第54回年忘れにっぽんの歌 日本を代表する歌手が集結!大晦日に本当に聞きたい名曲たっぷりお届け★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※前スレ
第54回年忘れにっぽんの歌 日本を代表する歌手が集結!大晦日に本当に聞きたい名曲たっぷりお届け★14
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1640950979/
第54回年忘れにっぽんの歌 日本を代表する歌手が集結!大晦日に本当に聞きたい名曲たっぷりお届け★15
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1640951852/
第54回年忘れにっぽんの歌 日本を代表する歌手が集結!大晦日に本当に聞きたい名曲たっぷりお届け★16
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1640952668/

0309ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 37d0-M2zc)2021/12/31(金) 21:59:15.87ID:BtiwtfFr0
>>217
この前死んだ人の親族が継ぐのでは?

0310ワールド名無しサテライト (スプッッ Sdba-s4a/)2021/12/31(金) 21:59:18.24ID:0kK3o773d
いい歌や

0311ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 97da-esM+)2021/12/31(金) 21:59:26.15ID:A9YVs+h30
クレイジーキャッツもあと一人残ってるんだから出てほしい
この番組に

0312ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af0-ln7k)2021/12/31(金) 21:59:29.54ID:9Wd+i8SJ0
このあとNHK移動するの?

  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)
歌い手の五木さんは勿論だが、初めて聴くのに印象に残る歌詞だなあ。
素晴らしい歌だわ。

0314ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c736-ZyFV)2021/12/31(金) 21:59:37.72ID:bW1W6ySd0
さてこの後はYouTubeでニューイヤーロックフェスティバルでも観るか

トリだからかフルコーラスだ

0316ワールド名無しサテライト (オッペケ Srbb-FpmH)2021/12/31(金) 21:59:42.30ID:tWli7YHpr
>>190
気が付けば自分より年下だったり

0317ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b618-xRAa)2021/12/31(金) 21:59:42.67ID:Na4C1Ei10
>>168
寅さんやっぱり見てしまうよな
そういえばこの番組に倍賞千恵子出たことあるの?

0318ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6364-c1E0)2021/12/31(金) 21:59:48.45ID:sPLCbf0D0
コテコテの演歌だけじゃなくてこういう朗朗と唄う曲でも味わいが出せるからね
尾崎紀世彦に声量でゴリ押ししてカバーしてもらいたかった

0319ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 97da-esM+)2021/12/31(金) 21:59:50.73ID:A9YVs+h30
>>312
孤独のグルメに行きます

>>274
2010年代は「まどマギ」じゃないかな…続編はともかく

俺の山河(意味深)

\(^o^)/オワタ

0323ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 37d0-M2zc)2021/12/31(金) 22:00:08.39ID:BtiwtfFr0
五木ひろしの家には今もワンちゃんいるの?
アルバムジャケットにも登場させてほしい

0324ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4ebc-esM+)2021/12/31(金) 22:00:11.20ID:KTHSNvs/0
皆様お疲れさまでした
よいお年をお迎えください

0325ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6364-c1E0)2021/12/31(金) 22:00:12.43ID:sPLCbf0D0
>>311
同じく唯一生き残ってるダークダックスのゾウさんと一緒に

急にオワタ

0327ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5b95-3DnD)2021/12/31(金) 22:00:20.95ID:sfmHOeuH0
何の余韻もなく終わった

0328ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a36c-g2Am)2021/12/31(金) 22:00:21.47ID:p4GrSnRv0
おわた

  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) いきなり終わりいきなり孤独w

0330ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 37fa-xRAa)2021/12/31(金) 22:00:28.22ID:FRub9J8F0
終わっちゃった
今年もテレ東様々やで

キタサン祭りこねー

0332ワールド名無しサテライト (スッップ Sdba-IMRZ)2021/12/31(金) 22:00:37.49ID:/8TAM6Nod
終わり

0333ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c736-ZyFV)2021/12/31(金) 22:00:47.34ID:bW1W6ySd0
オワタお前らのおかげで楽しい大晦日になったよありがとうよいお年を

いきなり移動

0335ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a65-g2Am)2021/12/31(金) 22:00:57.43ID:FnIhKhAc0
EDは大東京音頭じゃないの?

>>318
尾崎紀世彦は声量というか歌うたびに変なアレンジ加えて歌うから・・・

0337ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a88-Uf5p)2021/12/31(金) 22:00:59.04ID:Bw0bxdtj0
あれ?ちゃんと〆てほしかった

0338ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 37d0-M2zc)2021/12/31(金) 22:00:59.92ID:BtiwtfFr0
最後に集合して歌えばいいのにと思ったけどまあ2回に分けてるから難しいか

>>290
年末長時間ドラマを見たけど白虎隊はよかった
あんなに長時間見るとは思わなかった。
テーマ曲の愛しき日々は超名曲ですね

0340ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー (ワッチョイ dfa3-1y8m)2021/12/31(金) 22:01:06.26ID:SG6SXnmt0
ジルベスターで

0341ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b618-xRAa)2021/12/31(金) 22:01:21.06ID:Na4C1Ei10
>>308
俺はどうも黒澤が受けつけないなぁ
小津もそこまで好きじゃないし成瀬とか溝口のドロドロした感じの方が好きだわ
ドロドロしてないから黒澤や小津が今は人気なのだろうけど

0342ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sac7-1LTq)2021/12/31(金) 22:01:38.73ID:LMec1Gpua
NHKの紅白は、おかしくなったな

最近こういういきなり終わって始まる編成多いな

0344ワールド名無しサテライト (スップ Sd5a-jJu0)2021/12/31(金) 22:01:49.77ID:RMPCPxUfd
>>312
グルメを見ます

細川たかしに移動

0346ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sac7-NeoY)2021/12/31(金) 22:02:06.96ID:4gDifK8Ra
>>308
たくさん見てると慣れる
ストーリーを追おうとするから退屈になるのだ
小津映画のストーリーなんてどれもこれも似たり寄ったりだ

あれはカメラアングル、セリフ回し、役者の視線、そういう細部を一つ一つをじっくり味合う映画なのだ

0347ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6364-c1E0)2021/12/31(金) 22:02:07.75ID:sPLCbf0D0
>>336
譜面通りに歌ってるのがいいなら家でレコードかけてろ!って言ったとか言ってないとか

0348ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 37d0-M2zc)2021/12/31(金) 22:02:31.55ID:BtiwtfFr0
ジャニカウコンまで見るもんないな…今年は迷宮グルメもやらんし

どうするかな テレビつけっぱなしで作りかけのプラモでも作ってるかな

>>342
上層部に在日が増えたので

0351ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sac7-1LTq)2021/12/31(金) 22:03:23.45ID:LMec1Gpua
これでは、紅白もタジタジだなあ

0352ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sac7-NeoY)2021/12/31(金) 22:04:01.64ID:4gDifK8Ra
>>347
譜面通りに歌って尚且つ個性、味わいを出せるのがプロだと思うが。

0353ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b618-xRAa)2021/12/31(金) 22:05:31.79ID:Na4C1Ei10
>>350
NHKはなんかおかしい
受信料あるんだから芸能事務所とか広告代理店に媚びる必要はないはずなのに侵食されまくってる
民放が落ち目だから民放で荒稼ぎしてた連中がNHKに入り込んできてるのかな?
だったらつっぱねろよ公共放送!と思うんだがな

0354ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dbf2-g2Am)2021/12/31(金) 22:05:44.32ID:VMYFYInv0
>>50
90年代のシングルのトータルセールスではZARDがトップ

アルバムも9作連続ミリオン

実績的には90年代は坂井泉水だと思う

安室も当然考えられるけどセールスが坂井ほどではないのと
2000年以降にもまたがって活躍してるから置きにくい

0355ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b618-xRAa)2021/12/31(金) 22:09:00.26ID:Na4C1Ei10
>>354
売上ベースで考えるなら1960年代ひばり、2010年代ミーシャというのもおかしいのでは?

0356ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2710-/qZe)2021/12/31(金) 22:10:06.57ID:oassqu2D0
>>347
逆に
レコード通りを基本にしてます
みんなそれを聴きたがってる筈だから
という人もいたような

0357ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dbf2-g2Am)2021/12/31(金) 22:29:26.83ID:VMYFYInv0
>>355
あ、そうだねw
まー判断が分かれる場合には判断材料にした
セールス基準だったら80年代は明菜だよ
でも80年代を象徴するのは聖子でしょ
坂井も90年代Jポップの時代を象徴する「声」だと思った
あの声がずっと街中やCMで流れてたのがあの時代

0358ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 97cd-4864)2021/12/31(金) 22:31:48.68ID:nU10tXXF0
歌姫論議か

0359ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 97cd-4864)2021/12/31(金) 22:32:14.51ID:nU10tXXF0
80年代は聖子と明菜の
ダブルでいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています