有吉の世界同時中継★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (アウアウエーT Sadf-9yE7)2022/02/24(木) 20:39:16.44ID:wB658Aaka

>>57
美味しくなればいいけど不味いのはね

0060ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-Ruta)2022/02/24(木) 20:47:29.00ID:dTYQ2LK1d
さすテレ東CMを鬼の様にぶっ込むな

自由じゃねえよ、Adobe
ソフト馬鹿高いし、一台に1ライセンスだし

>>55
富士山で食ったカップヌードルがめちゃくちゃ美味かった

0063ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 33f8-9yE7)2022/02/24(木) 20:48:01.71ID:nz/UNaLs0
>>57
自国内でやる分には構わんけど欧米で日本人のふりして日本食を売るのは止めろ

日本の中華料理なんて中国で見ないものばかりだからなw
中国の中華料理の1%もない

0065ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-Ruta)2022/02/24(木) 20:49:07.83ID:dTYQ2LK1d
>>62
でもめちゃくちゃボッたくり価格じゃなかったっけ?

台湾のおでんは臭かったわ

へえ

>>1

おでん美味しそう

カロリーも低いし
女子には人気でるかもな

蓋しないと虫入る

0071ワールド名無しサテライト (スッップ Sd1f-RyP+)2022/02/24(木) 20:49:52.42ID:gyE+xoTfd
中国にいたけど若者にブームなんて初耳だぞw

うまそう

まあ、ありでは

0074ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 33f8-9yE7)2022/02/24(木) 20:50:08.77ID:nz/UNaLs0
にほんのおでんは醤油味じゃないだろ

0075ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr07-Q6Mp)2022/02/24(木) 20:50:09.86ID:a4TzNxHgr
あの漢字表記のくしは欲しい気がする

0076ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cfcd-nKh5)2022/02/24(木) 20:50:11.53ID:mgt4VF3g0
優しい味とはいったい…

0077ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff6c-mA98)2022/02/24(木) 20:50:11.63ID:hpieaCBg0
美味しそうだねえ!!!!!!!!!!!!

ミイラ好きだなw

0079ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cfcd-OKRC)2022/02/24(木) 20:50:39.19ID:AcwUCAPu0
この番組ミイラ好きだなw

0080ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr07-Q6Mp)2022/02/24(木) 20:50:42.28ID:a4TzNxHgr
緊縛プレイは太古からあったのか…

0081ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff44-eCV9)2022/02/24(木) 20:50:43.07ID:cf4u6xSW0
>>57
まあ地域や国民性に合わせて変化するのは全然問題ない
勝手に起源を語るやつが許せないだけ

0082ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cfcd-9yE7)2022/02/24(木) 20:50:43.15ID:hkDKphZb0
やっぱミイラやんないとな

みんなに不評なミイラ企画

うわ、こわい

0085ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fff2-cdKb)2022/02/24(木) 20:50:49.18ID:BbfKERGf0
次からも飯尾さんがいいな

0086ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr07-pLzi)2022/02/24(木) 20:50:53.91ID:WyPw4DMCr
>>71
全土でブームなんてならんだろw

0087ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c3da-mhrX)2022/02/24(木) 20:50:54.64ID:H6MZQwvW0
ミイラ番組やん

ミイラとはいえ死体をノーモザとは今日日珍しいか

0089ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7313-JbIN)2022/02/24(木) 20:51:03.53ID:pk5xBOwe0
エジプトのミイラだけでは飽き足らずインカのミイラにも手を出したか

中国行きたいなー

>>74
醤油と味醂もちょっと入ってるような

来週か
動物のよりこっちレギュラーにして欲しい

炭を食べる

>>65
600円だった
高地だと沸点が下がってちょっと硬かったけど
それでも600円以上の味がした

ミイラよりスーパー好きなんだよな

0096ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf86-GaEd)2022/02/24(木) 20:51:41.03ID:b99bU2Ra0
>>85
飯尾MCのがこの番組に馴染むよな

0097ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr07-Q6Mp)2022/02/24(木) 20:51:50.74ID:a4TzNxHgr
>>88
乾いた死体が襲いかかってきた!

0098ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-Ruta)2022/02/24(木) 20:52:30.95ID:dTYQ2LK1d
>>97
マミーが現れた

0099ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf86-GaEd)2022/02/24(木) 20:52:36.05ID:b99bU2Ra0
>>86
広いからな

>>97
あなたを連れてくのさ〜

あの進化系おでんは台湾発祥だろう。
紙コップに書いてある関東煮(おでんの中国名)は何十年前から台湾で使われている。

>>101
日本でも地域によってはおでんを関東煮って言っていたしな

0103ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7313-JbIN)2022/02/24(木) 20:55:54.06ID:pk5xBOwe0
穴井さん

Beeワールド

0105ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0310-4nNX)2022/02/24(木) 20:57:29.63ID:3iiwxs1z0
パタゴニア着てないのか

>>102

ファミリーマート海外事業部幹部の話
https://adv.asahi.com/interview/11052224

日本でおなじみのおでんを中国でも売っていますが、それは、台湾ファミリーマートの成功に基づいています。おでんは、日本ではおかず用に家に持ち帰る方が多いのですが、台湾や中国ではファストフード感覚でその場で食べる方が多いです。売れ筋や好まれる味も、おのずとファストフード感覚に適したものになりました。中国は台湾と食文化が近いので、台湾流を持ち込みました。

テレ朝木9松潤と上戸彩主演の「となりのチカラ」このあとすぐ!!
今日は松嶋菜々子出るよおおおお\(^o^)/

>>102
台湾で生活したことのある人なら、あの映像を見れば、すぐ「台湾のコンビニおでんにそっくり」と思い出すだろう。

中国での独自進化なんて嘘。

ああ
いってみたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています