火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第6話★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:46:37.99ID:hn7vaguI
火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第6話★1
https://itest.5ch.net/sora/test/read.cgi/livetbs/1653394884

0417渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:56:34.87ID:thtd/9hM
杏花は結婚したくないの?
独立したいから?結婚すると独立してやっていけない理由でもあるの?

0418渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:56:39.95ID:TheTNZff
配役が絶妙でヘタクソでないし 話も悪くない 俺、上野樹里が嫌いでないしなw

0419渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:56:40.01ID:dpY7P94L
あれ演出だれだった

0420渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:56:43.00ID:hwI31HJU
むーん

0421渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:56:43.04ID:Rf6Zg2yQ
>>404
今回なっただろ!

0422渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:56:53.84ID:RfdVUnjf
>>412
まあね( ;´・ω・`)

0423渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:04.80ID:sXWdDEqH
まだヤッてないのに頑張れよ

0424渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:05.33ID:8WlLA3Tu
ゆりやん不評すぎて有料パート行きってこれには製作陣にGJと言いたい

0425渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:05.98ID:mQBqjuxG
結婚したくなったら終わりにしましょう
意識高過ぎてただのセフレになってるやん

0426渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:27.09ID:0G0ItRP9
>>415
あれは春馬の人気と存在感が神がかってたからね

0427渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:31.56ID:oUalyDeu
これで残る居候は岸井ゆきのだけだね

0428渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:35.45ID:M0LAYPC5
>>409
ほんと誰得なんだよあれ

0429渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:41.19ID:YEk50b8E
磯村君がかわいそうで眠れない

0430渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:47.57ID:Efg4iq4L
田中圭が都合良すぎてどうにも

0431渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:57:48.44ID:TheTNZff
>>412
だよね 聞いた話 幼馴染でもないね 父親もいるし

0432渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:06.30ID:Rf6Zg2yQ
>>427
わろた
前クールも居候してたゆきの

0433渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:09.68ID:s9U1yz22
>>395
それって所属意識らしい
でもその根本は浮気の歯止めになるかもという期待
その言葉がないと浮気されても責められないけど
その言葉があって浮気されたら本気で怒ることができる
そのことを相手にプレッシャーをかけられるから

0434渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:13.00ID:dpY7P94L
山室回でした

0435渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:29.80ID:UJAhY+hz
>>418
家族に乾杯とか見て好きになったわ

0436渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:41.31ID:eU72TSDn
ウジウジしてるシングルファザーなんて全く魅力無いだろ

0437渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:51.34ID:Efg4iq4L
しかしあと何話だっけ、どう落とすのかな

0438渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:52.78ID:HHzyRmHB
>>429
こっちは上野樹里以外なら選り取り見取りじゃないの?って思ってしまうw

0439渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:58:56.95ID:TheTNZff
>>435
あ 俺それ見てないわ

0440渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:59:08.52ID:thtd/9hM
>>376
家が雨漏りで修理済むまでお父さんがうちに居れば?って言った
それにしても長い

0441渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:59:29.68ID:qlLOfv4p
>>428
相手の若い男が人気なのか?
普通は本編に出てるバーターのアイドル俳優で釣るよね

0442渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:59:30.22ID:0G0ItRP9
>>436
結婚までした人に見えないよね
恋愛経験なさそうなくらいグダグダ

0443渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 22:59:32.68ID:M0LAYPC5
>>437
この枠そんな捻ったオチはないから普通に結婚して終わりじゃね

0444渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:00:13.93ID:RKBNqa4c
>>426
あの藤木の役のウザさと田中のウザさ似てるわ

0445渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:00:36.74ID:Efg4iq4L
>>443
そういえばこの枠そんなに逆転とかないか

0446渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:00:42.75ID:Rf6Zg2yQ
このドラマは火10じゃなくて木曜劇場枠だったと思う
若い女向けじゃないな

0447渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:00:51.43ID:UjTbP0QS
>>437
結婚やっぱアリかもってなってきた上野と、
依然として結婚は考えられない田中がケンカして、
最終的には結婚しないままそれぞれの人生を生きるエンド
なお磯村は帰ってこない宣言したくせに普通に嫁子供と一緒に最終回にチラッと出る

0448渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:01:04.00ID:thtd/9hM
>>427
あの人図々しいよね

0449渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:01:32.16ID:RKBNqa4c
>>447
駒が出てこない長文予告なんてあるんやな

0450渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:01:40.15ID:TheTNZff
>>436
ドラマだしな ナンダかんだ 肉体関係とか そういうのはタブーにしてるよなw 現実はそんな感じかも知らんけど まあケースバイケースだけど

0451渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:01:52.64ID:UjTbP0QS
>>446
逆に今季の木10は若い世代向けの内容やってるな

0452渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:01:52.77ID:qlLOfv4p
>>442
元嫁に押し切られたのかなという想像

0453渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:02:32.39ID:KZQnaz2H
>>395
「付き合ってください」が相手にとっての「自分を求めてくれた感」であって、それが拠り所になるということなんだよね
俺は若いころはそれがわからなかった

「好き」言うて何度となくやることやって、「あたしたち付き合ってるんだよね?」に「えっ?そうなん?」でクズ扱いされたことがたくさん・・

0454渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:02:33.27ID:PP5fFQ6/
>>431
幼馴染だぞ
ガキのころから家族ぐるみで付き合いがあったって設定

0455渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:03:48.16ID:TheTNZff
>>454
幼馴染でも居候とか 普通ないわ 普通、雨漏りもないし

0456渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:03:50.37ID:IjEOJ8/8
磯村が当て馬だからって田中圭を叩くんじゃない

0457渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:04:06.04ID:thtd/9hM
>>452
あの嫁ならそれっぽい
どうみても嫁のほうが強いし

0458渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:04:19.57ID:wEbhTl8V
>>442
ほんとに。マジで意味がわからん。子供のが立派に恋愛してるってどういうことよ。

0459渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:05:23.41ID:thtd/9hM
田中圭派なのは自分だけかー

0460渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:05:28.25ID:TheTNZff
コレは安易に結ばれないケースだな セックスもなしw 子持ちの男とか けっこう難解な案件だろ

0461渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:09:05.73ID:KZQnaz2H
>>458
子供は保育園や幼稚園で勝手に恋愛を学習していくもんだ
親の影響は、もうちょっと成長してから妙な縛りとして出てきたりする場合が多い

それにしてもバツイチ子持ちにしてはヘナヘナだな
とりあえず抱けよと思うわ

0462渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:15:57.74ID:1E2Xe46x
晴太はここまできて何でそんなに先回りして結婚回避しようとしてんだろ
最初に杏花がそう言ったから合わせてんのかな
心変わりするかもしれんし、あえて言わなくてもいいと思うけど

0463渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:34:19.01ID:qVgKcJsN
・放送や新聞等の広告枠を利用した直接的な情報発信のみではなく、ニュース素材や社会現象となるようなPRとすることで、報道媒体によるニュース等に取り上げられ、高いパブリシティ効果を発揮させるメディア戦略を実行すること。
http://www.kokusyo.jp/%E5%A4%A7%E6%89%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97/10984/
https://rapt-neo.com/?p=8611

【新世界秩序】国連が掲げている「SDGs(Sustainable Development Goals)」に含まれた秘密のメッセージ
https://www.gossip-repository.jp/2019/05/24/560/amp/
SDGsの闇や陰謀論・フリー イソンの関係性は?裏側について徹底調査!
https://tameninaru-tamenaru.com/sdgs-nerai/
「SDGs」のロゴに隠されたメッセージ
https://www.savag.net/sdgs/
そのいい例がSDGsです。
https://tocana.jp/2020/03/post_145368_entry_3.html/amp

0464渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:34:55.35ID:QUKzcZCg
>>459
自分も田中圭派
コタローの時も今回もはやての邪魔者キャラが本当に苦手

0465渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:40:03.13ID:qVgKcJsN
性風俗やアダルト産業を広めることに尽力しました。あり得ないほどの勢いで市場拡大しました。

それと、男性には骨抜きにしたくて、そうした産業を流行らせて精力(攻撃力)を違う方向に発揮して、武力を削ぎ落とそうと考えました。

女性には、恋愛ドラマを流行らせることで、日本の女性の恋愛の価値観を大きく変えて、恋愛を超流行らせて、恋愛に全エネルギー集中するように仕向けました。

https://ayamemo.com/2018/04/21/tv/

0466渡る世間は名無しばかり2022/05/24(火) 23:45:30.13ID:s9U1yz22
>>462
> 最初に杏花がそう言ったから合わせてんのかな

それも少しはあるがどちらかと言うと自信が持てないから
子持ちの男性と結婚したら即座に母にならなければならないのでそんなプロポーズは女性は断るだろうと考えている
そのため結婚には繋がらなくてもいいので付き合ってほしいと提案した

0467渡る世間は名無しばかり2022/05/25(水) 00:08:39.92ID:QiYHOTEr
途中で寝て、今見直してるけど、
井川がタクシーに乗ってた婚活相手っって、お腹でぽっこりしてるCMに人か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています