日曜日の初耳学★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:20:22.54ID:h7v6Hroo
【インタビュアー林修◆福山雅治・延長戦】
【ジャーナリスト中島健人◆『ライオンキング』】
【初耳ギフテッド◆新時代の2組】

日曜日の初耳学★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688296332/

0048渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:35:02.33ID:jA7iLhkd
柏木由紀で良いから付き合いたい

0049渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:35:28.42ID:DpiBtVZf
むしろ昔ながらのビールがくどくて飲めなくなった(´・ω・`)

0050渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:35:40.48ID:xdsHY7pk
>>48
手越と穴兄弟か

0051渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:35:41.24ID:OQGVAyTi
>>45
シャワーってこと?

0052渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:36:03.92ID:jA7iLhkd
40年の記憶ないのか

0053渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:36:52.77ID:tQlOGpf7
吉本新喜劇も広さや奥行きはありまっせ!!

0054渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:37:10.74ID:fFYondcT
トリックハウスの要領だな

0055渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:38:45.49ID:QFfgYvsT
本家の音楽が良いもんな

0056渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:39:45.89ID:DpiBtVZf
修学旅行生にはジャングル大帝から説明するのかな(´・ω・`)

0057渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:39:48.55ID:K3X1AAsm
そういえば俺も高校の時見に行ったわ

0058渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:40:04.83ID:4bUpNbFw
AKBだって専用劇場で同じ公演何年もやってるぞ
単に新作作らないだけだが

0059渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:42:08.79ID:8eyME8LD
今から23年前、2000年に修学旅行で京都の四季でライオンキング見た。
そこで、子役の子は学校どうしてんだろうなぁ???とそればかりが気になって、話の内容全然入ってこなかったのを思い出した。

0060渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:42:19.09ID:Xnh42pjZ
ライオンキング東京と地方の四季劇場二ヶ所平行でやってたけど今もそうなんだろうか

0061渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:42:40.91ID:hsXW2zx+
吉川 目どうした

0062渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:42:52.73ID:K3X1AAsm
始まった笑

0063渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:42:57.14ID:wS7vt9Sd
あーすべったーって空耳してた

0064渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:43:04.61ID:2RSndhbT
全員ムキムキなわけではないのね

0065渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:43:16.12ID:sB3bD2P0
心配ないさー

0066渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:43:19.02ID:hsXW2zx+
意外と体引き締まってない

0067渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:43:20.38ID:f6OwpnEw
この近さで見れるとかやべえわ

0068渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:43:30.43ID:A0u5uHjs
香田証生さんの首切り動画みたいな音楽

0069渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:43:44.77ID:8eyME8LD
ニーブラ!!!

0070渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:44:00.18ID:FhnbZi5f
うーんこの世界

0071渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:44:28.56ID:FhnbZi5f
ライオンキングみると大西ライオン思い出して赤面してしまう体になってしまった

0072渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:44:53.63ID:K3X1AAsm
スタジオの人はここだけ前出て座らせてやれよ

0073渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:44:57.41ID:a44AbONP
スタジオでやられても

0074渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:04.45ID:QVpEmB44
さっきのスカーの面を持ってた、女性スタッフ綺麗だったな

0075渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:05.15ID:A2S3b9QY
福山あとはNHKソングスンでようちゃんでがんばれ

0076渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:09.68ID:TZQyFYVf
志村の白鳥の世界だった

0077渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:10.47ID:/HpU6n8C
高音出てへんやん…ヒヤヒヤするわ

0078渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:16.22ID:Xnh42pjZ
シンバなし

0079渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:22.33ID:sB3bD2P0
小道具作るのも社員なんよなぁ

0080渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:33.49ID:N4fSjZJV
あのくるくるやってる人はなんでその仕事についたんだろう

0081渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:36.72ID:v5XeJm2r
ライオンキングも結構昔の作品なのに今もやってるよな
そんなに人気ある作品だったのか

0082渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:45:45.95ID:nlck9Y1w
ここまではテレビ良くやるよね

0083渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:46:08.25ID:IvGiQfv3
>>80
すずちゃん!やめるんだ!

0084渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:46:19.50ID:2mpVgRqu
ブロードウェイからの輸入じゃないの?

0085渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:46:19.57ID:8eyME8LD
処女だった生駒ちゃんも、もう27か、、、(´・ω・`)

0086渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:46:35.63ID:WE/jAe/v
ライオンキングは音楽の力がすごい
エルトンジョンとハンス・ジマー

0087渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:46:56.72ID:bUY94RiP
あだちんこ

0088渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:47:08.26ID:Cm+b/Cwq
これだよ。他局の鬼連チャンで劇団四季に子役で出ていたというジャニーズが歌っていたけど、声の響きが全然違ってた。
音楽を、求めているのにジャニーズに逃げのが分かる。

0089!omikuji2023/07/02(日) 22:47:21.99ID:xh1X0618
あんえあえんは良かったなw

0090渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:47:26.41ID:FhnbZi5f
>>56
もうぱくったのは公式なんだっけ?

0091渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:47:52.03ID:Xnh42pjZ
ウエンツも元シンバだっけ?

0092渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:48:46.96ID:NX0hMsgT
ディズニーに払う版権料が凄そう

0093渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:49:41.02ID:WE/jAe/v
>>88
鎌倉殿の実朝役柿澤勇人もシンバ役やったらしい
すぐ終わったみたいだけど

0094渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:54:59.76ID:Xg5QngYm
(-_-)

0095渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:56:19.30ID:9U5MvnUU
>>5
つか、劇団四季って子供向けのお手軽ミュージカルだし、母音法の歌い方癖強過ぎてそこまでじゃないと思う
ライオンキングのサークルオブライフは良いけど

0096渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 22:58:40.88ID:jA7iLhkd
>>59
義務教育なら日数足らなくても留年はないよ

0097渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 23:00:06.50ID:9U5MvnUU
>>86
天才だよね

0098渡る世間は名無しばかり2023/07/02(日) 23:18:29.06ID:NjvRIfot
うん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています