【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★554

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 13:37:00.61ID:VMRuJVhZ
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★553
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1644036241/

0596名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:58:57.33ID:KSSz6T+O
>>591
それはウルフルズw
座王で流れてるなw

0597名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:58:59.31ID:R1Q77q1C
>>580
ドルバックOPはそれほどでも…な感じ
それならボーグマンOPのDON'T LOOK BACKを推すかな

0598名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:00.11ID:CDhTMrYv
なにもんw

0599名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:07.22ID:gPuFR6Xz
「あどけない」って言えばいいのか

0600名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:15.19ID:J7wug34S
HIT BOY

0601名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:22.49ID:vQJEacEa
あれ? 継続決定の報告は無い?

0602名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:26.23ID:wAkPWDIH
波の音は君のガラガラ声だと台無しだからな

0603名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:32.61ID:KSSz6T+O
>>594
あの発想はなかったなあw

0604名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:42.89ID:EQxKnTFb
この前のヒデ夕木の最後に出した歌みたいな感じか

0605名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 15:59:54.50ID:RvfVpdOZ
オワタ

0606名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:00:03.73ID:QiCtz54/
>>601
打ち切りの時しか言わないのでは?

0607名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:00:04.27ID:Rrz1b9fX
>>601
3月頭位じゃね
まぁ来期も継続はめでたい

0608名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:00:07.31ID:gPVpkDRl
>>601
便りが無いのが継続の印ってことではないかと

0609名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:00:29.69ID:W9Zp1P7M
オワタ
久しぶり実況楽しかった
またなノシ

0610名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:00:39.65ID:9I0nDIHW
おわた 楽しかった また来週ノシ

0611名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:00:39.92ID:KXp6ZasF
>601
収録時にはまだ決まってなかった、とか?

0612名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:05.33ID:7rO9j9VD
>>608
大切なお知らせに敏感になる季節か

0613名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:06.03ID:QiCtz54/
今日はPCとウルトラマンの話に忙しくて内容をほとんど覚えていない。

0614名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:07.09ID:VMRuJVhZ
4月から基礎英語がR2からFMに移るんだ

0615名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:11.08ID:MplTCTDO
>>585
ビスマルクはウラシマンや押井守幻のルパン三世の加藤茂がキャラデザだから

0616名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:25.81ID:7RyzE3By
>>606
あべ氏が関わってるらしいガッテンはいきなり終わったらしいぞ

0617名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:33.49ID:H6u5BFbf
継続はうれしいけどMCはホントなんとかしてくれよ

0618名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:53.86ID:Rrz1b9fX
>>614
R2廃止は決定してるから今からじわじわ移行か
それでは

0619名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:01:56.36ID:EQxKnTFb
>>597
アニメのOPに三曲もあるDON'T LOOK BACKという曲名。しかも十年足らずの間で

0620名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:02:11.35ID:QiCtz54/
>>616
打ち切りにはガッテンしてなかったのか。

0621名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:02:29.90ID:vQJEacEa
>>614
移るというよりサイマル放送

0622名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:02:40.74ID:41zAcmlE
人は人の上にはよくないんじゃないかなwww
大爆笑しちゃったwww

0623名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:02:53.47ID:gf2l5iDx
>>616
あれ終わる数分前まで素振りすら見せなかったから

0624名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:02:58.89ID:VMRuJVhZ
あべしのさよなら三月聴きたいな

0625名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:03:04.06ID:t13n0HoG
>>619
ボストンの名曲しか思い浮かばなかった

0626名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:03:05.62ID:gPVpkDRl
>>606
だね

あにげっちゅは終わり

平時火曜夜に新番組開始とか

0627名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:03:08.44ID:QiCtz54/
来週は555番目のスレか。

0628名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:03:57.40ID:t13n0HoG
>>624
郵便屋のクレイアニメ付きで

0629名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:04:55.57ID:gPVpkDRl
>>623
あの放送回はちょっと異常
志の輔師匠も打ち切りを直前に知らされて怒髪天だったとか
(週刊誌ネタですが)

0630名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:05:58.34ID:7rO9j9VD
>>623
番組ちゅうずっと悲痛な顔で打ち切りの愚痴言いながら放送されてもなぁ

0631名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:06:39.44ID:KSSz6T+O
今週も楽しかった(*´∀`)
みんなまた来週ノシ
まだまだ寒いけど体に気をつけてな

0632名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:07:02.41ID:t13n0HoG
>>631
ありがとうノ

0633名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:07:45.75ID:7rO9j9VD
>>629
ラジオなんていきなり打ち切りあるもんな
淡島マリンパーク提供のあのね、うみね、ましろもね。も突然終わっちゃったな

0634名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:08:17.80ID:41zAcmlE
秋月電子からコンデンサー届いたから今からはんだ付けしよっと
おつおつー

0635名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:08:59.01ID:t13n0HoG
>>633
あそこは運営が破綻したから・・・

0636名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 16:10:06.70ID:EQxKnTFb
>>625
まずボーグマン、次にフェンスが歌ってた横光三国志の後期OP、最後がサンライズのマイナー作ガルキーバ。根谷さんがヒロインだ

0637名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 17:47:32.31ID:SbAzp6SU
おいておきます
ttp://www.mediafire.com/?eqhvnfyzyjfml1g

0638名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 17:52:28.68ID:vQJEacEa
ありがとん

0639名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 17:52:58.55ID:vQJEacEa
ageちゃった スマン

0640名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 17:53:23.23ID:W9Zp1P7M
>>637
いつもありがトン

0641名無しさん@ON AIR2022/02/12(土) 18:20:13.90ID:gPVpkDRl
>>637
乙華麗

0642名無しさん@ON AIR2022/02/13(日) 06:49:15.18ID:4lTvqsJd
昨日のは良かった、ケロロEDが聴けるなんて
後からCD探したけどもう無かったんだよね

0643名無しさん@ON AIR2022/02/13(日) 06:55:32.77ID:4lTvqsJd
>>614
どんどんFMが侵食されてくな
まるでかつてのFM東京みたいに逆行していく

そう言えば最近の三昧でお笑いコンビ特集とか、FM的に意味不明なのやってたな
慣らして行こうとか、そういうワケだったのか

0644名無しさん@ON AIR2022/02/13(日) 08:13:11.40ID:dpzYh0X4
FMのアニメ関連はこれにかけクラに現状維持なんだし、まだいいんじゃない?
民謡なんて、たみうたみたいなのでもまだ少しは足しになってたのに…

0645名無しさん@ON AIR2022/02/13(日) 12:26:06.85ID:TnubLkoX
たみうた終わりなのか

0646名無しさん@ON AIR2022/02/13(日) 15:30:13.59ID:FcdOyBYY
アニアカもかけクラみたいに
4週連続で「今月のお題」とか世代横断的なテーマを決めてリク募れば
もっと反響あるだろうに。
「忍者」というのも悪くなかったんだが、
番組を聞いて思い出したのがいっぱいあって、勿体なかった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています