THE TIME' & THE TIME, 水曜日★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 07:17:14.19ID:eCE/SK4N0
THE TIME' & THE TIME, 水曜日★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1657057650/

0403渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 07:59:51.43ID:nRWmPehd
珍しく変な間が空いたw

0404渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 07:59:55.56ID:TadHgo5+
まなまるさんきゃわわ

0405渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 07:59:58.36ID:gQN1eov0
ええw

0406渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:00.07ID:5nqZ+os5
来週は金剛が3代執権(^ω^ )

0407渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:00.54ID:dQ1rWBfn
oh turn su-n

0408渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:01.43ID:D3KJiGZs
まなまるさん
かわいいい

0409渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:06.34ID:5fq26cfi
まなまる移籍かよ!

0410渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:07.28ID:WIoL05ze
ぴゃ

0411渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:08.94ID:tsDhmDAy
ぴょん

0412渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:14.65ID:v/wbQOnj
まなまるくるううううう

0413渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:14.91ID:pzGHBTiL
うるせえよ

0414渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:15.35ID:Ooq9zKnJ
ウザッ

0415渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:17.69ID:K66CiyFJ
9月末でピアノ廃止はあり得る

0416渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:18.33ID:A44yBCFV
あららだ かしこまりました 

0417渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:18.86ID:9yq+yHh2
まなまるってトークいけるの?

0418渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:19.29ID:WIoL05ze
>>406
早いわいww

0419渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:20.81ID:wUFQdv/e
おばさん明るいなw

0420渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:23.97ID:nRWmPehd
ラヴィットでやる予定だったからしんちゃんやらなかったんだな

0421渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:24.63ID:tsDhmDAy
まだ布団の中(^ω^ )

0422渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:35.08ID:o6AidDRk
>>380
いや もしかしてあり得るかも
赤さんの時にツルリンだったら、将来ツルリンになる確率が高いとか
フサフサだったら将来もフサフサで終わるとか

0423渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:35.51ID:WIoL05ze
田村ちゃんかわいいねえ

0424渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:42.81ID:tsDhmDAy
桃山南口なう(^ω^ )

0425渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:44.88ID:WIoL05ze
>>421
やめろww

0426渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:45.28ID:2c2CcY8R
やっぱりまるまるだけ扱いが別格

0427渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:54.87ID:WIoL05ze
>>424
ちゃうわいww

0428渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:57.44ID:gQN1eov0
妹か

0429渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:57.63ID:tsDhmDAy
>>423
淳(^ω^ )

0430渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:00:58.44ID:nRWmPehd
田村真子はすっかり泣き芸をマスターしたらしいな

0431渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:01:08.47ID:dwLjnlTN
ピアノのお姉さんかわいい

0432渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:01:18.74ID:i0cw/nkC
>>423
ゆかり(^ω^)

0433渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:01:23.35ID:5nqZ+os5
ラヴィット実況せず(^ω^ )

0434渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:01:28.07ID:NvUq3YUq
まなまるちゃんの前にマジで臭い靴下かざしてみたい。それで『父ちゃんの靴下臭い~』と言ったら本物だな。

0435渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:01:46.89ID:i0cw/nkC
昨日はSnowMan佐久間で床オナ(^ω^)

0436渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:04:09.76ID:wLTdc1RL
>>396
殺って怖いぞ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

0437渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:05:48.16ID:nRWmPehd
>>433
なんか気持ち悪いよねラヴィット実況

0438渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:08:11.44ID:D0dOHfm+
めざましいくか

0439渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:08:40.15ID:Ewnbawcy
鈴懸
福岡本店でしか食べれないメニューあるから
日本各地から食べに来るんで
いつも満席

0440渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:15:15.15ID:nUoU/GSp
>>424
京阪乗る人おけいはん

0441渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:16:47.38ID:nUoU/GSp
>>427
六地蔵駅が変わるよ
https://i.imgur.com/bsb5xAK.png

0442渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:31:50.61ID:+HpIiaef
コロナ騒動の元凶はPCR検査である理由 <仕組みと問題点を徹底解説>
https://archive.ph/rsJeK

8. 今年のインフルエンザはどこへ?

驚くべきことに、今年はインフルエンザ患者が昨年同期の1000分の1を下回っていることが報告されました。メディアは「手洗いやマスク着用の習慣が広がった影響」と報じましたが、そもそも今年は日本医師会がインフルエンザ検査の禁止を要請しています。検査が減れば、患者数も激減するのは当然です。体調を崩して病院に行った人がPCR検査を受け、本来のインフルエンザ患者がコロナ患者に付け替えられた可能性も十分考えられます。

日本医師会 感染症検査行わないよう求める|日テレNEWS24

また、風邪の主要病原であるアデノウイルスも、例年は3月頃から増加するところ、今年は1月をピークに激減し5月移行はなんと0件になっています。例年であればインフルエンザやアデノウイルスとして診断されていた人が、まとめて新型コロナに付け替えられたことで、あたかもコロナが流行しているように見えているのではないでしょうか。
https://archive.ph/rsJeK/bc7a50f2b8466d900299262e0c11d018117880c0.jpg
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1628565928/14-

0443渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:33:56.15ID:2I0io+Q2
親戚が元国会議員ってのもあって自民党だったけど
参政党しか選択肢はないかな。

0444渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:34:16.80ID:+HpIiaef
【東京都】新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ★3

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1653695975/738-

0445渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:42:54.64ID:+HpIiaef
2022.06.02
遅れる日本の“マスクなし生活” 海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場
https://www.news-postseven.com/archives/20220602_1759902.html/3
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220620001788_comm.jpg

気象庁
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%BA%81

0446渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:45:12.92ID:+HpIiaef
・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74


気象庁発表
令和02年10月12日09時 台風第14号
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/468

0447渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 08:48:44.72ID:+HpIiaef
ドボラック法(ドボラックほう、英語: Dvorak methodまたは英: Dvorak technique)は、気象衛星が可視光・赤外線で撮影した画像を利用して、熱帯低気圧の勢力(中心気圧・最大風速・台風半径など)を推定する手法である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B3%95
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-1.html

07月05日06時00分
https://static.tenki.jp/static-images/satellite/2022/07/05/06/00/00/japan-wide-large.jpg
https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/data/png/20220704230100_0_Z__C_010000_20220704210000_MET_CHT_JCIspas_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png

偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html

0448渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 09:16:30.11ID:+HpIiaef
勢力

台風の場合、熱帯低気圧域内で最大風速17 m/s以上を満たしたものを指す[3]。

台風の位置や中心気圧、最大風速、大きさの数値は過去の観測データの蓄積により確立されたドボラック法に基づいて人工衛星画像から推定し、地上や船舶で風速が観測できた場合にその都度修正していく方法を採っている[2]ため、「中心付近の最大風速」は必ずしも実測値ではない。例えば洋上にある台風中心の風速を実測するには航空機が必要となり、実際に1987年(昭和62年)までは米軍が航空機観測を実施していた時期もある[7]が、観測員や設備・運用等の負担が大きく、現在日本では航空機による観測は恒常的な手段としては行われていない(学術研究目的での観測例はある)。

なお、世界気象機関 (WMO) の世界気象監視計画 (WWW) により、北西太平洋海域の台風監視活動を行う中枢として、日本の気象庁が「熱帯低気圧プログラムに参画する地域特別気象中枢」(RSMC for TCP) に指定され、気象庁の判断が国際的には公式のものとされるが、この海域では中華人民共和国、台湾、フィリピン、ベトナム、アメリカ合衆国などの気象機関がそれぞれ台風の監視を行い独自に推定を行っているため、機関によって風速等に多少の誤差が出ることもある[8]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8#%E5%8B%A2%E5%8A%9B

0449渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 09:18:48.80ID:+HpIiaef
デジタル台風:台風の強さと大きさ - 気圧と風速の単位
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/unit.html.ja

>ここで注意すべきなのは、「台風」と「タイフーン(typhoon)」の違いです。日本の気象庁は最大風速が34kt以上の熱帯低気圧を「台風」と呼びますが、国際的には最大風速が64kt以上の熱帯低気圧を「タイフーン(typhoon)」と呼びます。また、世界の熱帯低気圧の名称は、「台風」や「ハリケーン」などのように地域ごとに異なりますが、そのように呼ばれる基準はいずれも64kt以上になります。

0450渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 10:02:19.12ID:+pImwDf7
嫌いな政党の発言は言葉尻を獲って同じVTRで何回でもネチネチとやるのに、支持政党の不祥事は報道しないで隠蔽する体質のTBSですよね
例えば
ブログで名誉毀損 立民 篠原議員に慰謝料支払命じる 東京地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210329/amp/k10012942921000.html


立憲民主党の篠原孝議員が名誉毀損で訴えられて負ける

0451渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 11:06:14.51ID:+HpIiaef
台風4号、長崎県佐世保市付近に上陸 土砂災害に厳重警戒
2022/7/5

 気象庁によると、台風4号は5日午前6時前、長崎県佐世保市付近に上陸した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7525VDQ75UTIL001.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/c97ede0a07/comm/AS20220705000723.jpg

佐世保 2022年7月5日(10分ごとの値)
気圧(hPa) 06:00 現地1000.7 海面1001.3
風速(m/s) 06:00 平均2.1 最大瞬間4.1
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=84&block_no=47812&year=2022&month=7&day=5&view=

0452渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 11:10:25.14ID:+HpIiaef
台風の定義って知ってる?大きさや強さ、消滅の条件などを解説
https://dime.jp/genre/927730/

気象庁による台風の定義

台風の定義は、『台風が存在する場所』と『最大風速』に関係しています。まず、赤道より北側で東経180度より西側の北西太平洋、もしくは南シナ海に存在している『熱帯低気圧』であることがポイントです。

また、低気圧域内の10分間の最大風速が、『約17m/s以上』と定められています。この二つの要素を兼ね備えている状態の熱帯低気圧が『台風』になります。

0453渡る世間は名無しばかり2022/07/06(水) 12:28:49.71ID:ms26dW4E
生乾きの匂いってのが分からん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています