出没!アド街ック天国 住みたい人気TOP5永遠のライバル「浦和・大宮」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アドヴァンだろw

▼全国屈指の売上!浦和伊勢丹&PARCOVS大宮男子ファッションの登竜門ダイマル
▼激シブ食堂!大宮昔ながらの絶品中華そばVS限定超お得な愛情ランチ浦和の老舗洋食店
▼ご当地麺対決!地元野菜の大宮ナポリタンVS浦和名物!熱々ピリ辛スタミナラーメン
▼マヂラブ&すゑひろがりず…人気の大宮セブンを育てたのは大宮のカー用品店⁉

出没!アド街ック天国 住みたい人気TOP5永遠のライバル「浦和・大宮」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1656761737/

出没!アド街ック天国 住みたい人気TOP5永遠のライバル「浦和・大宮」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1656763836/

0595ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5364-/2xZ)2022/07/02(土) 21:59:51.49ID:rcIXUKg/0
>>581
当時千葉住みだったけどわざわざ池袋行って観た

>>574
まさにまさに

0597ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8af2-CTF5)2022/07/02(土) 22:00:00.89ID:kQOcI1aO0
>>589
東京湾に注ぐ大河川が何本も通る県はそうはないよね

0598ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0610-auNL)2022/07/02(土) 22:00:08.06ID:tDi7F/KF0
>>588
まあ確かに出戻り組も結構多いねこの辺りは
ほどよく田舎だけど生活には別段不満はないからかなあ

0599ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sp23-5YBf)2022/07/02(土) 22:00:08.74ID:786AsxkJp
>>356
もともとFM埼玉という社名だったんだが
たまたま割り当てられた周波数が795MHzだったんで
FMNack5を名乗って埼玉消し

>>585
それパワハラなのかな?

0601ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sacf-6VJI)2022/07/02(土) 22:00:35.26ID:muHw5grJa
>>590
順天堂はいつになったら出来るのやら…

0602ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1ebc-QBhF)2022/07/02(土) 22:00:50.46ID:eLOsh9W40
>>564
桶川出身だけど20年ぶりくらいに帰ったらマインにでかい本屋入ってて裏山

0603ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7f3b-rz8c)2022/07/02(土) 22:00:59.46ID:MGjE1Q/e0
>>592
昔は全国1位の市町村の多さだったんだがね。92あった。

0604ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6307-8NLY)2022/07/02(土) 22:01:03.14ID:NNvAvIFM0
>>588
池袋に住んでたけど
結婚を機に和光に引っ越した
かなり満足してるよ

ちょっと郊外で車持つ方が
良い生活出来るわ

0605ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b04-j0Oa)2022/07/02(土) 22:01:12.38ID:qbd4OoEV0
>>586
ですですね
ひとつの時代が終わるのは寂しいですね(´・ω・`)

0606さいたまkitty ◆URAWAzO/zI (ワッチョイ 0ab6-/Tdc)2022/07/02(土) 22:01:41.72ID:B3yqQ8570
>>581
> >>559
> あえて池袋で見るのが
> 真の埼玉県民だと思う

池袋って言うほど埼玉人多くないんだよね
実際は練馬民板橋民だらけ

0607ワールド名無しサテライト (ワッチョイ abf2-D3yD)2022/07/02(土) 22:01:48.93ID:o0UGZhy50
>>575
春日部って、フォッサマグナの中央で、東京湾から栗橋までつながる関東平野の沈下地帯のど真ん中だぞ

0608ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5364-/2xZ)2022/07/02(土) 22:01:58.14ID:rcIXUKg/0
>>598
地元クソど田舎だから戻りたいと思わないな
東京まで遠けりゃめちゃくちゃ暑いし不便だし夜は暗いし治安良くないし
別の都会に住んで地元好きって言ってるのがちょうど良い

0609ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5364-/2xZ)2022/07/02(土) 22:02:48.45ID:rcIXUKg/0
>>604
だって和光は都会だもんw
正直都会すぎて埼玉と思えてない地域…

0610ワールド名無しサテライト (ワッチョイ abf2-D3yD)2022/07/02(土) 22:03:05.51ID:o0UGZhy50
>>589
都内西部に広がる武蔵野台地は局所的谷地でない限り水害の心配はない

0611ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0310-pVYn)2022/07/02(土) 22:03:31.66ID:XJpgMxwP0
>>607
春日部に最近家買ったオレの立場は、、、

0612ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0610-auNL)2022/07/02(土) 22:03:37.53ID:tDi7F/KF0
>>602
あの本屋品揃えなかなか良くてかなりいいよ
後個人的にはぎょうざの満洲好きだからマインに入ると聞いた時は心躍ったわw

0613ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7b48-kc9T)2022/07/02(土) 22:03:39.43ID:YCq1cAy50
ダサいたまって自虐しているのは、
ほんとはそう思ってないから言えることだと思ってる。

0614ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sp23-5YBf)2022/07/02(土) 22:03:42.26ID:786AsxkJp
>>501
どうでもいい

0615ワールド名無しサテライト (テテンテンテン)2022/07/02(土) 22:04:02.22ID:XNOC1IARM
さいたまより千葉のほうが勝ちだよ

>>602
東口狭いよね、バスの転車台あるし

0617ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7f3b-rz8c)2022/07/02(土) 22:04:13.56ID:MGjE1Q/e0
>>501
またかよとはいつも思う

0618ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1ebc-QBhF)2022/07/02(土) 22:04:15.70ID:eLOsh9W40
川口、和光、志木、朝霞、草加あたりはほぼ東京

0619ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 87ee-MtZd)2022/07/02(土) 22:04:19.98ID:6BsL9w4l0
>>603
昔っていつの頃?
さすがに北海道の方が上じゃね?平成の大合併前は212市町村で今でも179市町村だし

0620さいたまkitty ◆URAWAzO/zI (ワッチョイ 0ab6-/Tdc)2022/07/02(土) 22:04:24.59ID:B3yqQ8570
>>609
> >>604
> だって和光は都会だもんw
> 正直都会すぎて埼玉と思えてない地域…

和光の人って自分のこと埼玉県民だと思ってないよね

0621ワールド名無しサテライト (ワッチョイ abf2-D3yD)2022/07/02(土) 22:04:33.94ID:o0UGZhy50
>>590
相川宗一の後だろ、赤十字病院は
相川宗一時代は310階建てタワービルにJリーグミュージアムを設ける構想だっただろ

0622ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6307-8NLY)2022/07/02(土) 22:04:48.67ID:NNvAvIFM0
>>609
確かに和光はマンションとか
戸建の価格が上昇してきて

穴場感が無くなって来た気がする

>>611
ロビンソン百貨店の街

0624ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sp23-5YBf)2022/07/02(土) 22:05:27.55ID:786AsxkJp
>>502
昔はカン高い声でしゃべってたのに
J waveで自分の放送のあとの時間にやってたジョンカビラの真似をして低音でしゃべるようになってやんの

0625ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6307-8NLY)2022/07/02(土) 22:05:28.15ID:NNvAvIFM0
>>620
埼玉県民ってちゃんと自覚してるよ

0626ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5364-/2xZ)2022/07/02(土) 22:05:33.48ID:rcIXUKg/0
>>622
行田とか行ってみて
和光に埼玉みないから、、w

0627ワールド名無しサテライト (ワッチョイ abf2-D3yD)2022/07/02(土) 22:05:58.55ID:o0UGZhy50
>>611
江戸川氾濫時に備えた地下なんとかがあるからとりあえず安心して

0628ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7f3b-rz8c)2022/07/02(土) 22:06:22.48ID:MGjE1Q/e0
>>619
すまん、市の数が1位だっただ。平成の頭くらいは1位だった。

0629さいたまkitty ◆URAWAzO/zI (ワッチョイ 0ab6-/Tdc)2022/07/02(土) 22:06:27.38ID:B3yqQ8570
>>623
> >>611
> ロビンソン百貨店の街

札幌にもあるよね

0630ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5364-/2xZ)2022/07/02(土) 22:06:44.70ID:rcIXUKg/0
>>620
思ってないし東京コンプ強い人多いかも
上りは行くけど下りは行かない人ばっかで行ったとしとも川越観光ぐらい

0631ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MMc6-LQ08)2022/07/02(土) 22:07:04.14ID:4OKPedz0M
>>611
東口の再開発が終わったら
固定資産税払い切れないほど
春日部は発展するから大丈夫
俺妹賭けるわ

0632さいたまkitty ◆URAWAzO/zI (ワッチョイ 0ab6-/Tdc)2022/07/02(土) 22:07:10.62ID:B3yqQ8570
>>625
> >>620
> 埼玉県民ってちゃんと自覚してるよ

意外に謙虚だな

>>501
埼玉よりサッカーとかガンダムの時の方が鼻につく

0634ワールド名無しサテライト (ワッチョイ abf2-D3yD)2022/07/02(土) 22:07:22.45ID:o0UGZhy50
>>597
東京湾にそそぐ大河川が埼玉県東部に集まってるってことは、そこが周りより低い沈下地帯ってことなんだよな

0635ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 87ee-MtZd)2022/07/02(土) 22:07:27.03ID:6BsL9w4l0
>>628
市の数は今でも1位だね

0636ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1ebc-QBhF)2022/07/02(土) 22:08:43.77ID:eLOsh9W40
翔んで埼玉はニワカ
ガチなのは「埼玉の女子高生ってどう思いますか?」

0637ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7f3b-rz8c)2022/07/02(土) 22:08:46.90ID:MGjE1Q/e0
>>631
東口どころか高架化するから様変わりするよな

伊勢崎線の春日部始発とかできそう

0638ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8af2-CTF5)2022/07/02(土) 22:09:35.89ID:kQOcI1aO0
>>634
川越も東松山もひどいことになったね

0639ワールド名無しサテライト (ワッチョイ abf2-D3yD)2022/07/02(土) 22:09:42.66ID:o0UGZhy50
>>637
車庫が変わらない限り、始発駅もいまのままだろ

0640ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1eee-MtZd)2022/07/02(土) 22:11:31.68ID:cDeK9gAC0
>>636
まあ一番驚いたのが魔夜峰央本人だろう
なんで今になって??って

0641ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6307-8NLY)2022/07/02(土) 22:13:28.71ID:NNvAvIFM0
>>626
行った事あるけど
そんな変わらないでしょ

駅前にお店があって
その他は家と田畑だけ
和光も同じだよ

0642ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1ebc-QBhF)2022/07/02(土) 22:13:35.14ID:eLOsh9W40
埼玉って駅前と国道沿いの両方がバランスよく栄えてるから便利なんだよな

0643さいたまkitty ◆URAWAzO/zI (ワッチョイ 0ab6-/Tdc)2022/07/02(土) 22:13:42.43ID:B3yqQ8570
>>636
> 翔んで埼玉はニワカ
> ガチなのは「埼玉の女子高生ってどう思いますか?」

サイタマノラッパーの方が好きだったな

>>638
すいぼっつドボンチ

0645ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8f6c-uw6p)2022/07/02(土) 22:29:35.88ID:sZXw4n5N0
明日はつぶれない店に集合な

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています