X

お笑い実力刃

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/19(水) 22:54:00.88ID:rhW+/mxO0
【ゲスト】劇団ひとり、ノンキーズ(白川安彦・ヤマザキモータース)、ビビる(ビビる大木・大内登)
【VTR出演※50音順】上島竜兵(ダチョウ倶楽部)、土田晃之、バカリズム、ふかわりょう、堀内健(ネプチューン)
2名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:06:18.28ID:Wox2KEH10
良番組
3名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:15:45.08ID:PMoo/nLfa
古い
2022/01/19(水) 23:15:52.05ID:ak+TiIdB0
>>1
ビ゛ヒるもノンキーズもネタ全然覚えてないわ
5名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:15:57.39ID:cAQHHrgm0
ヤマザキモータース?
2022/01/19(水) 23:16:03.20ID:X4LCPbG60
もうアラフィフ向けの番組じゃねぇかwww
2022/01/19(水) 23:16:08.29ID:CIA9EmJk0
あちこちがつまんないからこっち来たら、こっちもビミョーそうだな
2022/01/19(水) 23:16:19.83ID:GDiHgu/m0
ビビるは相方いつもモザイクかかってたのに
2022/01/19(水) 23:16:32.96ID:dbgSQGR60
あごどうした
2022/01/19(水) 23:16:33.14ID:JRNEjhTO0
大木のジャージなつかしいw
2022/01/19(水) 23:16:45.33ID:62Sgxc6e0
最近すげぇアラフォー世代に寄り添うよね、嬉しいけどさ。
ツッコメCLUBなんてやらずにこの路線で良かったんだよ。
12名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:16:48.91ID:Wox2KEH10
この前の古い芸人を取り上げた企画はかなりの当たりだったんだろうなあ
2022/01/19(水) 23:16:52.48ID:aTFTtnKo0
ネタ切れで迷走してんなあ突っ込みクラブよりはマシだけど
14名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:16:55.31ID:YBfCj/wF0
めちゃめちゃ濡れとるやないか?で有名なヤマザキモータース
15名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:17:00.39ID:uZPfi4Ek0
お笑いが一番熱かったのはもっと前だろ
B&Bとかツービートとかの時
2022/01/19(水) 23:17:02.78ID:ZLJcoFQ60
土田夫婦喧嘩でもしたのか(´・ω・`)
17名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:17:04.57ID:iwPI60Tra
土田が語ると何だか……
18名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:17:08.50ID:PMoo/nLfa
ビビるははっぱ隊で覚えてる
2022/01/19(水) 23:17:09.81ID:pD2cxta5a
びびるしか知らん
2022/01/19(水) 23:17:10.86ID:7KXvRpBq0
ここでブーイングが聞けるとは
雨上がりも出てたな
21名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:17:11.59ID:0kQbE09aa
ブーイングは最高だったわ
2022/01/19(水) 23:17:17.29ID:HKcFmK5t0
過去の笑いを振り返ってもさすがに時代が変わると面白いとは思えないよ
2022/01/19(水) 23:17:17.79ID:+IydQlf90
凄かったんだなビッキーズ
2022/01/19(水) 23:17:26.61ID:EJER1CJy0
なんで復帰OKしたの?
2022/01/19(水) 23:17:32.06ID:62Sgxc6e0
スープレックスもやれよ。
2022/01/19(水) 23:17:32.90ID:kLtWFtc70
ひとりもスープレックスやれよ
2022/01/19(水) 23:17:54.56ID:ufSEa7bl0
ビビる大木ってコンビだったんだ
28名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:17:56.17ID:b85M0RBI0
B級芸人だったよ
2022/01/19(水) 23:17:57.85ID:kLtWFtc70
次いでに有吉も猿岩石やれよ
2022/01/19(水) 23:17:58.09ID:P+tiVc7Ia
フォークダンスDE成子坂のレベル100分の1だろ。
いやそれ以下
2022/01/19(水) 23:17:59.69ID:EJER1CJy0
ビビるとノンキーズってそこまですごいコンビだったか?
褒めすぎでしょw
2022/01/19(水) 23:18:27.39ID:7KXvRpBq0
優しさのかけらもないあらびき団みたいなもんやったな爆笑ブーイング
2022/01/19(水) 23:18:31.42ID:EJAIbLbK0
秋豚プロデュースで歌手デビューしてなかったか確か
34名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:18:33.47ID:fw/W878O0
>>29
歌歌う以外なんかできるのか?
2022/01/19(水) 23:18:34.71ID:B1xEGsDj0
いらないモノは
36名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:18:37.93ID:iwPI60Tra
>>27
そのうちカンニング竹山もそう言われそうだな
2022/01/19(水) 23:18:46.68ID:JRNEjhTO0
U-turnはこういうの100パー無理なんだっけ
2022/01/19(水) 23:18:48.21ID:XD0I/lNY0
>>31
ビビる→ネプのバーター
ノンキーズ→秋元康プロデュースで歌手活動

のイメージだわ
39名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:18:50.07ID:Wox2KEH10
この路線は成功してるし、ゴールデン特番でいいから、タモリやツービートも特集してほしいよ
2022/01/19(水) 23:18:56.36ID:e/1shnqN0
そういや大内もはっぱ隊にいたな
41名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:19:01.33ID:VJMO9r1b0
この番組さっさと打ち切られないかな
新番組はザキヤマさえいなきゃ何でも良いよ
2022/01/19(水) 23:19:07.95ID:w5TkRYm20
>>22
お笑いって時代だよね。その時代しか笑えないとか笑いが古くなるとかは当然だと思うしそれで良いと思う
2022/01/19(水) 23:19:13.45ID:IegGfeg10
大内はカッコいいと思ってた
44名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:19:21.99ID:iwPI60Tra
>>33
恋と花火と観覧車って映画のテーマソングだな
ノンキーズ恋花火
2022/01/19(水) 23:19:24.84ID:fctOn6JS0
>>37
もうずっと相方の顔写真NGで隠したまんまだもんな
2022/01/19(水) 23:19:31.94ID:jqvjjwXC0
20年以上前だけど俺が田舎から関東出てきた頃に大宮駅近くのコンビニで
大木見かけたわ、いつもテレビで着てたジャージ着て買い物してた
47名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:19:45.31ID:XD0I/lNY0
>>8
何回かツーショットあったよ
たまたま現場にいたパターンで
2022/01/19(水) 23:20:03.41ID:SeZVCx+c0
ノンキーズ
49名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:20:03.76ID:Wox2KEH10
>>41
ゴールデン降格までは打ち切りないだろうね
2022/01/19(水) 23:20:19.09ID:XD0I/lNY0
>>46
大木と草彅が同級生だっけ
2022/01/19(水) 23:20:30.64ID:+IydQlf90
こんな流暢に喋るの
2022/01/19(水) 23:20:36.96ID:bqR3oZG6a
ノンキースは面白かったな
びびるは知らねー
あの頃テレ朝でガハハキングって番組あって
Xgunとかも面白かった

俺は売れない芸人だったけど渋谷のラママで前座やってたな
2022/01/19(水) 23:20:44.14ID:e/1shnqN0
大内が作家で売れてるおかげで大木の露出が増えたって話もあったね
2022/01/19(水) 23:20:45.13ID:62Sgxc6e0
>>44
深浦加奈子が良い味出してる映画だな。
メインの長塚京三・松嶋菜々子はイマイチだったけど。
2022/01/19(水) 23:20:47.06ID:fctOn6JS0
こうして見ると大内格好いいな
2022/01/19(水) 23:20:48.10ID:1qu2/Ud0a
昔のネタ今見てもな
2022/01/19(水) 23:20:56.99ID:EJER1CJy0
そうそう このこんばんみ~がつまんなかったんだよなぁ
2022/01/19(水) 23:21:00.70ID:N6FifGgAr
>>29
猿岩石のネタ知らんのだが
手裏剣トリオはかろうじてだけど
2022/01/19(水) 23:21:10.59ID:vN8UUOBm0
ネタが面白かったイメージはない
2022/01/19(水) 23:21:14.80ID:EJER1CJy0
大内ってロープウェイから落ちなかったっけ
2022/01/19(水) 23:21:23.84ID:uZPfi4Ek0
見たくはないだろ
覚えてる奴なんてほぼいないのに
62名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:21:26.18ID:DC+tUHr3d
内さまでよく復活するビビる
2022/01/19(水) 23:21:28.67ID:k5ST1Wbd0
バカリズムも再結成しろ
2022/01/19(水) 23:21:37.50ID:uw0+WGnu0
こんばんみって今でも使う奴いるんだよな
2022/01/19(水) 23:21:51.08ID:C6tJSBuwa
若いw
2022/01/19(水) 23:21:55.33ID:fctOn6JS0
>>63
バカリズムはなんで解散したんだっけ
2022/01/19(水) 23:22:02.73ID:iIRq/rXJ0
ふかわのネタ流す必要あったかw
2022/01/19(水) 23:22:05.76ID:Jvg+8s/j0
ふかわええなあ
2022/01/19(水) 23:22:06.30ID:EJAIbLbK0
ふかわダンサーズ
70名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:09.44ID:CxXlfUNd0
消しゴムの角って
2022/01/19(水) 23:22:09.66ID:fctOn6JS0
かまくら一番
72名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:14.11ID:fw/W878O0
ふかわは当時から一つも面白くなかった
2022/01/19(水) 23:22:14.54ID:POUHxuPl0
ノンキーズはなんか映画の主題歌歌ってたとこまでは知ってる
2022/01/19(水) 23:22:20.73ID:N6FifGgAr
こういった形でもネタ見せしてくれるだけいいや
TAKE2なんて…
2022/01/19(水) 23:22:22.37ID:7zRzP42D0
大木凡人にも聞けばいいのに(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:22:26.76ID:pD2cxta5a
シュールふかわ懐かしい
2022/01/19(水) 23:22:28.08ID:DcOA9yW70
キャラ立ってはなかったけど大内はしゅっとしてるし人気もあったと思うけどな
2022/01/19(水) 23:22:28.64ID:0pAFKv/ma
ふかわのネタ今見てもおもろい
79名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:29.31ID:VTUOBuEPM
褒めすぎだわ
2022/01/19(水) 23:22:35.51ID:w5TkRYm20
ふかわ老けたなあ。なんか原始人的になった
81名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:37.18ID:UHmKApoyd
一回も面白いと思ったことないビビるがレジェンド化て草
2022/01/19(水) 23:22:38.48ID:B1xEGsDj0
大木はチンパンNEWSのゴメスが最高だった
2022/01/19(水) 23:22:39.27ID:1qu2/Ud0a
女子大生と浮気したのを写真に撮られた後すぐ結婚した大木
2022/01/19(水) 23:22:42.25ID:62Sgxc6e0
ホリケンと大木のラジオ好きだったな。
85名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:44.36ID:e15q9CiT0
やっぱふかわ面白いな
86名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:48.89ID:VJMO9r1b0
笑いを語るって需要あんのか
87名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:51.18ID:FheQkp4k0
マセノボルTX?
88名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:22:56.86ID:DC+tUHr3d
>>47
たまたまというか一時期内村さまぁ~ずのプロデューサーだったからゲストに大木呼んだ時とかね
2022/01/19(水) 23:22:56.95ID:k5ST1Wbd0
>>66
相方が引退した
2022/01/19(水) 23:22:57.18ID:9zFZfJJG0
有吉のコメント取らなかったのか
2022/01/19(水) 23:22:58.72ID:Jvg+8s/j0
ホリケン老けすぎ
92名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:23:00.18ID:cAQHHrgm0
ひとりの相方は素行不良すぎて放送できないんだっけ
93名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:23:02.09ID:iwPI60Tra
>>60
久本雅美の深夜番組でビビる二人とも瀕死の重傷ってそれだっけ
ソリで激突って記憶だったが
2022/01/19(水) 23:23:21.06ID:w5TkRYm20
>>78
おまえんちの階段急じゃねみたいなやつ今でも好きw
2022/01/19(水) 23:23:24.20ID:fctOn6JS0
>>74
毎年恒例の年末の検索ちゃんスペシャルも土田と東のコンビだしな・・・
2022/01/19(水) 23:23:26.45ID:ZLJcoFQ60
ビビる大木なんて「はじめましてこんばんみ」しか印象にない(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:23:30.09ID:RD4Q8WDr0
こないだの成子坂もそうなんだけど持ち上げ過ぎじゃない?
当時別にそんな人気者ではなかったのに
2022/01/19(水) 23:23:35.05ID:EJER1CJy0
売れたおっさん芸人のノスタルジーで盛られまくり
2022/01/19(水) 23:23:35.06ID:NgVo+k8Ka
大木で好きなのは、ごもごもごもごもごもっともー!
100名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:23:46.72ID:e15q9CiT0
有吉のとこにもコメントとりいけよ
2022/01/19(水) 23:23:49.34ID:62Sgxc6e0
コンビ組む前にNHK出てんだよな、大木は。
2022/01/19(水) 23:23:51.75ID:MdCm+Uc40
笑う犬にも出てたのに大内があっさり裏方行ったのは驚いた
2022/01/19(水) 23:23:54.37ID:EJAIbLbK0
ビビるって笑う犬のイメージしかないわ
104名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:23:55.46ID:iwPI60Tra
サンドが敬語使う相手かキャリア的に
2022/01/19(水) 23:23:56.74ID:QoGAvEp10
笑う犬に急に出てきた無名のつまらないコンビというイメージ
2022/01/19(水) 23:23:59.36ID:NgVo+k8Ka
>>94
絶妙なディスがいいよねー
2022/01/19(水) 23:23:59.63ID:3CTOIcz20
笑う犬に一瞬だけおったような気がするオオキの相方
2022/01/19(水) 23:23:59.84ID:fctOn6JS0
>>78
今でもしっくり来るネタを当時からやってたって凄いよね
センスやべぇわ
2022/01/19(水) 23:24:04.18ID:k5ST1Wbd0
相方老けたなぁw
2022/01/19(水) 23:24:08.49ID:6R396eFdM
やっぱテレビに出てないと老けるんだな
2022/01/19(水) 23:24:09.86ID:C6tJSBuwa
貫禄あるなー
2022/01/19(水) 23:24:12.54ID:lw4nDd0B0
爆笑ブーイング懐かしいな
ウーウーノノノノンキース!とか言ってた記憶
2022/01/19(水) 23:24:12.98ID:DcOA9yW70
いつの間に代表に
2022/01/19(水) 23:24:16.19ID:bqWuEt0b0
同じ年とは思えんな
115名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:24:16.41ID:iwPI60Tra
ハンサムだなオヤジ
2022/01/19(水) 23:24:17.00ID:CIA9EmJk0
普通のダンディおじさんになってる
117名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:24:19.21ID:FheQkp4k0
としとったなあ
118名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:24:23.95ID:TDXJ6TuUd
大木の嫁は可愛い
2022/01/19(水) 23:24:25.58ID:MdCm+Uc40
>>97
成子坂は普通に人気あったろ
2022/01/19(水) 23:24:25.78ID:fctOn6JS0
>>89
そうだったか
ありがとう
121名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:24:25.81ID:Z2SYXGsGa
渋くなってるw
2022/01/19(水) 23:24:27.16ID:1qu2/Ud0a
ゴジラ松井ベッカム世代だな
2022/01/19(水) 23:24:29.16ID:v8HFs2zUM
大内渋くなってるーかっこいいな
2022/01/19(水) 23:24:30.07ID:62Sgxc6e0
たまに大内テレビに出てたのに一気に老けたなぁ。
2022/01/19(水) 23:24:32.12ID:RD4Q8WDr0
>>105
つまらないかどうかはともかくその通りだな
2022/01/19(水) 23:24:33.62ID:/4+uhHhK0
やっぱテレビでてないと老けるよな
2022/01/19(水) 23:24:34.85ID:JRNEjhTO0
>>45
サラリーマンしてるんじゃ無理か

大内お偉いさんみたいな風格になってる
2022/01/19(水) 23:24:38.04ID:pD2cxta5a
大内久しぶり、完全に社会人w
2022/01/19(水) 23:24:40.07ID:QDDysH640
大内おじさんじゃん( ̄▽ ̄;)
130名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:24:40.53ID:sHRT9z2X0
相方貫禄ありすぎるやん
2022/01/19(水) 23:24:55.32ID:e/1shnqN0
>>118
Folder5のセンターだもんな
2022/01/19(水) 23:24:57.45ID:8G8N0TsA0
大内はK-MAXにいた頃は何度か内村さまぁ~ずで見たな
2022/01/19(水) 23:24:57.76ID:uwvnKxQ6a
笑う犬は南原とゲスベッキーが入ってきて糞つまんなくなった
2022/01/19(水) 23:24:59.79ID:6snQ621E0
人相って立場で変わるんやな
めっちゃ社長やん
135名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:03.15ID:iZ+MTZ7o0
大木は葉っぱ隊にいたよな
136名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:03.40ID:Z2SYXGsGa
U-turnは無理だろうな
2022/01/19(水) 23:25:04.00ID:2gO8psDl0
髭剃ってこい
138名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:05.29ID:JDnzrei40
NHKの大木のやつ気持ち悪かったよな
2022/01/19(水) 23:25:10.75ID:RD4Q8WDr0
柴田タメ口なんだな
140名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:10.90ID:uzSvLQOD0
ぱっと見親子だなw
2022/01/19(水) 23:25:13.82ID:w2isGnir0
ビビるは電波少年?雷波のほうだっけ?にちょこっと出てたよな
2022/01/19(水) 23:25:16.39ID:hOdwT9hW0
ネプTビビって番組あったな
2022/01/19(水) 23:25:19.64ID:jqvjjwXC0
>>50
春日部で中学の同級生か!
2022/01/19(水) 23:25:27.62ID:EJAIbLbK0
大内変わりすぎてまじで分からんぞ
145名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:30.17ID:LrC7q4KR0
大内って和製浅野忠信だな
2022/01/19(水) 23:25:31.25ID:C6tJSBuwa
児島被弾w
147名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:33.78ID:sHRT9z2X0
老けるっていうか、企業の代表って感じなんだよな
148名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:35.70ID:TDXJ6TuUd
>>131
うむ
2022/01/19(水) 23:25:38.24ID:Jvg+8s/j0
プロレスの鈴木みのるそっくりだな
2022/01/19(水) 23:25:48.68ID:niSbtsR80
やっぱテレビに出てる人はわけえな
2022/01/19(水) 23:25:51.89ID:X4LCPbG60
>>109
テレビに出て人目に晒されると見た目が老けないんだと思う
2022/01/19(水) 23:25:53.65ID:bqWuEt0b0
名倉のタイ人感すげえな
2022/01/19(水) 23:25:53.97ID:aoa8KOBIM
会社役員みたいになっててワロタ
2022/01/19(水) 23:25:54.41ID:RD4Q8WDr0
>>119
一部にだけね
実際ボキャブラの数秒だけしかほとんどの人には印象にない
155名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:25:57.14ID:iZ+MTZ7o0
>>135
大木じゃない大内の方だった
156名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:26:06.88ID:mFS4Wv2U0
松本ハウスも再結成してほしいな
2022/01/19(水) 23:26:08.29ID:w5TkRYm20
爆笑とネプの宣材写真今もこのイメージ
2022/01/19(水) 23:26:08.94ID:/4+uhHhK0
バカリズムってなんで売れたの?
2022/01/19(水) 23:26:11.42ID:fctOn6JS0
>>97
今回のメンバーはともかく鳴子坂回は今でも通用するコントを20年前にやってたとかやっぱすげーわって感想が多かったし
2022/01/19(水) 23:26:17.02ID:RV6FOE3sM
当然ながらみんな若いな
2022/01/19(水) 23:26:20.08ID:k7/fYVSm0
「しあわせポイント♪」ってやってたのノンキーズ?
あのネタ当時腹抱えてわらった記憶
2022/01/19(水) 23:26:23.57ID:niSbtsR80
DonDokoDonは再結成もクソも
開店休業状態だからこういうのには出てこないよな
2022/01/19(水) 23:26:28.39ID:EJAIbLbK0
ただの事務所の社長やん大内
164名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:26:34.74ID:iwPI60Tra
>>155
両方だな
2022/01/19(水) 23:26:35.83ID:RD4Q8WDr0
映像使えないのか
2022/01/19(水) 23:26:39.38ID:fctOn6JS0
パタヤビーチへヨーコソ!!
2022/01/19(水) 23:26:39.91ID:POUHxuPl0
YATTA!
168名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:26:42.55ID:JDnzrei40
爆笑問題は、一つ上の世代で売れてたしな。
干されただけで。
2022/01/19(水) 23:26:44.25ID:niSbtsR80
あれ大内だったのかよ
2022/01/19(水) 23:26:48.04ID:2gO8psDl0
電波少年だかなんとか少年からやれや
そこで知ったんだからよ
2022/01/19(水) 23:26:50.67ID:N6FifGgAr
号泣の漫才も見たいのぅ…
2022/01/19(水) 23:26:53.12ID:aoa8KOBIM
ナンチャンはやることなすことサブいよなぁ(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:26:54.02ID:uwvnKxQ6a
南原とビビる入る前が最高に面白かった笑う犬
2022/01/19(水) 23:27:00.65ID:7nu+cdNV0
YATTA!
175名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:27:08.55ID:PisJnU2R0
U-turn復活させろよ
2022/01/19(水) 23:27:09.30ID:CIA9EmJk0
>>173
それなー
2022/01/19(水) 23:27:09.31ID:VKTEg3A/0
葉っぱ隊、数年前に復活してたけどクッソ滑ってたな
2022/01/19(水) 23:27:09.65ID:snvU57W80
ガチの名曲よのう
179名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:27:11.62ID:iwPI60Tra
テレビ番組で大怪我させられたのも辞めた一因なの語れ
2022/01/19(水) 23:27:11.69ID:Eh0wIO/b0
大内で笑ったこと一回もなかった
芸人やめて正解
2022/01/19(水) 23:27:11.94ID:hOdwT9hW0
ウッチャンナンチャンの番組って絶対寒い歌出すんだよな
2022/01/19(水) 23:27:15.24ID:xUMLsNotp
ボキャブラから売れた奴らはきちんと自分達のネタの色をボキャブラの形式でも出せてたんだよな
2022/01/19(水) 23:27:19.98ID:RD4Q8WDr0
>>159
いや、別に面白い面白くないの話はしてないんだけど
2022/01/19(水) 23:27:21.44ID:hmAVVE6o0
30代以上ホイホイw
2022/01/19(水) 23:27:24.78ID:MdCm+Uc40
>>154
それで十分だろ
ボキャブラでインパクトある時点でもう一部とは言えない
2022/01/19(水) 23:27:37.17ID:bqWuEt0b0
大木とふかわが仲悪いんだよな
2022/01/19(水) 23:27:40.17ID:NgVo+k8Ka
強い精力のタイ人13人
2022/01/19(水) 23:27:41.87ID:N6FifGgAr
>>177
ジャニーズ混ぜたのが原因だと思う
2022/01/19(水) 23:27:47.58ID:w2isGnir0
>>172
アメトークにも有吉があれだけ面白プレゼンしてもイジられに出てこなかったしなあ
190名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:27:50.80ID:iwPI60Tra
>>173
南原入ったときの末期感やばかった
2022/01/19(水) 23:27:50.90ID:fctOn6JS0
>>151
たまに引退した元タレントとかがVTRで出てるのを見ると現役タレントの若々しさってやっぱレベルが違うと感じるよな
2022/01/19(水) 23:27:53.32ID:2IKLtshW0
出てなかったっけ
2022/01/19(水) 23:27:56.97ID:hOdwT9hW0
リチャードホールにも後続で参加してたな
2022/01/19(水) 23:28:00.00ID:RD4Q8WDr0
アンタッチャブル出てるなんてイメージないよな
2022/01/19(水) 23:28:00.98ID:MdCm+Uc40
江頭もボキャブラ世代
2022/01/19(水) 23:28:03.51ID:EJAIbLbK0
大内ってたしか芸人やめた後すぐに誰かの女タレントのマネージャーになってなかったか
2022/01/19(水) 23:28:03.53ID:Jvg+8s/j0
イエニスタの相方は消えたよな
198435
垢版 |
2022/01/19(水) 23:28:09.74ID:eBOAoMq+0
>>173
生活から冒険になってみるのやめた
2022/01/19(水) 23:28:10.46ID:pD2cxta5a
完全会社員が一人
2022/01/19(水) 23:28:13.15ID:e/1shnqN0
>>156
何年か前に再結成のニュースみた覚えがある
201名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:28:15.69ID:DC+tUHr3d
>>66
どっかの駅で相方に芸人辞めるから
解散しようと言われた
ここでと思ったのでわかったわかったと言って
後日芸歴リセットしたくないからバカリズムって名前を使うよと許可もらう
そのすぐ後にアイドリング!!!のMC就任のはず
2022/01/19(水) 23:28:25.10ID:C6tJSBuwa
渋すぎるぞw
2022/01/19(水) 23:28:25.40ID:ufSEa7bl0
こんばんみーっていつの間にか言わなくなったな
2022/01/19(水) 23:28:26.54ID:o6m4Zjny0
ボキャブラをダジャレ番組とか言っちゃうのは何もわかっていない
2022/01/19(水) 23:28:31.69ID:k5ST1Wbd0
ラママといえばリーダー
2022/01/19(水) 23:28:34.85ID:MdCm+Uc40
>>190
というよりめっちゃ人気あったのに一気に冷やした感じ
南原入って急につまらなくなった
2022/01/19(水) 23:28:35.30ID:w5TkRYm20
>>173
自分は内村のコント演技がどうにも苦手だ昔から(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:28:44.93ID:3CTOIcz20
ビビる大木伊集院光
芸人でも無い謎のポジション
2022/01/19(水) 23:28:48.44ID:kdcsAznza
ビビるじゃボキャブラ無理だろw
何が出なかっただよw
呼ばれねーわw
2022/01/19(水) 23:28:56.41ID:uwvnKxQ6a
>>159
鳴子坂知らなかったけど
(ボキャブラ見てたのにw)
あれは見れて良かったかな
昔の映像貴重だし
マヂラブとか見るよりまし
2022/01/19(水) 23:28:56.95ID:fctOn6JS0
>>127
老けたけど貫禄があるよね
社長とか重役顔
212名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:29:00.31ID:28cfPRmJp
ネタとか記憶にない
大木はその平場?タレントって感じ
213名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:29:01.00ID:/I9syZVQ0
びびるの左のおっさん誰?
2022/01/19(水) 23:29:03.33ID:w2isGnir0
>>208
あと土田
2022/01/19(水) 23:29:05.59ID:IegGfeg10
>>173
ナンチャンの理容師のネタみたいなやつは好きだった
2022/01/19(水) 23:29:06.06ID:hOdwT9hW0
アンジャッシュ・アンタッチャブル・アンバランスで混乱した
2022/01/19(水) 23:29:07.05ID:8G8N0TsA0
老けてる感じだが髭そって髪黒くして服装を明るい感じにすればそうでもないかもな
2022/01/19(水) 23:29:11.45ID:RD4Q8WDr0
>>185
ボキャブラが人気だったからね
2022/01/19(水) 23:29:16.75ID:JjsB5DRVp
冒険はまだ見れたぞ発見がやばい
220名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:29:22.56ID:DC+tUHr3d
>>196
こずえ鈴
レプロにいたんだよね
2022/01/19(水) 23:29:27.42ID:N6FifGgAr
>>208
それこそ東MAX
222名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:29:29.41ID:JDnzrei40
大木の平場の強さは、中山秀征に鍛えられたよ
2022/01/19(水) 23:29:31.48ID:3CTOIcz20
>>209
ブーマーでも出れる低俗番組
2022/01/19(水) 23:29:33.59ID:uwvnKxQ6a
>>207
大嵐幸太郎とか今激しく見たいわ
2022/01/19(水) 23:29:34.88ID:9nTGKP4/a
>>183
うっざw
2022/01/19(水) 23:29:40.64ID:snvU57W80
こんばんわのわの所をみに変えて笑いを取る

そういうギミックでやってるのかい!頑張れよ!
2022/01/19(水) 23:29:43.36ID:GDiHgu/m0
大木はトリビアのイメージが強い
2022/01/19(水) 23:29:47.77ID:xUMLsNotp
逆にネタはつまらんかった記憶
2022/01/19(水) 23:29:50.54ID:e/1shnqN0
>>177
はっぱ隊をどっかの女アイドルがカバーして衣装葉っぱ1枚じゃないんかいって突っ込まれてたな
230名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:29:52.92ID:iZ+MTZ7o0
>>213
もう1人のビビる
2022/01/19(水) 23:29:53.36ID:Urlz0VEx0
大木老けないな
2022/01/19(水) 23:29:53.76ID:niSbtsR80
>>213
大内
233名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:29:56.00ID:Jlym2wiK0
要するに一足先にお笑い風でうまくやったよねってことでしょ
2022/01/19(水) 23:29:59.54ID:aoa8KOBIM
>>213
びびるの左だよ!(´・ω・`)
235名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:10.09ID:DC+tUHr3d
>>206
え、なんで感がすごかったよね
2022/01/19(水) 23:30:11.89ID:bYJrIQTc0
劇団ひとりつまんね
2022/01/19(水) 23:30:14.02ID:RD4Q8WDr0
劇団ひとりのネタは今でも通用する
テレビで流せないけど
2022/01/19(水) 23:30:18.14ID:fctOn6JS0
>>215
あれよく分からんけど凄く面白かったよなw
覚えてる人いて嬉しい
2022/01/19(水) 23:30:18.58ID:VKTEg3A/0
こんばんみー!って凄いな。なにがおもしろいのかわからないけど笑ってしまう
2022/01/19(水) 23:30:21.56ID:MdCm+Uc40
>>223
ブーマーよりX-GUNが出れてたことの方が。。。
2022/01/19(水) 23:30:22.84ID:ZLJcoFQ60
これボクらの時代じゃん(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:30:30.94ID:+IydQlf90
省吾のネタ好きだったのにやらなくなったな
243名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:37.01ID:/I9syZVQ0
え、ビビるってコンビだったのか・・・
244名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:40.48ID:iZ+MTZ7o0
>>229
2枚は要るよな
245名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:45.50ID:TDXJ6TuUd
大木はポッチャリしてたよね昔は
2022/01/19(水) 23:30:46.90ID:AVVeUSbM0
ジャリズムパターンか
2022/01/19(水) 23:30:47.69ID:w5TkRYm20
>>224
それが自分はとても無理だったwあとデブな女子のやつも。本当に内村のコント演技が無理なんだw
2022/01/19(水) 23:30:47.71ID:uwvnKxQ6a
>>206
ほんこれ
発表あった時まさにこれorz
笑う犬終わった………orz
と感じたけど間違ってなかった
249名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:51.40ID:JDnzrei40
>>186
同じナベプロじゃないの?
250名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:52.00ID:DC+tUHr3d
>>211
今は社長だったよね
251名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:57.98ID:iwPI60Tra
ライブ通うお笑い追っかけ女オタ達ってそうよな
謎の気質
2022/01/19(水) 23:30:58.18ID:7zRzP42D0
大木はずん飯尾と同レベルのつまらなさなのに(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:31:03.00ID:EJAIbLbK0
>>220
こずえ鈴だったか
どっかのグラドルかと勘違いしてた
254名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:31:13.39ID:kJ2/hZJza
大内がお爺ちゃんになっててショック
2022/01/19(水) 23:31:16.24ID:loyDNIyP0
>>181
ウンナンの番組から大ヒットが立て続けにでてた時代があったんだぞ
ウッチャンとナンチャン自ら加わって出したCDがふたりともミリオンだったこともあるし
ウンナンのホントコという番組のコーナー主題歌になった曲が歴代CD売上トップだったりする
2022/01/19(水) 23:31:20.24ID:RV6FOE3sM
でも、消えないだけで凄いよ
一発屋のなんと多いことか
2022/01/19(水) 23:31:21.83ID:ud9miMbJ0
全然面白くなかったもん大内
2022/01/19(水) 23:31:24.15ID:fctOn6JS0
>>201
おー詳しくありがとう
バカリズムって芸名引き継いだのはその為なのね
2022/01/19(水) 23:31:35.54ID:JRNEjhTO0
とりあえずネタはよ
2022/01/19(水) 23:31:39.41ID:kMbQWJ7U0
>>209
ボキャブラはワードセンスありゃ出られるチャンスあったから
一概に出られないとも言えないだろ
261名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:31:43.02ID:LrC7q4KR0
深夜番組のエブナイのイメージ
2022/01/19(水) 23:31:43.72ID:hOdwT9hW0
オールナイトニッポンで泣いて解散したからな
稀有な円満解散
2022/01/19(水) 23:31:44.01ID:kdcsAznza
>>143
武里中
ザキヤマも春日部だな
2022/01/19(水) 23:31:55.86ID:fxIHezxX0
こいつらいっつもボキャブラの話してるな
2022/01/19(水) 23:32:01.05ID:pMRrB22K0
恵と中山ヒデがよく芸人から馬鹿にされるけど
その二人を追ってるのにその二人にすらなれないのが大木だろ
2022/01/19(水) 23:32:01.12ID:AVVeUSbM0
そろそろアニマル帝団呼ぼうよ
2022/01/19(水) 23:32:01.84ID:xUMLsNotp
どこで狂ってこうなっちゃったんだろう
268名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:32:02.25ID:iZ+MTZ7o0
>>243
カンニング竹山と同じく
相方がいなくなってもひとりでコンビ名冠してる感じ
2022/01/19(水) 23:32:09.93ID:dCm888TUa
アンタッチャブルは深夜のゲーム番組で伊集院光のパシリみたいなことやってた
2022/01/19(水) 23:32:13.87ID:3RtAX6ub0
冗談画報とか出てたねぇ
ビビるは水くれよ!てネタしか覚えてない
バカリズムは自動改札機の中でバイトする人みたいなネタやってたな
2022/01/19(水) 23:32:15.46ID:uwvnKxQ6a
>>235
うんうん(*-ω-)
2022/01/19(水) 23:32:18.79ID:f5EWC5pDd
こうやってみると錦鯉のまさのりですら実は若く見えることがわかる
2022/01/19(水) 23:32:22.81ID:IegGfeg10
>>238
おぉ!自分も覚えてる人いて嬉しい!
2022/01/19(水) 23:32:25.85ID:hOdwT9hW0
>>255
知ってるけど寒い歌ばっかりじゃん
2022/01/19(水) 23:32:32.70ID:4G6UnpBQ0
ビビるたいぼくって
今まで勘違いしてたわ
2022/01/19(水) 23:32:33.87ID:ZkRIAWTj0
この番組初めて見るけど、いつもこういう芸人の分析とか才能の評価みたいな話してるの?
2022/01/19(水) 23:32:34.70ID:N6FifGgAr
カンニング竹山
ビビる大木
バカリズム枡野
278名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:32:35.91ID:j0jS90JEa
バカリズムも元はコンビ
279名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:32:36.16ID:PisJnU2R0
ビビる、復活してM-1でろよ
錦鯉の年齢越えようぜ
2022/01/19(水) 23:32:37.46ID:MdCm+Uc40
>>260
ワードセンスもクソも無い奴らも出てたような
男同士とか
2022/01/19(水) 23:32:37.70ID:X4LCPbG60
BOOMERとプリンプリンはシンパイ賞で生息は確認出来た
2022/01/19(水) 23:32:37.73ID:C6tJSBuwa
ホリケンふけたなー
2022/01/19(水) 23:32:39.40ID:AVVeUSbM0
大体最初っからビビるとかおもろくないやん
2022/01/19(水) 23:32:41.77ID:VKTEg3A/0
真面目なホリケンかっこいい
2022/01/19(水) 23:32:48.03ID:6tA2iMMS0
身内で褒め合う番組とかいい加減辞めないと全員終わるぞ
2022/01/19(水) 23:32:48.14ID:w5TkRYm20
>>255
やり方は嫌いだったがブラビの歌は良いなあと思ってた
2022/01/19(水) 23:32:55.84ID:JRNEjhTO0
大木のキリッとした表情ジワる
2022/01/19(水) 23:32:59.71ID:zNN3c90Z0
フェニックス!フェニックス!
2022/01/19(水) 23:33:07.41ID:s6OPf8Oea
リチャードホール初期メンだったけど、徐々にフェードアウトしてったよね
2022/01/19(水) 23:33:10.71ID:LrT+DQRkx
サンドウィッチマンとビビるは4人とも1974年生まれの同い年
2022/01/19(水) 23:33:20.12ID:3CTOIcz20
バラバラ総選挙はホリケンのみんな友達に決まりました
292名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:33:22.40ID:Wox2KEH10
ウッチャンをテレ朝に復帰させるのなら、案外この番組なのかもしれない
2022/01/19(水) 23:33:22.96ID:fctOn6JS0
>>272
まさのりさんは50にしては老けてるだろw
髪があればまた違うんだろうけど
2022/01/19(水) 23:33:26.63ID:kMbQWJ7U0
>>280
勢いだけのコンビもいたよな
295名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:33:33.35ID:IQ4V6o+VM
真面目に語るホリケンに違和感
2022/01/19(水) 23:33:41.56ID:RD4Q8WDr0
>>181
葉っぱ隊は今でもいい曲だと思うけどなぁ
2022/01/19(水) 23:33:46.99ID:uwvnKxQ6a
>>247
デブな女……わからん…
ミル姉さんか…?
まあ受け付けないとかはまるとかは自分の感覚的なものだもんね
298名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:33:51.03ID:mWOq6Swua
ホリケンが真面目に語ってるw
2022/01/19(水) 23:33:52.91ID:w5TkRYm20
ホリケンがめちゃ真面目
2022/01/19(水) 23:33:54.16ID:snvU57W80
>>286
曲はポケビよりもブラビ派
2022/01/19(水) 23:33:54.26ID:ud9miMbJ0
急に音でかっ
302名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:33:55.40ID:DC+tUHr3d
いわゆるお笑いファンから嫌われるけど
売れてる芸人は中山ヒデとかビビる大木みたいなのバカにしながら評価してるよね
2022/01/19(水) 23:33:56.98ID:CIA9EmJk0
今の二人がやる意味があるのか
2022/01/19(水) 23:33:57.06ID:2gpRCfnk0
つまんなそう
2022/01/19(水) 23:33:57.82ID:d2W/Gobv0
大内さんオシャレだったというイメージある
306名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:33:57.92ID:6JJfgOxO0
>>255
あれはCD500円で売ってたのも要因の一つだな
オリコン詐欺なんて言われてたし
2022/01/19(水) 23:33:58.36ID:cbQ3dzWj0
ホリケンがなんか普通の人になってるw
2022/01/19(水) 23:33:58.63ID:DcOA9yW70
内さまでネタやってたような
2022/01/19(水) 23:34:03.99ID:N6FifGgAr
>>280
エガちゃんdisるなw
2022/01/19(水) 23:34:07.38ID:veWa9Thx0
大内ってなにしてるの?
2022/01/19(水) 23:34:07.49ID:NgVo+k8Ka
>>286
思いで補正もあると思うけど、ポケビプラビはよかったな
2022/01/19(水) 23:34:10.82ID:pD2cxta5a
真面目なホリケン変な感じw
313名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:34:19.65ID:KtFdD+hbr
急に声デカくてびびった
314名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:34:25.43ID:UjEbIq5p0
元芸人の社長の会社とか面白そう
元々常識人で最初から現場というよりプロデューサー気質だったんかな
2022/01/19(水) 23:34:27.38ID:p6Hg+6Lm0
ビックリした
家の中で誰かがキレたかと思ったわ音量
2022/01/19(水) 23:34:31.18ID:fctOn6JS0
>>286
企画からのグループとは言えポケビもブラビも普通に良い曲なんだよな
2022/01/19(水) 23:34:32.02ID:EJAIbLbK0
ガヤでネタバレすんなw
2022/01/19(水) 23:34:32.06ID:oChk+NbC0
解散の理由は番組ロケのソリの事故じゃないの?
死にかけたんでしょ?
319名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:34:34.46ID:DC+tUHr3d
>>264
お笑い第四世代はそれしか輝いた時期ないから
2022/01/19(水) 23:34:36.44ID:lksyAves0
>>301
ビビった
2022/01/19(水) 23:34:41.26ID:uwvnKxQ6a
大内オッサンでウケるw
2022/01/19(水) 23:34:53.80ID:bqZTEnJsa
>>308
辞めてからもちょいちょい内Pで見かけてたよね
2022/01/19(水) 23:34:54.73ID:NgVo+k8Ka
>>240
おかんキャラしか記憶にないな
2022/01/19(水) 23:34:55.03ID:1qu2/Ud0a
どういう設定なんだよ
2022/01/19(水) 23:35:04.11ID:fctOn6JS0
>>296
大人になってから歌詞の良さに気付くんだよな
2022/01/19(水) 23:35:05.52ID:JW/USgh20
これキムタクがスマスマでやってなかった?(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:35:10.07ID:RD4Q8WDr0
つかCD出さなかった人気お笑い番組なんて存在するの?
328名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:35:16.32ID:gtyl9LBm0
絵作りでもう面白いのすごいな
329名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:35:16.92ID:Jlym2wiK0
>>280
幹てつやみたいにつまらな過ぎるのが売りになってた芸人も出れたね
2022/01/19(水) 23:35:17.08ID:iIRq/rXJ0
なにこれw
331名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:35:20.63ID:/I9syZVQ0
なんじゃこれ
2022/01/19(水) 23:35:21.70ID:MdCm+Uc40
>>309
男色の悪魔キャラに応じて無理やりなネタばっかりだったからなぁ
333名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:35:22.40ID:IgFTZnh50
同業者の笑い声がうざい
2022/01/19(水) 23:35:23.31ID:loyDNIyP0
>>286
中西圭三はChooChooトレインとタイミングの印税が今でも年間400万円くらい入ってくるといってたな
335名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:35:23.31ID:gW3NY7vK0
設定のどこから覗いてるかがよくわからん
2022/01/19(水) 23:35:25.03ID:sVJw+4+r0
>>318
確かネプとかTIMとかと出てた深夜番組じゃなかった?
2022/01/19(水) 23:35:25.14ID:ZLJcoFQ60
ごめん、これ何が面白いん(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:35:29.92ID:hOdwT9hW0
>>296
まあヒットするからにはいいところもあるんだろうけど俺にとっては当時も今も恥ずかしい
339名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:35:32.06ID:PisJnU2R0
ぜんぜん面白くねぇ
今やっても絶対売れない
2022/01/19(水) 23:35:33.56ID:ufSEa7bl0
相方って今も芸人やってるの?
2022/01/19(水) 23:35:35.89ID:w5TkRYm20
>>297
内村のではミル姉さんはすきな方だった。あと女子じゃなく満腹太る?という少年だったわそういや
2022/01/19(水) 23:35:36.07ID:NgVo+k8Ka
スーパークレイジー
2022/01/19(水) 23:35:45.62ID:RD4Q8WDr0
>>325
そうそう
あの歌詞素晴らしいんだよね
2022/01/19(水) 23:35:45.69ID:4G6UnpBQ0
>>301
俺だけじゃなかった、爆音でびっくりしたわ
2022/01/19(水) 23:35:48.21ID:uwvnKxQ6a
つまんないけど大内は俳優とかやってほしいいい感じのおっさん
2022/01/19(水) 23:35:48.43ID:bqZTEnJsa
大木は年齢のわりに若々しい
大内さん老けすぎ
2022/01/19(水) 23:35:51.46ID:ns8vnODx0
ハードルあげすぎwww
2022/01/19(水) 23:35:57.67ID:JRNEjhTO0
愛想笑いがうるさい
2022/01/19(水) 23:35:58.52ID:k5ST1Wbd0
コントの声あんまり変わってないな
350名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:01.55ID:NSkgnY1I0
>>340
裏方回ってる
351名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:01.73ID:q7pzT4CO0
どこが面白いのか
2022/01/19(水) 23:36:10.12ID:CIA9EmJk0
>>334
今でも歌うわw
ビビアンのとこガイドボーカルに歌ってもらって
2022/01/19(水) 23:36:12.38ID:3CTOIcz20
バイキングにやらせたら大ウケ
2022/01/19(水) 23:36:16.87ID:lksyAves0
これがプロウケするのか
355名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:22.53ID:gW3NY7vK0
アパートの新聞受けから覗いてるって
話なのか?
そこで止まってるわ
2022/01/19(水) 23:36:23.78ID:kdcsAznza
相変わらず分かりづらいな!どこで笑うんだ?
2022/01/19(水) 23:36:27.69ID:D5h9pOrj0
こんなやつなのに結婚指輪してる
2022/01/19(水) 23:36:27.77ID:ufSEa7bl0
>>350
今日だけ出てくれたのか
2022/01/19(水) 23:36:28.07ID:bqZTEnJsa
現場離れてたのによく違和感なくできるね
役者いけるやん
360名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:28.37ID:NSkgnY1I0
大内、老けたな…
361名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:28.68ID:/I9syZVQ0
M-1二回戦落ちだろ
2022/01/19(水) 23:36:32.07ID:RV6FOE3sM
俺には理解できないけど
これ面白い人いるの
363名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:32.66ID:iMD7H6uU0
大内だけ見てると、頭の中で「生〜きる〜、生きている〜♪」ってBGMがかかってしまうw
364名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:34.37ID:PisJnU2R0
出前とかCDとか、せめて現代に設定合わせろよ
2022/01/19(水) 23:36:37.35ID:oChk+NbC0
>>336
ググったらマチャミのなんたらって番組だった
しかもスタッフは半年以上事故を隠してたんだって
2022/01/19(水) 23:36:37.82ID:3RtAX6ub0
これだw
367名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:38.63ID:dLN32qDR0
でも思いのほかテンポは悪くないね
なんとなく見てられるわ
2022/01/19(水) 23:36:45.67ID:Mb04uF4j0
びびる こんなレベルで仲間内から評価されてたのか・・・
内輪でしか評価されないだろ
2022/01/19(水) 23:36:47.89ID:ufSEa7bl0
大輪教授特集やってくれないかな
2022/01/19(水) 23:36:50.88ID:UzvGDJH6a
これはつまらない
2022/01/19(水) 23:36:51.88ID:gpci1nxg0
大木のこのキャラ覚えてるわ懐かしい
2022/01/19(水) 23:36:52.50ID:fctOn6JS0
>>346
大木が歳の割に若すぎるんだと思うw
2022/01/19(水) 23:36:54.03ID:zx4BErMbK
>>340
制作会社代表だって
2022/01/19(水) 23:36:54.60ID:uwvnKxQ6a
>>341
あーwwwあったあった
私もそれはあまり好きじゃなかったかも
2022/01/19(水) 23:36:55.25ID:r5lN3y5k0
いいなー2千円似合うなー2千円
とかってネタ無かったっけ
376名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:36:57.94ID:bSm0BvqW0
全然面白くねーw
2022/01/19(水) 23:37:09.50ID:dCm888TUa
誰だよ
2022/01/19(水) 23:37:10.27ID:YHhVtUHL0
おもしろい
379名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:10.88ID:Jlym2wiK0
大内に貫禄あり過ぎてコントに集中できない
2022/01/19(水) 23:37:13.62ID:loyDNIyP0
大木が髪染めてるのもあるんだろうけど大内のほうがかなり年上に見える
芸能人やめると年相応のおっさんになっちゃうな
381名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:15.41ID:iMD7H6uU0
>>340
制作会社の社長
382名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:15.57ID:PisJnU2R0
>>361
M-1は椅子とか水とか使えない
2022/01/19(水) 23:37:15.82ID:eDQU9XD90
大内って人ブランク感じないな
2022/01/19(水) 23:37:16.19ID:ufSEa7bl0
>>373
すごい人なのか
385名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:22.11ID:gtyl9LBm0
確かに演技しっかりしてるわ
素っ頓狂なのにちゃんと会話になってる
386名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:26.33ID:NSkgnY1I0
>>374
出世したなあ
387名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:27.40ID:gW3NY7vK0
>>373
すげえ出世やん
なんか違うと思ったらそういうことか
2022/01/19(水) 23:37:28.50ID:nLJsLeCp0
大木って今も面白く無いけどずっと面白くなかったんだな
389名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:30.26ID:q7pzT4CO0
学生レベルじゃね?
390名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:33.95ID:eL2+S14w0
こんなので笑うアンタッチャブルってセンスねえな
2022/01/19(水) 23:37:35.40ID:fctOn6JS0
>>359
凄いよね
演技にわざとらしさがないわ
こういうのって衰えないもんなのかな
2022/01/19(水) 23:37:36.43ID:ud9miMbJ0
これ大内いらないじゃん
393名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:40.85ID:xUJyDVNp0
こういうナンセンスコメディは今の人にはウケないだろうな。
2022/01/19(水) 23:37:44.83ID:kgaHdmfAa
シソンヌっぽい
2022/01/19(水) 23:37:45.41ID:JRNEjhTO0
この探んなよの感じ覚えてるわ
2022/01/19(水) 23:37:49.77ID:bqZTEnJsa
「はじめましてこんばんみ ビビる大木です」
だけでこの歳まで一線でやってこれてるのすごいな、、
さすがナベプロ
397名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:54.30ID:pGgDSZWz0
確かに自然な演技で上手いな
2022/01/19(水) 23:37:55.58ID:W38L8AuE0
右の人高田延彦みたい
399名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:55.84ID:TC+XbVbH0
既視感ある、、しかも最近
2022/01/19(水) 23:37:56.81ID:sVJw+4+r0
懐かしいな蝶ネクタイ

>>365
久本の番組は覚えてないなあ
ビビるのまともなネタってあんまり記憶ないわ
2022/01/19(水) 23:37:57.96ID:MdCm+Uc40
思い出した
正直、大木はおもんない、大内を掘った方がおもろいだろって思った途端大内が辞めたんだった
402名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:37:58.39ID:NSkgnY1I0
>>388
はじめまして、こんばんみ
2022/01/19(水) 23:37:58.45ID:uwvnKxQ6a
大内のがイケてる
当時からだけど
2022/01/19(水) 23:37:59.00ID:NfeRrsnU0
>>357
しかも元アイドル
2022/01/19(水) 23:37:59.39ID:w5TkRYm20
>>316
曲はどちらも良かったなあ。千秋の歌い方がポケビは苦手だった
2022/01/19(水) 23:37:59.53ID:CIA9EmJk0
>>393
当時もウケてないから解散したんしょ
2022/01/19(水) 23:38:00.23ID:vfzfGB6jM
いつまでやってんだよw
408名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:01.92ID:iMD7H6uU0
>>372
頭染めてんだろうね
2022/01/19(水) 23:38:03.14ID:nLJsLeCp0
なんでこんな面白く無いやつが今でもテレビ出てられるんだろう?
2022/01/19(水) 23:38:02.97ID:2rOdbe6VK
90年代って感じ
2022/01/19(水) 23:38:05.11ID:fctOn6JS0
>>365
今だったら大炎上じゃ済まないレベルだな
2022/01/19(水) 23:38:05.47ID:EJAIbLbK0
大内が吉本の役員みたいな風貌になってるのが一番オモロイ
413名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:07.92ID:lcUhgqrmM
ボンジョビ出てこねえw
2022/01/19(水) 23:38:10.12ID:0pAFKv/ma
90年代の風味だな
2022/01/19(水) 23:38:13.18ID:kA5ytIrD0
ヤバすぎないこれ
2022/01/19(水) 23:38:13.34ID:tUhQWm2v0
やべー全く面白くない
雰囲気はあるな
417名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:26.45ID:iZ+MTZ7o0
>>296
一度仕事で鬱になりかけた時に
ふとYouTubeでYATTAを聴いて無意識に笑って泣いて
スッキリしたら次の日から普通に生活出来てた事があった
2022/01/19(水) 23:38:31.38ID:4G6UnpBQ0
芸人好みのコントなんだろうか?
一般人には理解できないわ
2022/01/19(水) 23:38:31.95ID:mLt9WouB0
>>391
すごく普通にこなして不自然さがないな
420名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:37.35ID:Bfm/7EcP0
ワタナベの芸人って、、、
面白くないんですけど
2022/01/19(水) 23:38:37.69ID:uwvnKxQ6a
>>388
>>401
今も絶望的につまらない大木
422名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:37.75ID:itj0v99f0
時代を感じるコントだな
423名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:41.53ID:gtyl9LBm0
大内ずーっと大木への集中力が途切れないんだよ
全部の動きを見てるし反抗してる
424名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:42.34ID:NSkgnY1I0
長えよ
2022/01/19(水) 23:38:42.39ID:9Wdz35JK0
>>391
バイキング西村とかみたいな自然さだなよ
2022/01/19(水) 23:38:43.05ID:cbQ3dzWj0
案外俺は今風のお笑いにうまく適応できてるのかもしれない
2022/01/19(水) 23:38:43.72ID:MdCm+Uc40
大木がつぶやきシローに見えてきた
2022/01/19(水) 23:38:46.21ID:dbg3jFJS0
はよ終われ
2022/01/19(水) 23:38:50.85ID:CIA9EmJk0
>>405
わかるわ
変な強さがあるんだよな
逆に言うと、女性的柔らかさが無い
430名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:51.66ID:6JJfgOxO0
ダウンタウンも今コントや漫才やったらこんな感じで気使われるのかな。。。。
2022/01/19(水) 23:38:51.87ID:ufSEa7bl0
フォルダー5と結婚したんだよね
2022/01/19(水) 23:38:53.96ID:Eh0wIO/b0
>>396
ふかわと大木は何で今も残ってるのか本当に不思議
2022/01/19(水) 23:38:54.84ID:FFOdlmuy0
>>396
ナベプロって視聴者からするとほんと害悪だな
事務所力でいらん芸人押し売りして
2022/01/19(水) 23:38:57.70ID:3CTOIcz20
制作会社企業すればみんな代表やぞ
大御所とパイプがあるのかが全て
435名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:58.86ID:dLN32qDR0
>>387
すっかり芸能人顔ではなくなったね
貫禄ある社会人だわ
436名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:39:00.67ID:IgFTZnh50
キャラ被りの山里に仕事取られる大木
2022/01/19(水) 23:39:02.59ID:7zRzP42D0
錦鯉よりつまらないとか(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:39:03.79ID:aoa8KOBIM
コンビはじゃないほうに色が付くと売れる
2022/01/19(水) 23:39:12.05ID:RD4Q8WDr0
この番組まじでネタ切れなんだな
2022/01/19(水) 23:39:15.41ID:JRNEjhTO0
大内の演技力で救われてる感じ
441名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:39:16.50ID:UjEbIq5p0
面白くはないが不思議な世界だな
2022/01/19(水) 23:39:17.31ID:kdcsAznza
>>393
昔もウケてねーぞw
2022/01/19(水) 23:39:19.69ID:NfeRrsnU0
>>379
若手芸人がやってたら温かい目で見れそうなコントだな
2022/01/19(水) 23:39:23.27ID:rSSLgH2a0
大内さんカッコいいな
2022/01/19(水) 23:39:24.65ID:sVJw+4+r0
>>402
あらためましてコンバンミ!
ワッショイ!!
ってのもあった
2022/01/19(水) 23:39:26.54ID:uwvnKxQ6a
>>409
コネ
447名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:39:26.89ID:lcUhgqrmM
この時代のコントは伏線回収とかなくて
投げっぱなしなんだなw
2022/01/19(水) 23:39:27.04ID:lVY0tPQG0
つまんねーな
2022/01/19(水) 23:39:28.34ID:2gpRCfnk0
コンビとしてつまんなくてタレントとして生きるしかなくなったから解散したのにネタやってどうする
2022/01/19(水) 23:39:28.87ID:sXhUxiyA0
葉っぱ隊復活してくれねえかな
2022/01/19(水) 23:39:35.35ID:DcOA9yW70
>>417
YouTubeで外国人にも人気なのを知った
言葉だけでは言い表せないパワーがあるんだと思う
2022/01/19(水) 23:39:38.22ID:4sBCH/1Ha
>>393
昔も微妙だったよ
2022/01/19(水) 23:39:39.31ID:niSbtsR80
じっくり大内の観察力がすごい
2022/01/19(水) 23:39:40.17ID:iIRq/rXJ0
あー面白かった
2022/01/19(水) 23:39:43.88ID:lw4nDd0B0
くすりともしなかった
2022/01/19(水) 23:39:44.64ID:3CTOIcz20
>>437
錦鯉より面白いのてなかなかおらんやろ
2022/01/19(水) 23:39:45.59ID:ufSEa7bl0
ビビるよくソロで売れたな
458名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:39:46.38ID:eL2+S14w0
>>433
ハライチと四千頭身とか言うゴミもナベプロだな
2022/01/19(水) 23:39:50.01ID:v8HFs2zUM
大内役者やってほしい
2022/01/19(水) 23:39:51.67ID:EJAIbLbK0
ビビるってネタで評価されたコンビじゃないのに復活コントやるのが無謀だったんだよ
2022/01/19(水) 23:39:53.83ID:ApNhL5mg0
お、今日はなんか伸びてるな
2022/01/19(水) 23:39:55.54ID:RD4Q8WDr0
>>417
さすが世界中で話題になる曲だわ
2022/01/19(水) 23:39:57.86ID:l67K9prS0
つたんな
2022/01/19(水) 23:40:01.89ID:MdCm+Uc40
>>450
あれも止めてる人いるんだ
AV以外じゃ需要無いと思ってたわ
465名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:04.09ID:NSkgnY1I0
大内って葉っぱ隊にいたっけ?
2022/01/19(水) 23:40:05.97ID:fctOn6JS0
>>432
ふかわはコメンテーターとして有能だし
2022/01/19(水) 23:40:06.82ID:mLt9WouB0
>>418
一般人にはじゃなく俺にはだろ?
なんでお前が一般人の代表みたいに言ってんだ
2022/01/19(水) 23:40:12.82ID:X4LCPbG60
ひとり年下だけど大木のことくん付け呼びか
2022/01/19(水) 23:40:13.45ID:rSSLgH2a0
ちょっと目元が志村けんぽいけど
470名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:14.88ID:gTV0S7rpM
恐ろしくつまらん
471名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:15.83ID:Wox2KEH10
ほんと良番組だなあ
2022/01/19(水) 23:40:17.81ID:CIA9EmJk0
>>461
あちこちのゲストがヤバいからだね
2022/01/19(水) 23:40:22.33ID:4G6UnpBQ0
>>431
リンリンリリン♪の一発屋だっけ
474名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:30.18ID:PisJnU2R0
会社厳しいのかなぁ。
番組出て改めて仕事に繋げたいとか、穿った見方しかできない
475名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:32.11ID:Wox2KEH10
>>461
良企画だからね
476名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:33.08ID:iMD7H6uU0
>>465
一番右端
2022/01/19(水) 23:40:33.17ID:4sBCH/1Ha
>>465
いた
2022/01/19(水) 23:40:35.29ID:niSbtsR80
そんなにコテコテに作ったネタなのか
2022/01/19(水) 23:40:35.59ID:RD4Q8WDr0
劇団ひとりのネタをフルで流してほしいわ
まじで面白いから
480名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:43.52ID:Jlym2wiK0
なんとなくナベプロって大木みたいな芸人感薄いバラエティタレントがたくさんいるイメージがある
2022/01/19(水) 23:40:47.03ID:nLJsLeCp0
大森南朋レベルの雰囲気あるな
2022/01/19(水) 23:40:48.69ID:Eh0wIO/b0
>>466
有能なのか
誰でも代わりはいそうだけどな
483名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:52.00ID:q7pzT4CO0
つまらないから他の芸人が必死でフォローしてるなw
2022/01/19(水) 23:40:52.32ID:NfeRrsnU0
>>409
中山秀の悪口やめろ
2022/01/19(水) 23:40:54.01ID:Ed0jEoTT0
>>431
あきなね(*´ω`*)
486名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:40:56.72ID:gW3NY7vK0
>>479
青木さんのネタとかな
2022/01/19(水) 23:41:04.14ID:2qvIRKc40
面白くないのを仲間内で褒めあい盛り上げる感じが寒い
488名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:05.14ID:TC+XbVbH0
>>461
チャンネル変えずに寝もしないで文句垂れてるのが大半w
2022/01/19(水) 23:41:06.86ID:9Wdz35JK0
これに似ている

https://i.imgur.com/afAcoNg.jpg
490名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:09.92ID:NSkgnY1I0
>>451
we are za warudo
が面白いらしい
491名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:10.42ID:mh1EVfDy0
やっぱ吉本だよお笑いは
結局こいつら吉本以外の事務所の芸人はおもしろくないわ
492名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:12.80ID:xUJyDVNp0
以前やっていたフォークダンスde成子坂のネタは面白かったな。
493名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:13.29ID:DC+tUHr3d
>>296
メッセージ性はあるよね
海外でも評価されてるし
2022/01/19(水) 23:41:14.46ID:ufSEa7bl0
葉っぱ隊ってウッチャンナンチャンとネプチューンだけだと思ってた
2022/01/19(水) 23:41:19.48ID:3RtAX6ub0
小さい劇場で観るもんだわな
スタジオは明るすぎて笑えない
2022/01/19(水) 23:41:20.90ID:YpAqpy5V0
大内今のほうがテレビ出てそうな見た目してるな
2022/01/19(水) 23:41:25.95ID:MdCm+Uc40
大内誰かに似てるなって思ってたけど元ヤクルトの館山だな
2022/01/19(水) 23:41:29.40ID:FFOdlmuy0
>>472
普通にやってりゃ圧勝出来るのになんでわざわざクソゲストで自爆してくんだろうな
2022/01/19(水) 23:41:30.15ID:bqZTEnJsa
アリとキリギリスなんかとイベントやってたんだ
センス無いな
2022/01/19(水) 23:41:30.73ID:JjsB5DRVp
ネット民って錦鯉にだけやさしいよな他に面白い芸人山ほどいるのに
501名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:37.72ID:iMD7H6uU0
>>494
ウッチャンいねぇよ
2022/01/19(水) 23:41:40.25ID:aoa8KOBIM
虎ノ門のラテ欄フリップ芸で売れたバカリズム
2022/01/19(水) 23:41:45.62ID:v8HFs2zUM
>>472
アンミカとフワw
504名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:46.48ID:N+u7U+QC0
大内さんが役者をやってたら、売れてただろうなぁ…
2022/01/19(水) 23:41:47.61ID:sVJw+4+r0
>>458
俺もナベプロはちょっと苦手
林センセがギリセーフレベル
2022/01/19(水) 23:41:47.80ID:uwvnKxQ6a
>>432
ふかわのがましだな
大木はいてもいいけどそこまで邪魔にならないから
マヂラブとか土田は邪魔なだけだから
2022/01/19(水) 23:41:50.85ID:DcOA9yW70
>>490
泰造パートなのね
2022/01/19(水) 23:41:52.08ID:fctOn6JS0
>>474
内さまとかでたまに出てたし今回もオファーがあったから出ただけじゃないのか
何か仕事に繋がればって考えはもちろんあるだろうけど
509名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:41:52.87ID:eL2+S14w0
こっそりと解散してたなアリとキリギリス
2022/01/19(水) 23:41:55.81ID:QDDysH640
全員解散してるw
2022/01/19(水) 23:42:01.75ID:UzvGDJH6a
>>430
ダウンタウンのガキ使フリートークは今見ても好き
2022/01/19(水) 23:42:06.35ID:3CTOIcz20
オオキも家ついてでしか見かけんし普通は再結成断るよな
2022/01/19(水) 23:42:06.82ID:sXhUxiyA0
>>480
中山ヒデの悪口はやめろ!
2022/01/19(水) 23:42:09.37ID:4G6UnpBQ0
>>467
悪いな、てめえみたいなバカしか笑えない芸だったわ
2022/01/19(水) 23:42:10.71ID:nLJsLeCp0
大木がドラフト会議ってだけでつまらない想像しか出来ない
2022/01/19(水) 23:42:11.34ID:bqZTEnJsa
>>500
長谷川さん、今のところ可愛らしいからな
あざとくなってくと嫌われると思う
517名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:42:15.08ID:gW3NY7vK0
外人が大学とかの出し物でやるぐらいには
人気あるからな
YATTAは
2022/01/19(水) 23:42:17.56ID:uwvnKxQ6a
>>456
ミルクボーイ
2022/01/19(水) 23:42:17.75ID:CIA9EmJk0
>>498
その上、さすがに2回目多過ぎよね
佐久間さんも評価だけが高い感じになっちゃってる気がするな
2022/01/19(水) 23:42:20.79ID:sVJw+4+r0
>>465
葉っぱ隊やったおかげで大河にもでた
2022/01/19(水) 23:42:24.68ID:rSSLgH2a0
>>481
あ、似てる
2022/01/19(水) 23:42:25.60ID:RD4Q8WDr0
>>486
M男とか変態とかもw
523名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:42:48.42ID:iZ+MTZ7o0
>>451
外国人がやってみた的な動画も大量にあったな
2022/01/19(水) 23:42:48.78ID:sVJw+4+r0
>>466
5時夢スレでいまだにふかわにもどせっていうレスが多くてウザっってなる
525名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:42:49.22ID:iMD7H6uU0
>>479
ひとりは、なんとか先輩っていう田舎のヤンキーのネタが一番好き
2022/01/19(水) 23:42:55.59ID:Mb04uF4j0
>>451
ツベの黎明期に世界で最初にバズったのがハッパ隊だったな
それでアメリカの有名番組にも呼ばれてたり、世界中のイベントでマネするやつが続発してたな
日本より有名だったかも
2022/01/19(水) 23:43:02.39ID:N6FifGgAr
葉っぱ隊は何故ジャニーズをねじ込んでしまったのか

しかもヒルナンデスで…
2022/01/19(水) 23:43:03.88ID:UzvGDJH6a
>>432
多分大木は礼儀正しいのよ
番組スタッフから好かれてる
2022/01/19(水) 23:43:08.42ID:fctOn6JS0
>>516
まんま愛すべき馬鹿なんだよな
2022/01/19(水) 23:43:11.38ID:bqZTEnJsa
>>519
佐久間さんは鼻につくようになってきた
531名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:43:20.82ID:gW3NY7vK0
>>500
有吉eeeeに出てる分には面白いよ
逆にそれ以外であんま見てない気がする

M-1優勝はやりすぎ
M-1そんなつまんなかったのか?
2022/01/19(水) 23:43:22.09ID:W38L8AuE0
フワちゃんのおっぱい最高
533名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:43:30.98ID:gtyl9LBm0
二人の関係性というか緊張感が保たれてるから、ネタの古い新しいはあっても、まあ見てられるんだろうな
大木もエキセントリックなりにただ出鱈目やってるわけじゃないし

まあ舞台感が抜群に良いコンビだったんだな
2022/01/19(水) 23:43:31.12ID:NfeRrsnU0
>>431
グループ内では完全にAKINAの独り勝ちだったがその後芸能界ポジでは満島ひかりの圧勝となり、やがて大物芸人の嫁というポジションでAKINAが巻き返した感じ
2022/01/19(水) 23:43:43.52ID:loyDNIyP0
フォークダンスDE成子坂 回の成功で昔のお笑いコンビの特集やることにしたのかな
ぞうさんのポットとか見てみたいな
536名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:43:44.40ID:iMD7H6uU0
>>514
不幸な人だな
537名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:43:45.54ID:mrmZQyQjr
>「ビビる」としてコンビで活躍していた時代に二人は番組収録中の大事故に遭った

>久本雅美が司会を務めていた「マチャミの全部いただきっ!!」という若手の人気お笑い芸人が体を張って笑いを取るというバラエティー

>1998年に収録したスキー場でのロケ中にビビるの2人は「顔が映らなくなるから」という理由でヘルメットを着用しないままソリに乗せられ
危ないことは番組側も承知の上で案の定ソリはコースを大きく外れてレストハウスのコンクリートの壁に激突、
大木は第十二胸椎圧迫骨折・背骨骨折、大内は頭蓋骨骨折・脳挫傷(3ヶ所)などの重症を負う大事故。
>その事故で大怪我を負った2人。病院の先生は「折れている方向が違っていたら間違いなく半身不随だった」

>番組側は事故について半年間隠し続け、番組終了間際になって公表した
2022/01/19(水) 23:43:53.29ID:lAgmRD2/d
東京ダイナマイトで松田がさっきの大木みたいなキャラのネタが有ったからやっぱり影響あったんたな
2022/01/19(水) 23:43:54.24ID:9zFZfJJG0
フォークダンスde成子坂は両方とも病気で亡くなってしまったね
2022/01/19(水) 23:44:05.03ID:RD4Q8WDr0
>>525
あれが一番分かりやすいネタだよね
笑点でもやってたw
2022/01/19(水) 23:44:06.16ID:MdCm+Uc40
役者になってたら大森南朋と被るような

https://s.kota2.net/1642603417.jpg
2022/01/19(水) 23:44:07.88ID:Eh0wIO/b0
>>528
なるほどね
そういう生き残り方もあるか
543名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:44:09.48ID:j0jS90JEa
>>479
中国人のネタ好き
2022/01/19(水) 23:44:09.54ID:sVJw+4+r0
>>479
ゴッドタンみたいな番組出ながら
こっそり浅草キッドとか撮ってるんだろ?
ずるいよねw
2022/01/19(水) 23:44:14.97ID:w5TkRYm20
>>430
当時ダウンタウンの漫才見てたけどあんまり面白いと思ってなかったなあ。クイズ明日からフィリピン人は好きだったけど
2022/01/19(水) 23:44:22.50ID:CIA9EmJk0
>>534
大物?
547名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:44:26.28ID:DC+tUHr3d
大内はレプロからのK-MAXとか芸能界の力あるとことのコネが作れたのが強いね
2022/01/19(水) 23:44:31.47ID:k5ST1Wbd0
秀ちゃんの三男が芸能界入りたがってて
パパくらい売れればいいって言われたって話笑ったな
どんだけすげーか知らなすぎてw
549名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:44:38.47ID:gW3NY7vK0
>>524
好かれてるな
俺はふかわになってから見てないわ
マツコの日は前任者の方が好きだった
MXTV側にいつも立つからマツコが吼えて面白かった
ふかわだとまあまあって調停するからつまらん
2022/01/19(水) 23:44:42.70ID:JRNEjhTO0
え、カリスマ?
2022/01/19(水) 23:44:49.25ID:ufSEa7bl0
ビビるってカリスマだったのか
552名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:44:59.68ID:Jlym2wiK0
>>513
毒っ気ある芸人もバラエティのMCやるとみんな中山ヒデみたいなスタイルに落ち着くよね
昔はよく馬鹿にされてたけどあれが正解ってことなのかな
2022/01/19(水) 23:45:01.12ID:EJAIbLbK0
そのうちジャリズムも出そうだなこの番組
2022/01/19(水) 23:45:18.65ID:nLJsLeCp0
大木のパンチョって何が面白いの?
2022/01/19(水) 23:45:28.49ID:62Sgxc6e0
面白いw
2022/01/19(水) 23:45:33.45ID:NgVo+k8Ka
超おもしろそう
2022/01/19(水) 23:45:36.21ID:3CTOIcz20
ハードル上げ過ぎると愛想笑いが辛いぞ
2022/01/19(水) 23:45:39.00ID:NfeRrsnU0
>>513
俺と相性よすぎかよ!
2022/01/19(水) 23:45:39.38ID:DcOA9yW70
聞いた限りでは面白いけどな
2022/01/19(水) 23:45:39.80ID:w5TkRYm20
中井貴一だけ指名w
561名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:45:41.64ID:nLJsLeCp0
すげえ聞いてるだけで全然面白く無い
2022/01/19(水) 23:45:42.02ID:ufSEa7bl0
最近パンチョ佐藤見ないな
2022/01/19(水) 23:45:53.82ID:MdCm+Uc40
アカン、バカリズムがミスチル桜井に見えてきた
2022/01/19(水) 23:45:59.66ID:CIA9EmJk0
>>562
ニコイチになっちゃってるw
565名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:46:00.96ID:dLN32qDR0
えー面白そうじゃんw
566名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:46:12.63ID:iMD7H6uU0
>>544
中居正広のニュースな会のオフィシャルグッズとかも作ってる
2022/01/19(水) 23:46:17.47ID:fctOn6JS0
>>542
5ちゃんに白黒アンジャッシュのスタッフが降臨して渡部のことをボロクソ言ってたのをふと思い出した
2022/01/19(水) 23:46:20.00ID:N6FifGgAr
ビビるやれるならラーメンズもやれるよな?
569名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:46:24.03ID:DC+tUHr3d
ウッチャン「大木、お前最近評判悪いぞ」
大竹「全部星4つで」
570名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:46:29.23ID:gtyl9LBm0
大内フリートークに違和感ねえな
現役感がある
2022/01/19(水) 23:46:31.02ID:NfeRrsnU0
>>546
訂正→大物()芸人
2022/01/19(水) 23:46:40.08ID:3CTOIcz20
ガチでだれや
573名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:46:43.24ID:wK7QTRzu0
>>559,561

どっちだよw w w
2022/01/19(水) 23:46:46.94ID:aoa8KOBIM
いっつぁふぁーいなーるかんだーん
575名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:46:47.41ID:gW3NY7vK0
ビビる大木って
最近何に出てる?
うちくる?
2022/01/19(水) 23:46:48.76ID:sVJw+4+r0
>>500
ぶっちゃけM1優勝までは結構錦鯉もたたかれてた
M1決勝進出までは単なるクソオヤジ扱いだった
結構前からゴッドタン出てたりしておもしろかったのに今更ってなったわ
2022/01/19(水) 23:46:49.77ID:opnz+0Di0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/01/19(水) 23:46:52.65ID:DcOA9yW70
一時間ビビるでよかったのに
2022/01/19(水) 23:46:53.96ID:lj9yY2O0a
やっぱり芸能人辞めると老けるな
580名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:46:56.02ID:q7pzT4CO0
ぜったい惜しまれてないだろ
2022/01/19(水) 23:46:57.41ID:uwvnKxQ6a
>>558
結婚しろよ
582名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:47:02.70ID:iwPI60Tra
ドッカンドッカン受けとる
2022/01/19(水) 23:47:07.32ID:bqZTEnJsa
ネタは覚えてないけど顔は覚えてる
2022/01/19(水) 23:47:10.16ID:v8HFs2zUM
>>575
ラヴィット
2022/01/19(水) 23:47:14.16ID:uwvnKxQ6a
>>561
同意
2022/01/19(水) 23:47:15.54ID:k5ST1Wbd0
>>564
パンチ佐藤とパンチョ伊東を合体させて
最近のパンチョ佐藤を作りたいんですよぉ~
2022/01/19(水) 23:47:18.03ID:wj8t/lnGa
オミクロンて書いてるスエット着てた
2022/01/19(水) 23:47:20.71ID:Phh4haoPa
なんだこの売れない芸人救済する番組みたいなのは・・・
2022/01/19(水) 23:47:21.00ID:bK9tXCeS0
俺が銭湯でやって出入り禁止になった、勃起したチンポを下に押しながら「ミキ」と言って、手を離して、「ぷる~ん」と言うギャグとセンスが似てるな
2022/01/19(水) 23:47:21.66ID:gpci1nxg0
ボキャブラだなぁ
2022/01/19(水) 23:47:23.36ID:ufSEa7bl0
>>575
家ついていってで見る
592名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:47:24.85ID:FheQkp4k0
エンヤコラさも見たいな
2022/01/19(水) 23:47:26.12ID:62Sgxc6e0
アゴw
594名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:47:27.96ID:Jlym2wiK0
>>548
あのポジションで30年以上生き残ってるもんな
その間に消えた芸能人どれだけいたことか
595名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:47:32.72ID:TC+XbVbH0
>>576
M1優勝てだけで叩きたいやつが湧いてくる
596名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:47:33.76ID:dLN32qDR0
ストレスw
2022/01/19(水) 23:47:34.47ID:w5TkRYm20
>>567
それが本当のスタッフか分からないけど渡部はスタッフにも後輩にも好かれてないからの今なんだろうなあ
2022/01/19(水) 23:47:35.13ID:nyYgp+M1M
全然覚えてない
2022/01/19(水) 23:47:36.22ID:EJAIbLbK0
>>575
家ついていっていいですか
2022/01/19(水) 23:47:39.23ID:uwvnKxQ6a
うわ昔の調子こいた土田まじむかつくwww
2022/01/19(水) 23:47:41.91ID:QDDysH640
第二のとんねるずとしてプロデュースした全く見る目が無いプロデューサーが居た( ̄▽ ̄;)
2022/01/19(水) 23:47:42.44ID:X4LCPbG60
悪いけど戦友呼ばわりは見ていて気持ち悪い(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:47:44.93ID:0pAFKv/ma
イエニスタ土田
2022/01/19(水) 23:47:48.91ID:k5ST1Wbd0
>>575
うちくる数年前に終わったわw
2022/01/19(水) 23:47:48.93ID:M7prsZJW0
ケガしてて草
ひげソリ失敗したか(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:47:49.16ID:bqZTEnJsa
ノンキース、浅草キッドの漫才指導かなんかやってたかも違うかな
607名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:47:50.97ID:lcUhgqrmM
土田のネタ全然覚えてないよ
2022/01/19(水) 23:47:52.78ID:fctOn6JS0
>>586
ダメー!!
2022/01/19(水) 23:48:05.27ID:CIA9EmJk0
>>597
宮迫しかり、手を差し伸べてもらえないってのが答えだよね
610名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:48:05.88ID:iwPI60Tra
U-turnほんと当時からつまんなかった
611名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:48:06.75ID:gW3NY7vK0
>>548
秀ちゃん再評価説が最近出てるよね
2022/01/19(水) 23:48:08.89ID:2ZCCp7GT0
ビビるって電波少年に出てたよね?
何かを売り歩いてたような記憶
2022/01/19(水) 23:48:15.05ID:x+ap42fI0
ノンキースなつかし!
2022/01/19(水) 23:48:19.65ID:62Sgxc6e0
>>594
秀ちゃんほどなめられてる人いないよな。
めっちゃ有能なのに。
615名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:48:20.16ID:j0jS90JEa
ヘッドホン装着すると人の心の声が聞こえるコントは覚えてる
2022/01/19(水) 23:48:21.47ID:uwvnKxQ6a
こいつこそ消えればいいし消えても誰も困らないし
喋りたくないならしゃべってもらわなくてけっこう
617名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:48:23.98ID:iMD7H6uU0
>>575
家ついてって、スポーツウォッチャー
618名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:48:29.50ID:eL2+S14w0
土田って対馬が顔出しNGにしてるからつまらないネタとか放送されなくて良かったな
2022/01/19(水) 23:48:34.99ID:ttxt33AO0
お笑い実力刃
4月から 毎週水曜23:15~23:45放送
2022/01/19(水) 23:48:44.86ID:N6FifGgAr
>>597
渡部っておぎやはぎから嫌われてたんだろ?
あとパーケンの一件もあったり…
621名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:48:49.03ID:gW3NY7vK0
>>617
家帰ったら勝手にリビングで野球見てそうだな
2022/01/19(水) 23:48:53.67ID:bqZTEnJsa
竜ちゃん長生きしてくれ
2022/01/19(水) 23:48:54.57ID:nyYgp+M1M
左の方は顔見た気がするけど

名前全然でてこないなー
2022/01/19(水) 23:48:56.53ID:3CTOIcz20
一度も聞いたことないな
普通大田とかクリームのコネで番組とか呼んで貰えるはずやに好かれてなかったんやろな
625名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:48:57.98ID:gtyl9LBm0
>>611
サバイバル能力は認めるが
2022/01/19(水) 23:49:07.18ID:CIA9EmJk0
>>619
1時間はダルかったから丁度良いや
627名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:49:14.85ID:Jlym2wiK0
これと同じ雰囲気でパイレーツ特集やってくれ
2022/01/19(水) 23:49:16.03ID:rMiMYp7o0
ボキャブラ勢がおもしろいって言う消えた芸人はもれなくくそつまらないな
古坂とかはつまらないまま当てたけどまた消えかけてるし
2022/01/19(水) 23:49:17.85ID:uwvnKxQ6a
>>594
でも何かうっとうしくて永遠にダサいんだよね
まあでも何かたまにら必要というかw
630名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:49:18.20ID:TC+XbVbH0
>>614
そのポジションくりぃむ上田になった気がする
2022/01/19(水) 23:49:24.05ID:nLJsLeCp0
>>586
「パンチョです」
「パンチョです」
「パンチョです」
「心は一つです」
「パンチョです」

「合体!」
2022/01/19(水) 23:49:24.42ID:9Wdz35JK0
>>619
おいおい
あちこちオードリーに完全にぶつけたな
2022/01/19(水) 23:49:25.05ID:W38L8AuE0
ヤマザキモーターズじゃないの?
2022/01/19(水) 23:49:25.67ID:aoa8KOBIM
エンタ芸人もアレだがボキャブラ芸人もなんかサブいんだよな
2022/01/19(水) 23:49:26.55ID:fctOn6JS0
>>597
毒があるとは言え定期的に渡部の名前出してあげる有吉は優しいなと思う
2022/01/19(水) 23:49:31.06ID:sVJw+4+r0
>>549
そのおかげで8年近く5時夢MCやってたね
今の5時夢やってる垣花はいつも5時夢スレでふかわと比較されてるw
2022/01/19(水) 23:49:38.14ID:bqZTEnJsa
キャプラー時代のキャッチフレーズは?
638名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:49:38.85ID:gW3NY7vK0
>>619
まあ今の時点で2組やってるから
半分でも困らない
2022/01/19(水) 23:49:43.29ID:sXhUxiyA0
>>619
後の30分どうするの?
640名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:49:49.03ID:iwPI60Tra
デンジャラスとのコラボライブ
2022/01/19(水) 23:49:58.32ID:x+ap42fI0
ノンキーズよりノンキースの方が馴染みがある
2022/01/19(水) 23:50:05.33ID:3RtAX6ub0
チンコの大きさをオンスで答えるネタしか覚えてないや
2022/01/19(水) 23:50:05.37ID:3CTOIcz20
>>619
ロンハーも縮小や
2022/01/19(水) 23:50:12.48ID:uwvnKxQ6a
>>630
上田にはヒデちゃんのダサさ安っぽさが足りない
645名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:50:12.59ID:FheQkp4k0
年取ったなあ
2022/01/19(水) 23:50:27.75ID:X4LCPbG60
>>631
ダメーッ!
2022/01/19(水) 23:50:29.60ID:uwvnKxQ6a
>>643
えーまじかよ残念
2022/01/19(水) 23:50:29.70ID:f5EWC5pDd
>>619
今日みたいなヤケクソ企画やってるから終わるんだと思ってたわ
2022/01/19(水) 23:50:35.53ID:pMRrB22K0
右が前澤にしか見えない
2022/01/19(水) 23:50:38.13ID:wj8t/lnGa
ホットドッグプレス…
2022/01/19(水) 23:50:38.62ID:MdCm+Uc40
>>634
どっちか言うとボキャブラとオンバトは流れとしてありだけどエンタは違う感じがするわ
652名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:50:40.66ID:itj0v99f0
今じゃ放送できないネタだな
2022/01/19(水) 23:50:41.40ID:bqZTEnJsa
コントって歳取ると違和感出たり
やれる設定限られてくるんだなぁ、、
漫才の方が年取っても出来るのか
2022/01/19(水) 23:50:41.98ID:CIA9EmJk0
>>641
え、別なの?
2022/01/19(水) 23:50:43.98ID:fctOn6JS0
>>609
渡部も大概だけど宮迫は本当に終わったなと思う
かつての仲間もやばい臭いを感じ取ったのか周りには詐欺師みたいなのしかいなくなってるし
656名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:50:45.72ID:iMD7H6uU0
>>637
キャッチコピーは「四谷三丁目からの刺客」→「情熱の嵐」→「ノンキーズ改め」→「天から舞い降りた」→「青うま改め」
2022/01/19(水) 23:50:46.55ID:ufSEa7bl0
>>619
続くんだこれ
サンドの代わりに女芸人がほしいな
2022/01/19(水) 23:50:47.87ID:S7BTAuQ70
老けたなぁ
2022/01/19(水) 23:50:50.53ID:M7prsZJW0
盆踊りdeスペイン坂みたいなのは?(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:50:52.54ID:k5ST1Wbd0
>>639
ネオバラが2つに分かれるらしい
2022/01/19(水) 23:50:54.64ID:sVJw+4+r0
>>566
あの番組もともとゴールデンで違う企画やってて劇ピンもでてたよね
今のやつにでてるのかどうかわかんないけど
>>567
ほんと渡部はダサいw
2022/01/19(水) 23:51:00.72ID:QDDysH640
東京クールっぽい( ̄▽ ̄;)
2022/01/19(水) 23:51:07.61ID:NfeRrsnU0
>>589
マジで公衆の面前でやったんか?w
2022/01/19(水) 23:51:08.83ID:w5TkRYm20
やったわ二重にするやつw
2022/01/19(水) 23:51:09.90ID:x+ap42fI0
>>654
一緒
ノンキースからノンキーズに改名したらしい
666名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:51:10.12ID:Jlym2wiK0
>>611
昔からちゃんと評価していたの爆笑問題だけのような気がする
二人ともDAISUKIみたいなノリ大好きだし
667名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:51:18.64ID:DC+tUHr3d
>>519
佐久間宣行は福島県いわき市出身の46歳
大内は福島県郡山市出身の47歳だな
2022/01/19(水) 23:51:31.91ID:EJAIbLbK0
山崎はあんま変わらんけど白川は顔むくんだな
2022/01/19(水) 23:51:36.33ID:bqZTEnJsa
キングオブコントとかの今の時代のコントとは全然ちかうな
670名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:51:39.86ID:iMD7H6uU0
>>654
一緒だよ
2022/01/19(水) 23:51:45.24ID:fctOn6JS0
>>643
ロンハーもマンネリ酷いから30分で丁度見やすくなりそう
2022/01/19(水) 23:51:47.66ID:chIf4xu6a
髭男とゆず北川
2022/01/19(水) 23:51:50.91ID:62Sgxc6e0
90年代っぽいコントだな。
674名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:51:59.25ID:gW3NY7vK0
今ネタやってたのか
ボーっと見てたから気づかなかった
2022/01/19(水) 23:51:59.86ID:bqZTEnJsa
>>656
ありがと
全然記憶にないw
2022/01/19(水) 23:52:01.10ID:CIA9EmJk0
>>655
どっちも嫌いだったから丁度良いや
2022/01/19(水) 23:52:12.12ID:LFZXXaXw0
やっぱ古いな
2022/01/19(水) 23:52:15.98ID:x+ap42fI0
20年ぶりとは思えないw
679名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:52:18.74ID:UxLD9rvU0
陣内っぽい
680名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:52:21.40ID:TC+XbVbH0
>>672
髭男てことはコロチキのあいつにも
2022/01/19(水) 23:52:22.66ID:uwvnKxQ6a
今日は渋谷で5時~
2022/01/19(水) 23:52:32.92ID:CIA9EmJk0
>>665
そうなんだ
全然知らなかったよ
2022/01/19(水) 23:52:33.18ID:3RtAX6ub0
ビッキーズはドリルの人?
よく飴ちゃん配ってたけど
2022/01/19(水) 23:52:38.20ID:NfeRrsnU0
>>619
こういうバラエティは30分くらいが見やすい
2022/01/19(水) 23:52:39.57ID:W4IF8NRe0
今の松ちゃんやったら噛んでるのツッコまれて終わりやぞw
2022/01/19(水) 23:52:45.40ID:kMbQWJ7U0
>>619
23時代のテレ朝の番組が全曜日30分になるって事なのか
2022/01/19(水) 23:52:45.61ID:JRNEjhTO0
これはひどい
もっと良いネタなかったのか
2022/01/19(水) 23:52:48.18ID:fctOn6JS0
>>651
エンタはネタの改変が酷かったしな
制作側が若手が逆らえないのをいい事に口出し過ぎ
2022/01/19(水) 23:52:49.06ID:bqZTEnJsa
フォークダンスde 成子坂
どちらももうこの世にいないとか信じられない
690名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:52:50.93ID:iMD7H6uU0
>>661
ゴールデンだったの?
いまの時間しか知らない
691名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:52:57.57ID:DC+tUHr3d
>>634
さまぁ~ずは断って良かったって言ってるね
当時悔しかったのもあるんだろうけど
2022/01/19(水) 23:53:13.85ID:bqZTEnJsa
中吊りとか 懐かしい
693名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:53:17.98ID:Jlym2wiK0
>>651
エンタは嫌な思い出みたいになってる芸人少なくないからなぁ
2022/01/19(水) 23:53:26.12ID:CIA9EmJk0
>>660
まさかおグッズがもう上がってしまうのか?
2022/01/19(水) 23:53:33.74ID:N6FifGgAr
ラーメンズもこの番組でやって欲しい
2022/01/19(水) 23:53:46.07ID:2gpRCfnk0
解散したコンビなんてこの程度ってことだな
2022/01/19(水) 23:53:46.60ID:bqZTEnJsa
きちゃない
698名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:53:46.69ID:Se+XawC6a
ビビるよかったな
2022/01/19(水) 23:53:47.34ID:nyYgp+M1M
>>656
うーん全然思い出せん!
へらちょんぺですら覚えてるいるのに!
2022/01/19(水) 23:53:48.84ID:3d2PwsTa0
おもろいね
2022/01/19(水) 23:53:48.94ID:bK9tXCeS0
>>663
広島から上京してきたばかりの時な
都会の人間に舐められないよう必死だった
2022/01/19(水) 23:53:51.79ID:sVJw+4+r0
>>660
単純に番組が増えるってこと?
だったら野田レーザーを昇格させてくれ
2022/01/19(水) 23:53:52.72ID:k7/fYVSm0
え…
2022/01/19(水) 23:53:54.56ID:6N4Fhw4y0
うまいなー
2022/01/19(水) 23:53:55.15ID:uwvnKxQ6a
時代を感じるw
今の人間はスマホに夢中で中吊りなど触らないw
2022/01/19(水) 23:53:59.53ID:QoGAvEp10
今でも時代合わせたら全然通用するな
707名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:53:59.56ID:3wGrEOA5p
>>693
なんで?
2022/01/19(水) 23:54:04.34ID:CIA9EmJk0
懐かしいとは言うが面白いとは
2022/01/19(水) 23:54:06.94ID:bqZTEnJsa
他の人がやった方が面白くなりそう
2022/01/19(水) 23:54:13.79ID:5KvaC6ie0
面白いか?
2022/01/19(水) 23:54:23.26ID:bqZTEnJsa
解散したんだ
2022/01/19(水) 23:54:28.08ID:UCKuTKpTp
やっぱりネタが古いな
713名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:54:29.71ID:Mn/6Ny/80
途中何度も噛んでたけど面白かったよ
714名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:54:33.63ID:ConSR06I0
浜ロンみたい
2022/01/19(水) 23:54:37.61ID:4b+AlW1Y0
若いな
716名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:54:37.65ID:gW3NY7vK0
>>634
ボギャブラは
単なるダジャレをコントでやるだけだからな
その代わりに名前だけはどんどん有名になる
だから他所でしかネタやらない

エンタをさらにひどくしたのがボギャブラ
2022/01/19(水) 23:54:38.15ID:EJAIbLbK0
今日はゲストに有吉呼ぶべきだったな
2022/01/19(水) 23:54:48.06ID:JRNEjhTO0
なんだよ一番の自信作見せろよ
2022/01/19(水) 23:54:50.07ID:sVJw+4+r0
>>690
変な番組名だった
なんとか図書館みたいなw
720名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:54:55.47ID:ConSR06I0
サービスパンダは?
721名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:54:56.84ID:LrC7q4KR0
51歳なのに22歳に見えた
722名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:55:08.74ID:Jlym2wiK0
>>655
さんまと松本の両方に不義理したから他の芸人みんなドン引きだろうね
2022/01/19(水) 23:55:09.87ID:E8eUwOtA0
ヤマザキモーターズって、くりぃむのラジオで人妻の股間触って濡れとるやないかいでいじられてた人?(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:55:14.47ID:sVJw+4+r0
>>695
東京オリンピックでやらかしちゃったしね
2022/01/19(水) 23:55:16.35ID:bqZTEnJsa
デンジャラス安田とは仲良くないのか ひとりは
2022/01/19(水) 23:55:19.04ID:t+s0fTFgK
>>688
エンタで跳ねたら日テレ縛りで他局に出さないとかね
727名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:55:27.06ID:dLN32qDR0
おお成子坂!
2022/01/19(水) 23:55:29.90ID:uwvnKxQ6a
>>701
そして出禁…
2022/01/19(水) 23:55:31.32ID:M7prsZJW0
名何で新喜劇のテーマ(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:55:34.70ID:lw4nDd0B0
どさくさに紛れて新喜劇の歌流すなw
2022/01/19(水) 23:55:42.88ID:bqZTEnJsa
中学生だった
2022/01/19(水) 23:55:45.42ID:x+ap42fI0
1996年から秋元康プロデュース・作詞のもと「Nonkeys」名義で歌手としても活動し、CDシングル4枚を発表した。

秋元プロデュースw
2022/01/19(水) 23:55:47.76ID:fctOn6JS0
>>707
ネタを制作スタッフにいじくられる
初期は漫才禁止でコントオンリー
エンタのオファーが来る事を芸人達は赤紙が来るって言ってたなんてエピソードもあるレベル
今の特番のエンタはほぼ普通のネタ番組になったけど
734名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:55:48.96ID:Se+XawC6a
>>686
アメトークも?
2022/01/19(水) 23:55:56.48ID:k5ST1Wbd0
>>695
どうせなら東京03とオークラ入れて
チョコレイトハンター復活して欲しい
2022/01/19(水) 23:56:02.17ID:MdCm+Uc40
>>725
安田さんな
2022/01/19(水) 23:56:07.17ID:6N4Fhw4y0
懐かしい
2022/01/19(水) 23:56:08.35ID:sVJw+4+r0
>>688
ごみなんちゃらいうディレクターがやばかったんでしょ
ゴミだよほんとにw
739名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:56:13.60ID:DC+tUHr3d
>>534
でもオーディションで1番最初に初かったのは満島ひかりらしいね
事務所スタッフからの評価は高価かったみたい
2022/01/19(水) 23:56:17.48ID:o6m4Zjny0
>>716
ボキャブラをダジャレとか言っちゃう奴は絶対見ていない
2022/01/19(水) 23:56:20.47ID:XD0I/lNY0
>>736
私は安田くん
2022/01/19(水) 23:56:31.09ID:nEH/oiPr0
ボキャブラめっちゃつまんなかった
2022/01/19(水) 23:56:35.45ID:3RtAX6ub0
アクシャン出してくれ
2022/01/19(水) 23:56:39.29ID:bqZTEnJsa
ださぁ
745名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:56:41.60ID:gW3NY7vK0
>>740
いやダジャレだよw
746名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:56:45.75ID:Jlym2wiK0
>>707
プロデューサーや作家からネタ変えろとか変なキャラの押し付けが強くて自由にできないとかそんな感じ
2022/01/19(水) 23:56:48.07ID:MdCm+Uc40
>>740
同意、1秒も見てないよな
2022/01/19(水) 23:56:48.60ID:PaiqTs050
おねだり姫のイメージが強いっていうかそれしかない
2022/01/19(水) 23:56:54.68ID:hOdwT9hW0
>>651
日テレは基本芸人に愛がないよな
有吉の壁みたいな例外も出てきたけど
2022/01/19(水) 23:56:54.99ID:/m75XxD30
秋元・・・(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:56:57.37ID:nyYgp+M1M
全然見た気も聞いた気もない...
752名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:56:59.19ID:iwPI60Tra
猿岩石
753名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:57:03.77ID:t4lCyS610
太田プロとズブズブだな
2022/01/19(水) 23:57:05.01ID:lj9yY2O0a
恥ずかしい
2022/01/19(水) 23:57:09.83ID:bqZTEnJsa
とんねるずを舐めすぎw
2022/01/19(水) 23:57:11.38ID:x+ap42fI0
そんなの聞いたことないw
2022/01/19(水) 23:57:11.64ID:uwvnKxQ6a
>>686
アメトークロンハーが30分になったらいよいよテレ朝の終わりを感じる
2022/01/19(水) 23:57:12.95ID:FpBmhTWt0
飛石連休の藤井ペイジのYouTubeとかぶる企画
2022/01/19(水) 23:57:13.15ID:7KXvRpBq0
確かにボキャブラに出れんかった奴で生き残ったのは
天然素材くらいやったな、一気に関東が強くなった
例外がダウンタウンに絡めた奴らくらい
760名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:57:13.33ID:TC+XbVbH0
当人が言ってたのw
2022/01/19(水) 23:57:15.61ID:M7prsZJW0
https://virtualcast.jp/blog/wp-content/uploads/2019/10/IMG_20190921_193324_w500.jpg
現在の姿(´・ω・`)
2022/01/19(水) 23:57:16.28ID:5PhofYhk0
剃刀負け?
2022/01/19(水) 23:57:16.70ID:RD4Q8WDr0
ノンキーズなんてまじで持ち上げるの無理があるレベルだろ
全然騒がれてなかったろ
成子坂以下だよ
2022/01/19(水) 23:57:20.09ID:CIA9EmJk0
そいや歌ってたな
微かに記憶にあった
2022/01/19(水) 23:57:26.40ID:fctOn6JS0
>>738
そうそう五味プロデューサー
オンバト時代からのお笑いファン達はエンタ嫌ってる人が本当に多かったな
766名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:57:29.62ID:itj0v99f0
秋元康でも失敗するんだな
2022/01/19(水) 23:57:32.07ID:nEH/oiPr0
>>740
否定しないからどこが面白いのか説明してよ
2022/01/19(水) 23:57:33.73ID:NoxvPnc70
オバマのモノマネしてた人じゃないの?
2022/01/19(水) 23:57:37.52ID:w5TkRYm20
第二のとんねるずはミックスジュースのこんひかだろう
770名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:57:46.31ID:yGkK8Qsb0
ちょっと売れた曲あったよな バラードっぽい曲
771名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:57:47.82ID:XD0I/lNY0
ノンキーズは猿岩石の営業のバーターで見たわ
2022/01/19(水) 23:57:50.89ID:sVJw+4+r0
>>749
有吉が内Pみたいな番組やりたいっていってああなったんじゃなかったっけ
2022/01/19(水) 23:57:55.04ID:ruAS5t1I0
アルジュナ
774名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:02.81ID:gW3NY7vK0
>>745
>>747
ヒロミの深夜時代の話じゃねえぞ?
2022/01/19(水) 23:58:03.98ID:QDDysH640
>>770
夢花火かな( ̄▽ ̄;)
2022/01/19(水) 23:58:07.20ID:HbKOneyU0
>>743
二人共俳優だと思ってた
2022/01/19(水) 23:58:09.80ID:nyYgp+M1M
>>768
ノッチのコンビ名思い出せない...
778名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:12.61ID:DC+tUHr3d
>>735
まずアルファルファからだなw
2022/01/19(水) 23:58:14.97ID:bqZTEnJsa
きしょー
780名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:18.48ID:yGkK8Qsb0
>>775
あーそれ
2022/01/19(水) 23:58:20.53ID:gI11SGbK0
は?そこまでも売れてねー土田氏ねよ
2022/01/19(水) 23:58:20.97ID:w5TkRYm20
>>765
自分も大嫌いだったw本当にゴミだなと
2022/01/19(水) 23:58:21.64ID:sVJw+4+r0
>>757
加地エグゼクティブの立場がなくなるね
784名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:25.30ID:UxLD9rvU0
ボキャブラで罰ゲーム的に司会のヒロミが改名しろって言ったけど
嫌がってボキャブラだけの改名で全然話題にならなかった
くりいむやさまーずのずっと前で
2022/01/19(水) 23:58:27.26ID:fctOn6JS0
>>749
有吉の壁の作家に元チャイルドマシーンの樅野がいるんだよな
2022/01/19(水) 23:58:30.45ID:bqZTEnJsa
>>777
デンジャラス
2022/01/19(水) 23:58:33.83ID:Tewd4LBta
>>749
囲い込みして使い捨てって印象だわ
2022/01/19(水) 23:58:34.70ID:MdCm+Uc40
>>777
デンジャラス
今の錦鯉が同じ図式でちょっと心配
789名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:39.55ID:1oPqOP/A0
こいつマジで悪い言い方しかしないな
関わっちゃダメな奴だな
790名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:44.10ID:iMD7H6uU0
>>777
デンジャラス
2022/01/19(水) 23:58:44.77ID:aErhZMiT0
>>775
恋花火
2022/01/19(水) 23:58:50.73ID:t+s0fTFgK
>>722
そもそも舞台からやり直そうっていうのが
何で嫌なの?て思う
2人とも相方はそれに付き合うつもりだったのに
2022/01/19(水) 23:58:51.36ID:CIA9EmJk0
>>772
自分が内Pに拾われたという意識があるから、恩返し的にやってんのかなって思う
2022/01/19(水) 23:58:52.51ID:gI11SGbK0
静岡県民はそれで嬉しいんだよ。
2022/01/19(水) 23:58:54.56ID:bqZTEnJsa
圧倒的に華がない
796名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:58.14ID:yGkK8Qsb0
パワーズってコンビも第二のとんねるずって言われてたな
2022/01/19(水) 23:59:02.16ID:QDDysH640
>>770
恋花火だったわ( ̄▽ ̄;)
2022/01/19(水) 23:59:08.06ID:FF93rkDb0
第二の猿岩石くらいなら分かる
799名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:59:09.14ID:Jlym2wiK0
>>766
成功したら秋本先生のおかげ
失敗したら本人のせいという無敵のプロデューサー人生
2022/01/19(水) 23:59:10.32ID:nyYgp+M1M
>>786
>>788
そんな名前だった気もするわ!
2022/01/19(水) 23:59:23.43ID:sVJw+4+r0
>>778
03になって正解だよね
カクちゃんに感謝
2022/01/19(水) 23:59:27.14ID:lj9yY2O0a
>>777
デンジャラス
2022/01/19(水) 23:59:32.93ID:W4IF8NRe0
ザキヤマ勘違いしちゃいますよねとかひどいw
804名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:59:34.72ID:yGkK8Qsb0
>>797
ありがとうw
2022/01/19(水) 23:59:38.21ID:gI11SGbK0
>>777
モーストデンジャラスコンビかな
2022/01/19(水) 23:59:42.05ID:nyYgp+M1M
>>790
>>802
そうかもしれない!
807名無しステーション
垢版 |
2022/01/19(水) 23:59:45.30ID:Mn/6Ny/80
今で言うパンクブーブー的な存在?
漫才面白いけど華がない
2022/01/19(水) 23:59:45.96ID:nSXz4ova0
秋元だって結構当たらなかったのも多いだろ
2022/01/19(水) 23:59:59.78ID:nyYgp+M1M
>>805
お、おう;
2022/01/20(木) 00:00:00.52ID:rKD54l3A0000000
ノンキーズのCD持ってたわw
2022/01/20(木) 00:00:04.62ID:Kal7YQkj0
>>808
チェキッ娘
2022/01/20(木) 00:00:06.17ID:JX1k10MY0
土田の顎のバンドエイドが面白い
2022/01/20(木) 00:00:06.94ID:SCl3m3a2a
ピートムw
2022/01/20(木) 00:00:07.23ID:zEZIje000
なっつい名前w
815名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:00:18.93ID:+R+STZPXa
ピーピングトムはコンビ名がもう
816名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:00:22.60ID:gC6yLjMx0
土田がかっこよく見える絆創膏効果か
2022/01/20(木) 00:00:23.39ID:W/DwLwo50
ボキャブラって空耳アワーみたいな番組だったような気がするけど

後でお笑い芸人中心になったな

NHKでもお笑いバトルみたいな番組があったな
2022/01/20(木) 00:00:27.31ID:c3L4CCIM0
>>766
たまに特大ホームラン打つだけで失敗だらけだぞ
2022/01/20(木) 00:00:27.85ID:Sb/KCsbV0
ボキャブラ芸人かオンバト芸人かあいまいな奴いるよな(´・ω・`)
820名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:00:28.36ID:Tie/qNpYd
ピーピングトムなついw
2022/01/20(木) 00:00:29.08ID:fLfKV0Zz0
土田はなんかしたん
2022/01/20(木) 00:00:29.59ID:C0gheDeH0
覚えてるようで全然覚えてない
曲はめっちゃ聞き覚えある
2022/01/20(木) 00:00:30.35ID:N6Lxd4qn0
>>793
有吉が立場変えて同じことやってるんだからそれはそれで素直に偉いよ
2022/01/20(木) 00:00:35.60ID:SCl3m3a2a
バカパクー
2022/01/20(木) 00:00:39.24ID:IbW/MTw60
あとブラックパイナーSOSだな( ̄▽ ̄;)
2022/01/20(木) 00:00:41.56ID:psMHpv7ba
>>777
デンジャラス
2022/01/20(木) 00:00:44.01ID:oizuwh5y0
ボキャ天は深夜行ってから見るのやめちまった
2022/01/20(木) 00:00:47.33ID:mNdUJm1N0
プリンプリンとバツグンもボキャブラバブルに乗れなかったね
2022/01/20(木) 00:00:54.38ID:Kal7YQkj0
森田から謎のチンペーさんだったな
2022/01/20(木) 00:00:55.60ID:IWgP3HcvM
ノンキー山崎はけっこう面白いのにぜんぜん売れなかったな
2022/01/20(木) 00:01:00.07ID:SCl3m3a2a
運がない
2022/01/20(木) 00:01:01.55ID:wJXYalLv0
>>742
逃げたか
ホントつまんないんだよな
ボキャブラ
2022/01/20(木) 00:01:07.49ID:9lP9TR+/0
>>823
私はまさにそういう意味で言っていますw
834名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:01:09.08ID:VsgRFIwk0
おねだり姫見てたな
森脇健児、山口もえ
2022/01/20(木) 00:01:22.38ID:qxrbVtpx0
深夜落ちした頃ってボキャブラ人気落ち着いてたよね?
2022/01/20(木) 00:01:26.91ID:LG821i6Ua
>>777
デンジャラス
837名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:01:27.99ID:iuANyhT30
>>785
チャイマなっつ!
今作家してるんだ
838名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:01:29.32ID:U6upQN+Gd
>>801
なんだかんだ華が出たよね
2022/01/20(木) 00:01:35.92ID:2GXFfLlU0
>>825
有吉にめっちゃキレられてる奴らか
2022/01/20(木) 00:01:38.89ID:SCl3m3a2a
それでも一年やらせてもらえたんだ
2022/01/20(木) 00:01:55.98ID:oizuwh5y0
見切りつけるのはえー
2022/01/20(木) 00:01:56.04ID:mLHOEdZk0
芸人やってたのか
2022/01/20(木) 00:01:59.79ID:/HlZsOWG0
活躍してんの
2022/01/20(木) 00:02:08.30ID:HtvRGlMx0
>>724
問題になったのは東京オリンピックじゃなくて、ずっと昔のコントだけどね
2022/01/20(木) 00:02:17.27ID:ZXLg4DFq0
>>823
実際チョコプラとかシソンヌとか有吉の壁が無ければ今みたいにテレビにたくさん出てなかったかもしれないしな
コントメインの芸人は本当に救われたと思う
2022/01/20(木) 00:02:18.14ID:QL96Jx7id
当時のフジとテレ朝の力関係じゃな
2022/01/20(木) 00:02:22.66ID:PYOr2E+sr
ボキャブラといえばジョーダンズ…
2022/01/20(木) 00:02:26.82ID:yAPRYy100
右は芸人続けてたのか
他の仕事が主収入かな
849名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:02:28.21ID:VsgRFIwk0
>>766
秋元自身、
俺なんか失敗だらけ
売れてないのはみんな知らないだけだからって言ってた
2022/01/20(木) 00:02:30.62ID:SCl3m3a2a
>>837
モミノは今やめっちゃ売れっ子作家
くりぃむの番組もやってるし
851名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:02:30.96ID:Kal7YQkj0
>>835
水22時→日曜24時前→火曜20時(さんま御殿の裏)→ド深夜って感じ
2022/01/20(木) 00:02:31.92ID:qxrbVtpx0
ひとりの解散もほとんど同時期じゃなかった?
2022/01/20(木) 00:02:37.02ID:N6Lxd4qn0
>>833
結論として
有壁毎週見ましょう
ということでおねがいしますw
2022/01/20(木) 00:02:42.08ID:W/DwLwo50
パイレーツのおっぱい目当てで見てたわw
2022/01/20(木) 00:02:45.24ID:8pPlZLyo0
リアル世代だけどぜんぜんこいつら知らんわ
ピーピングトムやフォークダンスは知ってる
2022/01/20(木) 00:02:52.75ID:hpvZE0d50
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR8QqlwtoQBa1iVkFFUxsHSLMZQHxX4jnWCe3hO5_us8sYTg7hsOQOCkLH3&;s=10
2022/01/20(木) 00:02:54.22ID:2GXFfLlU0
>>845
逆にコント番組がほとんど無いからあいつら割食って出てくるのが遅れてるような
858名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:02:54.85ID:hGhKfcDB0
ボギャブラ天国って何で終わったのかな、視聴率落ちてきたのか
2022/01/20(木) 00:02:58.54ID:IbW/MTw60
>>839
ボキャブラ芸人の売れてないやつって有吉のストレス解消になる運命なのか( ̄▽ ̄;)
2022/01/20(木) 00:03:00.81ID:kaTvZ4490
ピーピングトムなんて久々に聞いて笑っちゃった
2022/01/20(木) 00:03:08.98ID:K7Ev5KIA0
志村さんの番組の放送作家してたんだよね
だから上島さんのコメントあったんだろうな
862名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:03:09.41ID:VsgRFIwk0
>>742
中学生だったから好きだったけどな
863名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:03:10.47ID:Kal7YQkj0
>>850
Mステも筆頭だけどアレはどうにかしてもらいたい
2022/01/20(木) 00:03:23.10ID:2GXFfLlU0
>>855
へらちょんぺは?
2022/01/20(木) 00:03:30.66ID:9lP9TR+/0
>>853
毎週見てるよ
毎週になって死ぬかと思ったけど、思った以上にクオリティ保ってて驚いてる
2022/01/20(木) 00:03:32.94ID:AfgtgYwna
>>736
バカだな安田はw
2022/01/20(木) 00:03:37.97ID:N6Lxd4qn0
>>838
年齢重ねて
いい味出てきた気がする
2022/01/20(木) 00:03:42.09ID:8pPlZLyo0
>>864
名前ていど・・・
2022/01/20(木) 00:03:55.54ID:qxrbVtpx0
>>851
あぁ~終わる前の深夜じゃなくてその前って事か、サンキュー。
2022/01/20(木) 00:03:55.62ID:ZXLg4DFq0
>>837
テレ朝のバラエティでもエンディングロールで結構名前見るかも
今成功して人気番組に関わってるのは嬉しいけど解散したのは悲しかったわ
2022/01/20(木) 00:03:56.11ID:2GXFfLlU0
>>859
なんか理由がちゃんとあったはず
有吉ベースで絡みあった気がする
2022/01/20(木) 00:04:06.23ID:zEZIje000
あの時代ならメッセンジャーの黒田がパワーあると思えたんやが、エグ過ぎて関西から出ずに沈んだな…
2022/01/20(木) 00:04:06.78ID:N6Lxd4qn0
>>844
そっか
で降ろされちゃったんだわ
2022/01/20(木) 00:04:11.02ID:UImiTV/o0
>>837
作家としてめちゃくちゃ成功してるね
2022/01/20(木) 00:04:16.07ID:ZXLg4DFq0
>>863
Mステはな・・・
もう潔く終わらせて欲しい
2022/01/20(木) 00:04:28.68ID:JX1k10MY0
>>849
成功した時が大きいんだよね秋元は
877名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:04:30.46ID:VsgRFIwk0
ノンキーズつまんなかったもん
878名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:04:31.17ID:iuANyhT30
>>850
オンバト常連だったよね
今くりぃむとか担当してるなら大したもんだわ
活躍しててよかった
2022/01/20(木) 00:05:01.07ID:N6Lxd4qn0
>>850
ナンタラ系だよね?
22:00に上がってきてくれたのはうれしい
2022/01/20(木) 00:05:03.34ID:FQn772kfa
ノンキーズとか知らないなあ
2022/01/20(木) 00:05:05.49ID:qxrbVtpx0
エルトンGOタカーズw片っぽが同級生だわ。
882名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:05:05.71ID:GX3L+2h30
>>835
ヒロミがmcになったあたりから既に
2022/01/20(木) 00:05:06.44ID:IbW/MTw60
タカーズはあいのり出てた( ̄▽ ̄;)
2022/01/20(木) 00:05:08.34ID:SCl3m3a2a
ネタ番組とかもない時代だったしな オンバトまでは
2022/01/20(木) 00:05:08.49ID:ZeK47iJ90
>>775
それは、つぼみだなw
2022/01/20(木) 00:05:13.24ID:xa8H4ldX0
この前の鳴子坂特集は良かったけどノンキーズは掘り下げる必要ないだろ
2022/01/20(木) 00:05:15.42ID:IWgP3HcvM
バウバウ松村のオールナイトニッポンにノンキーズとUターン出てたのおぼえてるわ。その時の内容は何もおぼえてないけど
2022/01/20(木) 00:05:15.98ID:Ga7isiOr0
エルトンゴーって久々に聞いた
2022/01/20(木) 00:05:29.33ID:ek3vv42M0
35歳だけど全く知らんわ
2022/01/20(木) 00:05:32.54ID:tbwTmjS00
劇団ひとりは最初泣き芸やってたしな
891名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:05:38.67ID:Kal7YQkj0
>>875
自分は逆に終わらせてもらいたくないからどうにかしてもらいたい
今やアレとCDTVくらいだからなぁ
2022/01/20(木) 00:05:50.55ID:ZXLg4DFq0
>>857
フジが鳴り物入りで新しいカギ始めたけどまあ跳ねないな
2022/01/20(木) 00:05:51.53ID:3fmQJGnpa
昔かたぎな
2022/01/20(木) 00:05:51.92ID:9lP9TR+/0
>>887
言われて思い出したけど、
ホント内容一切覚えてないわw
2022/01/20(木) 00:06:01.71ID:BpZNPUWV0
無理矢理猿岩石の名前挙げるなよ劇団
2022/01/20(木) 00:06:05.87ID:zfr9Xooha
ホンバイエ味
2022/01/20(木) 00:06:06.67ID:N6Lxd4qn0
>>865
いやまったくその通りですわw
俺も絶対毎週放送は失敗すると思ってた
2022/01/20(木) 00:06:09.83ID:efvO4ncQ0
売れる顔じゃねーんだよな
地方のアナウンサーにしかみえん
899名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:12.40ID:iuANyhT30
>>870
へー!ちょっと意識してみるわ
チャイマは安定した漫才だったから好きだったな
900名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:13.15ID:SJoMbYSE0
土田はずっと上からだな
2022/01/20(木) 00:06:23.41ID:HKQCkIn/0
アゴどうした
2022/01/20(木) 00:06:23.85ID:FQn772kfa
土田アゴどうした
903名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:29.54ID:swa6pweHa
土田てめえ何様だよ
2022/01/20(木) 00:06:30.11ID:Sb/KCsbV0
>>879
ゴールデン昇格は
死亡フラグなのに…(´・ω・`)
905名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:32.95ID:pUbDrUlf0
土田お前は見る目もないし自分でお笑いも出来ない
906名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:33.52ID:bVP9si7a0
吉本新喜劇のエンディング曲のエクスタシーだったな
2022/01/20(木) 00:06:34.02ID:SCl3m3a2a
山崎さん見てると、能力があっても、なんていうか見た目に可愛げがないと売れないのかなって思う
908名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:35.97ID:rSxeTCUS0
土田がお笑い語ってるぞw
2022/01/20(木) 00:06:36.15ID:LG821i6Ua
イミフすぎるw
2022/01/20(木) 00:06:43.08ID:N6Lxd4qn0
>>872
今メッセンジャーは関西でも出てないの?
そもそもメッセンジャーのネタすら知らないけど
2022/01/20(木) 00:06:46.98ID:Kal7YQkj0
>>887
木村卓球哉と電波の染谷Dネタくらいしか覚えてない
2022/01/20(木) 00:06:47.63ID:mLHOEdZk0
大人のボキャ天は親と見てて気まずかった思い出
2022/01/20(木) 00:06:51.26ID:9lP9TR+/0
>>897
だよね
芸人さんががんばってんのか、作家さんががんばってんのか分からないけど
とにかく今の感じで続いて欲しいね
914名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:55.22ID:hGhKfcDB0
土田のお笑い芸ってみたことないな
2022/01/20(木) 00:06:55.57ID:2GXFfLlU0
>>892
あれはだって半分以上ロケやったり軸足ブレブレだもん
一回見てアホか、って二度と見ねぇってなったわ
916名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:06:56.55ID:VsgRFIwk0
>>891
生放送の歌番組は貴重
917名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:07:02.82ID:Atjui9LU0
サンドリに出て来なくなったモーターさん
2022/01/20(木) 00:07:10.70ID:SCl3m3a2a
いい事務所だね
2022/01/20(木) 00:07:12.05ID:YQleREgN0
病気触れないね
2022/01/20(木) 00:07:16.79ID:LG821i6Ua
お金出してあげるのかつっちー
2022/01/20(木) 00:07:23.11ID:efvO4ncQ0
土田はやっぱトークうまいからアンチもだんまりやな
922名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:07:33.01ID:Da+VNqJJM
何の実績も無い土田に言われたかねーよな
923名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:07:35.45ID:Kal7YQkj0
>>910
関西では出てる
花月で漫才見れた時は少し感動した
2022/01/20(木) 00:07:36.07ID:IbW/MTw60
ノンキーズがフォークダンスの代わりになってりゃなあ( ̄▽ ̄;)
925名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:07:40.67ID:m39IYT1G0
>>757
>>783
本当は宮迫のせいで劣化したアメトークも潰したいんだろうけど、ロンハーと同時に潰すのは流石にまずいから、先にロンハーのみ縮小させて外堀を埋めるんだろうな
926名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:07:40.95ID:WbpxoO/bd
土田偉そうにUターンツマランかったのに語るな
2022/01/20(木) 00:07:43.41ID:N6Lxd4qn0
>>904
今のところ意外と見れるレベル
というかナンタラテレビ千鳥の流れは結構重宝してるw
2022/01/20(木) 00:07:45.44ID:LG821i6Ua
北海道芸人面白そう
2022/01/20(木) 00:07:50.44ID:4vkTCoaud
>>916
先週は総集編2時間SP…
2022/01/20(木) 00:08:01.30ID:hpvZE0d50
>>892
コントとロケでのゲームと大物?ゲストが混在しててどれもツマンネ
2022/01/20(木) 00:08:01.89ID:IWgP3HcvM
>>911
木村卓球哉は面白かったな
相撲のやつもやってたけどそれは面白くはなかった。貴乃花のモノマネだけは面白かった
2022/01/20(木) 00:08:10.91ID:xa8H4ldX0
最近のアメトークには珍しく案件じゃない企画か
2022/01/20(木) 00:08:18.40ID:kaTvZ4490
デンジャラスならまだテレビ的に掘り下げるネタもあったんじゃないかw
2022/01/20(木) 00:08:18.65ID:2GXFfLlU0
>>925
むしろ邪魔迫消えてスムーズに進行してて良化してるんだが
935名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:08:19.98ID:GX3L+2h30
>>925
配信強化って
圧力に対する抵抗だろうしな
2022/01/20(木) 00:08:25.26ID:T1gb0Ofwa
>>924
えっ?
937名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:08:29.99ID:rSxeTCUS0
人を貶して笑いを取ろうとする自称芸人 ジュニアと土田とおしゃくそ
2022/01/20(木) 00:08:30.20ID:BpZNPUWV0
>>929
年明け最初のMステは例年録画
2022/01/20(木) 00:08:35.39ID:Im40vHCY0
F-2欲しいけど全巻集めると10万くらいするんだろ?
2022/01/20(木) 00:08:38.11ID:N6Lxd4qn0
>>913
一部の連中は年末年始の年越しにガキ使亡き後は有壁では、なんて話もあるくらいだしね
2022/01/20(木) 00:08:39.14ID:2GXFfLlU0
>>928
もりまんは来ないのか?
2022/01/20(木) 00:08:41.59ID:ZXLg4DFq0
>>915
始まる前にどうせコントは最初だけでめちゃイケ後期の二の舞とかボロクソに言われてたけど
思った以上にネタ切れと劣化が早すぎて呆れた
2022/01/20(木) 00:08:59.98ID:qxrbVtpx0
>>929
Mステの年明け一発目って総集編とかランキング回とかが恒例だよ。
944名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:09:00.24ID:GX3L+2h30
>>892
新しいシリーズが滑ってるんだから
辞めたらいいのにな
2022/01/20(木) 00:09:00.68ID:3fmQJGnpa
>>865
この人ともう1人のやりとりみて有吉の壁見てみようと思ったw
2022/01/20(木) 00:09:17.08ID:SJtYUjtg0
住宅関係でバブルはヒヤヒヤするな
2022/01/20(木) 00:09:20.63ID:FQn772kfa
Uターンの漫才見た事あるけど掴みのフリートークで相方がウケてるのを土田が凄い顔で睨んでたのを覚えてる
2022/01/20(木) 00:09:28.14ID:N6Lxd4qn0
>>923
なぜか関西では人気あるんだよね
俺も関西出張とかあったときに見てたからやつの存在は知ってるw
2022/01/20(木) 00:09:40.39ID:ZXLg4DFq0
>>927
日曜のあの時間は本当に見るもの無いしな
950名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:09:46.10ID:GX3L+2h30
>>940
さっきうちの親父が意味側からんって
言うから説明したわ
10分ぐらいみてたよ
2022/01/20(木) 00:09:54.33ID:kaTvZ4490
>>925
ホトちゃんが辞めるって言ったら続けてくれって言ったのは加地さんとテレ朝側だぞw
2022/01/20(木) 00:09:57.48ID:JX1k10MY0
>>925
自分は正直宮迫が流れ止めるアメトーークが苦手だったから今のアメトーークで面白い話題やって欲しいわ。競馬とかやろうよと
2022/01/20(木) 00:10:05.40ID:mLHOEdZk0
パンダの名前を 決めさせてーよ
2022/01/20(木) 00:10:08.26ID:9lP9TR+/0
>>940
あー
自分実際年末の最後にやってた壁SP見ながら過ごしてたわw
有りかも
2022/01/20(木) 00:10:08.58ID:/HlZsOWG0
夏帆劣化中
956名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:10:09.86ID:rSxeTCUS0
>>947
土田は相方の才能に嫉妬してイジメて解散したクソ野郎だからなぁ
2022/01/20(木) 00:10:14.89ID:SCl3m3a2a
北海道って関東関西その他 地方のローカル深夜のお笑い番組がなぜかネットされてるから
お笑い偏差値高いのかなって思った
958名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:10:15.95ID:hGhKfcDB0
>>939
本物が買えるくらいの金額になります
2022/01/20(木) 00:10:22.96ID:N6Lxd4qn0
>>934
マンネリ感は否めない
もう潮時な気はする
2022/01/20(木) 00:10:44.52ID:3fmQJGnpa
>>925
私の中ではこの二つが砦なのに
961名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:10:55.12ID:GX3L+2h30
>>939
うん
定期購読するしかないよ
2022/01/20(木) 00:10:55.25ID:yD/Qaqp90
死んじゃったじゃん
2022/01/20(木) 00:11:04.62ID:LG821i6Ua
成子坂て死んだ人?
2022/01/20(木) 00:11:08.82ID:mLHOEdZk0
この番組に土田の相方が出てくる事はあるのかな
2022/01/20(木) 00:11:11.58ID:v3fdHLq+0
なんでこんな偉そうなんだ土田
966名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:11:18.32ID:l//UxKCk0
なぜか末吉くんに似てきたな
967名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:11:18.34ID:14dUq5w30
この番組、良いよな
2022/01/20(木) 00:11:21.01ID:3fmQJGnpa
>>959
終わってもさらにつまらないどうでもいい番組にしかならないからな
2022/01/20(木) 00:11:21.44ID:9lP9TR+/0
>>945
時間つぶしくらいのつもりで見ると、きっと好きになれると思うの
ダメな人も居るだろうけど
970名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:11:33.82ID:26YOE9yv0
二人とも亡くなった鳴子坂
971名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:11:34.39ID:m39IYT1G0
>>875
今度のタモリステーションが当たれば終わる可能性あるだろうね
2022/01/20(木) 00:11:36.92ID:zfr9Xooha
× フューチャー
○ フィーチャー
2022/01/20(木) 00:11:47.61ID:efvO4ncQ0
>>965
太田プロでは偉いもん
2022/01/20(木) 00:11:48.94ID:3fmQJGnpa
>>965
ほんと
なんでいるのかすら謎の人物
2022/01/20(木) 00:11:54.06ID:mLHOEdZk0
そういうシステムー
2022/01/20(木) 00:11:55.05ID:qxrbVtpx0
さっくんはもっと売れるべきだよな。
2022/01/20(木) 00:11:55.06ID:yD/Qaqp90
日谷だ
2022/01/20(木) 00:11:55.22ID:ZXLg4DFq0
さっくんキターーー
979名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:12:00.70ID:GX3L+2h30
佐久間一行って誰?
テレ東の人?
2022/01/20(木) 00:12:01.59ID:JX1k10MY0
>>959
まだやれる企画は沢山ありそうなんだがなあ
981名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:12:03.78ID:pUbDrUlf0
サックマン好き
2022/01/20(木) 00:12:06.47ID:IbW/MTw60
>>936
フォークダンスが生きてたらなあ( ̄▽ ̄;)
983名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:12:09.63ID:hGhKfcDB0
U字工事とカミナリの対決とかやってほしい
2022/01/20(木) 00:12:11.73ID:HtvRGlMx0
U字工事はおもしろいよ
2022/01/20(木) 00:12:13.31ID:ZXLg4DFq0
>>976
さっくんこそ今の時代にウケるはずだよな
2022/01/20(木) 00:12:15.06ID:N6Lxd4qn0
さっくんw
最近DBの歌うたう変なネタやってるよね
2022/01/20(木) 00:12:19.94ID:efvO4ncQ0
得意いらねえ
2022/01/20(木) 00:12:20.93ID:hpvZE0d50
イヤ佐久間一行はマジでつまらないだろ
2022/01/20(木) 00:12:35.78ID:bp4auR6gp
アンタッチャブルもそうなりかけてたんやけどね
2022/01/20(木) 00:12:47.04ID:3fmQJGnpa
>>969
今度テキトーに見てみるよありがとう
2022/01/20(木) 00:12:48.60ID:xa8H4ldX0
土田は運いいよな
ボキャブラにしても銭型金太郎にしても他の面白い芸人の末席にいただけでセット扱いで売れた
2022/01/20(木) 00:12:50.86ID:2GXFfLlU0
佐久間ってR1とらんかったっけ?
2022/01/20(木) 00:12:51.83ID:Kal7YQkj0
>>989
まさに大逆転だからな
2022/01/20(木) 00:13:13.30ID:/sF+2kiBd
土田の次は徳井かよ
実力もないのに評論家気取り
2022/01/20(木) 00:13:30.07ID:3fmQJGnpa
>>983
いいね
996名無しステーション
垢版 |
2022/01/20(木) 00:13:35.61ID:8pPlZLyo0
テレビ出まくってるけどネタ見たことない芸人
・有吉(猿岩石
・土田(Uターン
・ジュニア(千原兄弟
2022/01/20(木) 00:13:38.89ID:N6Lxd4qn0
>>992
とったけどハネてはいない
R1で優勝してもなぜかハネないよね
2022/01/20(木) 00:13:50.60ID:IWgP3HcvM
>>991
太田プロだからな。仕事もらうのはロビー活動も重要だし
ビビる大木も同様で上手いことサバイブした
2022/01/20(木) 00:13:52.22ID:W/DwLwo50
フォークダンスDE成子坂って2人とも死んでるのか・・・
2022/01/20(木) 00:14:12.32ID:Wt/eogMja
>>996
劇場行かないニワカが偉そうに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況