【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第21話「今、できることを」【2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:16:33.27ID:8ZomHrAm
【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第21話「今、できることを」【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686468824/

日5『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 #21[字][デ]
2023年6月11日 (日) ごご 5時00分~5時30分
第21話「今、できることを」▼その魔女は、ガンダムを駆る。▽少女たちは、巨大な呪いへと立ち向かっていく——Season2スタート
https://www.tbs.co.jp/tv/20230611_14C3.html
https://g-witch.net/
【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第20話「望みの果て」【2】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685866586/
【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第20話「望みの果て」【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685863991/

0534渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:47:57.03ID:VlB+XOdT
>>527
ファティマが収まってるのかw

0535渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:47:57.21ID:3OHq7mCy
>>531
リアルでもそーゆー奴多いから…

0536渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:48:19.73ID:H8FBe+fy
キャリバーン ガンダム で検索したら
SEEDのキャリバーンライゴウガンダムがヒットする・・・

0537渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:48:20.61ID:JV3v4i0s
>>528
改良するためAIでシステムくんでたら襲われて壊滅されたんだろ?

0538渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:48:31.97ID:w/amGAII
>>496
これがガンプラ新商品B?

0539渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:48:39.67ID:VlB+XOdT
>>536
おまおれ(´・ω・`)

0540渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:49:19.14ID:H8FBe+fy
>>496
そんなエアリアルっぽいデザインじゃなくて、
悪魔的な外見にして欲しかった。

0541渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:49:41.00ID:FJ2XJijQ
スレッタはニュータイプなので無敵とかいきなり新設定とか
まあ無理かな

今作にはニュータイプの概念がないなあ
強化人間はいるけど

0542渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:49:52.33ID:w/amGAII
>>500
造ったのは誰なの?
カルド博士?

0543渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:50:14.11ID:osFnax2k
>>522
ニュートロンジャマーキャンセラーブレイカーりターナークリーナースレイヤーバースト

0544渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:50:49.52ID:JV3v4i0s
>>541
ニュータイプの呪縛から解き放たれるのだ

0545渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:51:20.39ID:osFnax2k
>>538
そうそう
シュバルゼッテが新商品A

0546渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:51:20.59ID:cJNP6mdd
>>523
シャディクガールズに助けて貰えば何とか

0547渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:52:44.69ID:WTLfuHs/
エリクトってっデータ
情報なんだろ?
だったらすでにスレッタの中に1体ぐらい入ってないのか?
「スレッタ変わったよね」ってセリフもあったろ?
スレったはいまダブルエントリー状態なんだよ

0548渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:53:09.15ID:rnJQAJoZ
>>531
ほんまにな
Zガンダムのカツが暴れてるより不快だわ

0549渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:53:40.86ID:VlB+XOdT
>>546
うわぁ本当にありそうな気がしてきた…w
そうだよねシャディクがあれで退場するとは思えないな…

0550渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:55:30.01ID:v+kYcJWC
弟くん死にそうだな

0551渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:56:01.39ID:w/amGAII
>>541
エリクトの遺伝子あるからデータストームを無効化できるようになって、クワイエットゼロも共鳴して打ち消したり出来る…なんてベタなオチじゃねぇだろうな?

0552渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:56:22.14ID:1j5p4CSZ
エリクトと会話出来てる時点でスレッタはニュータイプの片鱗見せてる。さらに褐色で平安眉毛 最強の可能性すらある

0553渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:56:57.83ID:zzeYn72A
スレッタ1人だけじゃさすがにキツいだろうし、フォロー役でチュチュや5号も何か機体に乗るのかな?

0554渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:57:28.65ID:w/amGAII
>>548
ありえないけどマジでミオリネ頃したらハサウェイやなw

0555渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:57:59.32ID:Y0BD3eAm
>>530
ルブリスから派生した機体って漢字のなるのかな?

0556渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:58:08.00ID:zE1e0DWQ
キャリバーンがデータストームのフィルターが一切ない、てヤバい説明してたけど
クワイエットゼロでデータストームの領域が拡大し、エリクトがエアリエル内だけじゃなく
自由にデータストーム内を行き来できるようになれば、キャリバーン側に来る可能性もあるのか

0557渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:58:10.87ID:osFnax2k
>>551
エリクト同様にスレッタの体はダメになり
データストームの中に行きそう

0558渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:58:50.77ID:w/amGAII
>>553
チュチュが死にそうで今から震えとるワイ

0559渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:58:55.65ID:bjOiQ/pD
エレクトロスフィアなら挟まっちまうのに

0560渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:59:09.64ID:7irLuZN6
>>511
主人公プロスペローに支配されて
復讐を企てる怪物がの名前がキャリバンだった、、、

0561渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 17:59:14.14ID:VlB+XOdT
>>553
チュチュはデミバーディングの制限取っ払って乗りそう
というかHGデミバーディング更に売れそう…w

0562渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:00:31.10ID:fM28b/1i
この展開から地球民はどつやって絡んでいくんだろう?

0563渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:00:54.13ID:w/amGAII
>>561
現時点でそんなに熟れとるか?

0564渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:02:34.53ID:v+kYcJWC
>>557
データストーム上でスレッタとエリーが対面するシーンは絶対ある

0565渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:03:33.75ID:osFnax2k
>>563
エアリアル以外の不人気で
消去法で売れているらしい量産型

0566渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:04:57.88ID:VlB+XOdT
>>563
本来劇中で活躍する前の5月発売予定だったのが
延期して昨日発売だからねぇ

今日ヤマダ行ったけど残ってなかったんよ
まぁど田舎なのが原因かもだけど(´・ω・`)

0567渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:06:39.76ID:ffC93FQ7
水星の魔女=(ヴヴヴ+終末のイゼッタ)÷2

0568渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:08:44.56ID:w/amGAII
>>566
そっか、昨日地元の量販店に閉店間際に行ったらガンヴォルヴァは売り切れだったけどデミバーはけっこう残ってた。1個買ったけど。

0569渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:11:29.78ID:sZzfex7H
元ネタ見たけど負けそうで草
https://i.imgur.com/BiGWxKR.jpg
ってかこれどうやって突破すんの?
https://i.imgur.com/HUmTo1M.jpg
負けて映画で決着かなw

0570渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:14:19.93ID:w/amGAII
>>565
デミバーディングはワンオフ(試作機)じゃなかったっけ?
量産機で言ったらディランザ系、ハインドリー系、ザウォート系、ペギルベンデは売れてないのか?

ちなみに今日出てきた宇宙議会連合の殲滅された量産MSがちょっとジェガンっぽくて好きや。
色も量産カラーやし。
商品化して欲しい。

0571渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:14:37.81ID:VlB+XOdT
>>568
やっぱガンヴォルヴァ欲しい人は複数まとめ買いするのかな?
飾るなら数欲しいもんなぁ…w

0572渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:17:14.21ID:shFYCAts
今週は水星の魔女トレンド1位になっとるな。先週は何か不具合で入ってなかったが(´・ω・`)
なのに何故か押しの子の方が流行ってるとか言い出した人居て笑ったわ(´・ω・`)

0573渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:23:02.49ID:w/amGAII
>>571
そうかなぁ?ペギルベンデもガールズの5体や、アンチドードで「囲む」用に複数需要があると思ったけど、あんま売れなかったし。

ガンヴォルヴァって、しょせんはウル・ソーンの武装だから、それよりは今日クワイエットゼロで使われた無人機の方が複数欲しいな。

0574渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:25:01.03ID:u3722tcr
>>571
電気屋はお一人様1個のはずだからまとめ買い無理で店舗まわるしかないだろ
まあうちの近所の郊外の山田上信のことであって
駅近の店舗のことは知らんが

0575渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:36:25.24ID:HsA8qPyt

0576渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:41:16.00ID:AENh4hBI
誰か詳しい方お教えください
もうあと1ヶ月くらいでこれは終わるの?
また間あって先があるの?

0577渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:43:01.92ID:I6Hw4OYr
>>673
もうすぐ終わる
人気が続けば映画化はあるかも知れない

0578渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:45:56.66ID:fof5+89t
ペトラは全部女のせいにしてるブラコンホモのラウダのどこが好きなの?

0579渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 18:49:13.07ID:QIXmFcSp
メスザコ連中の居てた理由を誰か教えてくれ

05802023/06/11(日) 19:34:23.13ID:xUwX95ds
ガンダムキャリバーンっていつ頃、建造されたガンダムなんだろ?

0581渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 20:58:40.15ID:Y0BD3eAm
>>580
ヴァナディース事変に摂取されたって話してだから、最低でもルブリスと同時期

0582渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 21:40:16.35ID:H1KzzWFj
刺激すんなよ

0583渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 23:04:51.04ID:o280IPa1
>>279
かすれ声なうえに声量上げて歌われてたら
毎回可哀想なめに遭ってるたぬきの余韻もクソも無くなるんだよなぁ
うるせえ今それどころじゃねんだよ、てイラッとする
単体で聞いたら良いのかも知れんが

0584渡る世間は名無しばかり2023/06/11(日) 23:27:37.21ID:tY7f2VQB
俺が毎日見守ってる女の子が、ストーカー被害にあってるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています