[新]ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん #1「ツンデレと王子と天の声」★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001渡る世間は名無しばかり (4級) (ワッチョイ abf2-JSft)2023/01/07(土) 01:56:02.27ID:aCVsbkGz0
[新]ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん#1[字]アニメイズム
1/7 (土) 2:25 ~ 2:55 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
#1「ツンデレと王子と天の声」▼現実の高校生の実況と解説が、乙女ゲームに“神の声”として届く!?リアルとゲーム世界が交差する、ファンタジー・ラブストーリー。

前スレ
[新]ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん #1「ツンデレと王子と天の声」★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1672940911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0943渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 936c-Or7w)2023/01/07(土) 02:55:47.21ID:pdD4/BGA0
>>920
この子が特別なだけだったような…

0944渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 5b13-DWwd)2023/01/07(土) 02:55:47.39ID:Zico/9+Q0
>>926
現実世界でも大体碌なことがないよな

0945渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 2931-oTKG)2023/01/07(土) 02:55:49.37ID:cqPzfQX30
なんかレスアンカー間違ってるぽい人いて怖い(´・ω・`)

0946渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 13a3-35//)2023/01/07(土) 02:55:50.14ID:nmuBmtaM0
乙女ゲーはPSPからVITAがメインプラットフォームで、VITAが終わった後はPS4への移行が試みられたが
家族のいるリビングで乙女ゲーはできないという声が上がって結局Switchに落ち着いた

0947渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 9364-oTKG)2023/01/07(土) 02:55:51.87ID:IgPvHEiH0
>>929
千本木売れてきたから余計望み薄だな

0948渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 93f2-1Rgj)2023/01/07(土) 02:55:53.82ID:bxJ/tIxq0
>>938
女主人公の扱いが酷すぎるんだよなぁ…

0949渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 998e-Or7w)2023/01/07(土) 02:56:05.60ID:ws+O5TDV0
でも、述べるゲーでもなんでも良いけど
この話のメタ構造みたいに
悪役令嬢のゲームに介入して物語を変える
主人公を操作するゲームなんてあってもよさそうだよな

0950渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 5b13-DWwd)2023/01/07(土) 02:56:10.76ID:Zico/9+Q0
>>941
なるほど

0951渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 4b8c-K0Bq)2023/01/07(土) 02:56:12.57ID:yE9XaOE20
>>939
4月からの分割2クール目に繋げるだけだからな

0952渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 0164-DSRP)2023/01/07(土) 02:56:12.65ID:5vvcC4ii0
>>813
初代プレイステーションの初期型は端子だらけだったけど
使い道がないまま型番が進むにつれ端子減っていったよね

0953渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 0164-zQC7)2023/01/07(土) 02:56:15.06ID:sTif+gc00
>>943
いやでもメニューにあるってことだろ?

0954渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 813e-DSRP)2023/01/07(土) 02:56:18.95ID:15d3JkfX0
遠藤くん、小野賢章の方が良かったのでは

0955渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 3138-K0Bq)2023/01/07(土) 02:56:20.57ID:gh+00On30
>>875
サンキューURLみてなかったわ

0956渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 9364-oTKG)2023/01/07(土) 02:56:23.64ID:IgPvHEiH0
>>933
してた

0957渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-Or7w)2023/01/07(土) 02:56:27.80ID:q+ymh5Es0
>>938
まさか最後の最後まで負け続けるとは思わんかったわ
いやそりゃサンドラ相手にはゲームでも勝てないというか戦わんけど

0958渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-oTKG)2023/01/07(土) 02:56:28.44ID:RxIw37Bt0
>>944
日本の天皇家はダメなのか

0959渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-DWwd)2023/01/07(土) 02:56:31.61ID:s263XXBv0
>>887
悪役令嬢は、メイン攻略キャラの人間性ではなくてステイタスが好き
転生したとしても、よってくる男のステイタスわまず気にしちゃうとかすればいいのに

0960渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-p+3U)2023/01/07(土) 02:56:32.23ID:Lh4mErGY0
>>940
魔女っ子メグのノンとかも好きだった

0961渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 5b13-DWwd)2023/01/07(土) 02:56:38.68ID:Zico/9+Q0
>>943
これが庶民の食い方か

0962渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 11a3-QO1H)2023/01/07(土) 02:56:39.18ID:5kwnmnPJ0
>>928
声が小林克也の人面魚か

0963渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ f9f2-Or7w)2023/01/07(土) 02:56:40.65ID:1zz5amTC0
>>888
設定だけ思いついても話を面白く回せるかは別だがな

0964渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ c1ec-+Uik)2023/01/07(土) 02:56:48.28ID:jyT5EB6X0
2巻できちんと終わられているんだからやはり作者の力もあるんだろうな

0965渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-p+3U)2023/01/07(土) 02:57:03.23ID:Lh4mErGY0
>>952
改造に使われるだけだったしな

0966渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 5373-oTKG)2023/01/07(土) 02:57:19.46ID:WvgOr1lV0
>>919
音声入力があったかどうかの0か1やろ

0967渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ f9f2-Or7w)2023/01/07(土) 02:57:39.92ID:1zz5amTC0
>>870
最終回は実況でも評判良かったよ

0968渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-Or7w)2023/01/07(土) 02:57:41.71ID:q+ymh5Es0
>>952
黎明期のゲームはそういうとりあえずなんかつけとけってノリでつけてただけらしい
ゲームボーイの通信ケーブルもそれ

0969渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-oTKG)2023/01/07(土) 02:57:45.27ID:RxIw37Bt0
実況を作品化なんて無理いわれったのにこーいう形で実現するとはすごいな

0970渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 93f2-Or7w)2023/01/07(土) 02:57:56.21ID:plPqbaeK0
水星はおもろいんか?

0971渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 9364-oTKG)2023/01/07(土) 02:57:57.09ID:IgPvHEiH0
>>951
そういえばそうなるのか
日5は別のガンダムアニメで穴埋めだけどその間深夜で補完できるな

0972渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 615c-FWzs)2023/01/07(土) 02:57:57.15ID:WG9GPOyd0
>>953
食材を自分で狩ってきて調理してもろてる特別

0973渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 998e-Or7w)2023/01/07(土) 02:58:24.34ID:ws+O5TDV0
>>967
作画に関しては終盤は力を入れている回はあったと思う

0974渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-oTKG)2023/01/07(土) 02:58:44.63ID:RxIw37Bt0
すい星は0話見てないと本当の意味で理解できんからな・・・

0975渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-Or7w)2023/01/07(土) 02:59:05.44ID:q+ymh5Es0
>>870
単発の話はよかったと思うぞ。いかんせん主役二人の魅力がなさすぎた

0976渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 796c-gmkH)2023/01/07(土) 02:59:14.79ID:p5kKVI9v0
>>963
なろうとかカクヨムみたいなんじゃなくて女向けならチャットノベルみたいな設定と台詞の箇条書きみたいなやつがコミカライズされてウハウハだぞ

0977渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 5b13-DWwd)2023/01/07(土) 02:59:16.85ID:Zico/9+Q0
>>969
ただの実況だと
ゲーム自体は設計どおりに進むだけだからな

0978渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 4b8c-K0Bq)2023/01/07(土) 02:59:17.37ID:yE9XaOE20
>>971
2023/01/15(日) 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(TVエディション)[TBS/MBS 17:00]※全4話
2023/02/12(日) 機動戦士ガンダム サンダーボルト(TVエディション)[TBS/MBS 17:00]※全4話
2023/03/05(日) 機動戦士ガンダムNT(TVエディション)[TBS/MBS 17:00]※全4話

0979渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ f9f2-Or7w)2023/01/07(土) 02:59:18.09ID:1zz5amTC0
>>964
話を続けられる能力が無かったのかもしれんが

0980渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sa85-DWwd)2023/01/07(土) 02:59:48.93ID:kxIaG3rva
(´・ω・`)

0981渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-p+3U)2023/01/07(土) 03:00:00.53ID:Lh4mErGY0
水星はざーさんでも問題なかった
新人がチャンスないかw

0982渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 9364-oTKG)2023/01/07(土) 03:01:08.31ID:IgPvHEiH0
>>979
大して広げるストーリーもその能力も無いのにダラダラやる作者が多すぎる

0983渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-Or7w)2023/01/07(土) 03:01:38.52ID:q+ymh5Es0
ダラダラ引き伸ばす方が簡単だからな
もちろんちゃんとまとめられてるのが前提だが、短編の方が難しい

0984渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 4b8c-K0Bq)2023/01/07(土) 03:03:29.49ID:yE9XaOE20
小説ジャンルの
ライトノベルジャンルの
なろう系の
悪役令嬢ジャンルの

0985渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ c1ec-+Uik)2023/01/07(土) 03:03:54.83ID:jyT5EB6X0
アニメ化まで来るネット小説で全2巻って相当珍しいだろうな
人気が出ると伸ばしたくなるものだし

0986渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 936c-Or7w)2023/01/07(土) 03:04:13.36ID:pdD4/BGA0
>>979
アイデア一発勝負みたいな作品だし、無理してダラダラ続けるよりは綺麗にまとめて終わらせる方が優秀だとは思う

0987渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ e13c-1/Uu)2023/01/07(土) 03:05:01.74ID:85dERuuY0
>>963
アキバメイド戦争はそんな感じしたわ

0988渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 4b8c-K0Bq)2023/01/07(土) 03:05:51.08ID:yE9XaOE20
ラノベって昔から設定だけはなかなか斬新で1巻は面白いけど
その後はマンネリで3巻くらいで終わるの多かったな

0989渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 4b8c-K0Bq)2023/01/07(土) 03:06:44.12ID:yE9XaOE20
表現もずっと似たようなものだったりして作者ごとフェードアウトとか

0990渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ e13c-1/Uu)2023/01/07(土) 03:08:05.08ID:85dERuuY0
>>988
キャラ人気さえ有れば続けられる
デート・ア・ライブが教えてくれる!

0991渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 4b8c-K0Bq)2023/01/07(土) 03:13:43.63ID:yE9XaOE20
>>990
デアラはなかなか絶妙なキャラ設定とシナリオだと思うが

0992渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 7910-d+VJ)2023/01/07(土) 03:55:05.46ID:VWgfRuTb0
>>991
どれも糞レベルじゃん

0993渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 11dc-xhrW)2023/01/07(土) 05:47:28.53ID:7Ds2+Rod0
>>15
2コンにマイクついてたな

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。