サッカー・キリンチャレンジカップ2023 日本×ペルー★10修正 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:54:27.31ID:6Yt0AICQ0
※前スレ
サッカー・キリンチャレンジカップ2023 日本×ペルー★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687260911/
サッカー・キリンチャレンジカップ2023 日本×ペルー★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687259351/

0038渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:57:00.07ID:/dcUUtkh
久保は使い方じゃない
少しの時間でも活躍できるのがうまいプレイヤー

0039渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:57:00.07ID:PvZ+QHTR
ほんと なでしこって可愛そうなくらい取り上げないんだな

0040渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:57:06.58ID:3UGWTiwi
生茶は生茶パンダのとき、松嶋菜々子のときの味に戻せ

0041渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:57:12.65ID:NUhBbIal
アジア大会もフル代表なの?
広島大会ではファルカンがやらかしたな

0042渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:57:20.53ID:PvZ+QHTR
>>36
ちょっとちょっと!

0043渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:57:21.60ID:ac4iXJMz
あれ?なんかすげぇーデブ出てきた

0044渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:57:31.50ID:Uov+QSPo
エルサルバドルやペルーみたいな弱小国と試合をしても全く強化にならないし無意味だと思う

0045渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:01.17ID:vIALdu12
ペルーに4点は意外だった

0046渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:08.22ID:ekwhn7Of
なんで反省会w

0047渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:12.27ID:jfc1OuOe
>>44
ペルーはFIFAランク日本と同じくらいだぞ

0048渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:17.23ID:Kusthjl4
激闘をふりかえるとか下にテロだしといてコレ?

0049渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:34.55ID:SgwKRC2a
右SBのスタメンは菅原で確定として
相馬も右SBで使って行く方針なのかな
素直に橋岡とか使った方が良いんじゃないの

0050渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:42.02ID:Nnn3LG8h
サッカーからキムチ(´・ω・`)

0051渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:46.31ID:jfc1OuOe
>>45
今回後半の途中まで
森保サッカーにしては珍しいくらいおもしろかったわ

0052渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:58:55.88ID:Q8nvyUyW0
>>44
いやいやペルーは弱くはないぞ
今日はたまたまいい方向にいっただけ

0053渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:59:31.60ID:JfgSVSzg
>>16
サイドバックについて話していたよ

0054渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:59:38.15ID:NjmqjuME
>>44
ドイツのリベンジマッチ組まれたから震えてまて

0055渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:59:49.37ID:jljjElzS
ブラジルより日本のほうが強いとおもう

0056渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:59:56.31ID:a4+doOM8
【きょうの反省】

1.日本6-0→4-1で強くね?
2.森安は名将
3.タケの出場時間が短過ぎた

4.次は堂安が舐めプされたドイツ戦

0057渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 20:59:58.64ID:tdqCV6Ot
以下、キリンビール様の広報からです。

(中略)

さて、副賞となりますビールや缶チューハイの「一年分」でございますが、これは350ml缶で365本、およそ16ケースでございます。賞品は主催者である日本サッカー協会様を通じて勝利チームに対し16ケースをお渡ししていますが、輸送などの点で現金による提供のご要望がある場合は対応しております。
また、引き分けだった場合は、両チームに半分(8ケース)ずつお渡ししています。
一方で、飲酒を禁じられている国の代表チームが勝利した場合は、賞品を酒類から清涼飲料(3種類)に変更しています。

0058渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:00:38.75ID:R3eRVGp6
>>54
アウェイのドイツ戦9月にやるみたいだけどどこか地上波中継するのかな

0059渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:01:16.95ID:UJBFJU1Z
>>33
練習で1vs1をやってもらってた

0060渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:01:32.97ID:d3K6Oggg
久保は右ウィングとそれ以外じゃ別人すぎるな

0061渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:01:53.87ID:E9m6zXqF
ペルーはコロンビアやウルグアイに近い強さなんで弱くはない
モロッコにも引き分けたりしたしな

0062渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:02:18.95ID:jljjElzS
ドイツは日本に1億払って9月にドイツで親善試合してくれ!たのむ!やから日本すごいな

0063渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:04:43.77ID:8c4JG/bK
>>62
スキッペ効果か

0064渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:05:24.88ID:R3eRVGp6
>>62
電通とadidasが仕事したんだろうな

0065渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:10:44.23ID:cZhZMrH2
>>62
ドイツからしたらこのままだと屈辱やからな
リベンジしたいだろう

0066渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:11:57.28ID:Uv5yRK6o
相馬と瀬古は落選かなぁ…

てか菅原がマジで良すぎる

0067渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:12:40.49ID:pivmRtxv
>>66
文太良かったわ

0068渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:18:01.05ID:V9dU/bTw
悲報久保スレ民、伊藤より断然久保のほうが効いてたと言い切ってしまう


【Real】久保建英応援スレ part1076【Sociedad】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1687254232/

0069渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:22:48.96ID:E9m6zXqF
>>68
未だに伊東と伊藤を間違えるのはさすがに恥ずかしいぞ

0070渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:25:28.27ID:SgwKRC2a
>>68
今日は伊藤敦樹より久保の方が効いてたな

0071渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:26:10.72ID:pivmRtxv
>>69
生駒とミコマの違いみたなもんでしょ

0072渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:29:34.30ID:ay0/HBAC
通風じゃないの?

0073渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:34:38.81ID:ZI86SFBk
反省点は、前田以外のCFの使い方
ウィング勢の得点力考えるとポストプレーできる人欲しいよね

0074渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:35:30.87ID:ZI86SFBk
今日の伊東は守備で何度か抜かれてたのが気になる

0075渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:36:09.51ID:pivmRtxv
相手が相手だしもう2点取ってもよかった

0076渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:40:13.51ID:gGd7K8l3
ペルーは本来ならもっとスタメン豪華だった
GKガジェセ(オーランド)
DFバルガス(フィオレンティーナ)
DFカルロスサンブラーノ(フランクフルト)
DFアルベルトロドリゲス(スポルティング)
DFルイスアドビンクラ(ボカ)
MFノルベルトソラーノ(ニューカッスル)
MFクリスティアンベナベンテ(Rマドリー)
MFクエバ(サントス)
MFジェフェルソンファルファン(シャルケ)
FWクラウディオピサロ(バイエルン)
FWパオロゲレーロ(コリンチャンス)

0077渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:42:23.09ID:IMOMLKzo
ペルーの選手にも一番搾りを振舞って欲しい

0078渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:43:15.50ID:xXgpuEHo
>>76
何これ、2軍てこと

0079渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:53:56.45ID:jfc1OuOe
>>74
囲まれてしゃーないときは前も取られてたけど
今回は1on1でもちょっとあって気になった
それでもスイッチしたり起点になること多かったけど
>>73
脳筋ちびっ子が多すぎるんや…
浅野みたいな最初から戦術理解を拒否してるやつは問題外として

0080渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 21:56:55.38ID:ymiq3IjQ
鬼プレス前田
デュエル王遠藤
こいつら怪我とか怖くないのか……?

0081木松田卓也2023/06/20(火) 22:11:59.56ID:gN7rIveL
日本田って強いんだよ

0082渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 22:13:19.11ID:QzF5+d8Q
>>54
ガチのドイツに虐殺されるのか…

0083渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 22:44:04.84ID:M3XVwduS
日本と韓国がベストメンバーで試合したら今なら日本は余裕で勝てそう?

0084渡る世間は名無しばかり2023/06/20(火) 22:46:57.74ID:MaImzZQI
>>83
勝つ可能性高い

0085渡る世間は名無しばかり2023/06/21(水) 01:07:19.45ID:vIJTZFX3
エクアドルは弱いとは思わなかった。多分昨日の日本相手じゃなければ普通に僅差の試合だったと思う。とにかく昨日の日本が強すぎた。エクアダルの選手を実力で完全にねじ伏せた。

0086渡る世間は名無しばかり2023/06/21(水) 01:09:53.35ID:vIJTZFX3
>>62
昨日の日本だったらドイツの負けも十分あり得る。

0087渡る世間は名無しばかり2023/06/21(水) 01:24:17.12ID:SH9cUjPC
三苫って、良い選手で笑ったわ(笑)

0088渡る世間は名無しばかり2023/06/21(水) 01:46:33.10ID:7ZBUR3iE
そして、そんな龍馬の功績を讃えたのは他にもある
グラバーが経営していたグラバー商会は1870年(明治3年)に破産したが、その後もグラバーは、高島炭鉱の実質的な経営者として日本に残った
その後、1881年(明治14年)高島炭鉱は、三菱の岩崎弥太郎が買収し、グラバーは所長として経営にあたり、1885年以降は三菱財閥の相談役としても活躍した
その時経営危機だったスプリング・バレー・ブルワリーの再建を岩崎に勧めキリンビールの基礎を作ったと言われる
1888年(明治21年)ラベルのデザインは、荘田平五郎の発案で霊獣・麒麟に決まり、キリンビールが発売された

しかし、当時のデザインは今のデザインではなく、その翌年にグラバーによって、ラベルのデザインは変更され、今のラベルの原型となった
グラバーは、グラバー邸にあった狛犬が麒麟に似ていたのでこれをヒントにしたらしく、また麒麟という動物は、龍の顔に胴体が馬のようなので、坂本"龍馬"の名前を連想して、麒麟のロゴのデザインにしたとも

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687198292/10-19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています