID:3NQn0eTxa
信号つけてろよ
2022/02/27(日) 12:20:10.81ID:4/Nuy70Z0
合流する方が気にするわけだから本線の方があまり関係ないな
2022/02/27(日) 12:20:11.34ID:XmBR2PL50
でもこれ出てくる車が注意する場所だろ
2022/02/27(日) 12:20:14.79ID:z9PeMxyTM
道路の問題というよりもドライバーの問題じゃ
2022/02/27(日) 12:20:16.99ID:NKJFM8FT0
黒と青とシルバーが見えづらいて聞いたな・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:20:17.90ID:WncdMxL+M
ここに限らず止まれをつっこんできたらぶつかるだろ
2022/02/27(日) 12:20:20.08ID:aRQkryGJ0
そもそもここで事故が起きるとしたら合流しようとする方の注意不足でしかないんだが
一時停止しろよ
2022/02/27(日) 12:20:20.29ID:DdxMNH+t0
>>452
後続車がいるからなぁ・・
2022/02/27(日) 12:20:22.13ID:1Upo62ub0
向こうの車がデイライト付けてたら気づくのかな?
483名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:22.68ID:nkyrde7G0
いやいやいや、事故起こしてるのは横道から入って来た車だろ
2022/02/27(日) 12:20:22.95ID:K3Wr6xyQ0
噂の東京マガジン?
2022/02/27(日) 12:20:25.30ID:9tfcS/uc0
飛び出してくるアホのせいよな、これ
2022/02/27(日) 12:20:27.65ID:6Yn6XyMl0
減速しろ、それだけのこと
487名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:28.35ID:iJWdbKJfd
一時停止だしそいつがキチンと確認して気を付けろ
2022/02/27(日) 12:20:31.35ID:rLtaMfH60
こっちが優先道路だし
489名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:34.27ID:HRWHTV7+0
>>447
黒い車は見落とされるねぇ
乗ってるとなんでこのタイミングで!っていう飛び出しによく合う
昼間でもポジションつけた方がいい
2022/02/27(日) 12:20:35.35ID:oVJ/PHhtd
はえーな
2022/02/27(日) 12:20:48.45ID:nRrYG3cZ0
少しでも危ないと思ったらそこを通らなきゃいいのに...
地球上にこの道しか無いって話じゃないだろ?
492名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:48.98ID:2AMZfSWx0
飛ばし過ぎだろ
2022/02/27(日) 12:20:51.73ID:fSqBSw5D0
黒い車は、バイクみたいにライト「を常時つけなくては行けないというん法律が必要
494名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:55.87ID:nwbmQfqwa
止まれ無視して飛び出してくる方が悪いんじゃ
2022/02/27(日) 12:20:58.16ID:OUGlr/BZ0
タクシーだせえ
496名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:58.84ID:xH5ptGXs0
夜だと全く見えんな
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/4/349d8e62.jpg
2022/02/27(日) 12:20:59.64ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)人が悪い
498名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:59.68ID:nkyrde7G0
霊的なモノか!?
2022/02/27(日) 12:20:59.83ID:9tfcS/uc0
自殺やろ、当たり屋か
2022/02/27(日) 12:21:01.00ID:3NQn0eTxa
何度もコピー繰り返したビデオテープみたい
501名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:01.39ID:bjos2l160
ウクライナが緊迫しているというのに交通事故か。
2022/02/27(日) 12:21:03.33ID:1Upo62ub0
蒸発現象か
2022/02/27(日) 12:21:05.15ID:pPdaOyS50
前みててえらいなw
2022/02/27(日) 12:21:07.44ID:dllL1SyJ0
道路におる方が悪いやろ
2022/02/27(日) 12:21:08.26ID:GjQ6s/PV0
こんなタクシーに乗るとか最悪だな
2022/02/27(日) 12:21:11.31ID:wisx9XOGd
タクシーは危険予知や
予測運転しないからな
攻めた運転してるから事故る
2022/02/27(日) 12:21:11.61ID:Jlnzy52x0
>>318さすがに悪質な嘘はやめろよ(´・ω・`)
それ違法行為教唆だから、逮捕されても文句言えんぞ

道路交通法の103条1項8号
“免許を受けた者が自動車等を運転することが
著しく道路における交通の危険を生じさせるおそれがあるときは免許を取り消し、
又は六月と超えない範囲内で期間を定めて免許の効力を停止することができる。”
つまり自転車の飲酒運転で自動車免許を取り消す事が出来るって事や
そして当然だけど
まぁ反日捏造だけならともかく違法行為まで勧めるとか、さすがに看過できんな
酒酔い運転の罰則「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」と規定
これも適用できる
508名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:12.88ID:Rig9UKwW0
ほこうしゃがわるいw
509名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:14.09ID:1WfqJ4Rq0
>>450
正解です
2022/02/27(日) 12:21:15.72ID:pZ8d7KbA0
きゃあ幽霊
2022/02/27(日) 12:21:16.44ID:yibia4mra
これは運ちゃん、二種返納案件
2022/02/27(日) 12:21:17.81ID:qAbTRoZnM
>>472
優先道路走ってても脇道と交わるところでは毎回一時停止しろ
2022/02/27(日) 12:21:20.47ID:Mvjc+Iza0
後部座席にもブレーキつくれ
2022/02/27(日) 12:21:21.23ID:Ga85WQAfa
全然みえなかった
2022/02/27(日) 12:21:21.76ID:O0YaMUk+0
当たり屋か
2022/02/27(日) 12:21:21.97ID:CXecsPE30
客のほうが敏感
2022/02/27(日) 12:21:23.38ID:O7OLRrB00
光のトリック
518名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:25.33ID:T+9zfNwyr
>>376
自動運転に慣れきってしまった人が
突如として手動運転しなければならなくなったとしたら…

まぁ、半分以上の人は暫くの間は
まともに運転出来ないんじゃないかな。
もしかしたら車の操縦法すら
テンパってすぐには思い出せないいるかもしれない。
2022/02/27(日) 12:21:27.69ID:utzC7Gxka
>>477
そもそも車両か左側通行の国は世界て日本位日本も世界に合わせて右側通行ならこんな事故は起きてない
520名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:29.88ID:FKtipphD0
タクシー運転手なんかよ
2022/02/27(日) 12:21:31.37ID:WslTcdzu0
そりゃ道路上のバカの方が悪いだろ?
2022/02/27(日) 12:21:34.41ID:DdxMNH+t0
>>489
車買うなら白がいいのかな? 塗装も強いらしいし
2022/02/27(日) 12:21:35.79ID:nRrYG3cZ0
>>495

運転のプロが乗ってる訳じゃないしな
2022/02/27(日) 12:21:35.91ID:rwgx85lX0
後部座席の人、運転手の運転を信用してないなw
2022/02/27(日) 12:21:37.01ID:DBFMqTkc0
当たり屋かな
2022/02/27(日) 12:21:38.48ID:0MreVBZ60
>>404
少なくとも4機以上。予定では来年には7機らしい。
2022/02/27(日) 12:21:39.15ID:gOFYOLl40
ミスタービーンみたいに後部座席から運転するわ
528名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:43.47ID:iJWdbKJfd
年寄りや女は特に視野が狭いから
前ばっか見る
529名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:45.51ID:HRWHTV7+0
いや散漫ではある
530名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:21:47.81ID:Uh3nEWab0
消えるラインか...プロ同士でもうまくきまれば、絶対に防げないタイミングってのがあるらしいからな ...
2022/02/27(日) 12:21:52.14ID:kUWJbBOZ0
運転手女?
2022/02/27(日) 12:21:54.97ID:NKJFM8FT0
間合いだよな
人間近い所ほど視界が狭く見えづらい・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:21:56.55ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)サイドガラス越しに見えてた
2022/02/27(日) 12:21:56.94ID:aRQkryGJ0
一日中運転して集中力切れてるんだろ
2022/02/27(日) 12:21:58.29ID:wO71B1HVM
今のがアヴァロンのBGMだと知っている人は何人いるだろう
2022/02/27(日) 12:22:04.53ID:6L9CXPpTM
集中できるのか
2022/02/27(日) 12:22:07.42ID:4/Nuy70Z0
西日の時は見えないから歩行者やチャリは疑うほどに気を付けた方が良いのは事実
2022/02/27(日) 12:22:09.45ID:V8/ktj4q0
むしろこれ影とかのせいじゃなくて、一旦停止の側が優先道路鋭角なってるので見にくいことの方が問題じゃね?
2022/02/27(日) 12:22:13.19ID:SVm2FbkI0
>>534
それもあるよね
540名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:22:14.33ID:MvfvGUynM
ピラーだな
2022/02/27(日) 12:22:15.65ID:OUp+ViLh0
>>478
一番見え難い色は深緑らしいよ
2022/02/27(日) 12:22:18.37ID:CXecsPE30
エーピラー邪魔
543名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:22:21.68ID:e6s6Y/rh0
 
もう完全自動運転しかないな・・・(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:22:22.94ID:DyesFFNQa
「運の良い、悪い」は、違反講習なんかではNGワードなんだけど。
大丈夫か?この鑑定人
2022/02/27(日) 12:22:23.77ID:/SGDqYs10
>>507
でも現実にはのミニ行くときは車でなく自転車で行くけどな
2022/02/27(日) 12:22:27.79ID:k28KizQV0
>>461
足回りとかボディが貧弱だから、直進でも速度を維持するだけでもきついし
ちょっとカーブが出たりすると おまえの気づかないところで減速してるんだよ

だから一時的にいきってる軽自動車なんて、どっかでまた追いついて
見下されてるわけだよ そろそろ気づかないと恥ずかしいぞ
2022/02/27(日) 12:22:28.33ID:SV0wfnTh0
情報に対する処理が早いんだろう
548名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:22:34.73ID:Rig9UKwW0
夜間用サングラスかけろや
2022/02/27(日) 12:22:36.15ID:PD6CzZy4a
>>481
後続車も同じだよ
前の車に近づき過ぎたら強制的に速度ダウン、これを短時間で繰り返した場合データを自動送信で警察にそのデータが送られ後日免許が減点されるようにしろ
550名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:22:37.91ID:xH5ptGXs0
>>535
押井守実写映画
2022/02/27(日) 12:22:39.88ID:NKJFM8FT0
じゃ運転席は後部座席にするべきでは?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:22:42.37ID:z9PeMxyTM
よしじゃあ運転席は後部座席にうつして解決
2022/02/27(日) 12:22:44.86ID:XmBR2PL50
運転していないから周りを見る余裕があるんだよ
2022/02/27(日) 12:22:46.59ID:DdxMNH+t0
>>536
PCとスマホでもそうかな?
2022/02/27(日) 12:22:48.88ID:gOFYOLl40
いや分からん
2022/02/27(日) 12:22:49.33ID:1Upo62ub0
じゃあ後部座席にハンドル付けた方がいいな
2022/02/27(日) 12:22:50.76ID:7ynu5aWi0
>>534
(´・ω・`)最近では、タクシーの運ちゃんに買い物とか墓参りまでさせてるからな
558名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:22:52.63ID:1WfqJ4Rq0
>>525
横断歩道じゃなかった?
2022/02/27(日) 12:22:54.10ID:3NQn0eTxa
>>541
なんにしても、ダーク系の色は見えにくいね(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:22:59.07ID:yuMdGy7n0
筒で除くような事か
561名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:23:03.54ID:iJWdbKJfd
たまーにサイドミラー畳んだまま走ってる年寄りいるからなw
本当に前ばっか見て何も確認してないのが分かる
2022/02/27(日) 12:23:06.34ID:wisx9XOGd
意味不明wwwwwwwwwwww
563名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:23:06.79ID:SIlyWRmN0
あんな場所に信号付けたら右折車が1台2台しか曲がれなくなって渋滞おこすよ
564名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:23:08.11ID:12G7xPkR0
いつまでこんな特集してるんだよw
565名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:23:12.89ID:g2dYM6dk0
街灯とか対向車のライトがまぶしすぎるんだよな
2022/02/27(日) 12:23:17.21ID:3NQn0eTxa
馬の顔につけているようなのか
567名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:23:19.14ID:bjos2l160
NHKのど自慢のゲストに泉谷しげる
2022/02/27(日) 12:23:19.31ID:O7OLRrB00
帽子被らないと運転辛い
2022/02/27(日) 12:23:20.83ID:/4xTLAzG0
ダイナミックレンジの問題か(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:23:23.45ID:p4vmMgGR0
黄色のレンズの夜間可能のドライビングサングラスお薦め
2022/02/27(日) 12:23:26.04ID:m2E6hy3ed
グラサン付ければいいの?(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:23:30.45ID:Mvjc+Iza0
乱視が入ってる奴なんだろ
2022/02/27(日) 12:23:36.81ID:DBFMqTkc0
夜でもグラサン有効なんだな
574名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:23:42.31ID:Uh3nEWab0
普通に帽子とグラサン位用意しとけ
2022/02/27(日) 12:23:44.77ID:aRQkryGJ0
>>522
赤がいいよ
目立つし個人的に赤って下手くそが乗ってるイメージ強いから周りが避けてくれると思う
2022/02/27(日) 12:23:45.26ID:/SGDqYs10
>>546
速度維持は全くきつくない、上げる方がなかなか上がらないだけで
いったん上がったら後は惰性でそのスピードが維持される

時たまアクセルを入れるだけで
577名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:23:50.84ID:xH5ptGXs0
見えないってより気が回らない感じ
2022/02/27(日) 12:23:56.40ID:p4vmMgGR0
>>568
俺は運転だけでなく外歩けない
2022/02/27(日) 12:23:57.69ID:pPdaOyS50
オバケかもしれない
2022/02/27(日) 12:23:57.80ID:OUp+ViLh0
>>526
結構増えるんだね
2022/02/27(日) 12:24:04.03ID:z9PeMxyTM
追突事故起きまくり
2022/02/27(日) 12:24:04.68ID:fSqBSw5D0
あと黒い車が夜、路駐していると気づきずらい
2022/02/27(日) 12:24:04.94ID:Hps28p+lM
こんなの夕方の特集で十分だな
2022/02/27(日) 12:24:05.03ID:nRrYG3cZ0
だから?後部座席から運転は出来ないから後ろの方が見えやすいは運転にあまり関係無いよ
2022/02/27(日) 12:24:06.28ID:oUXZ0Yd70
スタッフは今なぜ交通事故を扱おうと思ったんだ
2022/02/27(日) 12:24:12.67ID:3NQn0eTxa
>>565
LEDが増えて、さらにまぶしくなった
587名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:24:17.34ID:2AMZfSWx0
スタジオ来てるのかよ
2022/02/27(日) 12:24:18.56ID:qAbTRoZnM
夜間はハイビーム
589名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:24:20.76ID:Uh3nEWab0
空想距離をなくせ!
2022/02/27(日) 12:24:24.25ID:GwrtH/Ow0
そんで後ろの車にどつかれる
591名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:24:26.62ID:nkyrde7G0
あっネコがいるよーかわいぃ
2022/02/27(日) 12:24:30.30ID:kUWJbBOZ0
車に付いてるセンサーが周りに人も車も無いのに反応してピーピー鳴るけど自分だけが見えてないのかな
2022/02/27(日) 12:24:30.89ID:NKJFM8FT0
プリウスはそのブレーキペダルのレイアウトが悪くて・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:24:31.29ID:Ga85WQAfa
>>575
赤が下手糞なイメージって初めて聞いたわ
2022/02/27(日) 12:24:31.68ID:kS70Kjlc0
結局今のは人轢いたん?
2022/02/27(日) 12:24:31.85ID:/SGDqYs10
>>586
LEDはめちゃくちゃまぶしいな
2022/02/27(日) 12:24:33.96ID:1Upo62ub0
俺の車ワインレッドなんだけど見づらいかな?
2022/02/27(日) 12:24:37.49ID:WslTcdzu0
バカって何故か知らんが車に突っ込んで来るんだよな
2022/02/27(日) 12:24:39.94ID:f0fdKWHP0
夜は黄色いグラサンしてる
2022/02/27(日) 12:24:41.88ID:p4vmMgGR0
>>585
視聴率が良い ソースはスレの進む速さ
601名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:24:43.59ID:bjos2l160
江口さん今日もお美しい(´・ω・`)
602名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:24:44.68ID:g2dYM6dk0
これ蒸発現象でしょ
自分のライトと対向車のライトが重なる部分にいるから見えない
2022/02/27(日) 12:24:51.42ID:6L9CXPpTM
西日はキツいよな
2022/02/27(日) 12:24:51.56ID:oVJ/PHhtd
ポルシェ爺かよ
2022/02/27(日) 12:24:51.93ID:Mvjc+Iza0
サングラスの義務化だな
606名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:24:55.26ID:Rig9UKwW0
まじグラサンかけろって
2022/02/27(日) 12:24:55.53ID:j4AgKNfUd
>>551-552
いざ事故ったときに運転者は無傷で同乗者がタヒぬという最悪の事態になるぞ
2022/02/27(日) 12:24:59.91ID:/SGDqYs10
>>594
赤は女が多いから、運転が下手な人が多い
609名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:00.47ID:dJL6D3qi0
交通事故って道路なくせば解決するんじゃね?()
2022/02/27(日) 12:25:01.47ID:5zGldNpk0
目を細めると見えやすいのは目の絞りを狭めるからなわけで理屈が全然違うだろ
2022/02/27(日) 12:25:01.48ID:SVm2FbkI0
>>584
ちゃんとテレビ見て聴いていますか?
612名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:01.76ID:++svnou10
だからなんだよ
2022/02/27(日) 12:25:02.41ID:R274eEAp0
なに考えてこの非常時にこんな内容放送してんの?
2022/02/27(日) 12:25:02.92ID:1Upo62ub0
映像だとカメラのセンサーの性能に左右されるだろ
2022/02/27(日) 12:25:03.64ID:Hps28p+lM
枝豆とずっとうまくやれてるって893体質の女なのか
2022/02/27(日) 12:25:03.77ID:2j5uaN210
危険な道路より足立区民みたいなクソ運転するウンコをどうにかしてくれ
617名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:04.01ID:vby8vufwa
>>584
だから夜間用サングラスとか遮光とかで光を抑えろって事だろ
2022/02/27(日) 12:25:04.03ID:DdxMNH+t0
>>549
なるほど 自動化でなんとかって思って、後ろがいたらとかって考えてしまった
完全自動運転はまだ無理だろうけど、センサーとかを支援には使えそう
2022/02/27(日) 12:25:12.58ID:oUXZ0Yd70
>>596
くっそまぶしいママチャリ腹立つw
2022/02/27(日) 12:25:13.80ID:fzFAQ6om0
逆行に信号が入ると全く見えないよな
2022/02/27(日) 12:25:15.07ID:anFwsph50
そのためのバイザーだろ
2022/02/27(日) 12:25:27.33ID:9tfcS/uc0
逆光にマスクメガネ曇りはキツいな
2022/02/27(日) 12:25:27.36ID:WOKJUoRX0
レーダーで感知できるよ
2022/02/27(日) 12:25:27.39ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)そこでミリ波レーダーですよ
2022/02/27(日) 12:25:27.72ID:Hps28p+lM
いい加減な推測だな
626名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:28.72ID:bKejxP8I0
偏光フィルムつかってないんだ
627名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:29.05ID:++svnou10
ミリ波とかあるだろ阿呆が
628名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:29.68ID:g2dYM6dk0
なんで道路の真ん中に歩行者が立ってるんだよ
2022/02/27(日) 12:25:29.89ID:FyS9sSWvd
何とかビューの宣伝
2022/02/27(日) 12:25:31.50ID:p4vmMgGR0
老眼になるとまぶしさを感じやすくなる
631名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:32.71ID:Rig9UKwW0
カメラが見えないから自動運転なんて無理なんだよ
632名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:37.60ID:tlDpnESL0
阿川って馬鹿すぎるだろ
2022/02/27(日) 12:25:37.70ID:584a2WD50
AIをなんだと思ってんだ
2022/02/27(日) 12:25:39.51ID:jLOERTBP0
各シートにブレーキペダル付ければ解決
2022/02/27(日) 12:25:40.07ID:aRQkryGJ0
>>594
※個人の感想です

運転してるとヘッタクソだなーって思うのに赤が多いから俺がそう思ってるだけ
2022/02/27(日) 12:25:41.53ID:ARYh55DT0
阿川、老外すぎる
2022/02/27(日) 12:25:42.46ID:1Upo62ub0
自動運転ではミリ波レーダー使わないの?
2022/02/27(日) 12:25:42.50ID:Ga85WQAfa
>>596
LEDに変えたら異様に明るくなったから信号停車時は
スモールにするようになった
いちおう車検は普通にとおるのだが
2022/02/27(日) 12:25:42.57ID:NKJFM8FT0
>>607
一人乗りにすればいい・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:25:43.22ID:oUXZ0Yd70
>>600
なるほど
2022/02/27(日) 12:25:45.75ID:/SGDqYs10
>>619
それよりアルファードとかでまぶしいLEDが多い気がする
642名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:49.19ID:nkyrde7G0
滋賀県人だからだろ
2022/02/27(日) 12:25:58.02ID:CXecsPE30
信号機がLEDなってみやすくなった
昔は夕日が当たると全然わからなかった
2022/02/27(日) 12:26:00.26ID:WslTcdzu0
左のクソ車があれだな
2022/02/27(日) 12:26:00.76ID:3NQn0eTxa
>>618
ACCっていう、自動追尾する機能も増えてる
2022/02/27(日) 12:26:00.97ID:fzFAQ6om0
>>621
ペーパーか?太陽が真正面だとバイザー役に立たないよ
2022/02/27(日) 12:26:02.41ID:pcULaotE0
潮田可愛い
2022/02/27(日) 12:26:03.98ID:/c8k7kpC0
逆光はドラレコのカメラの方が見やすいよな
2022/02/27(日) 12:26:08.14ID:LHeK5FQp0
地方行くとライトが眩しい車多い
2022/02/27(日) 12:26:15.17ID:Mvjc+Iza0
スピード出しすぎはダメだろw
2022/02/27(日) 12:26:20.68ID:Ga85WQAfa
>>619
ちょっと下向きにしてほしいよなチャリのライト
2022/02/27(日) 12:26:22.85ID:DdxMNH+t0
>>575
お葬式にはいけないのでは 黒が好まれるのは、フォーマルなイメージもあると思う
653名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:23.18ID:dJL6D3qi0
なるほど
2022/02/27(日) 12:26:23.44ID:fSqBSw5D0
家の前 4m道路だけど、ものすごいスオピードだしている馬鹿が結構いるw
2022/02/27(日) 12:26:24.89ID:p4vmMgGR0
滋賀とか愛知岐阜三重この辺りは異常運転者多い
2022/02/27(日) 12:26:26.26ID:1Upo62ub0
>>615
枝豆のちんぽにメロメロなんだろ
657名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:26.75ID:xH5ptGXs0
北海道の直線道路が日本一の事故率なんだっけ
658名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:27.17ID:vby8vufwa
>>631
なぜセンサーがカメラだけだと思ったんただ?
2022/02/27(日) 12:26:31.83ID:OUGlr/BZ0
ジブラ
660名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:34.13ID:tlDpnESL0
阿川はボケてきてるんだろうな
カメラ使わずに自動運転できると思ってたのかな
2022/02/27(日) 12:26:37.08ID:WYRfGaEvM
たけし「変なのが車の前で土下座してる」
2022/02/27(日) 12:26:38.24ID:qAbTRoZnM
ゼブラーマン
663名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:40.39ID:HRWHTV7+0
2車線作れよw
2022/02/27(日) 12:26:40.81ID:ntOvLNhC0
カメラで写真撮ったって逆光は逆光だろなに言ってんだ阿川
665名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:43.29ID:g2dYM6dk0
>>641
ライトの位置が高いから糞まぶしいな
2022/02/27(日) 12:26:45.31ID:wisx9XOGd
ゼブラを踏んで走行したらいけないと思ってる馬鹿多いよな
2022/02/27(日) 12:26:48.96ID:B+/r8Q/f0
交通事故のほとんどは歩行者やチャリに原因があると聞いたぞ
668名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:50.20ID:wEsonacM0
↓名古屋
669名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:51.73ID:SIlyWRmN0
みんな車の運転舐めすぎなんだよ
運転慣れると自分が恐ろしい乗り物扱ってる認識全く持ってないもんな
670名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:52.47ID:2AMZfSWx0
>>644
どこ停めとんねんって話だよな
2022/02/27(日) 12:26:53.50ID:0MreVBZ60
>>427
事前測量したマップで精度をあげて数cmが可能。
具体的な製品としてはコマツなんかで3次元データを先に作って可能にしたものがある。
2022/02/27(日) 12:27:00.12ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)潮田玲子を舐め回したい
2022/02/27(日) 12:27:06.82ID:/SGDqYs10
>>665
ライトの位置だったのか
2022/02/27(日) 12:27:07.43ID:6L9CXPpTM
>>657
そういう事か
見通しがムダに良い
675名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:07.40ID:2n3PKArl0
>>565
本当になあ
さらにアホなお偉いさん達が通常ハイビームを基本と法規を変えちゃったらしいからなあ
自分はそんなアホな規則は守ってないけど
676名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:08.84ID:dJL6D3qi0
余裕はあるけど車幅を狭くさせる錯覚いいね
2022/02/27(日) 12:27:08.98ID:hvuBqdNu0
潮田さん可愛いなあめちゃくちゃ抱きたい(´・ω・`)
678名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:09.42ID:++svnou10
は?
2022/02/27(日) 12:27:10.86ID:WslTcdzu0
何故だか バカって狭い路地でスピードだすんだよなえ
680名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:11.26ID:Uh3nEWab0
zebra「俺は東京生まれヒップホップ育ち!」
2022/02/27(日) 12:27:15.67ID:9tfcS/uc0
同年代の下手な女子アナよりも可愛いよな
2022/02/27(日) 12:27:16.05ID:bYUQ9/zI0
首都高って3/1からETC専用ランプ急拡大
4/1から通行料爆裂値上げ
の広報足りないよな。
2022/02/27(日) 12:27:16.53ID:Kw2oiuYCM
メーター確認しろや
684名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:19.51ID:iJWdbKJfd
少し狭めの道路だと逆にセンターラインをなくした方が事故減るからな
センターラインがあるとこの範囲は自分が優先だからって意識が強くなる
2022/02/27(日) 12:27:19.95ID:cEX1r1FEd
タックルの収録は水曜日
2022/02/27(日) 12:27:20.18ID:UqPOlFvk0
>>670
駐禁じゃないとこは停めてええんやで
2022/02/27(日) 12:27:20.14ID:OUGlr/BZ0
東京こわくて走れない
2022/02/27(日) 12:27:21.77ID:1Upo62ub0
>>619
チャリってなんでライト上げるんだろうな
10m先の地面を照らせよって思うわ
2022/02/27(日) 12:27:24.25ID:wisx9XOGd
右合流は
まあ仕方ないよ
2022/02/27(日) 12:27:24.40ID:QzeEc45C0
子供のころ大人になったら車は宙浮いてると思ってたわ
2022/02/27(日) 12:27:25.31ID:oVJ/PHhtd
確かに道幅の狭い古い国道の方がスピード出してない
2022/02/27(日) 12:27:26.46ID:k28KizQV0
>>518
Lv2、3は運転席に座る以上は免許も必要だし飲酒も許されない
一時的に目を離す事が許されても睡眠などは許されない。
引き継ぎ要求に応じなければ、その場で止まるので後はご自由に
引き継ぐ能力が無いのに運転席に座ってる時点で道路交通法違反。
2022/02/27(日) 12:27:26.67ID:NKJFM8FT0
そうそう危険を感じさせる様にしないと人間予測しなくなるからね
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/02/27(日) 12:27:28.37ID:aRQkryGJ0
>>652
葬式だからって車の色にケチつけてくるようなキチガイとはそもそも距離取ったらいいと思うわ
2022/02/27(日) 12:27:28.86ID:xJVv3axy0
自動運転の前にその技術で速度超過しないしくみを作ろう
2022/02/27(日) 12:27:29.34ID:DdxMNH+t0
>>645
普及度の問題だろうしなぁ 後ろがつけてるとは、いまは限らんし
2022/02/27(日) 12:27:30.46ID:0q7icDDya
これは危険
698名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:32.01ID:Rig9UKwW0
首都高のカーブ坂は無理ゲーだよ
2022/02/27(日) 12:27:33.52ID:Hps28p+lM
首都高バトルとはよくいったもんだ
700名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:34.14ID:TxFMt+1O0
右合流は地獄
2022/02/27(日) 12:27:34.63ID:9ViYZUOv0
まじでこれ糞
2022/02/27(日) 12:27:35.47ID:Mvjc+Iza0
東京怖いな
運転出来んわこんなん
2022/02/27(日) 12:27:36.43ID:PKN7i1Xc0
確かにこれは怖い
2022/02/27(日) 12:27:37.52ID:fSqBSw5D0
あそこ右側から合流だから、馬力のない車だときついw
2022/02/27(日) 12:27:38.38ID:r+Z3j01s0
首都高こわい
2022/02/27(日) 12:27:41.74ID:0twij6m1a
ひさびさに見たらオモロイやん
2022/02/27(日) 12:27:42.46ID:DdxMNH+t0
ソラリスの映像みたい
2022/02/27(日) 12:27:45.02ID:/SGDqYs10
俺も首都高バトルのルーレット族よくやるが霞が関は結構、危険だと思う
2022/02/27(日) 12:27:49.18ID:A/MXP+Jm0
欠陥高速
2022/02/27(日) 12:27:53.11ID:eODwEANBM
ここ怖い!さけてる
さらに4号へは怖い
2022/02/27(日) 12:27:53.54ID:Ga85WQAfa
首都高は欠陥の合流いっぱいありそう
なるべく走りたくない
2022/02/27(日) 12:27:59.09ID:RGIIlGT8M
ひっど
南池袋の入門編かよ
713名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:59.61ID:g2dYM6dk0
確かにここは危険
2022/02/27(日) 12:28:00.61ID:9tfcS/uc0
いやいや無理くりだな大蔵のこれは
2022/02/27(日) 12:28:01.75ID:Hps28p+lM
右側二車線は地獄
2022/02/27(日) 12:28:02.31ID:pAdo7Q5P0
ここでスピンしかかったわ
717名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:02.39ID:iJWdbKJfd
右回り左回りの区別も分からんのかこいつ
718名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:02.46ID:Rig9UKwW0
wwwwww
2022/02/27(日) 12:28:02.70ID:2j5uaN210
>>667
お前みたいなバカが事故原因(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:28:03.98ID:UqPOlFvk0
確かにここは危ない
2022/02/27(日) 12:28:05.19ID:OUGlr/BZ0
南無三!
722名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:06.83ID:xH5ptGXs0
>>674
あと、景色が変化しない時間が長すぎて
眠くなるんだとか
723名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:07.02ID:dJL6D3qi0
右カーブなのに左車線に入るのはきついよね
2022/02/27(日) 12:28:07.05ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)今の車はサイドミラーの警告付くけどね
2022/02/27(日) 12:28:08.41ID:59N7b80j0
ええい!ままよ!
2022/02/27(日) 12:28:10.00ID:/KgVRJXg0
首都高怖いってよく聞くもんな…
2022/02/27(日) 12:28:11.31ID:0q7icDDya
イチバチかよ
2022/02/27(日) 12:28:12.78ID:kS70Kjlc0
たしかに合流しづらい
2022/02/27(日) 12:28:14.37ID:fSqBSw5D0
首都高は、魔境だからね


地方から来た人が、ほとんどパニックになるレベル
2022/02/27(日) 12:28:16.62ID:OfYLPdkN0
この道ヤバいな
2022/02/27(日) 12:28:19.63ID:oVJ/PHhtd
首都高は日本一の欠陥道路だし
732名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:20.77ID:TxFMt+1O0
プロが一か八かw
2022/02/27(日) 12:28:21.09ID:wisx9XOGd
下手くそは
すぐ合流しようとする
車線の先端でうまく合流しろよ
2022/02/27(日) 12:28:24.36ID:eODwEANBM
中央環状線 山手トンネルの合流怖いから避けている
2022/02/27(日) 12:28:24.67ID:S6/pMkIa0
一か八かで走るなw
2022/02/27(日) 12:28:26.71ID:OUp+ViLh0
ここはまだマシ
一番危ないのは向島線堤通り下り入り口
2022/02/27(日) 12:28:28.67ID:3NQn0eTxa
>>688
光軸って概念がないから、ちゃりかすには
2022/02/27(日) 12:28:28.78ID:Y+jasJZk0
一か八かとか
2022/02/27(日) 12:28:31.11ID:r+Z3j01s0
箱崎ジャンクションとか、わけがわからない
2022/02/27(日) 12:28:31.32ID:/SGDqYs10
俺も首都高はいちかばちか、後ろから来る車に天に運を任せる
2022/02/27(日) 12:28:31.74ID:FyS9sSWvd
二車線がいきなり合流するの欠陥だろ
742名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:32.40ID:Rig9UKwW0
2車線が入るって意味わからん
2022/02/27(日) 12:28:32.45ID:9ViYZUOv0
芝浦の右合流も糞
744名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:32.86ID:Uh3nEWab0
モナコサーキットw
2022/02/27(日) 12:28:34.60ID:p4vmMgGR0
首都高は右から一般道に降りるところあるから恐い
746名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:35.08ID:tlDpnESL0
ローカルの話して盛り上がってんじゃねえよ
2022/02/27(日) 12:28:36.82ID:O0YaMUk+0
高速の入り口も短いとこあるわ
748名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:38.25ID:FKtipphD0
プロがそれ言うのか やばいな
2022/02/27(日) 12:28:40.16ID:TJvkbp2I0
こわ
750名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:40.33ID:R1TWxEjWa
【速報】 ベラルーシ、ロシア軍の核兵器を許可。 フランス大統領 「このままならベラルーシはロシアの属国となり、共犯者となる」 [お断り★]
ニュース速報+板(5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645931129/

【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★3 [お断り★]
ニュース速報+板(5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645931492/



キタ━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━!
2022/02/27(日) 12:28:41.15ID:RXfJW95r0
八重洲も
752名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:42.02ID:TxFMt+1O0
4号合流は本当にひどい
2022/02/27(日) 12:28:42.98ID:/KgVRJXg0
こっええええ
2022/02/27(日) 12:28:43.36ID:RGIIlGT8M
こっわ
糞トラックにぶつかる
2022/02/27(日) 12:28:44.07ID:UqPOlFvk0
ここも危ないな
2022/02/27(日) 12:28:44.64ID:kJLnYLmVd
首都高は危険すぐる
2022/02/27(日) 12:28:44.75ID:WslTcdzu0
ウインカー左出しながら行かないと無理だよ
2022/02/27(日) 12:28:45.57ID:9tfcS/uc0
ここの方が怖い
2022/02/27(日) 12:28:46.08ID:f0fdKWHP0
こわ
2022/02/27(日) 12:28:46.70ID:Kw2oiuYCM
こんなとこよう行かんわ
2022/02/27(日) 12:28:47.08ID:R274eEAp0
ケンタッキーフライドチキンなオッサンやな
2022/02/27(日) 12:28:47.57ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)今のCG?
2022/02/27(日) 12:28:47.92ID:0twij6m1a
こわw
2022/02/27(日) 12:28:48.88ID:hvuBqdNu0
知らない道をカーナビで走っててこういう車の流れ多くてスピード出てる時に合流してねってナビが言ってきたらビビるわ(´・ω・`)
無理せずにやり過ごすけど(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:28:52.57ID:1Upo62ub0
加速車線が短すぎる
2022/02/27(日) 12:28:55.15ID:PD6CzZy4a
後一回事故ったやつは最高速度が20キロまでしか出ないオモチャ車しか乗れないようにしろ
無事故で何もなければ段々と速度がある車も乗れるようにして段階を踏め
かっこ悪いと思うなら事故をするな
2022/02/27(日) 12:28:55.24ID:rwgx85lX0
都会は難易度高いな
2022/02/27(日) 12:28:56.06ID:BAV/hsgV0
>>671
それが昔ながらのナビの手法ね
2022/02/27(日) 12:28:56.09ID:bYUQ9/zI0
ランボルギーニは首都高から出ていかないと
大黒PA廃止されちゃうな。
2022/02/27(日) 12:28:57.74ID:Mvjc+Iza0
合流おかしいな
2022/02/27(日) 12:28:59.50ID:anFwsph50
初見殺し
772名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:02.19ID:cMRAfIAO0
道路のおかしな設計が事故を起こさせて人を殺しているんだよ
2022/02/27(日) 12:29:02.62ID:jLOERTBP0
合流地点は加速するのよ
2022/02/27(日) 12:29:06.45ID:9tfcS/uc0
ええい、ままよ
2022/02/27(日) 12:29:07.62ID:OfYLPdkN0
左側に合流ってやったことねえな
2022/02/27(日) 12:29:09.30ID:eODwEANBM
首都高速の合流 合流妨害するやつ何なの。
2022/02/27(日) 12:29:09.67ID:wisx9XOGd
>>712
あそこのpa入ったら出れないwww
778名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:11.55ID:MKDhN4Kw0
欠陥道路じゃん
779名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:11.86ID:HRWHTV7+0
まぁ首都高は合流される方が下手くそだと入れないよな
780名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:12.52ID:Uh3nEWab0
右から左からどうぞ♪
2022/02/27(日) 12:29:14.53ID:6L9CXPpTM
うわあ嫌だよこんなん
2022/02/27(日) 12:29:16.69ID:DjdYSgpK0
高速合流は自動運転同士のクルマが一番安全だわな
2022/02/27(日) 12:29:19.75ID:Ehd4+GPY0
合流車線が短いな
2022/02/27(日) 12:29:21.10ID:qR4wMZxR0
首都高の合流なんて怖いところいっぱいある
右からの合流なんか見えづらいし
2022/02/27(日) 12:29:28.67ID:o3nA053X0
スピード出し過ぎなんだよなどいつもこいつも
786名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:28.85ID:T+9zfNwyr
信号機付けるしかねぇべ
787名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:29.38ID:nkyrde7G0
間に合わせ高速そろそろ寿命だろ
2022/02/27(日) 12:29:30.89ID:m2E6hy3ed
バカみてえな道路だなww(´・ω・`)
789名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:30.95ID:cMRAfIAO0
バカ制度
2022/02/27(日) 12:29:32.08ID:pq9ioUPt0
箱崎JCの通過時は何時でも恐い
2022/02/27(日) 12:29:33.13ID:3NQn0eTxa
75からじゃなくて、もっと引き下げろ
2022/02/27(日) 12:29:33.81ID:/SGDqYs10
>>729
でも運転興趣所で長らく脅されてて10年以上入らなかったが
一回行ったら癖になってしょっちゅう走るようになった首都高バトル
2022/02/27(日) 12:29:35.49ID:fSqBSw5D0
首都高って100キロ以上だしている車が結構いるから 


右側合流が危険すぎる
794名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:36.26ID:SIlyWRmN0
みんな優しくないし予測して減速してくれない人ばかりだし
2022/02/27(日) 12:29:36.70ID:UqPOlFvk0
>>773
加速できるような長さがないんよここは
2022/02/27(日) 12:29:36.93ID:DdxMNH+t0
完全自動運転は、最初期が一番きついんだよなぁ
2022/02/27(日) 12:29:37.56ID:p4vmMgGR0
>>776
馬鹿
2022/02/27(日) 12:29:38.67ID:/KWFAywj0
ウクライナの話じゃないのか
2022/02/27(日) 12:29:38.71ID:eODwEANBM
>>775
それが首都高は多いよ
そういう場所できるだけ避けている
2022/02/27(日) 12:29:40.06ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)おまいらもう直ぐだな
2022/02/27(日) 12:29:41.29ID:EL4omhq30
やっぱりAIって中卒の運ちゃん以下なのねw
802名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:41.97ID:g2dYM6dk0
合流区間が短いから目視しても間に合わないな
欠陥道路だよ
803名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:42.31ID:nwbmQfqwa
まともな国なら即刻閉鎖で設計者は逮捕される
2022/02/27(日) 12:29:43.99ID:C5W8tsWE0
カメラに映ってないのにうるさいのしおた?
素人感丸出しやめて
2022/02/27(日) 12:29:46.29ID:kS70Kjlc0
大縄跳びできない人は合流もできない
2022/02/27(日) 12:29:46.39ID:+i9a02YQ0
二車線で合流とかありえないな
2022/02/27(日) 12:29:50.16ID:Hps28p+lM
外に出たら春だった
2022/02/27(日) 12:29:51.90ID:hvuBqdNu0
つかロシアの事やるかと思ったら随分と呑気な番組なんだな(´・ω・`)
809名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:53.65ID:Rig9UKwW0
>>776
合流側走らないように心がけてるわ
2022/02/27(日) 12:29:56.48ID:RM10Q2bu0
75歳は甘過ぎる
2022/02/27(日) 12:29:57.40ID:OUp+ViLh0
>>739
あれでも改修されて昔よりはかなりよくなった
812名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:57.69ID:VNDBJFSd0
初心者は死ぬからな首都高
2022/02/27(日) 12:29:59.05ID:0MreVBZ60
単純に全部の車に搭載義務があって、車間の車両位置情報によって制御すれば可能。
2022/02/27(日) 12:30:00.59ID:1Upo62ub0
>>737
というより前照灯って名前がダメなんだよな
2022/02/27(日) 12:30:01.31ID:VleBBRKka
ああいう合流は右車線潰せないのか?
2022/02/27(日) 12:30:01.56ID:aRQkryGJ0
そもそもこれ落ちる年寄りいるの?
817名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:04.08ID:xH5ptGXs0
高齢化の日本こそ、
世界に先駆けて自動運転をどんどん進めるべきだよな
車もまた売れるようになる
818名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:05.51ID:tlDpnESL0
だから言ってるだろ
すべての車が自動運転になり
すべての道路にセンサーを設置しない限り 
自動運転なんて無理なんだよ
2022/02/27(日) 12:30:05.76ID:pZ8d7KbA0
年寄りはどんどん落として免許返納で
2022/02/27(日) 12:30:08.47ID:DAwR4QnA0
交通ルールも変わってるしな
2022/02/27(日) 12:30:09.93ID:eODwEANBM
>>797
でもいるよ。
わざと詰めてくる
強引に入るけど 
822名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:11.21ID:bjos2l160
首都高ってそんなに怖いのか(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:30:11.75ID:NKJFM8FT0
もう車は運転もしないし買わんわ
無駄だし・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
824名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:12.87ID:2n3PKArl0
運転技能検査は必要だよね
2022/02/27(日) 12:30:13.15ID:gnbXDEUA0
違反者だけか
全員やったらいいのに
826名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:13.64ID:cMRAfIAO0
携帯電話の使用が、技能検査になるとか、まったく意味不明
2022/02/27(日) 12:30:14.59ID:WslTcdzu0
首都高って設計おかしいよな?
2022/02/27(日) 12:30:15.21ID:nRrYG3cZ0
個タクのバカ老害が一斉にいなくなる可能性
829名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:15.91ID:12G7xPkR0
ホント首都高の合流は難しい所が多い
たまに田舎ナンバーが合流で停まっちゃってるけど
気持ちはわからないでもない
2022/02/27(日) 12:30:16.62ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)受験は厳しいな
2022/02/27(日) 12:30:17.62ID:PKN7i1Xc0
でも、60代でもダイナミック入店しまくってるよね
2022/02/27(日) 12:30:21.22ID:DdxMNH+t0
>>801
中卒ではまだ愛がわからんからないぁ
2022/02/27(日) 12:30:24.81ID:f0fdKWHP0
首都高は全部凸凹にして速度出ないようにしろよ
2022/02/27(日) 12:30:26.28ID:bYUQ9/zI0
一方、東京高速道路kk線は歩行者専用道路になって銀ブラ出来るようになるそうな
2022/02/27(日) 12:30:26.35ID:oVJ/PHhtd
wwwww
2022/02/27(日) 12:30:28.04ID:pAdo7Q5P0
免許と一緒に命も返上させろよ
837名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:28.56ID:++svnou10
田舎の警察だと老人への検査はなぁなぁだよ
だって免許不公布にしたらその人病院行けなくなって死ぬもん
2022/02/27(日) 12:30:28.78ID:z9PeMxyTM
ハゲの双子かと思った
2022/02/27(日) 12:30:28.93ID:eODwEANBM
>>815
そう思う。
2022/02/27(日) 12:30:29.01ID:0q7icDDya
年齢関係なくやれはいいのに
2022/02/27(日) 12:30:29.69ID:CXecsPE30
こえええ
842名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:32.45ID:cMRAfIAO0
>>825
無意味だよ
843名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:34.21ID:Uh3nEWab0
こえーーーーーーーーーー
2022/02/27(日) 12:30:40.19ID:fSqBSw5D0
>>792
慣れれば面白いといえば面白い

でも事故や渋滞に巻き込まれる確率も高いからイヤだなぁw
2022/02/27(日) 12:30:45.31ID:S6/pMkIa0
たいてい駐禁だから関係ないな
2022/02/27(日) 12:30:46.02ID:9ViYZUOv0
年齢上限設定しろよさっさと
847名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:47.17ID:MKDhN4Kw0
あんなに合流側を走ってる車がいることに驚き
2022/02/27(日) 12:30:49.07ID:0twij6m1a
じじい殺しw
2022/02/27(日) 12:30:50.40ID:59N7b80j0
一つも当てはまらない人の半分くらいはゲーハードライバーじゃないのかな
2022/02/27(日) 12:30:50.71ID:p4vmMgGR0
日本は距離感の視力検査しないよな
2022/02/27(日) 12:30:51.06ID:1Upo62ub0
それくらいさせるかジジババはMT限定にすりゃいいんだよ
2022/02/27(日) 12:30:52.42ID:0MreVBZ60
>>768
その昔ながらの手法で数cmできてるんだからいいじゃんw
2022/02/27(日) 12:30:56.93ID:/SGDqYs10
>>822
怖い怖い言われて近づかなかった分、逆に今は良くバトル氏に行くようになった
首都高ルーレットC1環状線
854名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:57.12ID:iJWdbKJfd
ないよりはマシだけどこんなゆるゆるな検査じゃ余程鈍い年寄りでもない限り簡単に更新出来て事故を起こす
2022/02/27(日) 12:30:58.41ID:aRQkryGJ0
受からせる前提の検査ならあんまり意味ないんだよなぁ
落とす前提の検査ならいいんだけど
856名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:59.72ID:VNDBJFSd0
>>821
免許取り消しでいいよな 車間詰めて合流入れてくれない馬鹿は
2022/02/27(日) 12:31:00.12ID:pq9ioUPt0
>>822
阪神高速も事故が多い印象だけど
実際どうなんだろ
2022/02/27(日) 12:30:59.97ID:DdxMNH+t0
これ、農家の軽トラしか運転していない人とかどうするんだろ?
2022/02/27(日) 12:31:01.41ID:+i9a02YQ0
合流する所は道路に凹凸作って減速させればいい
2022/02/27(日) 12:31:01.56ID:SV0wfnTh0
いやすべてに対してやれよ
高齢者だけじゃなくすべての免許半年ごとの実技試験で更新に変えろ
2022/02/27(日) 12:31:04.17ID:ntOvLNhC0
なんで教習所教官て上からなんだろ
862名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:05.11ID:Uh3nEWab0
アレがMTなら空ぶかしで済むんだがな
2022/02/27(日) 12:31:09.18ID:aym2X8s10
あまいよなぁ
65歳以上は全員強制にしろよ
2022/02/27(日) 12:31:11.76ID:nRrYG3cZ0
そうでもしないとお店や集団登下校の小学生に突っ込んじゃうからな
2022/02/27(日) 12:31:12.28ID:anFwsph50
軽しか乗ってなかったらセダンとか無理だろ
2022/02/27(日) 12:31:16.57ID:mqEOoSr00
>>818
でも歩行者や二輪車は判断付かないのでは
2022/02/27(日) 12:31:20.87ID:RXfJW95r0
>>822
一か八かって合流多いよ
2022/02/27(日) 12:31:25.04ID:eODwEANBM
霞が関から入って、首都高4号へ分かれるのは至難の業
3回に一回は、車線変更できず一周環状線を回ってくる
2022/02/27(日) 12:31:26.20ID:r+Z3j01s0
>>811
箱崎で乗り降りしなきゃなんないときがあって泣きたい
2022/02/27(日) 12:31:27.43ID:T3JAZQ1Ea
車が全部自動運転になって、位置情報や加速状況などの情報をやり取りしてコントロールするような状況にならんと無理
871名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:28.81ID:SIlyWRmN0
狩場線下りで保土ヶ谷バイパスに合流するときなんて
2車線で走ってきて左の車線消滅しちゃうからな
2022/02/27(日) 12:31:28.92ID:yxmdCGAEH
清水和夫老けたな、ってかVHS時代のベスモのイメージしか無い
2022/02/27(日) 12:31:39.57ID:SVm2FbkI0
1970年ごろ構想してた道路にセンサーと電線埋め込んで交通管制センターからの信号を受信して走る
自動運転を実用化しろよ現代の技術なら出来るだろ
2022/02/27(日) 12:31:41.61ID:WslTcdzu0
>>837
田舎のジジイは人も通らん場所で運転すっから良くね
2022/02/27(日) 12:31:41.67ID:/SGDqYs10
>>844
確かに、でも夜間だと誰も60q制限を守らず100以上出してる
渋滞でないとき
2022/02/27(日) 12:31:50.45ID:Ga85WQAfa
高速の合流ってみんながちゃんと車間距離2秒以上をまもってりゃ
そんな危なくないんだけど、世の中アホが大半だからなあ
2022/02/27(日) 12:31:51.65ID:aRQkryGJ0
>>853
お前みたいなキチガイは他人に迷惑かけるまえに車乗るのやめろ
もう迷惑だが
2022/02/27(日) 12:31:52.47ID:5BvOGWBwr
首都高速は設計甘すぎだけど時間が無かったらしいからな
879名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:55.73ID:2n3PKArl0
>>842
え。なんで?
2022/02/27(日) 12:32:05.13ID:R274eEAp0
あと車幅感覚ない人が多すぎる
881名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:09.13ID:SxWaYiog0
アイサイトを標準装備にする
882名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:12.20ID:8DRAyrg60
そんな速度まで出せる自動車を売ってるメーカーも悪い
2022/02/27(日) 12:32:17.56ID:OS0ATQNAF
今頃だけど、大竹まことがいないね
2022/02/27(日) 12:32:23.63ID:1Upo62ub0
>>822
ちゃんと加速すればだいじょぶよ
885名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:29.09ID:g2dYM6dk0
>>853
この前大学生が死んでたな
2022/02/27(日) 12:32:35.26ID:DdxMNH+t0
>>863
わしペーパーだから返上してもいいんだけど、マイナンバーカードで身分証機能完全に代替できるんだろうか? そこが心配
2022/02/27(日) 12:32:37.97ID:6L9CXPpTM
>>878
東京オリンピックの為の急造だったんだっけ
2022/02/27(日) 12:32:40.37ID:CXecsPE30
合流に関して加速のいい車がほしくなる 敬は論外
2022/02/27(日) 12:32:40.79ID:WYRfGaEvM
完全自動運転でカーナビみたいに遠回りされたら我慢するしかないんか
人が運転出来る余地を残しとくと手動で運転する奴が居なくならないだろ
2022/02/27(日) 12:32:44.92ID:TLxGO/6WH
市内限定免許とかにすればどうだろう
891名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:49.09ID:iJWdbKJfd
>>850
深視力検査あるけど普通免許だとないしな
女とか年寄りは空間認識能力が劣ってるから車線変更も下手糞が多い
あと詰められてないのに煽られてると思うとか
2022/02/27(日) 12:32:58.80ID:Ga85WQAfa
>>853
こういうクズがいるの時間帯も場所もわかるんだから
さっさとオービス設置しりゃいいのに
893名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:59.59ID:bjos2l160
首都高バトルって面白いのかな(´・ω・`)?
2022/02/27(日) 12:33:02.25ID:eODwEANBM
>>880
大きなランクルとか増えているけど
狭い道で怖くないのかな
2022/02/27(日) 12:33:03.43ID:aRQkryGJ0
>>882
一番悪いのはドライバーの頭だけどな
スレにも首都高バトル()とかひどく頭の悪い発言してるのいるけど自分の頭の悪さに全く気付いてないし
896名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:07.25ID:xH5ptGXs0
>>873
各国で主導権の取り合いだから
統一規格がなかなか決まらない
897名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:14.15ID:FKtipphD0
東京はさらに厳しくしたらいいな
2022/02/27(日) 12:33:17.53ID:bYUQ9/zI0
現金一括で新車お買い上げしてくれるの年寄りばかりだから
免許更新で追い出すと自動車メーカーおまんま食い上げなんよ
2022/02/27(日) 12:33:28.44ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)不合格だと更新出来ないのか
900名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:34.22ID:g2dYM6dk0
>>884
それでよく衝突してる
2022/02/27(日) 12:33:38.82ID:1Upo62ub0
合流するってのに並走して譲らんアホマジでムカつくわ
2022/02/27(日) 12:33:43.07ID:fSqBSw5D0
>>875
夜間になると100キロ超で慣れている車がビュンビュン通っていくから

初心者は、すいていると逆にビビるだろうなぁ


ほどよく混んでいたほうが初心者には優しい首都高
903名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:43.66ID:Uh3nEWab0
合流は最悪一時停止を避けられない場面もあるが後ろからの追突が怖すぎる、首都高問わず
2022/02/27(日) 12:33:45.37ID:htXqPdZl0
アノニマスがロシア国防省サーバーダウン成功で情報流出へ!
次なるターゲットは…
ネットの声
https://wp2019.jp/anonymous-server/
905名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:45.94ID:nkyrde7G0
何回でもやり直せるから、教習所も爺さんもWinWinな制度だな
2022/02/27(日) 12:33:54.71ID:A+s4hzPTM
ヨシ!合格
2022/02/27(日) 12:33:55.84ID:/SGDqYs10
>>892
経験上オービスはあってもメーターと40違いなら
許されてる感じ、50だとやられるか?
908名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:56.02ID:LHRmA+b50
>>893
バトルしなくてもビル群が移り変わるからドライブしてて面白いよ(´・ω・`)
909名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:01.91ID:bKejxP8I0
ペーパードライバーも高齢になったらこれやらされるわけだろ
2022/02/27(日) 12:34:05.89ID:p4vmMgGR0
>>821
だよね
2022/02/27(日) 12:34:07.29ID:ntOvLNhC0
>>853
お前が首都高から飛び出して車から投げ出されて
アスファルトに叩きつけられますように
2022/02/27(日) 12:34:11.48ID:WYRfGaEvM
将来、高齢ドライバーだらけだろ
2022/02/27(日) 12:34:13.99ID:jLOERTBP0
ペーパードライバーもこれやったらもっと合格率落ちるだろうね
914名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:14.32ID:VNDBJFSd0
>>893
今やったら速攻捕まるか追い出される
2022/02/27(日) 12:34:15.81ID:anFwsph50
一発アウトだろ
2022/02/27(日) 12:34:16.24ID:/KgVRJXg0
(ノ∀`)アチャー
2022/02/27(日) 12:34:19.41ID:nRrYG3cZ0
免停レベルw
2022/02/27(日) 12:34:19.88ID:Kw2oiuYCM
標識なんていちいち見てないわ
2022/02/27(日) 12:34:20.33ID:pPdaOyS50
老人じゃなくても一時停止なんて無視してるよね
2022/02/27(日) 12:34:20.96ID:0q7icDDya
こんなもん一発教習停止やろ
2022/02/27(日) 12:34:22.28ID:eODwEANBM
>>891
詰められていないのに
でも車間距離 首都高短すぎ
右の車線は避けている

右に分流するときはさらに速度下げる
922名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:22.92ID:iJWdbKJfd
視野が狭すぎ
余裕がない
前しか見ない
2022/02/27(日) 12:34:23.15ID:oVJ/PHhtd
ジジイwwwww
2022/02/27(日) 12:34:24.04ID:DdxMNH+t0
>>887
そう 土地収用が大変だから、川の上にした 真っ赤サーガ、東京復興計画を蹴った 復興でなく復旧でいいって で、無計画に膨張した
2022/02/27(日) 12:34:27.21ID:/SGDqYs10
>>902
確かに初期は渋滞にはまってむしろ安心だったのろのろ運転で
2022/02/27(日) 12:34:29.93ID:gnbXDEUA0
やり直しができるらしいな
甘いね
2022/02/27(日) 12:34:31.05ID:RM10Q2bu0
>>918
運転やめろ
2022/02/27(日) 12:34:31.46ID:HtD/Fnvta
ばばあ終了
2022/02/27(日) 12:34:34.20ID:8GktFTM10
ババアは自転車でも一時停止無視するからな
2022/02/27(日) 12:34:35.24ID:7ynu5aWi0
(´・ω・`)停止線が無駄に手前すぎるんだよ
2022/02/27(日) 12:34:37.17ID:182FaQJb0
事故が多い変な道って墓の近くが多いよな
呪いや祟りじゃなくて道路作るとき墓を移動できなくて
強引に墓を残して作った道は結果へんなカーブになったりして危険になる
2022/02/27(日) 12:34:37.22ID:3NQn0eTxa
じじいなんて、一定無視が普通だからな
2022/02/27(日) 12:34:38.25ID:5BvOGWBwr
>>887
そう習った
用地買収の金も時間も無いので掘の上につくるしかなく道幅も限界だったとか
2022/02/27(日) 12:34:38.38ID:tlTI4ENDa
>>873
金が無い
2022/02/27(日) 12:34:38.41ID:16n090iv0
免許取り上げろ
2022/02/27(日) 12:34:43.10ID:p4vmMgGR0
警察の天下り儲かりますなw
2022/02/27(日) 12:34:43.96ID:O7OLRrB00
アウトー
2022/02/27(日) 12:34:45.18ID:TXNEQodp0
右左折するような交差点ならほとんど一時停止あると思えよw
2022/02/27(日) 12:34:56.41ID:O0YaMUk+0123456
一旦停止違反だけで人生3回は切符切られたな
940名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:56.56ID:9MjePHQh0123456
12:34:56.78
なら打ち切り
2022/02/27(日) 12:35:01.79ID:RXfJW95r0
一時不停止待ちの警官ムカつく
2022/02/27(日) 12:35:05.03ID:r+Z3j01s0
近所に、一時停止の標識はないけど
路上に「止まる」って書いてあるとこあんだけど
従う必要はないのかな(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:35:05.93ID:PD6CzZy4a
電動自転車みたいに気軽に買える車にしろ
速度が出ないオモチャみたいな車を39800円とかで販売すればいい
そんなスピードいらんだろ
使わない最高速度とか無駄そのもの
944名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:06.65ID:HRWHTV7+0
こんなの普通の教習所にないな
2022/02/27(日) 12:35:10.35ID:pPdaOyS50
これで落ちるようじゃ日常生活がやべーレベルの老人だろうな
2022/02/27(日) 12:35:11.79ID:0twij6m1a
進入禁止とか初めてだと分からん
2022/02/27(日) 12:35:14.92ID:fSqBSw5D0
これは免許返納したほうがいいレベルw
948名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:15.65ID:LHRmA+b50
>>930
右左折して車が曲がれなくなるからな(´・ω・`)
949名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:16.15ID:2dCOusvP0
高齢者でなくてもやった方がいいな
2022/02/27(日) 12:35:19.27ID:CXecsPE30
教官も命がけ
2022/02/27(日) 12:35:22.50ID:7ynu5aWi0
(´;ω;`)ひどい。。。
2022/02/27(日) 12:35:22.50ID:/KgVRJXg0
あかんわ
953名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:23.25ID:xH5ptGXs0
なんでハンドルきったw
2022/02/27(日) 12:35:23.66ID:nRrYG3cZ0
何でハンドル回すん?
2022/02/27(日) 12:35:25.38ID:kJLnYLmVd
2人も同乗したら緊張するだろ
956名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:25.69ID:Rig9UKwW0
普通のドライバーでも線超えて停止しとるぞ
2022/02/27(日) 12:35:27.68ID:B+/r8Q/f0
へたくそ
2022/02/27(日) 12:35:28.39ID:TJvkbp2I0
運転すんな
2022/02/27(日) 12:35:28.75ID:3NQn0eTxa
>>940
いつも惜しいな
2022/02/27(日) 12:35:33.29ID:vrPWHqOZM
へたくそ!免許返納しろ!
初心者以下だろ
961名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:34.09ID:Uh3nEWab0
この程度が出来ないか…
2022/02/27(日) 12:35:34.10ID:QzeEc45C0
教官命がけだわな
2022/02/27(日) 12:35:37.28ID:Kw2oiuYCM
>>930
あれはあそこて止まってゆっくりと出て相手に存在知らせるため
2022/02/27(日) 12:35:37.61ID:2j5uaN210
葛西橋の教習所か
二輪の教官が癖強くてツラかった(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:35:38.30ID:0q7icDDya
こんな奴に免許渡すなよ
ダイナミック入店する未来しか見えんわ
2022/02/27(日) 12:35:38.84ID:40Jfy7owa
停止線がどうたらは無くすべきやと思うな。
そこじゃ全く見えないからな。
2022/02/27(日) 12:35:41.23ID:RM10Q2bu0
>>955
しねーよ
2022/02/27(日) 12:35:43.28ID:/SGDqYs10
>>936
でも免許が切れる忘れた頃にハガキが来るから
交通安全協会にはそれだけのために入ってる、天下りでも
969名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:45.51ID:SIlyWRmN0
自転車乗ってる人で一時停止守ってる人なんてほぼいないだろうな
970名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:46.15ID:9MjePHQh0
1000はチンコ切断
2022/02/27(日) 12:35:47.75ID:46lXmw7Dd
少子化で客が少なくなった教習所のための救済策
2022/02/27(日) 12:35:48.34ID:Pw2aA/f+0
自動車以外でもやってほしいわ

自転車でノールックで優先道路に飛び出してくる高齢者多すぎ(´・ω・`)
2022/02/27(日) 12:35:49.94ID:mqEOoSr00
こんなシチュエーション少ないよな
2022/02/27(日) 12:35:50.84ID:G5qrakRn0
もう免許取り上げろよ
2022/02/27(日) 12:35:51.56ID:b1JTviqS0
こんな段差どういう道だよ
2022/02/27(日) 12:35:52.96ID:UqPOlFvk0
>>941
ちゃんと止まったのにキップ切られそうになったから徹底抗戦したら警官が諦めたことがあったわ
2022/02/27(日) 12:35:53.05ID:NRXjdSyhM
雨降ってる
2022/02/27(日) 12:35:54.53ID:k28KizQV0
減点というか即失格だろ
979名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:58.42ID:MvfvGUynM
あちこちに飯塚アタッカーいる怖い(´;ω;`)
2022/02/27(日) 12:36:00.93ID:fhvQrHnb0
試験要らんから年齢達したら剥奪してくれ
2022/02/27(日) 12:36:02.73ID:DdxMNH+t0
>>965
https://waral.club/wp-content/uploads/2019/01/adsign_0147.jpg https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/e1ff912c4b2005f02b592172f1a675f6.jpg
2022/02/27(日) 12:36:04.88ID:Jlnzy52x0
ワシのは四駆だから

こういう状況でもスイスイ進んじゃうから
たぶんこの試験クリアできんわ(´・ω・`)
983名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:36:05.03ID:tlDpnESL0
このテストまだなのにどこでやってんの?
2022/02/27(日) 12:36:09.29ID:OS0ATQNAF
>>918
ジジイ乙
人殺しになる前に運転止めろ
985名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:36:12.41ID:HRWHTV7+0
普段オートマに乗ってて
免許がMTだからってMTに乗せられたらこうなるのか?
2022/02/27(日) 12:36:13.13ID:bYUQ9/zI0
若い輸入外国人は日本国には端金しか落とさないで祖国に送金するからな
クルマも家も買わないで緊急帰国
987名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:36:13.40ID:iJWdbKJfd
そんなことする時点でボケてるだろ
2022/02/27(日) 12:36:16.90ID:RM10Q2bu0
>>966
一時停止の意味を理解してないバカ
2022/02/27(日) 12:36:22.12ID:6L9CXPpTM
>>941
うちの近所にも取り締まり名所あるわ
2022/02/27(日) 12:36:28.00ID:DdxMNH+t0
>>980
農家が・・
2022/02/27(日) 12:36:31.23ID:aRQkryGJ0
車幅広いな
2022/02/27(日) 12:36:35.06ID:3NQn0eTxa
>>968
不要だよ、入ってなくてもはがきは来る
2022/02/27(日) 12:36:36.51ID:yibia4mra
余裕で一発不合格の自信あるわ
2022/02/27(日) 12:36:37.24ID:p4vmMgGR0
90%以上の車が一時停止してないんだけどなw
2022/02/27(日) 12:36:38.33ID:zm3GtYuh0
ここで文句言ってるのはジジババかな?
2022/02/27(日) 12:36:38.87ID:WslTcdzu0
高齢者の自転車 飛び出しはこええよな
あれなんなんだ?
2022/02/27(日) 12:36:43.55ID:Ehd4+GPY0
車体の全部がはみ出すのは相当だな
2022/02/27(日) 12:36:46.01ID:+muMp7EVd
老人に限らずDQNこんなんばっかりだろ
意味なく少しでも前に行きたがる
2022/02/27(日) 12:36:46.32ID:nLmo1lsg0
このぐらい厳しくして不適格ドライバーをどんどん減らした方がいい
2022/02/27(日) 12:36:46.44ID:CXecsPE30
有料だろ いくらよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況