news23★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:21:05.32ID:CM95ixU+

0744渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:53:36.01ID:GuP6ctPv
全英オープンに行くかの

0745渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:05.38ID:V89u44ix
>>704
サンテFX

0746渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:13.54ID:Pyh3unrE
日本維新の会の松井代表、辞任を正式表明@MBS

0747渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:16.53ID:20DxCwUX
古川利明媚薬を脳にぬられた彩佳。
古川利明媚薬を脳にぬられた女子アナ。
古川利明媚薬を脳にぬられたスチュワーデス。
古川利明媚薬を脳にぬられた婦人警察官。

0748渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:18.81ID:v9YfAsiS
拗らせてんな

0749渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:18.88ID:kbJeHtRP
報道特集休んでる場合じゃないのに

0750渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:27.97ID:BhvpM6hj
ロック好きの彩佳w

0751渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:35.34ID:5jEmKeid
コラボしてるのか

0752渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:42.20ID:RtEQBC+h
どっちも死んでしまった

0753渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:54:58.07ID:4vTmO6eQ
洋楽系には 蘊蓄のある小川彩佳さん

0754渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:55:01.20ID:+kMl65V8
>>738
山之内すずちゃんか

0755渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:55:09.47ID:v9YfAsiS
再婚のチャンスか、、、

0756渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:55:16.29ID:XnqEZTv/
テレ朝にはチャンス残されてなかったのかなぁ

0757渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:55:23.66ID:NkWcMKiu
フジ移動→→→

0758炊いたん ◆5i8Q/.oPEhy3 2022/07/14(木) 23:55:25.91ID:Emc/OtQY
>>529
ありがとう!

0759渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:55:45.03ID:Pyh3unrE
関西以外は、洋楽ロックが再びブームのニュースか(´・ω・`)

0760渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:55:46.49ID:20DxCwUX
古川利明熊本県警に逮捕された茂木敏充。

0761渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:56:05.17ID:BhvpM6hj
彩佳も(再婚の)チャンスは残されてないのか

0762渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:56:07.81ID:kbJeHtRP
>>756
T川に二の腕プニプニされたそうな

0763渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:57:58.79ID:gAvN5EtS
>>338 ポピドンヨードうがいは推奨しません

消毒液は細胞障害性があって創を修復する細胞も殺してしまうので創自体を消毒してはいけません

本来は創周囲の殺菌目的で消毒をしますが世の中には不勉強で認識の低い医師の方がほとんどなので創を含めて消毒されてしまう事が多いと思います

しかし至る所に菌やウイルスが居て直ぐに創は汚染されますので消毒自体がほぼ無意味で、今回もこまめな手洗いが推奨されているように水での洗浄で十分です

そういう理由から喉に炎症がある時にポピドンヨードうがいをする事は逆効果です

口に中にも多くの菌やウイルスが居ますが善玉常在菌のおかげで虫歯や歯周病にもなりにくくなっていますがポピドンヨードうがいをすることで善玉常在菌が殺されて逆に風邪になりやすくなったというデータもあります
https://www.kaneshiro-honest-clinic.com/2020/08/06/%E3%83%9D%E3%83%94%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AF%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93/

0764渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:58:11.84ID:BhvpM6hj
ハセン天気

0765渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:58:20.23ID:TB7D9rVT
お辞儀待機

0766渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:58:37.97ID:20DxCwUX
古川利明の脳は機械だよ。

0767渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:59:28.26ID:ljY9HLgr
変な歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0768渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:59:51.01ID:qfcO3Y/S
報道番組に合わねえなこの曲

0769渡る世間は名無しばかり2022/07/14(木) 23:59:51.17ID:TB7D9rVT
てえええ

0770渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:00:10.17ID:p5ANxXXA
戻り梅雨【もどりつゆ】

返り梅雨とも。一度梅雨(ばいう)が明けたようになって何日も暑い乾いた晴天が続いたあとに,再び天気がぐずついてしまうこと。
https://kotobank.jp/word/%E6%88%BB%E3%82%8A%E6%A2%85%E9%9B%A8-646113

雨が多い

   土砂災害を引き起こす大きな原因の1つは雨です。日本は世界の国々の中でも特に雨が多い国です。日本の年間平均雨量は約1700ミリ、世界の平均は約970ミリですから、その多さがわかります。しかも日本の雨は、1年を通じて平均して降るのではなく、梅雨(つゆ)や台風、秋雨(あきさめ)などの季節に、まとまって大量に降るという特ちょうがあります。このため、土砂災害も、梅雨や台風、秋雨の季節に起きやすいのです。
   なお、台風は大雨を降らせるだけでなく、風や高潮(台風の低気圧や強い風が原因で、海の表面が盛り上がり、それが岸に押し寄せること)の被害をもたらすこともあります。日本には平均して年に10個ほどの台風が上陸します。
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-02.jpg
http://www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/

0771渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:00:13.45ID:FDCzwQou
>>767
WBSよりずっといい

0772渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:00:33.13ID:riwcEBlR
彩佳ハセンおつかれー

0773渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:00:52.91ID:sCenem+7
小さい方が姉萌音、デカくてミニラみたいなのが妹萌歌
https://www.zengakkyo.com/kamishiraishi/img/sp/img.jpg

0774渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:01:55.19ID:WK7g0niS
岸総理に統一教会と繋がりがあったのは仕方ないとして

90年代以降も付き合い続けたと言うのは
 
まさに政治の停滞を物語っているな

ちなみに安倍総理ほど韓国に強く対峙した政治家はいない

冷静に見るべきだ

0775渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:02:15.14ID:vNfxL30/
橋岡大樹の従兄弟

0776渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:02:34.63ID:6DqlCmg+
ハゲるのが気の毒

0777渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:02:56.46ID:e9xP7tN5
才能一家だな

0778渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:03:45.49ID:O/DovGwE
凄い遺伝子だな

0779渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:06:05.46ID:zQ2M+WjG

0780渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:06:48.01ID:NVrg4F+m
メガネの人韓国人にしか見えん

0781渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:23:23.75ID:4A/Dg3xu
へー

0782渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:24:42.13ID:p5ANxXXA
川は急流が多い

   山が高くてけわしいため、そこから流れてくる川はみな、こうばい(かたむき)のきつい急流です。よその国のおもな川と比べてみてください(グラフ)。日本の川は、川というより滝といったほうがいいくらいです。
   川のかたむきがきつくなるほど水の流れは速くなり、流れが速いほど、川底や岸の土をけずる力も強くなります。山からけずりとられた土が下流に運ばれ、川底に積もると、洪水(こうずい)の原因になります。

http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-07.jpg

0783渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:38:31.95ID:p5ANxXXA
ゲリラ豪雨でマンホールから水が吹き出すワケ
https://weathernews.jp/s/topics/201809/180245/amp.html
汚水管に雨水が流れ込まないようにしましょう
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/kurashi/sudogesuido/gesuido/okyakusamamuke/haisuisetubi/gesuikanrika20190725.html
油脂の塊「ファットバーグ」がロンドンの下水管をつまらせる(微グロ)
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/10/a-colossal-fatberg-clogging-londons-sewer.html
大量の油で下水管はこの様な状態になっています。
https://www.water.city.nagoya.jp/file/1230.jpg
https://www.water.city.nagoya.jp/category/gokyouryoku/1446.html
都市型水害はなぜ起きるのか
都市水害の原因は雨水のラッシュアワー
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm

0784渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:44:54.33ID:p5ANxXXA
都市水害を理解するためには、2つの視点が必要となる。1つは洪水という自然現象、もう1つは水害という社会現象についてである。都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。

0785渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 00:49:46.98ID:p5ANxXXA
また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。

0786渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:06:42.87ID:p5ANxXXA
観測開始からの毎月の値
熊谷 降水量の月合計値(mm)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=43&block_no=47626&year=&month=&day=&view=p5
熊谷 年ごとの値 詳細(気圧・降水量)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=43&block_no=47626&year=&month=&day=&view=a1

世界の天気(世界全図) [ 2022年7月15日(金)00時発表 ]
https://weather.nifty.com/world_weather.htm#mainTitle

0787渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:20:03.85ID:p5ANxXXA
ロンドン 26/13℃
パリ 27/14℃
モスクワ 23/14℃
北京 36/23℃
カイロ 33/23℃
ヨハネスブルグ 18/5℃
ホノルル 30/25℃
シドニー 16/7℃
バンクーバー 21/14℃
ニューヨーク 29/22℃
リオデジャネイロ 26/19℃

0788渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:22:28.71ID:p5ANxXXA
よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。

実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。

塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655849374/596-
https://latte.la/column/72858457

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-

0789渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:27:53.68ID:p5ANxXXA
子どもの急死の続発する日本脳炎ワクチンなど、そもそも国内での患者発生は年にわずか3人!
なのに国をあげて予防接種を強行する。ワクチン利権を握るやつらに、政府まで牛耳られているという明らかな証拠だ。
https://ameblo.jp/rutensurusekai/entry-12135180879.html
『ファイザー遺伝子ワクチンの販売後調査データの驚くべき内容』
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12714182272.html
日本のワクチン死亡者は2万人
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1649460957/265-

ワクチン会社から謝礼を受け取っていた番組コメンテーター医師の実名
https://www.news-postseven.com/archives/20210426_1654810.html/2
尾身会長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は130億円も増加
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632550223/

0790渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:30:31.91ID:p5ANxXXA
利権の巣窟 国家戦略特区の闇を暴く
国際医療福祉大学 医学部新設も“1校だけ”の特別扱い
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/207385

「成田市ほど時間はかけられない。これは官邸の最高レベルが言っていること」――。加計学園の獣医学部新設を巡る文科省文書に登場する成田市。安倍官邸が国家戦略特区の“前例”として倣った国際医療福祉大(国福大)の医学部新設のことである。

 今年4月、国福大医学部の開設記念式典が成田市で開催された。山本幸三規制改革担当相、森田健作千葉県知事らが来賓として出席し、安倍首相もビデオメッセージを寄せた。この医学部開設では、成田市が京成電鉄から20億円で土地を購入し、国福大に無償で貸与。校舎の建設費用も160億円の半分を千葉県と成田市で拠出している。

0791渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:31:12.76ID:p5ANxXXA
ワクチン会社から謝礼を受け取っていた番組コメンテーター医師の実名
https://www.news-postseven.com/archives/20210426_1654810.html/2

 次に金額が多かったのは愛知医科大学大学院教授の三鴨廣繁医師(出演本数10位)。ファイザーからは約504万円、ヤンセンファーマから17万6366円となっている。国際医療福祉大学主任教授の松本哲哉医師(出演本数4位)はファイザーから2017年に約154万円など計約348万円、東京歯科大学市川総合病院教授の寺嶋毅医師(出演本数5位)もアストラゼネカから約139万円を受け取っていた(いずれも2016~2018年度の合計)。

0792渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:31:54.69ID:p5ANxXXA
大手メディアの天下り~大学利権vs安倍政権

加計学園問題から見えてきた、日本の官僚と大学と報道の癒着についてまとめました。
https://togetter.com/li/1119106

加計学園問題の本質は天下り体質にあり -

0793渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:32:18.95ID:p5ANxXXA
「受けなくてもいい人が受けている」子宮体がんと乳がんの"過剰検診"問題

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1629005429/900-

0794渡る世間は名無しばかり2022/07/15(金) 01:32:28.35ID:FIaU8XjZ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています