news23★2 郷には郷に従って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:29:47.94ID:qf/LxQCw
※前スレ
news23★1 5年前に消費期限が切れた蒲焼の缶詰を食うぽるのり
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1671544220/

0544渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:50:23.70ID:JmLfaTvp
時短視聴は若者の共感を呼ぶだろう

0545渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:50:33.82ID:1P4A38+t
古川利明の乳首にピアスを付けられた女子アナ。
古川利明の乳首にピアスを付けられたスチュワーデス。
古川利明の乳首にピアスを付けられた婦人警察官。

0546渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:51:21.23ID:SjbE//p/
関西以外は、動画を倍速で視聴しているというニュース?

0547渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:51:30.41ID:MY7c2A8z
>>277
ポポポポーン

0548渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:51:52.78ID:z4tG3eZq
>>537
アメリカ敵視してんのか?

0549渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:52:03.55ID:j0iGL9IE
>>511
末梢寒冷症候群はよろしくないな〜
場合によっては静脈血栓症でやばい事になるw

0550渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:52:06.27ID:yfV8xECj
>>532
1992年にサンディエゴに住んでたけど発音は気にされたよ
今はそもそも英語できない人が増えて日本のポケトークが職場で売れてるけど

0551渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:52:12.88ID:cUTEp+3g
>>536
> 統一支持しろってこと?

一言も言ってないのにストローマンかな?wwww

神社仏閣のみで十分

新興もイスラム教キリスト教もいらない

0552渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:52:59.37ID:MY7c2A8z
>>548
キリスト教はかなりマイルドになってるからな

0553渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:53:01.81ID:yFPP6Rto
>>537
イスラム教徒からすると、ふしぎなんだよ
日本では何万年も土葬だし、戦後しばらくは土葬もふつうだったし
>>485 のように法的にも問題ないのに、なんでこんなに抵抗されるの?って
いくつかの条例や墓地の内規で土葬を制限・禁止してるだけ

0554渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:53:31.71ID:cUTEp+3g
>>534
> イスラム教も相当ヤバいもんな

テロリスト・戦争等悪事ではイスラム教の圧勝だからなあwwwwwww

神社仏教のみ・新興禁止

最低限これでいい

0555渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:53:37.13ID:FpjKMNXG
お辞儀待機

0556渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:53:50.58ID:3xF+PdH8
ハセン天(´・ω・`)

0557本中華 ◆exxikIB7ACS4 2022/12/20(火) 23:53:54.99ID:9FbXUf3s
恵里伽団長の出番あらへんかったか

0558渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:07.99ID:MbSC6ew/
萌音萌音萌音萌音

0559渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:08.23ID:Iiw2CE1J
どんだけ寒くなんのよ

0560渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:29.30ID:5Z+Qrhy3
この雨で融けてくれないと週末からの寒気がマジできついんですわ

0561渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:32.36ID:3xF+PdH8
彩佳ハセンお疲れ(´・ω・`)

0562本中華 ◆exxikIB7ACS4 2022/12/20(火) 23:54:36.16ID:9FbXUf3s
目玉明日休んでええよ

0563渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:51.37ID:cUTEp+3g
イスラム教「多神教・偶像崇拝は敵!!」

イスラム教・擁護のテレビ局「多様性を認めろ!」

統一教会レベルだわコイツらwwwwwwwwwwwwwwwwww

0564渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:52.40ID:Q3LEKBEu
まるでハセンの父ちゃんしか印象に残らない放送回だった

0565渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:53.83ID:DhZ1Kw3P
てえええええ

0566渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:55.17ID:FpjKMNXG
てえええ

0567渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:54:59.88ID:3xF+PdH8
この番組の年の最後の放送はいつかな?(´・ω・`)

0568渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:55:17.74ID:iMsEpplw
沖縄20度以上で草

0569渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:56:39.85ID:cUTEp+3g
>>548
> アメリカ敵視

純潔主義フェミニスト宗教アメリカ「も」反日で敵じゃんwww

アメリカの学校教育知ってる???

韓国レベルの反日じゃんwwwwwwww

こういうのをほぼ隠すアメリカ信者のヤバさ

0570渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:56:55.25ID:MY7c2A8z
>>553
死体に対する穢れの思想があるからだな
しかもイスラム教徒だから余計に反発あるのかと

0571渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:58:03.28ID:yFPP6Rto
>>521
多くの自治体では、条例で「事実上」土葬できないようになっているが
許可があればできるし、東京でも谷中などでしてる
墓地の規則は、運営者が変えればいいし

0572渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:58:09.62ID:DhJpJdBp
>>553
だけど今は許可されてる墓地が少ないんだろ
遠いとか少ないとか文句言うなよ

0573渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:58:59.24ID:j0iGL9IE
>>552
キリスト教って一括りにするのも違うけどな〜
プロテスタントみたいな考えもあるしカトリックはローマ系だし
統一教会みたいなカルトもキリスト教だって言い張ってるしw

0574渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:59:04.21ID:cUTEp+3g
>>553
> なんでこんなに抵抗されるの?って

そりゃ

 「  侵略宗教  」だからだよ

現代の国賊の法も本来の日本政府朝廷幕府を反日犯罪者テロリスト維新明治GHQが潰して出来たもの

本来の日本から見れば政界は「 日本政府を自称し不法占拠する犯罪者 」

だよ

0575渡る世間は名無しばかり2022/12/20(火) 23:59:22.15ID:yFPP6Rto
>>554
テロと戦争の犠牲者では、キリスト教の圧勝だよ
近代では共産主義が上回ってるけど
 

0576渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:02:03.18ID:mEQNKP1D
>>572
>事態の進展につながればと協会は17日に厚労省に陳情書を提出。
>土葬墓地を全都道府県に一つずつ設けるか、既存の公営墓地に土葬区画を整備するよう要望した。
>陳情後に都内で記者会見した協会のカーン・タヒル代表は「町の条例に従っているのに許可がなかなか出ない。
>建設のハードルは高いことがわかったが、このような問題は各地で起こる。政府には土葬もできる多文化の墓をつくってほしい」と訴えた。

イスラム墓地近く判断 大分・日出に建設計画 町長意向 協会は国に陳情
2021/06/18 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20210618-OYTNT50025/

0577渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:03:26.35ID:u2m5NH3v
>>573
統一教会もまさにキリスト教だなw

純潔主義フェミニスト宗教で実にキリスト教らしいw

0578渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:03:58.88ID:u2m5NH3v
>>553
イスラム教・キリスト教を嫌う理由

 ・巨大すぎる侵略宗教だから。

 ・純潔主義フェミニスト宗教で性弾圧を広めまくった勢力。

 ・世界最大の侵略者が純潔主義フェミニスト宗教勢力(特にキリスト教)

 ・統一教会に勝るとも劣らない危険な反日宗教だからwwwwwwwww

 ・多神教・偶像崇拝敵視宗教。

イスラム教勢力「コッチはお前ら在来種を嫌うが、お前らはコッチを嫌うな!」

↑↑ふざけてるわ

0579渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:04:05.45ID:eCLYx1D0
>>570
それは先人の智というか
伝染病を恐れた風習なんだけど
科学的な裏づけもあるよね〜
芽胞形成菌は30年以上生き続けるわけだし

0580渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:05:00.11ID:mEQNKP1D
>>570
死はケガレという思想はあるが、燃やしたら清められるって考えではないし
何万年も土葬していた理由が説明できんでしょ

明治の初期、1872年には火葬禁止令まで出した
儒教や神道では火葬はタブーだというので
https://i.imgur.com/DmIzAyY.png

埋葬の場所が不足したから火葬が増えただけで

0581渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:06:53.95ID:mEQNKP1D
>>579
ちゃんと埋葬すれば伝染病の恐れはないよ
コロナ禍でも、先進国をふくめほとんど火葬は強制してない
WHOはコロナ死者の埋葬マニュアルを作ってる

0582渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:08:12.80ID:u2m5NH3v
>>575
> テロと戦争の犠牲者では、キリスト教の圧勝だよ
> 近代では共産主義が上回ってるけど

これは難しいなwwwおそらく同レベルだろう

アメリカ大陸は全土レベルが移民の侵略地でリアルタイムに続いてる
キリスト教国が暴れすぎてイスラム教国が荒れてるのもあるが

【アメリカ合衆国が関与した大戦後の戦争一覧】
 ・ブリーガー作戦(1945-1949) ・朝鮮戦争(1950–1953) ・レバノン危機(1958)
 ・ベトナム戦争(1965–1973 1975) ・ドミニカ内戦 (アメリカ軍によるドミニカ共和国占領)(1965–1966) ・朝鮮DMZ紛争(1966–1969) ・多国籍軍のレバノン介入(1982–1984)
 ・グレナダ侵攻(1983) ・パナマ侵攻(1989–1990) ・湾岸戦争(1990–1991) ・イラクの飛行禁止区域施行作戦(1991–2003) ・ソマリア内戦への第一次介入(1992–1995) ・ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争(1994–1995)
 ・ハイチ介入(1994–1995) ・コソボ紛争(1998–1999) ・アフガニスタン紛争 (2001年-2021年) ・イラク戦争(2003–2011) ・ソマリア内戦へのアメリカの第二次介入(2007–
 ・オーシャン・シールド作戦(2009–2016) ・アフガニスタン紛争 (2001年-2021年) ・イラク戦争(2003–2011) ・ソマリア内戦へのアメリカの第二次介入(2007– ・オーシャン・シールド作戦(2009–2016)
 ・リビアへの国際介入(2011) ・オブザーバント・コンパス作戦(2011–2017) ・アメリカのリビア介入(2015–2019) ・イラクへのアメリカ主導の介入(2014– ・シリアへのアメリカ主導の介入(2014–

0583渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:11:47.51ID:u2m5NH3v
>>580
そりゃ新興カルト明治側の後付け思想だなwwwwww

0584渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:13:45.72ID:u2m5NH3v
>>581

数が増えると当然ヤバイ

が、土葬の問題はさざ波

「 イスラム等を入れることでコロンブス交換系が起きる 」

「 侵略宗教 」

ここが問題

新型コロナウイルス等もお前らが外国ゴリ押ししたからだよ

0585渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:24:55.04ID:bx9uMxUU
https://i.imgur.com/VHgJUFg.jpg
※いつも使っているとこがダメダメで遅れましたw

0586渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:42:52.93ID:bx9uMxUU

0587渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:47:38.26ID:mEQNKP1D
>>583
薩長政府は国家神道=天皇教というカルトをでっちあげて
日本を統一しようとしたからな、それがまだ抜けてない
火葬は仏教的ってんで忌避されたし、燃料も使うし
それが、いつの間にか火葬至上主義になってる

0588渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 00:58:21.13ID:RjnVlCSB
てすと

0589渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 01:12:18.11ID:kgDUnPX/
日本の1人当たり国防費は年4万円 韓国の3分の1
https://www.sankei.com/article/20210927-DXHPP2FNUZJGDIB63QUBODRQYY/

“コロナ予算”は
国民1人あたり61万円

“コロナ予算”は、新型コロナの流行が本格化した令和2年度だけで、総額77兆円。国民1人あたり、61万円(※1)という計算になります。東日本大震災の復興予算(※2)が、10年あまりの総額で約32兆円であることからも、“コロナ予算”がいかに異次元の規模かがわかります。ワクチン接種、国のマスク配布、Go To イート。感染症の拡大防止から経済対策まで、使い道は多岐にわたります。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/covid19-money/

財務省が「反コロナ・反ワクチン政策」のノロシをあげた3つの理由。
https://note.com/hiroyukimorita/n/nb7d6f60a9da5
https://assets.st-note.com/img/1668897434493-T0QPLv7bFM.png

0590渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 01:19:41.70ID:kgDUnPX/
【C・ロナウドも呆れたPCR】コロナ騒動の元凶は無症状検査である<仕組みと問題点を徹底解説>
http://web.archive.org/web/20201127085752/https://worldinfo.hatenablog.jp/entry/2020/11/12/042831
https://youtu.be/eHMoL5cQM5w

テレビに登場する人物だけが専門家ではないし、その専門家の意見が学術機関・研究者の総意というわけでもない。科学者にも医者にもさまざまな意見を持つ人々がいて、なかには日本の新型コロナ対策は間違っているという意見や、マスクには意味はないという意見もあるのだが、そういった意見の専門家には、まったくスポットが当たらない。

誰かの発言をすべて妄信したり、反対に気に入らない意見をすべてを排除したりして「0か100か」と短絡的に決めつけるのではなく、個々の話を聞いて、それらを参考にしながら、最終的には、自分の体感や自分の常識と合わせて考えてみて、どのように行動するかを自分で決める。それが本来の大人の姿だと思う。個人の判断の結果ならば、「心配だからマスクをしておこう」と考える人もいて自然だし、そうでない人もいて自然なのだ。それが多様性を認める寛容な人間社会だとも思っている。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1605745973/275-
https://president.jp/articles/-/60935?page=1

「優しく温厚で思いやりがある」妻が出廷し明かした「マスク拒否男」の素顔
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23390209/

0591渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 01:25:21.00ID:kgDUnPX/
《元祖マスク拒否おじさん裁判》「たかがマスクくらいでどうして」東大卒元講師(36)に有罪判決 事件後に結婚した妻が訴えた“夫の正しさ”【懲役2年執行猶予4年】
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:dSedcPcEds0J:https://news.livedoor.com/article/detail/23390209/

 今年5月から始まった公判では、裁判所は異例の厳戒態勢を敷いた。傍聴券の列に並ぶ人々に職員が「不織布マスクの着用をお願いします」と呼びかけ、裁判所内ではマスク着用を求めるプラカードを掲げた職員が、口元を1人ずつ確認。傍聴席は一席空けの間隔に制限され、証言台を囲うように高さ2メートルほどのアクリル板3枚が設置された。

 裁判官、検察官、弁護人らがマスクをする法廷に、1人「ノーマスク」で登場した奥野被告。裁判長は「マスクが難しいのならフェースシールドの着用を検討いただきたい」と声をかけたが、「お上に強制されたくない」と真っ向から拒否した。

 その後は、被告に殴られた警察官、館山市の食堂で被告に迫られた女性店員、ピーチの客室乗務員、最後には同社の運航管理責任者の最高幹部が出廷。否認事件では通常3~4人程度の証人が立つ地裁において、総勢17人もの証人尋問が開かれる大裁判に発展することになった。

0592渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 01:31:28.51ID:kgDUnPX/
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。

非常事態

 「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-

SDGsとかつての共産主義との類似について
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668904560/629-

0593渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 01:43:36.99ID:kgDUnPX/
多様性を大切にする
https://www.jfa.jp/social_action_programme/football_contribution/
スポーツ業界に広がるSDGs活動。日本サッカー界の活動にフォーカス
https://sdgsmagazine.jp/2022/05/23/6103/
サッカー界にもSDGs 幅広い地域活動、「自分たちの価値に気付く」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142427
JリーグクラブとSDGs
https://reimond.jp/361/
〈川崎フロンターレのSDGs活動〉
https://www.frontale.co.jp/SDGs/our_efforts.html
『SDGs』参画でさらに拡充される浦和レッズの社会貢献活動
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20190724/956876.html

0594渡る世間は名無しばかり2022/12/21(水) 01:45:35.37ID:kgDUnPX/
 だれもが鹿島の優勝を確信していたが、鹿島はジュビロ磐田相手に0-0の引き分け。一方で川崎は大宮アルディージャを5-0で粉砕したため、なんと大逆転で川崎がJ1リーグを制した。

 劇的な結末となったのだが、鹿島サポーターからは「八百長があった」という声があがっている。一体何があったのか? サッカーライターに聞いた。

「終盤に鹿島と川崎の試合で、それぞれ微妙な判定が続いたんです。鹿島は柏レイソル戦で、相手ペナルティーエリア内で相手の手にボールが当たったのですが、ファウルをもらえなかった。鹿島に不利なジャッジだった。対する川崎は、31節のガンバ大阪戦と32節の浦和レッズ戦で、自陣ペナルティーエリア内で川崎選手の手にボールが当たったのですが、いずれもファウルにならなかった。こちらは川崎には有利なジャッジです。もし、このどれかがファウルになっていれば、PKで得点が決まる可能性が高く、そうなると勝ち点で鹿島が上回っていたことになります」

 つまり、川崎に終盤、有利なジャッジが続いたことを一部のファンが「八百長だ」と指摘しているということだ。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1670595875/704-727

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています