ポツンと一軒家★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/02/06(日) 20:39:44.03ID:KCrGU+vW0
【福岡県】
捜索隊が目指すのは、福岡県の山中にある一軒家。しかし、山に
詳しいという地元の区長に聞いても、その一軒家がどこにあるか
分からないという。それらしき家に向かうも…捜索大難航!?
窯元が集まる麓の街で、捜索隊が伝統技法「飛び鉋」に挑戦!
※前スレ
ポツンと一軒家★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644144800/

0307名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:06.17ID:5TH/ayIs0
>>303
落書きw

0308名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:08.39ID:MCqAuYBB0
他人だからどうでもいいけど
家族だったらめっちゃイラつくわこういうの
どうやっても負債になりそうなのに呑気だな

0309名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:12.55ID:rPpIyonH0
>>248
恥ずかしい奴w

0310名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:12.65ID:nG4t6Rer0
>>272
ワロタ

0311名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:13.67ID:CvJj/P6ja
>>303
へんな仏壇あるよ

0312名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:18.12ID:gNH8F9te0
>>248
ソウカじゃないけど神棚実家にあるぞw

0313名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:22.55ID:cKgNNjJk0
何故かドロドロした奪い合いが思い浮かんだ

0314名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:48.09ID:5R8yDAiV0
部落ってそんな悪い意味かなぁ

0315名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:52.71ID:CvJj/P6ja
>>309
日本語って難しいな
>>248だと2通りに解釈できる

0316名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:52.82ID:fEzNYey+r
>>243
親父が死んでから、まんまと母系の家にされて廃嫡状態やね

>>244
姉の夫がおれの母親を嫌って縁切ってから、母親がおれを騙すために寄ってきたんで7−8年同居してたな。
いまは母親の居住地不明

0317名無しステーション 2022/02/06(日) 20:54:58.09ID:9R/PlJWca
弟は、今のところで、あと10年は遊べるな。

そのあと、どうするか?

0318名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:01.70ID:fxm4Auyo0
>>312
爺ちゃんちには神棚も仏壇もあったな。そうかではない

0319名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:07.64ID:gNH8F9te0
>>291
仏壇も創価じゃなくてもどこの家でもあるだろ

0320名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:16.18ID:fUO/SHFc0
>>287
そ、そうか(´・ω・`)

0321名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:22.56ID:/T8u7wkL0
そうかそうかって書いたけど神棚
映ったから創価じゃねえかって書いたのよ

0322名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:34.72ID:CvJj/P6ja
>>319
創価どくとくの仏壇みたいなのがあるんだよ

0323名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:40.85ID:9R/PlJWca
>>311

ご本尊様でしょ?

0324名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:41.67ID:yT25d/9va

0325名無しステーション 2022/02/06(日) 20:55:57.26ID:rPpIyonH0
>>315
じゃ、ねえか

じゃねえか
は違うけどな

0326名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:02.63ID:fEzNYey+r
>>314
江戸時代に年貢米収めていなかった畑百姓の子孫や

0327名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:09.57ID:gNH8F9te0
>>322
どんなの?

0328名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:17.72ID:H8H7sqRx0
>>272
プロ野球、大相撲、JリーグにBリーグと沢山あるのに

0329名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:24.31ID:Nue/RHcd0
>>306
〜村〜町ぐらいの意味合いで普通に使う

0330名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:46.53ID:gNH8F9te0
>>324
きも

0331名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:48.88ID:UP0HVyurd
>>308
次姉夫婦があの歳で通ってるというのが色々物語ってると思う 兄弟の間でも実家の扱いについて考えが分かれてるんじゃないかな

0332名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:51.92ID:fxm4Auyo0
>>324
これは日蓮宗も日蓮正宗も同じじゃないの?

0333名無しステーション 2022/02/06(日) 20:56:54.37ID:5TH/ayIs0
>>324
キョンシーがデコに貼るやつにしては幅広

0334名無しステーション 2022/02/06(日) 20:57:00.42ID:1yQ9LOp8x
三毛猫さん

0335名無しステーション 2022/02/06(日) 20:57:07.54ID:/T8u7wkL0
>>315
創価じゃないなって意味だよ

0336名無しステーション 2022/02/06(日) 20:57:28.72ID:fEzNYey+r
さて五輪見るか、それとも大河の録画観るか

0337名無しステーション 2022/02/06(日) 20:57:38.20ID:5TH/ayIs0
>>321
書き言葉んはアクセントないからなあ

0338名無しステーション 2022/02/06(日) 20:57:43.75ID:CvJj/P6ja
>>327
仏壇だと観音開きしたところに位牌みたいの置いてたりするけどそうじゃなかった
上手く言えないが仏壇のようで仏壇でない感じ

0339名無しステーション 2022/02/06(日) 20:58:16.90ID:cI07Oskx0
>>335
ややこしいなw
確かに日本語は深いな

0340名無しステーション 2022/02/06(日) 20:58:43.24ID:yT25d/9va

0341名無しステーション 2022/02/06(日) 20:59:11.05ID:fEzNYey+r
>>308
どのみち50年先には廃墟やで( ^ω^)

0342名無しステーション 2022/02/06(日) 20:59:24.76ID:5TH/ayIs0
>>335
まぎわらしい書き方するやつが無能

0343名無しステーション 2022/02/06(日) 21:00:02.21ID:rPpIyonH0
>>335
語弊ある言い方をするやつはバカチョンっていうんだぜw

0344名無しステーション 2022/02/06(日) 21:00:06.82ID:5TH/ayIs0
>>340
紙っぺらが本尊ってどういうこと

0345名無しステーション 2022/02/06(日) 21:00:45.54ID:vpX5YT/v0
>>341
空飛ぶ車が実用化されたらポツンと一軒家ブームがくる

0346名無しステーション 2022/02/06(日) 21:00:59.60ID:yT25d/9va
>>333
キョンシーは道教だからまた別だよ
道教は分かりやすいのだと
封神演義や最遊記の神様

0347名無しステーション 2022/02/06(日) 21:01:28.40ID:fEzNYey+r
五輪の視聴率あんま高くなさそう

0348名無しステーション 2022/02/06(日) 21:02:48.00ID:yT25d/9va
>>344
日蓮宗の偉い人が書いた
落書きだから尊いんだと

0349名無しステーション 2022/02/06(日) 21:03:14.23ID:fEzNYey+r
>>345
巨大なドローンみたいなやつか

0350名無しステーション 2022/02/06(日) 21:03:37.88ID:5TH/ayIs0
>>348
戒名的な嫌さを感じるな

0351名無しステーション 2022/02/06(日) 21:04:14.04ID:fEzNYey+r
>>324
髭曼荼羅やん

0352名無しステーション 2022/02/06(日) 21:04:27.47ID:H8H7sqRx0
>>344
浄土真宗も阿弥陀如来が描かれた掛軸が多いよ
祖父の家は木像だったが

0353名無しステーション 2022/02/06(日) 21:05:21.99ID:fEzNYey+r
>>350
ヤフオクで安いの買えるわ

0354名無しステーション 2022/02/06(日) 21:06:00.27ID:fEzNYey+r
>>352
六字名号ですべてが代用できる

0355名無しステーション 2022/02/06(日) 21:06:03.17ID:BZuPHYsja
>>352
掛軸が歴史が古い
神棚なんて明治以降

0356名無しステーション 2022/02/06(日) 21:15:17.52ID:/T8u7wkL0
これからはなるべく文語で書こうと誓った吉宗であった

0357名無しステーション 2022/02/06(日) 21:18:54.78ID:O9oeITZna
ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています