呼び出し先生タナカ 初回3時間スペシャル★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2022/04/24(日) 21:40:59.67ID:6jeaJvg5d
呼び出し先生タナカ 初回3時間スペシャル★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1650802543/

0467名無しでいいとも!2022/04/24(日) 21:59:36.47ID:Xo6DDSwD0
>>452
村重いなかったら3時間地獄だったなw

0468名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:00:03.50ID:DXPW02Ms0
>>457
そんなのつまらん
俳優よりアイドルの方がいい
俳優なんかNGだらけでつまらない

0469名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:00:10.25ID:Ea52qniS0
>>447
最近のフジ、そんなのばっか

番組コケて終わると毎回、その出演者が原因みたいに記事が出るけど、
大半が企画したアホのせいだしな

0470名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:00:24.85ID:KuFgvarb0
>>455
覚悟以上に叩かれまくってへこむだろうなw

0471名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:00:30.65ID:ajEt3T8w0
だいすけ、死んだの?

0472名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:00:31.11ID:eVB1/MUg0
>>451
それは回を重ねて形ができた後の話だからね
それでも濱口を呼んだり体制を作ってた

0473名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:00:52.77ID:LhCNHcOTd
佐賀は?

0474名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:01:12.33ID:U/7bY15T0
>>469
そもそも終わった番組からの丸パクリだから
番組終わっても田中のせいだと思わんな

0475名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:01:36.06ID:GuIiaOo10
番組へメッセージ送るわ(´・ω・`)

0476名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:01:57.91ID:RAk3sET8d
極楽山本とYouTubeやってる松本泰治がディレクターで入ってたな

0477名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:02:28.25ID:KuFgvarb0
>>466
案外フジTVはマジだったりしてw

まぁ田中で数字取れれば儲けもんって感じか
で失敗すれば田中のせいにすればいいんだし

0478名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:02:29.93ID:eVB1/MUg0
>>469
タレントの不祥事でもない限り上手くいけばタレントのおかげで失敗したら制作側のせいだとは思う

0479名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:02:30.26ID:45EDlNfy0
学力無い芸能人笑ってる時点で
自分より高い学力の人には笑い者にされちゃうんね
と思い至ったら暗い気持ちになるよ

0480名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:03:03.41ID:DXPW02Ms0
この番組にケチを付ける奴ってただの馬鹿だろ
学生時代の自分の惨めさを番組に重ねてしまう馬鹿

0481名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:03:04.45ID:a+GkdGRq0
>>479
田中高学歴だしな〜
嫌な役引き受けちゃったなw

0482名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:04:11.16ID:GTiDmmqH0
>>461
あの時期モーニング娘。とめちゃイケ班のつながりすごかったな。

2001年春 中澤裕子卒業特番(片岡飛鳥P)
2001年秋 めちゃイケ岡女修学旅行SP
2001年冬 モー娘。クリスマス特番(片岡飛鳥P)
2002年春 モー娘。キダム宣伝特番(片岡飛鳥P)
2003年元旦 新春かくし芸大会 オープニング演目(片岡飛鳥演出)
2003年春 めちゃイケ岡女期末テストSP
2003年秋 めちゃイケ岡女運動会SP
2004年元旦 新春かくし芸大会 オープニング演目(片岡飛鳥演出)

0483名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:04:19.97ID:U/7bY15T0
広大卒なの知ってるけど、田中はそこまで高学歴売りにしてないし

0484名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:04:20.54ID:NbuDS+v1M
>>479
自分が平均以上なら別に上の人は単に「頭がいい人」だから気にならんだろ
むしろ「普通の人を馬鹿にするいけ好かない奴」のレッテルを貼られるよ

0485名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:04:25.43ID:gpZKcu590
>>19
人形の彼女放置で実況かw
気持ち悪い奴

0486名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:04:28.66ID:r0CkxJY4d
田中が有吉になれるかどうかの試練石

0487名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:04:46.37ID:BFGkDcX90
実技系の教科があったのはアリだと思った。
前転後転はエロさ感じたけど。
小芝居や長谷川は完全に要らんかった。

0488名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:05:08.76ID:GTiDmmqH0
>>476
彼もまた、めちゃイケでチーフディレクターをやってた時期があった人やな。

0489名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:06:17.45ID:DXPW02Ms0
>>482
モー娘。コラボよりAKBコラボの方が面白かったぞ
モー娘。はめちゃ女プロレスやってないだろ
本気度が違う

0490名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:06:41.71ID:KuFgvarb0
>>486
えらいハードル上げてきたなw

今日の番組見た時点で勝負はついてると思うのだがw
こんなパクリ番組のMCを任された田中が不憫だ

0491名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:06:45.14ID:Srd1D54od
ドッキリグランプリでひっかかったメンバー多いな

0492名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:06:57.29ID:eVB1/MUg0
>>487
バカ決定戦を前面に出してるわけじゃない構成っぽいから実技増やしてもいいとは思う
料理とか裁縫とか上手くやれば混ぜられるだろ

0493名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:07:01.58ID:YlkU0Tlo0
田中の快進撃もここで終わり

0494名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:08:25.63ID:Q4AiJlx70
>>480
何が悪いのかと

0495名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:08:35.76ID:GTiDmmqH0
>>489
AKBはドッキリとか企画も多岐に渡ってたからね。
でもモー娘は基本めちゃイケ一筋の片岡飛鳥が何度もめちゃイケとは別に特番をやったというのが貴重だった。

0496名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:09:02.29ID:KuFgvarb0
>>493
冗談抜きでマジで終わりそうだなw

ホントはこの企画を考えて田中をMCに持ってきた奴の責任なのだろうが、この番組が速攻で
終わってしまえば、視聴者は田中のせいにするだろうし

0497名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:09:08.54ID:/6s/Xct6d
つべで口直しで岡女見たかったけど消されてる

0498名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:10:31.86ID:GTiDmmqH0
岡女シリーズはすべてDVD化されてるので見たい人はDVDをご購入ください。(´・ω・`)

0499名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:10:32.50ID:+rurwZSg0
>>489
後期のめちゃイケでAKB企画はまだ見れたな
全盛期と比べたら見れたもんじゃないけど

0500名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:12:32.96ID:GTiDmmqH0
片岡飛鳥班によるモー娘。のクリスマス特番が1部残ってた

ttps://www.youtube.com/watch?v=7WfJEHp3Ms8

0501名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:12:42.79ID:DXPW02Ms0
>>494
学生時代に頭使って良かった経験無いんだな
お疲れさん
でもそういう人のが少数派だから
八つ当たりしか出来ないのも惨めだなw

>>495
めちゃイケ以外でな
あくまでもめちゃイケではAKBの方が充実してたし面白かった

0502名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:14:49.52ID:DXPW02Ms0
>>499
それは時代だな
めちゃイケの問題ではない
めちゃイケってこういう被害を一番受けた番組だと思う

0503名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:16:21.40ID:VFsIlmuS0
もう観光できなくなるのかなぁ

0504名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:16:52.73ID:+rurwZSg0
>>502
時代で激しいこと出来なくなってオリメンが歳とって無駄に人数増えて、わざとらしさが増長されて見れたもんじゃなかったな
一概に演出だけのせいじゃないんだなとも思ったわ

0505名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:19:16.34ID:GTiDmmqH0
というか、そのために「はねるのトびら」「ふくらむスクラム」「ピカルの定理」「バチバチエレキてる」「AI-TV」と
後継番組を次々に立ち上げたのに、どれもが本家めちゃイケよりも先に終わってしまうという…(´・ω・`)

0506名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:19:43.02ID:VFsIlmuS0
ミタパンのクロッチから確認したい

0507名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:20:03.64ID:DXPW02Ms0
>>504
新メンバーは最大の被害者
時代だけじゃなくスタッフの変更で守りに入ったスタッフのせいで新メンバーの活躍の場が無くなった
もっと積極的に使えば面白くなったはずなのに

0508名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:20:41.99ID:+rurwZSg0
ふくらむスクラムはかまいたちいてあの時代なのにあんな短命で終わったのは企画が悪かったのかな
飛鳥さん絡んでるけど

0509名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:21:40.68ID:+rurwZSg0
>>507
唯一大事に扱った三中があのザマですし

0510名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:22:57.94ID:Rbt0y8aK0
>>507
まあでも、たんぽぽと重盛はここで新メンバーになってなかったら終わってただろうし、メンバーになれただけで恩恵はあったよ

0511名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:25:06.11ID:DXPW02Ms0
>>509
三中なんかそれこそ後ろで良かったんだよ
素人なんだから
今の三中は悲惨だぞ
全く腕が無いのに下手に自信だけはあるから滑っても気付かすに滑り続けてる
もう見たくないわ

0512名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:25:45.98ID:TKVdSq3A0
田中がかわいそう

0513名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:27:08.13ID:DXPW02Ms0
>>510
恩恵はあるだろうけどもっと躍進出来たはず
例えば白鳥と福徳の喧嘩とかもっとやれば今の白鳥ではなかったと思う

0514名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:28:21.31ID:Q4AiJlx70
>>512
田中自身が自分はMCの器じゃないと認めてるのに無理矢理オファーしかスタッフの神経を疑う

0515名無しでいいとも!2022/04/24(日) 22:43:42.65ID:38JwvGOR0
Wの審査員もそうだけど、芸人がことごとく危険を感じてオファー断ってるのに
なんで最後田中だけが引き受けるん?w
こいつ、汚れ仕事のゴミ箱かよw

0516名無しでいいとも!2022/04/25(月) 01:15:26.77ID:Ec1k2EBH0
ゴッドタンの田中を期待して
気になってたから録画して今見終えた
ベースはめちゃイケ
司会は傀儡のアンガ田中
で、これ新番組ってなってたんだけど
こんなの毎週やるの?
続くわけがない
こんなん無理だろ
本家だって年1〜2回ペースなのによ

0517名無しでいいとも!2022/04/25(月) 01:42:29.44ID:OCidSNbZ0
次回5/15みたいだし月1くらいじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています