PICU 小児集中治療室 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:17:58.58ID:veHV6Nf30
第1回 😇😇

0002名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:21:44.91ID:KBdBBtHH0
変な歌でぶち壊し

0003名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:22:27.82ID:GsrL6EXSM
北海道なのに「わ」ナンバー

0004名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:23:26.71ID:pCNlnTBUa
誤診認めたのに訴えられない一斉

0005名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:25:41.66ID:qrWe/vvBa
主人公がヘタレの医療ドラマはダメだな

0006名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:26:51.29ID:2fTeieAP0
ドラマ板に書き込めないからここに書く
クッソつまらんかった

人員が足りていないのにイッセー尾方に会いに行ってるんじゃねーよ。休暇中かよ
曲も歌もダメだな。大御所なので誰もダメだしできないのか

0007名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:33:49.46ID:iEhobtJdd
『アライブ がん専門医のカルテ』の倉光泰子脚本だけに重くて暗い。

0008名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:35:02.62ID:j+bEAz5ca
おもしろかったわけじゃないがつまらなくもなくて普通に見れた

0009名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:36:16.67ID:ERIYrTvu0
おかだまって聞くとどうしても岡田将生が

0010名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:36:55.17ID:KIPeB3aX0
>>6
研修医が解決するドラマより遥かにマシだよ。

0011名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:37:20.16ID:UdiXLfQb0
木曜日10時くらいがいい
妊娠してる友達?もなんかありそうだよね

0012名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:37:58.43ID:xI+fSj3i0
>>3
??

0013名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:38:57.64ID:5KfuuLC/0
元彼、番人とハズレ続きの月9からマシなのが来た感じかな?
ナイトドクターよりはマシ。

0014名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:39:03.94ID:B5fsAXWza
フジはこんなドラマより
阿部サダヲ主人公で新・医龍やってほしい

0015名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:39:37.76ID:zD+SE7g/0
真宙と生田の子供がPICUに運ばれる展開が絶対あると予想する

0016名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:40:39.02ID:RJtkHxHv0
北海道に住みたくないと思わせる作戦?

0017名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:41:45.68ID:RJtkHxHv0
いつドクタージェットが飛ぶんでしょうか?
11話ぐらいですか?

0018名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:43:28.69ID:oLLnsA5Ea
北海道のシステムを変えたいというドキュメンタリー要素はわかったけど、
ストーリーとしては救急車だろうがヘリだろうがジェットだろうが
医者がやることは同じだから結局普通の医療ドラマに落ち着くわな。
あとはそれぞれのキャラ、主人公の友人、にトラブルが起こって回を重ねるのみ

0019名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:43:51.17ID:osJspKwm0
PICU設定状況の最新版です。参考までに。
https://i.imgur.com/1jjgl8k.png

0020名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:50:32.34ID:uDHpwR340
結局子供の死因が何だったのか不明なままだったのとかモヤモヤする
しこちんがこの先も治療に関して全く戦力になりそうもないのも
医療系ドラマの主人公としてはちと期待外れ

0021名無しでいいとも!2022/10/10(月) 22:57:35.56ID:Bigj5Yydr
特に見なくてもいいドラマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています