バレーで一点入れる度に集まる悪習やめさせろよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/09/28(水) 21:39:40.96ID:F0f/9EVb
毎回集中力が切れて宜しくない上に1試合トータル数十回ともなる訳で
それなりに体力を無駄に消費するぞ?

0002渡る世間は名無しばかり2022/09/28(水) 21:44:37.98ID:YtRPilzd
ミスした時のタッチも要らない笑

0003渡る世間は名無しばかり2022/09/28(水) 21:47:13.23ID:YtRPilzd
まず、テレビの中継に合わせた試合運営がおこなわれるようになる。1999年、テレビの中継時間にあわないという理由から、ルール改正が行われた。従来の、サーブ権を得ているチームのみが得点する権利があるという「サイドアウト制」から、サーブ権にかかわらず得点を得られる「ラリーポイント制」に改定されたのである。これは、サイドアウト制ではゲームの終了時刻がわからず、テレビ中継に支障がでるというメディアからの要請に合わせた形だった。
また、日本が常に参加できるという不平等性が大きな問題である。いうまでもなく、日本でのテレビ放映による収入の確保が狙いである。 男女とも、この大会で上位3位以内に入ると翌年の夏季オリンピック出場権が得られる。このような重要な大会に常に日本に出場権が与えられているというのは、果たして健全で公平なスポーツだろうか。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664230505/333-

0004渡る世間は名無しばかり2022/09/28(水) 21:54:18.28ID:vRLxnwIt
ミスした時に何でタッチするんだろう

0005渡る世間は名無しばかり2022/09/28(水) 22:02:56.22ID:TMhEkjPO
あれめんどくさくならないんだろうかって毎回思う

0006渡る世間は名無しばかり2022/09/28(水) 22:04:56.52ID:YtRPilzd
>>4 意気消沈を避ける目的だと思う。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039876200

0007渡る世間は名無しばかり2022/09/28(水) 22:12:10.35ID:YtRPilzd
何でバレーボールってミスしてもみんなでハイタッチするんだ?どっちが得点したのか分かりにくい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12159439282

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています