【超マターリ】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 第四話「テイク・オフ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 16:41:06.07ID:1ztg10kA
「テイク・オフ」

0308渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:28:36.85ID:sdp0M8vB
にちごーわくっつったな、新語か

0309渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:01.23ID:iTV2BEyE
>>289
連邦のやり方が気に食わんから
外部組織作ってテロさせてるわけや
Zの頃から基本的に内輪揉め

0310渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:16.06ID:Jx4Olsp/
サンダーボルトってサンダーボルト作戦と関係あるの?

0311渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:17.27ID:Ie9RJJzU
サンボルもやたら半端なとこで終わってんだよな

0312渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:18.86ID:qlFpDo/G
>>292
やめなさいトマト味

0313渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:35.72ID:mCqn4wHH
>>289
もっと盛大な規模で内輪揉めやったのがZガンダム(´・ω・`)

0314渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:35.94ID:xc5mAMvO
>>290
オーストラリアロケやってるのかなあ
コロナでロケに行けなかったからねえ

0315渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:40.24ID:YRYTVqES
>>263
それなのに4週見ちゃたの?w

0316渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:42.02ID:rUfd5Gcy
>>292
塩とトマト

0317渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:52.80ID:TVvWeCdN
この映画観るまでペーネロペーってどっちも伸ばして読んでました
まさかペネロペーだとは(´・ω・`)

0318渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:52.91ID:oJs04BVD
>>273
四肢切断ガンダムか…

0319渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:29:53.14ID:GFlKerp6
>>308
オタ界隈では昔から言われてたよ

0320渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:00.58ID:CogOlcpx
>>248
ガンダムユニコーンも、フルフロンタルというシャアのクローン?を作ったのって誰なの?

0321渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:09.62ID:qlFpDo/G
>>315
俺は面白いと思ってるよ

0322渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:13.28ID:hRju4ehO
>>283
モビルスーツと神経接続するために…パイロットが○を落としまます。

0323渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:17.61ID:rUfd5Gcy
>>310
無い

0324渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:28.09ID:wDoKE2Nz
仮面ライダーやウルトラマンみたいにシリーズ主人公勢ぞろいとかみたいんだけど

0325渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:34.96ID:ItKzSRWO
あれハサウェイの映像化て2回目じゃないっけ?ギギが変な格好してる奴あったよね

0326渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:46.51ID:gaN3hWxi
なんでロボットシーンになると暗くなるの 光でインパクトつけたいの

0327渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:30:52.58ID:YRYTVqES
>>321
おっとすまん別人か

0328渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:31:00.98ID:rUfd5Gcy
>>317
でも字幕ではペーネロペー

0329渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:31:40.59ID:iTV2BEyE
>>325
富野がずっと許可出さなくて映像化は今回の映画が初
ゲームとかムックのが混同してるんじゃね?

0330渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:31:42.11ID:qlFpDo/G
>>326
今回は戦闘全部夜だったからねえ

0331渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:31:52.70ID:ghJCAE58
サイコザクとFAガンダムはまだいいとしてアトラスはオーパーツすぎる

0332渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:32:02.83ID:Jx4Olsp/
>>326
お天道様の下で堂々と行えないことしとるからやろうな
必殺仕事人とかも夜やし

0333渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:32:15.26ID:CogOlcpx
>>328
ミサトがエヴァじゃなくてエバーっていってるみたいなものかい?

0334渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:32:34.48ID:Ie9RJJzU
>>324
ガンダムがやられてZが助けにきてそれもやられつてZZが助けに来るのか

0335渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:32:44.13ID:ItKzSRWO
>>329
モノ見たわけじゃないからそうかもギギがなんか頭に冠付けてたの見たw

0336渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:32:54.45ID:YRYTVqES
>>326
コックピット内からは明るいけど外からは暗い
Zからだっけ

0337渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:33:03.29ID:TVvWeCdN
>>326
監督さん舞台挨拶か何かで謝ってたらしいね
こんな暗くなると思わなかったとかで( ノ∀`)

0338渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:33:08.32ID:CXxn+49V
結局次の映画の情報なかったね
後悔は当分先なんかな

0339渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:33:30.93ID:EZlLQpfq
>>302
グラハムがガンダムエクシアリペアIVのマイスターになってる

0340渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:34:10.17ID:Jx4Olsp/
>>338
水星を展開してる最中だしなぁ

0341渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:34:22.84ID:ZbMquI+/
>>336
ZZからですな

0342渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:34:24.08ID:CogOlcpx
後発作品でガンダム出しすぎて一年戦争の英雄が乗ってたモビルスーツのありがたみがなくなってる感じ

0343渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:34:38.40ID:rUfd5Gcy
>>333
じゃねーの

0344渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:35:09.38ID:xc5mAMvO
>>338
オーストラリアの現地のロケやりたくてもコロナで行くことすらできなかったからねえ

0345渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:35:27.61ID:ItKzSRWO
原作は30年以上前でその時はガンダム少なかったし…

0346渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:35:40.91ID:iTV2BEyE
>>337
スタジオで調整してたら見えてたけど
内部試写やPCモニタで見たら暗くて何やってるからわからない映像だった
それで試写会やインタビュー謝ってた

スタジオって高度な条件の機材で作ってるから見えてたんだろうなw

0347渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:35:46.11ID:ZbMquI+/
>>339
あーミスターブシドー忘れてたw

0348渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:36:47.27ID:qlFpDo/G
>>346
赤い千と千尋みたいな事か

0349渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:36:47.39ID:CXxn+49V
>>340
スタッフって被ってるんかね?

>>344
グーグルマップとアースで代用できんかな

0350渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:37:17.82ID:Ie9RJJzU
>>333
ドクトルGが仮面ライダーを仮面ラーイダと言ってるようなもん

0351渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:37:48.61ID:TVvWeCdN
>>346
劇場機材との平均値はとってないとアカン気がするなぁw

0352渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:37:49.81ID:iTV2BEyE
>>344
元々富野の原作がガイドブックに載ってるような地域が中心だから
グーグルアースのようなサービスは1作目でも大活躍だったらしい

現地の空気感が必要だから2作目でも取材はしたいと言ってたね

0353渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:38:33.49ID:1e4adHSh
>>300
拷問、切断、蒸発に伴うカーラ発狂...色々カットされるはず日5で視聴者が失神続出すると思われ

0354渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:39:35.66ID:TVvWeCdN
>>352
気温とか湿度とか住人の雰囲気とか諸々現地行かないと知ることは難しいもんなぁ…

0355渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:40:18.34ID:iTV2BEyE
>>353
1作目でもビーム着弾でビームの破片が飛び散る描写で
本当は人間が当たって溶けるシーンとか無くなってマイルド表現になってるし
今後もレーディング上げないように上手にマイルド演出にするんじゃね?

0356渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:40:41.10ID:S2uHsZ1D
>>344
それ自体はもう終わってるだろけど
その時の遅れた連鎖的に響きまくってるしなぁ・・・

0357渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 17:41:52.77ID:iTV2BEyE
>>354
1作目の街中や砂浜のシーンの湿度感や海の色に太陽光反射なんかは現地取材の賜物らしい
この辺りは写真やグーグルアースじゃ掴めんよね

0358渡る世間は名無しばかり2023/02/05(日) 19:16:33.60ID:DSLiTN4n
進研ゼミの漫画を逆から読んでいくとバッドエンドになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています