第63回輝く!日本レコード大賞 大大大反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 21:57:39.28ID:TOEKc/UY0
サイコロが大賞!

0018渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:01:17.16ID:R7xcyquB
レコ大の意義は?

0019渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:01:25.34ID:RzBjpqgw
新人賞でも疑義でそうなグループを大賞に選ぶとか、もうどうでもよくなってんだろうなTBSもw

0020渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:01:30.55ID:nYGAMbmy
この曲は聞いたことあるよ

だけど大賞とか言われたら違う気がする。

0021渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:01:52.80ID:qaFPVZpL
これはびっくりダイユウサク
これはびっくりダイス
似たようなもんだな

0022渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:01:59.15ID:HEl9df2n
( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)ジェットストリームポカーン

0023渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:02:16.86ID:EdYUCCbW
MISIAに時間あげ過ぎ
こいつらに喋らせる余地無し

0024渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:02:41.96ID:pjRfN6cB
ツイッターでも誰って扱いされてるだろ

0025渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:02:42.50ID:8nx+4eQP
一番巷で聞いたのはNiziUだけどな
NiziUはまたまだいい曲出せるだろうから
Da-iCEここでとらせるので良かったやろ

0026渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:02:45.52ID:Q8nHJtlR
エイベックス大賞で検索したら2009年とかヒットしたけど、
ひょっとしてずっと昔から言われてんの?
https://i.imgur.com/N2Bn6rZ.jpg

0027渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:02:47.29ID:cQbm3umE
MSIAとYOASOBIが候補にすら入ってないのか

0028渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:02:57.81ID:Ck5uc3xX
大賞の奴ら最初見えた時めちゃ顔強ばってるから大丈夫かこいつら
と思ってたら大賞の結果知らされてたからなんだろうな

0029渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:03:17.53ID:MJYae59t
今回はいくら払ったのかな
って結果

0030渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:05:09.95ID:LHSuj+L1
・今回、ソニーは乗り気じゃないらしい
・エイベックスが大賞欲しいと猛プッシュしているらしい

本当に事前情報通りでワロタ

0031渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:05:18.85ID:GRGkRENP
エイベとジャニと秋本の持ち回りだろ

0032渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:05:18.87ID:d+HBGgFa
売れてるアニソンにも文句いうからこうなったんだぞ

0033渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:05:40.67ID:Fu9kSqgM
なんか俺でもレコ大獲れそうな気がしてきた

0034渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:05:55.86ID:Q8nHJtlR
ではここで有線放送の年間ランキングをご覧下さい
1位 勿忘/Awesome City Club
2位 ドライフラワー/優里
3位 炎/LiSA
4位 夜に駆ける/YOASOBI
5位 怪物/YOASOBI
6位 Cry Baby/Official髭男dism
7位 うっせぇわ/Ado
8位 きらり/藤井風
9位 廻廻奇譚/Eve
http://music.usen.com/special/jpopranking2021/#chart
https://i.imgur.com/8fvww5c.jpg

0035渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:06:01.09ID:y5s9qM7w
>>23
話さないって決めたから

0036渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:06:21.16ID:NewnpLgN
エイベックスはいくら積んだんだろな(´・ω・`)

0037渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:06:40.28ID:XWa/LmH0
>>29
客観的に見て、もはや1億の価値ないよね
取っても「買ったな」と言われるのが目に見えてるし

0038渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:06:56.03ID:XWa/LmH0
>>33
1億ある?

0039渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:08:02.00ID:EWAaWvKc
櫻井翔と松本潤は仲悪いのかな?
以前、他の番組で2人で出演して
トークしていた時に、あまり良い雰囲気ではないのが伝わってきた。
お互い、皮肉を言いあっていた。

0040渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:08:16.69ID:RmwHAeeA
ゴミ番組
有線と一緒に終わらせれば良かったのに

0041渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:08:33.83ID:76bEqU15
それでコイツら紅白でるの????

0042渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:09:41.98ID:LHSuj+L1
>>34
そういうランキングは昔からレコ大には関係ないのよ
ランキング言い出したら氷川きよしとか浜崎の2回目だったかな?
年間ランキング20位あたりの曲だったと思うよ

0043渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:11:13.63ID:GTPo5N4C
スマートテーブルほしくね?

0044渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:11:14.49ID:sWcvrgNh
大荒れになるの分かってて、ミーシャとかにのんびり前座させながら急に時間足りなくなったような顔してわざとドタバタと終わらせた感じだったなw

0045渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:11:25.71ID:NVLoCRD+
>>36
税込みで1億とんで100万です!

0046渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:11:48.96ID:dDgGoa70
大賞曲:CITRUS
オリコン最高13位
7,726枚

しかも去年の曲w

0047渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:13:29.87ID:0wVf18VM
>>45
オハマさんの稼いだ金まだ残ってたか(´・ω・`)

0048渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:14:07.18ID:HBlMDaWA
>>45
1億1,000万円じゃないの?

0049渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:15:20.71ID:sFD4CxzQ
Daiceって誰やって思って調べたら
CITRUSが極主夫道の主題歌になってた奴か
ドラマ見て思い出した

0050渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:15:20.86ID:WyQmmCrt
>>47
青山のビルも手放したし今のavexはジリ貧よ

0051渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:16:03.47ID:RmwHAeeA
何のために続けてんだこの番組

0052渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:17:22.56ID:ri/Mvjw8
avexが衰退したと思ったら今度はソニーが力つけてきたよな
坂道シリーズがよっぽど儲かってるのか

0053渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:17:22.89ID:xmsAWyDu
TBSはハリウッドとコラボで横浜流星がなんか作品に出るし力ついちゃってるね

0054渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:19:56.71ID:RmwHAeeA

0055渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:21:29.46ID:wR+4qxLp
>>49
ドラマ見てたのにそこよりも違う巷でよく耳にした印象。初めて生で見たから歌もうまいし熱の伝わるいいもの見られて嬉しかった

0056渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:22:41.90ID:RmwHAeeA
>>49
国民的アニメONE PIECEのオープニングもやってるぞ

0057渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:24:01.54ID:lIp7n4RT
>>42
日本レコード協会は絡んでるから主戦場が配信のアーティストでは受賞できないんよね

0058渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:25:35.94ID:tN+/oW/j
>>57
日本レコード協会の賞だと思ってる?

0059渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 22:34:25.16ID:kuqpIkZc
Da-iCEの公式YouTubeで紹介動画が上がってるぞ

0060渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:01:05.58ID:Chmhozkr
歌うまいじゃん
初めて聞いたけど

0061渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:03:52.97ID:YiaEj9SA
今回はAKBでいいんじゃないの?
普通に良曲

0062渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:22:18.00ID:nmq0vBbN
>>59
レコ大とったあとでYouTubeの紹介でこいつらの事知るって・・
すごい時代になったもんだなw

0063渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:30:23.07ID:Cn1UiKLk
ついに新人賞だけでなく
レコード大賞すらも知らない人がとるようになってしまった

0064渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:34:26.93ID:T6NDdohF
おまえらずっと見てたの?www

0065渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:35:22.85ID:nmq0vBbN
ヘンな英単語の当て字使うグループはだいたい朝鮮系

0066渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:40:38.33ID:BCxMBBR2
今回は本当に売れてもないからわからんよw
去年は納得だが
おととしのパプリカも販売対象外だったのに(今年からルール説明にその年に流行ればok注釈あり)
でその前のUSAはカバーという理由ならパプリカもおかしいだろと思ったがようわからん

0067渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:41:55.72ID:BCxMBBR2
>>51
視聴率がいいからな
今年一けたなら考え直しそうだが
無観客でしらけてて見てられなかった

0068渡る世間は名無しばかり2021/12/30(木) 23:53:15.09ID:mApdzIO4
あえて良いところを書くなら今年も生演奏とアレンジが良かったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています