機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 第2話「コンタクト」 U.C.3 (ワッチョイ有1000レスで停止スレ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり (無能) (アウアウウー Saa7-Zhx/)2023/01/22(日) 17:01:46.47ID:VSpXGH1ra
!extend::vvvvv::
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 第2話「コンタクト」 U.C.2 (ワッチョイ有1000レスで停止スレ)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674371894/
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 第2話「コンタクト」 U.C.1 (ワッチョイ有1000レスで停止スレ)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674339508/

日5『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』TVエディション2/4◆地上波初放送[字]
2023年1月22日 (日) ごご 5時00分〜5時30分
[デ]「コンタクト」▼ハイジャック犯を撃退したハサウェイ。敵である連邦軍の監視を逃れるため脱出を試みるが、支援襲撃部隊メッサーと連邦軍MSの戦闘にギギと巻き込まれる
https://www.tbs.co.jp/tv/20230122_028E.html
https://www.mbs.jp/gundam-hour/
http://gundam-hathaway.net/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0844渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ fff2-j5s0)2023/01/22(日) 17:59:41.96ID:CmXfml420
>>841
オリジン
サンダーボルト

0845渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6314-j5s0)2023/01/22(日) 17:59:47.20ID:8/Rm9rVt0
>>837
庵野がだまっちゃいないぜ

0846渡る世間は名無しばかり (スプッッ Sd1f-gKHN)2023/01/22(日) 18:00:08.80ID:LeRr8hhld
>>809
テレビ版の方が
新たなカットあるんだよ

0847渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ff8f-fO7d)2023/01/22(日) 18:00:20.62ID:CjiTRs/Y0
>>841
オリジンとサンダーボルトはパラレル扱いじゃない?

0848渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7310-fO7d)2023/01/22(日) 18:00:23.34ID:gAypu3g40
>>839
しかしいまだシリンダー型コロニーがあった世界なのはダメだなw

0849渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6364-oUhl)2023/01/22(日) 18:00:33.82ID:lBTpzbXV0
この話キッズ理解できる?つまりマフティー=ハサウェイでいいんよな?

0850渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7310-JXhU)2023/01/22(日) 18:00:40.54ID:bBo53whR0
>>449
甲鉄城のカバネリみたいな感じになるのか
悪くない

0851渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ff2f-j5s0)2023/01/22(日) 18:00:57.70ID:IUqZDtpO0
>>841
ジ・オリジン、サンダーボルト、新訳Ζ
これらは別のタイムライン

0852渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 33b8-88l+)2023/01/22(日) 18:01:01.58ID:GcreDDcs0
またSUMOに夢中になっててセセリアの太もも見逃したクソが・・・!

0853渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ff23-88l+)2023/01/22(日) 18:01:04.89ID:1eE5WiRE0
>>245
NT+頭いいと常人の理解が追い付かなくて
基地外にみえちゃうんだよ

0854渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7310-JXhU)2023/01/22(日) 18:01:29.20ID:bBo53whR0
>>844,847
パラレルなのかあれ

0855渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6364-Rf9S)2023/01/22(日) 18:01:37.32ID:wv8pf57g0
ガイアよりもアベニールを探してでいいだろw

0856渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6364-Be6J)2023/01/22(日) 18:01:40.60ID:PQDF3XSq0
宇宙世紀作品の実況のあとは大体ユニコーンがいかにクソかって話になりがち

0857渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Saa7-Jbb4)2023/01/22(日) 18:01:53.90ID:Pp/D0i8pa
>>846
TV版ユニコーンはあったけど閃ハサは追加カットなんて言われてた?

0858渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ cf63-88l+)2023/01/22(日) 18:02:18.35ID:BxY1a4Ip0
>>848
しかも間違えてたしな
本当はコロニーの前にあるリングが隣同士のコロニーで繋がっててそれがお互いギアで絡まっててそれを回転して重力発生するはずなのに独立させて描いちゃってるし

0859渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7310-fO7d)2023/01/22(日) 18:02:30.92ID:gAypu3g40
>>850
異世界と融合しようぜ

0860渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ fff2-j5s0)2023/01/22(日) 18:02:59.63ID:CmXfml420
>>854
オリジンなんてMS開発史とか設定全然正史と違うし
サンダーボルトもね

0861渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7310-JXhU)2023/01/22(日) 18:03:14.23ID:bBo53whR0
>>856
ゆにこーん最後の方おかしなことなってたけど途中までは満足や
ナラティブはなんで作ってしまったのか謎だった

0862渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 63dc-3tDR)2023/01/22(日) 18:03:26.25ID:f80kVbO90
>>856
たまにはユニコーンの良いところ探してやれよと言いたい

0863渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7310-fO7d)2023/01/22(日) 18:04:26.24ID:gAypu3g40
>>860
安彦はいったい何がやりたかったんだろうな

0864渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ cf63-88l+)2023/01/22(日) 18:04:46.60ID:BxY1a4Ip0
>>862
死にかけてたガンダムを売上で救った

0865渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ bf8c-88l+)2023/01/22(日) 18:04:59.81ID:TwDGYIOZ0
>>862
TV版のOP好き

0866渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ff2f-j5s0)2023/01/22(日) 18:05:10.39ID:IUqZDtpO0
>>862
長年放置されたままだった(一年戦争以降の)宇宙世紀に再び光が当てられるようになったのはユニコーンのおかげ

0867渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ff23-88l+)2023/01/22(日) 18:05:52.66ID:1eE5WiRE0
>>255
つべで解説動画見とき

0868渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6314-j5s0)2023/01/22(日) 18:06:35.60ID:8/Rm9rVt0
>>862
あのおかげでジュアッグやゾゴックがHGUC化された

0869渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 63dc-3tDR)2023/01/22(日) 18:07:56.81ID:f80kVbO90
>>868
それはつまりハサウェイにサイコマークII出てくるの期待するしかないな

0870渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 53cd-XFBH)2023/01/22(日) 18:08:29.15ID:FsaMA+f/0




0871渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6ff9-e80o)2023/01/22(日) 18:09:08.50ID:J2J7kuYt0
あー忘れてたw

0872渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 73f2-fO7d)2023/01/22(日) 18:10:04.80ID:nHIaqzwi0
もう
おわり
ました

0873渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 73f2-w+XQ)2023/01/22(日) 18:11:50.68ID:wQw52lZz0
テレビでやってたのかーなんてこったい

0874渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6314-j5s0)2023/01/22(日) 18:12:17.89ID:8/Rm9rVt0
>>869
AOZのギガンティックにも使い回せて(゚д゚)ウマー

0875渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 73f2-w+XQ)2023/01/22(日) 18:13:27.27ID:wQw52lZz0
>>863
いろんなガンダムの解釈溢れ出したからからおれだけのガンダムの作りたいのかと思ってたわ

0876渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ffcd-N++H)2023/01/22(日) 18:14:50.24ID:lWCSp+VA0
>>863
僕が一番ガンダムを上手く使えるんだ

0877渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 43f2-OF41)2023/01/22(日) 18:15:09.59ID:7xedNAvJ0
これから原作をどこまで改変するのかはわからないが、劇場版こそが正史であるという流れになるのがもやもやする

0878渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ff2f-j5s0)2023/01/22(日) 18:17:02.26ID:IUqZDtpO0
>>863
>>875
ガンダムエース創刊時に、当時のサンライズ社長から海外向けも想定したガンダム入門用のコミカライズを依頼されたのが始まり

0879渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 73f2-w+XQ)2023/01/22(日) 18:18:37.68ID:wQw52lZz0
>>878
ケロロ軍曹に説明させれば解決したのに

0880渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6364-H+kQ)2023/01/22(日) 18:55:03.65ID:U9sjz+220
>>817
大衆<<逆襲のシャアは難解

0881渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6364-H+kQ)2023/01/22(日) 18:59:01.92ID:U9sjz+220
>>824
今まで端折った学園ものをガンダムオリジン
よろしく描いて見ましたってのが水星の魔女

0882渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6364-H+kQ)2023/01/22(日) 18:59:59.80ID:U9sjz+220
>>876
ガノタ<<ボクが1番ガンダムを知ってるんだ

0883渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Saa7-Eh8C)2023/01/22(日) 19:00:45.31ID:Zp953i+ba
不滅のあなたへ シーズン2 第13話「賢者の正体」 

0884渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 73f2-w+XQ)2023/01/22(日) 19:08:58.10ID:wQw52lZz0
>>881
カミーユとファの学校生活も見たかったわ
二人揃ってたら百合みたいで噂になってたはずだ

0885渡る世間は名無しばかり (スププ Sd1f-OCiN)2023/01/22(日) 19:18:50.45ID:4zO41hgId
>>862
マリーダさん可愛い

0886渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ e364-D9oJ)2023/01/22(日) 19:26:12.61ID:FidOlIBL0
ガイアギアだって富野が死んだらきっと映像化されるぞ
中身は改変されるだろうけど

0887渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ b34d-SPTW)2023/01/22(日) 19:27:44.91ID:rXXPNrWT0
なんでんかんでんwww

>>877
他人の評価など気にせず、自分の好きに楽しめ

0889渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ ff5c-BJiu)2023/01/22(日) 20:36:36.63ID:6LDgtKvM0
test

0890渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6364-zg+K)2023/01/22(日) 22:25:49.86ID:8poiYn1v0
>>1
ペッシェモンタニュー
ガンダムエンゲージゼロ
CDA若き彗星の肖像
アニメ、映画、ゲームにして欲しい

0891渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 53cd-7m/u)2023/01/23(月) 00:20:45.53ID:zG3Eg/Yl0
これめちゃくちゃ面白いな。UCもそうだがテレビエディションにすることでエピソードが膨らんだりシーンが修正されたりするのだろう。

逆シャアTVエディション希望

0892渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ fff2-j5s0)2023/01/23(月) 00:25:19.60ID:X5jAUC2n0
>>891
比較してるサイトあったけど映画にはないEDのとこで尺合わせの為にMSのCGが余分に出て来るぐらいで本編は全く同じだった

0893渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 83f9-BPOL)2023/01/23(月) 00:34:54.35ID:mYlPWJcT0
>>884
SDガンダムでやってそう

0894渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ a348-eNtk)2023/01/23(月) 02:30:51.28ID:LhYvOqAL0
録画見返したけど戦闘シーンの緻密さが最高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています